5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/13(月) 19:33:56
復活!!「8時だョ!全員集合」★4 東村山音頭からひげダンス~ (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 渡る世間は名無しばかり ID:iMB/UeH/
めちゃめちゃ高いな
102: 渡る世間は名無しばかり ID:HwpCl+zc
新しいカギとかいうコントから中高生いじりへと逃げた番組
103: 渡る世間は名無しばかり ID:+mK8bt4B
1988年10月22日(土)のテレビ番組表(´・ω・`)
カトケン始まって3年目かな
https://i.imgur.com/52SqmXq.jpeg
104: 渡る世間は名無しばかり ID:s4azULoi
内幕も見せちゃったw
105: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
これも台本通りだもんなw
106: 渡る世間は名無しばかり ID:0eA5Al6Z
よく生放送で怪我しなかったな
107: 渡る世間は名無しばかり ID:x0RyrRGH
凄え転回だわ、
108: 渡る世間は名無しばかり ID:cKLX/Yj3
今日イチ笑ったww
109: 渡る世間は名無しばかり ID:Dh0ozIQd
バカ殿か
110: 渡る世間は名無しばかり ID:owl99OcU
ダメだこりゃ
111: 渡る世間は名無しばかり ID:o9xY5X9J
こーくみん 行事だよ~
112: 渡る世間は名無しばかり ID:VrTSRbd8
バカ殿てここからだったのか
113: 渡る世間は名無しばかり ID:Epp+nUMk
バカ殿は全員集合に出てたっけ
114: 渡る世間は名無しばかり ID:GI3mbp1y
セットと演者の努力だよなぁほんと
115: 渡る世間は名無しばかり ID:BJAoM8gc
15でございます
116: 渡る世間は名無しばかり ID:fYgNpS13
バカ殿はフジテレビ
117: 渡る世間は名無しばかり ID:EwgHFVob
>>83
勘違いだった
118: 渡る世間は名無しばかり ID:94XxpYg7
初期のバカ殿はエロ多めだったよな
119: 渡る世間は名無しばかり ID:Qylw2wT6
ほんと落下事故起きなくて良かった
120: 渡る世間は名無しばかり ID:wxniCYp3
バカ殿プロトタイプ
121: 渡る世間は名無しばかり ID:IFJ2XfNL
家に帰れば蒼井優
家に帰れば北川景子
122: 渡る世間は名無しばかり ID:bBSKXJb4
鶴瓶、たけし、所ゲスト回は見たい
123: 渡る世間は名無しばかり ID:TDZaefEl
今見ても老若男女大笑いできるのに今のテレビときたら…
124: 渡る世間は名無しばかり ID:0eA5Al6Z
>>102
コロナきっかけだよな?
125: 渡る世間は名無しばかり ID:eX+4N84s
>>102
金欲しさに必死になっている素人を笑う番組
126: 渡る世間は名無しばかり ID:3vplPagu
>>81
2時間懺悔w
ひょうきん懺悔室、大当たりしたからなあ
127: 渡る世間は名無しばかり ID:4eHfm7Mh
こういう美術セットや設備がある所じゃないと、公演は無理だったんだろうね
128: 渡る世間は名無しばかり ID:+y98IcES
バカ殿の爺は
いかりや→東八郎→田代まさし→桑マン
だと思う
129: 渡る世間は名無しばかり ID:s2n7enFh
最近のコントが面白くないのは、この当時を知ってるせいかな?
130: 渡る世間は名無しばかり ID:QCNdY++s
>>103
ぶらり旅ってこの頃からやってたのか
131: 渡る世間は名無しばかり ID:o9xY5X9J
>>118
診察室とかでポロリあったよな
132: 渡る世間は名無しばかり ID:irEfWCgD
>>81
フジのよろしくメカドック
セリカXXがなつかしいw
133: 渡る世間は名無しばかり ID:Zs/ZjCMH
じゃんけんの最初はグーも全員集合が発明したんだっけ
134: 渡る世間は名無しばかり ID:fYgNpS13
>>126
あれグレート義太夫だよな
135: 渡る世間は名無しばかり ID:oEHPNyUi
>>123
コンプラとか厳しくなったのもあるな
136: 渡る世間は名無しばかり ID:3vplPagu
>>76
まだ栽培してるのかw
137: 渡る世間は名無しばかり ID:x0RyrRGH
やっぱ生放送ってのが凄いんだよなぁ
138: 渡る世間は名無しばかり ID:VrTSRbd8
>>128
肥後は
139: 渡る世間は名無しばかり ID:qbIDYwGF
初めて見たが、これはすごいわ
きんちゃん仮装大賞のグランプリみたい
140: 渡る世間は名無しばかり ID:s2n7enFh
>>122
そんな回があったの?
141: 渡る世間は名無しばかり ID:VcW2kKOu
>>103
おかいつがない
142: 渡る世間は名無しばかり ID:s2n7enFh
>>134
ちがうよ
143: 渡る世間は名無しばかり ID:HQfhfvKp
当時のお笑い番組をやるほど今のお笑いはツマランのだな
144: 渡る世間は名無しばかり ID:QCNdY++s
>>118
あれで志村を嫌いになったんだよね
145: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
エッチな先生じゃないか!
146: 渡る世間は名無しばかり ID:0eA5Al6Z
志村けんのネタって海外のコメディ番組からけっこうアレンジしてるらしいね
147: 渡る世間は名無しばかり ID:2a78i8s0
>>127
セットは毎回作るんやで
使い回ししない
予算が今のバラエティと段違い
148: 渡る世間は名無しばかり ID:+mK8bt4B
>>102
大晦日のフジが新しいカギらしいなw
149: 渡る世間は名無しばかり ID:fYgNpS13
>>142
みんなグレート義太夫って言ってるよ
150: 渡る世間は名無しばかり ID:pjpQKerT
URであーる
151: 渡る世間は名無しばかり ID:aIE4Q8G/
>>123
当時もクレーム来てたって前スレで言ってる人いたけど
152: 渡る世間は名無しばかり ID:u4kf4Apk
このドリフ再放送番組は、だんだん良くなってきてる。
ドリフのコントに余計な脚色を控えるようになった。
欲を言えばスタジオ、ワイプ、テロップで、最低限の解説でやってほしいが。
153: 渡る世間は名無しばかり ID:rS+zCz4n
よく大怪我せずやってたな
関心するわ
154: 渡る世間は名無しばかり ID:8kLD32Q1
ドリフやる時はま毎回長さん風呂落としやってくれ
155: 渡る世間は名無しばかり ID:anOI+azb
>>134
ブッチー武者
156: 渡る世間は名無しばかり ID:3vplPagu
>>103
カマヘンライダー…
とんねるずにお株とられてた頃か。
157: 渡る世間は名無しばかり ID:DbpQlMJY
前の住都公団
158: 渡る世間は名無しばかり ID:zo5BfCMR
>>103
寺子屋ってこんな大昔からあるのかよ
159: 渡る世間は名無しばかり ID:k93VXEK8
>>134
ブッチー武者って人らしい
160: 捕獲ちゃん ID:5lHj/l1/
URのおっぱい
161: 渡る世間は名無しばかり ID:z8zn793l
ザドリフターズってグループサウンズのバンド名だったんやな
162: 渡る世間は名無しばかり ID:+y98IcES
>>118
志村の下ネタが開化したのかな
爺布団を引けとか
163: 渡る世間は名無しばかり ID:ZmcsZeuN
>>103
ひょうきん族が元気なくなってた頃か
164: 渡る世間は名無しばかり ID:eX+4N84s
>>140
バカ殿じゃない?
165: 渡る世間は名無しばかり ID:E2l8PajT
>>102
週末のレギュラーお笑い番組は昔から小中高生に媚びてたけどね
166: 渡る世間は名無しばかり ID:TDZaefEl
『8時だョ!全員集合』では1977年3月19日放送の第364回から登場

1977年9月27日放送の『ドリフ大爆笑』第8回での朝寝坊コント(普通の一般家庭で横一列に寝ているドリフメンバーが次々と寝返りを打ち、
最後尾の人が部屋の外に落とされるコント)にはすでにバカ殿の原型が見受けられる。
最後に落とされたのがなぜかバカ殿の格好をした志村で、「お前、それはないだろう〜」と言うオチで、時代背景やその後のバカ殿コントとは別物ものだった。

その次にバカ殿が登場するのは第19回(1978年10月3日)のお毒味コントで、白塗りは無かったものの、家老や腰元達を引き連れた設定が見られる。以後頻繁にバカ殿コントが行われる様になった。
167: 渡る世間は名無しばかり ID:xZK6Deqg
バカ殿のすごろくは家族で見れない
168: 渡る世間は名無しばかり ID:DrvOvMBt
ルーレットマンが未だに誰なのかわからない
169: 渡る世間は名無しばかり ID:Nd4995vR
>>103
Eテレでワンツードンやってるな
懐かしいなドンちゃん
170: 渡る世間は名無しばかり ID:KJYUNAnA
>>103
聖闘士星矢w
171: 渡る世間は名無しばかり ID:4eHfm7Mh
アサヒビールは出荷再開したんかな
172: 渡る世間は名無しばかり ID:2mzauonM
>>129
ドリフのコントは超えられない
173: 渡る世間は名無しばかり ID:W1Sqc1dD
>>161
ビートルズの東京公演の前座もやってる(´・ω・`)
174: 渡る世間は名無しばかり ID:QF7YPdbW
志村の若い頃って
関ジャニの丸山みたいな顔なんだな
175: 渡る世間は名無しばかり ID:MCE32E0w
イッテQのガンバレ回で罰ゲームやってたな
日本の罰ゲームが勘違いされてそのままショーになってた
剛毛おっさんの腹で寿司食わされたりケツバットされたり
176: 渡る世間は名無しばかり ID:s2n7enFh
>>149
ブッチャー武者
177: 渡る世間は名無しばかり ID:QZ6WNNus
>>17
やめてあげて……
178: 渡る世間は名無しばかり ID:2a78i8s0
>>161
当時はジャズバンドが幕間に客を飽きさせない為の余興としてコントをやってた
それがいつの間にかバンドよりもコントがメインになってった
179: 渡る世間は名無しばかり ID:TDZaefEl
>>151
今のがつまらんって意味なだけで当時のクレームがどうとかじゃない
180: 渡る世間は名無しばかり ID:l++DvuJZ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
181: 渡る世間は名無しばかり ID:Odea6u48
ドリフターズ並みに面白い人でMrビーンてのいたな
あの紳士の国と呼ばれる様な国でよくやったわ
182: 渡る世間は名無しばかり ID:anOI+azb
>>176
ブッチャーじゃなくてブッチー
183: 渡る世間は名無しばかり ID:fYgNpS13
志村けんのバカ殿様はフジテレビだろーが
184: 渡る世間は名無しばかり ID:Q39g8Bfk
バカ殿様は当初、橋幸夫の殿様の影武者だったような?
185: 渡る世間は名無しばかり ID:2bk/9CC+
>>151
PTAが見てはいけない番組に出してたね
もちろんひょうきん族も
186: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
志村はチャップリンみたいだな
187: 渡る世間は名無しばかり ID:2jlNZ8nx
正直、バカ殿はつまらんし
188: 渡る世間は名無しばかり ID:bfmYatwh
バカ殿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
189: 渡る世間は名無しばかり ID:DrvOvMBt
由紀さおりはまだ出ないか
190: 渡る世間は名無しばかり ID:wVqwrnAZ
>>152
これ
一応ネット民の声ちょっとは聞いてるんかな?と感心する
日テレはドリフと親和性薄かったけど、テレ朝のドリフと女優のコント好きだったから見たい
191: 渡る世間は名無しばかり ID:TWz9hiG5
田代まさしは?
192: 渡る世間は名無しばかり ID:Aj3oWrec
>>181
カルロス・ゴーン
193: 渡る世間は名無しばかり ID:OotCZ709
志村ホワイトというおしろい
194: 渡る世間は名無しばかり ID:u4kf4Apk
大きな音と変な表情で、子供も騙せない令和のコントより1億倍はおもしろい。
195: 渡る世間は名無しばかり ID:MCE32E0w
なお志村が大悟を贔屓した理由
注意されたから気に入ったとかこれは孤独ですわ
千鳥・大悟 「人見知り」志村けんさんと親しくなったきっかけ「僕がツッコんだんですよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/24/kiji/20220424s00041000154000c.html
「たぶんですけど、師匠が隣に座るお姉ちゃんの太ももを触るのを当たり前のことだったんでしょうけど、僕がツッコんだんですよ。
『嫌そうな顔、しとるやないかい!』って。師匠からしたらそんなこと、言われたことないから、それが面白かったらしくて。
そんなのを言ってくれる後輩というか、強めにツッコむ後輩がいなかったと思うんですよね」と続けた。
196: 渡る世間は名無しばかり ID:Aj3oWrec

197: 渡る世間は名無しばかり ID:aIE4Q8G/
TBSでもやってたの?バカ殿
198: 渡る世間は名無しばかり ID:Epp+nUMk
全員集合だとさすがにおっぱいは出ないか
199: 渡る世間は名無しばかり ID:Zs/ZjCMH
床の柱が動くやつ?
200: 渡る世間は名無しばかり ID:eju97yW1
猿の姫w

前へ 1 2 3 ... 11 次へ