5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/13(月) 18:43:32
復活!!「8時だョ!全員集合」★3 志村~うしろーうしろー (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc ID:cPXp52n9
>>858
実際はいかりやが疲れ果てたんだよ・・・・
902: 渡る世間は名無しばかり ID:m3mvnbn1
>>846
残念古畑役なんだよ
903: 渡る世間は名無しばかり ID:hEbVbJaG
CMもヒゲダンスw
904: 渡る世間は名無しばかり ID:ZmcsZeuN
>>839
メンバーの体力の限界と時代遅れ感があった
905: 渡る世間は名無しばかり ID:eM4gfcsB
>>838
これタダやで
906: 渡る世間は名無しばかり ID:C4EFz7ic
タイムレスって誰か捕まったの?
907: 渡る世間は名無しばかり ID:iMB/UeH/
ドリフ永遠に笑えるわ
908: 渡る世間は名無しばかり ID:3+cY+Q8/
わざとらしいスポンサーCM
909: 渡る世間は名無しばかり ID:o9xY5X9J
>>879
これは前から流れてる
910: 渡る世間は名無しばかり ID:3vplPagu
>>756
プリキュアの応援してるだろ
911: 渡る世間は名無しばかり ID:s2n7enFh
>>846
緒形拳の回をやる予定だったらしい
912: 渡る世間は名無しばかり ID:Ef5UCsL+
現代のCMでもヒゲダンス使われてるのか
913: 渡る世間は名無しばかり ID:s4azULoi
CMもコラボさせてる感じかな
914: 渡る世間は名無しばかり ID:IFJ2XfNL
>>846
犯人役のオファーを断った
915: 渡る世間は名無しばかり ID:W1Sqc1dD
>>799
悲しいね(´・ω・`)
916: 渡る世間は名無しばかり ID:x0RyrRGH
>>839
ひょうきん族に完敗したから
その後、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビで巻き返す
ホームビデオが人気だったな
917: 渡る世間は名無しばかり ID:OeaWej1w
>>851
リチャードがビルから出て来る所 ちょっとドリフっぽかったな
918: 渡る世間は名無しばかり ID:94XxpYg7
あの大掛かりなセット今は金かかるから無理だろうな
919: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
ポケモンはあまり動物虐待っていわれないなw
920: 渡る世間は名無しばかり ID:Wb1ewo/I
さっき聴いたばっかの曲かな?
921: 渡る世間は名無しばかり ID:VoCdnjCB
お前それはないだろ
922: 渡る世間は名無しばかり ID:MCE32E0w
>>858
ひょうきん族世代じゃないけどあっちは内輪ネタなんだろ?
ドリフは台本ガチガチらしいし当時はアドリブが斬新だったんだろな
923: 渡る世間は名無しばかり ID:RKVfrHgx
>>851
次の特番出るから
924: 渡る世間は名無しばかり ID:mjA8wlBF
>>745
当時知らんでも演技と表情と演出とリズムでみんな笑ってたんだよ
字幕放送もない時代に学校行ってない子どもたちが毎週夢中になって見ていたんだから
925: 渡る世間は名無しばかり ID:Epp+nUMk
>>896
ひょうきん族派とドリフ派ははっきりと別れるな
926: 渡る世間は名無しばかり ID:3vplPagu
>>839
そりゃカトケンで勝負するためだよ
927: 渡る世間は名無しばかり ID:Nd4995vR
>>839
ひょうきん族に視聴者取られて
視聴率が駄々下がり
その時にはもうマンネリだった

今日で全員集合終わります、と打ち切りを
告げられたのは土曜日放送当日の
リハーサル入りの時。だれも驚かなかったってさ

志村の著書に書かれてるよ
928: 渡る世間は名無しばかり ID:F9teZUNv
スポンサーが強い
929: 渡る世間は名無しばかり ID:RKVfrHgx
>>924
当時はね
今はテロップ汚染酷くて無理
930: 渡る世間は名無しばかり ID:JxYREPUW
>>864
海外の目を気にしてるのが島国根性だろ
別に自国民にだけ評価されてても素晴らしいものは素晴らしい。海外の評価とかなぜ気になるのか
931: 渡る世間は名無しばかり ID:viOQntnU
>>918
ドリフのギャラが1回3000万だからな
制作費も毎回掛かってるから
932: 渡る世間は名無しばかり ID:zo5BfCMR
>>922
ひょうきん族で思い出すのはしなやか思想だな
933: 渡る世間は名無しばかり ID:HwpCl+zc
>>917
あれは半裸で外見てる時にビルが崩れるタイミングだったな
934: 渡る世間は名無しばかり ID:tTQQRr4x
仲本志村の競馬組も嫌いじゃないよw
935: 渡る世間は名無しばかり ID:OotCZ709
>>917
\リチャーカメラカメラ!/
936: 渡る世間は名無しばかり ID:MNXIpljb
>>832
保母さんデカすぎんか
937: 渡る世間は名無しばかり ID:Dh0ozIQd
>>922
言葉で笑わせる笑いだから意味わからないと笑えない
938: 渡る世間は名無しばかり ID:fYgNpS13
EBIOS
939: 渡る世間は名無しばかり ID:cKLX/Yj3
>>929
ほんとそれ
940: 渡る世間は名無しばかり ID:6Yr2aZO+
>>902
(´・ω・`)そっかあー 結果論だけど田村正和で正解だったような
941: 渡る世間は名無しばかり ID:RKVfrHgx
>>922
ひょうきんもおもろかったもん仕方ない
942: 渡る世間は名無しばかり ID:aIE4Q8G/
>>918
遣るなら有料配信でやる
943: 渡る世間は名無しばかり ID:Epp+nUMk
>>715
わくわく動物ランドて月曜だったかな
944: 渡る世間は名無しばかり ID:mjA8wlBF
>>839
アドリブ受けてコント衰退期だったしな
アドリブから字幕芸になってリアクション芸に至り
今更ながら普遍的な面白さに気づいた
945: 渡る世間は名無しばかり ID:rdn6jVHi
精子爆増
946: 渡る世間は名無しばかり ID:jy9kE5Zq
すわしんじが見たい
947: 渡る世間は名無しばかり ID:dj9qMTvz
>>935
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、黒い塊だよ
  |  ω |
  し ⌒J
948: 渡る世間は名無しばかり ID:W1Sqc1dD
>>766
子供に流行ったと言うと違和感ないのに流行語とかいうから引っ掛かるんだよな(´・ω・`)
949: 渡る世間は名無しばかり ID:6Yr2aZO+
>>904
体力の限界だろうなあ
950: 渡る世間は名無しばかり ID:Dh0ozIQd
>>943
水曜じゃなかった?
951: 渡る世間は名無しばかり ID:s/BOYdiw
欽ちゃんがお笑い番組の基礎を作りドリフターズやひょうきん族が爆発的にお笑いを進化させダウンタウンやウンナンが完成させその後の世代が糞過ぎてお笑いが一発化して廃れていった感じ
952: 渡る世間は名無しばかり ID:qfGsFPA3
ひょうきん族は内輪ネタで盛り上がってたな
笑いの意味が解らないと流行りに乗れてないって感じで今見たらドリフみたいに現在では笑えないのが多い
953: 渡る世間は名無しばかり ID:QCNdY++s
>>927
後番組が加藤と志村だったから全員知ってたんだろ
954: 渡る世間は名無しばかり ID:EA9Pog1q
あやみ美人
955: 渡る世間は名無しばかり ID:X4XFgtCb
>>916
ホームビデオはほぼ子供のハプニングオンリーになってたな
初期は職人系もあったがそういうのは素人のやることではないということで採用されなくなり、職人系はコサキン勝手にごっこへ
956: 渡る世間は名無しばかり ID:irEfWCgD
>>940
TBSに感謝しないといけないけどね
八木康夫プロデューサーのおかげで
2枚目半で成功したから田村正和
957: 渡る世間は名無しばかり ID:DireB9tZ
歌わねーだろウソつくな
958: 渡る世間は名無しばかり ID:Aj3oWrec
>>917
別アングルも流出なんでしたか
誰かに狙われてたのかな
959: 渡る世間は名無しばかり ID:o9xY5X9J
回を重ねるごとにスピードアップするエンディング曲
960: 渡る世間は名無しばかり ID:cKLX/Yj3
>>917
半端なとこで止まって頭さげたばかりに
自動ドアがセンサー反応でしまったり開いたりしてるのに
気づいてくそ笑ってた
リチャードが何言ってたかは覚えてない
961: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
いーい湯だな アハハン
962: 渡る世間は名無しばかり ID:soPEmbdn
>>927
DVDに最終回の公開コントが収録されてるけど最終回ぽく無かったな
加藤だか志村が「最後だから好きにやっちゃえ!」みたいに言ってたけど
963: 渡る世間は名無しばかり ID:Aj3oWrec
メタww
964: 渡る世間は名無しばかり ID:x0RyrRGH
正直今見たらすげーとは思うけど
別にそれほど面白くはないなぁ
子供の頃からベタだと思ってたけど
やはりベタな笑いだったな
965: 渡る世間は名無しばかり ID:Zs/ZjCMH
仮装大賞?
966: 渡る世間は名無しばかり ID:aIE4Q8G/
>>946
大仏で出てた
967: 渡る世間は名無しばかり ID:W1Sqc1dD
>>946
アチョー
968: 渡る世間は名無しばかり ID:mjA8wlBF
>>922
ひょうきん族の頃小学校すら行ってないから
時事ネタで来る笑いなんてまるで面白くなかった
なんか雰囲気が楽しそうだけ
就学前の子どもに見せたらどの時代でもドリフだよ
969: 渡る世間は名無しばかり ID:w+g7K24r
拍手ww
970: 渡る世間は名無しばかり ID:+y98IcES
これYMOの会見でも同じことしてたな
971: 渡る世間は名無しばかり ID:EVXurlH6
>>936
違う
子供が小さいんだよ
お面がデカく見えるだろ?(´・ω・`)
972: 渡る世間は名無しばかり ID:o9xY5X9J
健康診断でヤルやつ
973: 渡る世間は名無しばかり ID:Aj3oWrec
座るのwww
974: 渡る世間は名無しばかり ID:z8zn793l
吉本新喜劇はマンネリでも生き残ってるのにな
975: 渡る世間は名無しばかり ID:lUdzmK4d
これ好き
976: 渡る世間は名無しばかり ID:MCE32E0w
俺としては欽どこみたいわ
舞台でやる寸劇は欽ちゃんが確立したらしいがドリフより観る機会ないし
977: 渡る世間は名無しばかり ID:3vplPagu
宇宙船のやつは、大爆笑か。
978: 渡る世間は名無しばかり ID:VcW2kKOu
>>964
今でも子供はかなり受けてるよ
979: 渡る世間は名無しばかり ID:viOQntnU
なぜかベッドに棒が
980: 渡る世間は名無しばかり ID:E3WFZeC6
www
981: 渡る世間は名無しばかり ID:46z08/Fm
てすりあった
982: 渡る世間は名無しばかり ID:94XxpYg7
俯瞰コントっていうのか
いや確かに俯瞰だけどさw
983: 渡る世間は名無しばかり ID:VrTSRbd8
なんで仲本工事なんだ
加藤茶の方が面白いだろ
984: 渡る世間は名無しばかり ID:8kLD32Q1
宇宙バージョンよりいいわww
985: 渡る世間は名無しばかり ID:M6x2Ll2D
>>948
子供に流行ったものなんか当時の大人には関係なかった
いまはギャル語を大人が知りたがる
986: 渡る世間は名無しばかり ID:RKVfrHgx
>>968
小学生だけどおもろかったよ
武とさんまだもん
987: 渡る世間は名無しばかり ID:E2l8PajT
>>839
マンネリやね でも世代を超えて 海外でもウケるのはドリフ
988: 渡る世間は名無しばかり ID:x0RyrRGH
>>955
今思えばユーチューブのはしりか
989: 渡る世間は名無しばかり ID:Dh0ozIQd
運動神経のいい二人なんかな
990: 渡る世間は名無しばかり ID:9kr0LHxJ
壁際に寝返り打って~背中で聞いている~
991: 渡る世間は名無しばかり ID:9gP3PQoH
ジャルジャルはこれをパクってるんか
992: 渡る世間は名無しばかり ID:Aj3oWrec
wwww
993: 渡る世間は名無しばかり ID:+y98IcES
>>977
宇宙船もこっちが先
994: 渡る世間は名無しばかり ID:Q39g8Bfk
>>983
運動神経がいいから
995: 渡る世間は名無しばかり ID:3+cY+Q8/
>>579
師匠の長さんのようにジジイになってから役者に本腰入れようと朝ドラや菅田将暉映画に出始めた矢先にコロナ
996: 渡る世間は名無しばかり ID:ovY4QrTu
うまいな
997: 渡る世間は名無しばかり ID:soPEmbdn
>>983
大爆笑では加藤とやってる
998: 渡る世間は名無しばかり ID:i8i95S/+
ナイフ落としたら危ないわなw
999: 渡る世間は名無しばかり ID:wxniCYp3
前に落ちる皮w
1000: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
これ引きの画じゃないと笑いの要素がわかりづらいな

前へ 1 ... 9 10 11 次へ