5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/14(火) 12:46:33
実況 ◆ TBSテレビ 55873 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 渡る世間は名無しばかり ID:p5zubsH0
勝手なことを言うなよこいつは
国民民主がこの後どうなってもいいから政権交代に協力しろというのか
302: 渡る世間は名無しばかり ID:ADIFV3E1
そうだ!!!!
303: 渡る世間は名無しばかり ID:MY0a1DuX
だから大きいほうが降りてくるのが筋でしょ
304: 渡る世間は名無しばかり ID:fTu2Fxel
大谷正論
305: 渡る世間は名無しばかり ID:V0fB1oAR
安全保障で一致できない野合政権なんかふざけんな
306: 渡る世間は名無しばかり ID:vs3lvh9M
たまきは両天秤掛けてんだよ
307: 渡る世間は名無しばかり ID:bACmGPYk
大谷は本当にカスだな
308: 渡る世間は名無しばかり ID:H62k+EsI
頭のおかしいおっさん
309: 渡る世間は名無しばかり ID:q0R9kvfn
>>60
ピッタリだわ
310: 渡る世間は名無しばかり ID:a5gec7k7
>>235
自民に移った元ミンスがうじゃうじゃいるぞ
311: 渡る世間は名無しばかり ID:cdkwq8Yn
玉木はヒヨって泥舟降りるだろうな
312: 渡る世間は名無しばかり ID:7J33I0Ud
口は悪いけどいいことを言う大谷
313: 渡る世間は名無しばかり ID:8nJbhRqf
大谷翔平はいったい何を言ってるんだ?????
314: 渡る世間は名無しばかり ID:5XcQgVXA
>>146
スパイ防止法反対で多文化共生庁創設
スパイ政党です
315: 渡る世間は名無しばかり ID:TT4Dw9SV
大ダニ
316: 渡る世間は名無しばかり ID:z03Ruw6G
立民と組んだら沈む…
317: 渡る世間は名無しばかり ID:nli/ZrU0
もう麻生と榛葉で高市で話がついているんだろ、勿論決選投票は棄権の斉藤ともついてるわ
318: 渡る世間は名無しばかり ID:1e5VoAOR
左翼のご都合主義がひどいw
319: 渡る世間は名無しばかり ID:lgW7pq53
>>289
インボイスしたのは自公なんだよな
320: 渡る世間は名無しばかり ID:AoQSO+hx
>>280
極左過激派絡みたら何でも極右理論?
321: 渡る世間は名無しばかり ID:Bw3zBsLi
>>291
気楽な立場で不倫相手とパコパコ
322: 渡る世間は名無しばかり ID:rCGKVDVB
だから玉木は断ってんだよ
気付けよ
323: 渡る世間は名無しばかり ID:hFRkNDZ3
>>301
TBS「そうです。国民なんか潰れてしまえ」
324: 渡る世間は名無しばかり ID:TT4Dw9SV
それ公明党に言える?大ダニ
325: 渡る世間は名無しばかり ID:RkyqOOxW
立憲共産党と心中するのはどこも嫌だろ
326: 渡る世間は名無しばかり ID:Ldx3ljkJ
地上波民放のネット情報の後追い いらない
こいつら情報番組(笑)のうだうだ
マジで、必要ない意味がない
だからどんどんテレビ見なくなる人が年寄りでも増加してる
327: 渡る世間は名無しばかり ID:Rwifn7Fn
タコ大谷 何言ってるんだ野合どんどんやれかよ
328: 渡る世間は名無しばかり ID:u50Q80YP
>>240
もう切れてるし元々大した付き合いないよ
石破だって統一と関係あったし
329: 渡る世間は名無しばかり ID:sKB6UwaC
大谷さんまだ生きてたんだ
お元気そうで
330: 渡る世間は名無しばかり ID:jLxzih0R
>>228
​2021年(第49回)の衆院選で96議席だったのに対し、2024年(第50回)の衆院選では148議席を獲得しており、52議席の大幅増となりました。


大幅減じゃなくて 大幅増なんだが?
なんでそんな嘘つくの?
331: 渡る世間は名無しばかり ID:+5ssbh2+
>>265
いや…それは枝野が出ていってぜひ新党を作ってほしい、
のだが立憲民主を作ったのはそもそも枝野だから本来野田が出ていくべきなのがジレンマ
ほんま立憲民主終わってんのクソクソ
332: 渡る世間は名無しばかり ID:v1SWmApN
玉木はやりたくないから駄目な理由を探してきて言ってるだけ
仮に政策をきっちりしたら別の理由で断る
333: 渡る世間は名無しばかり ID:o7WvR8f3
>>294
時代はパーシャル
334: 渡る世間は名無しばかり ID:Sa/plnUq
え?その理論だったら
「考えが違っても自民党の考えに従ってくれよ立憲さんよ」
となるが?
335: 渡る世間は名無しばかり ID:F39PhQ3f
オオダニw
基本政策が違うのに共闘できるかよw
それだったら、政策ごとに協力するのが筋だろ
336: 渡る世間は名無しばかり ID:iFMzN8ou
いやいや、国家運営でブレが許されない安全保障の一致を求めてるだけやろ
枝葉じゃなくて幹の問題やぞ
337: 渡る世間は名無しばかり ID:TGIcz4Rg
クソみたいな理由の公明党離脱に乗じて政権交代っていうのが気に入らない
338: 渡る世間は名無しばかり ID:9wak8FLT
安保法制は違憲wwwwwwwwwwwwwwwww





wwwwwwwww
339: 渡る世間は名無しばかり ID:6oq5zUiH
>>199
野田個人に安倍が「私は野田さんの事好きなんです。自民党に入って欲しい。」「対立党にいなければ一緒に飲みながら話をしたい」と国会質疑で言ってた
340: 渡る世間は名無しばかり ID:4/98r0CF
玉木「政策本位で」
野田「政策は勝ってから」

話は平行線
341: 渡る世間は名無しばかり ID:eSWrTrPr
安全保障で一致できないのにトランプに会えるのかよw

野田はしょうがねえな
342: 渡る世間は名無しばかり ID:h/2ACRt8
対日有害活動ランサムウェア対策など万全となっていなければならない?
343: 渡る世間は名無しばかり ID:/SYINOER
反原発と原発容認って全然違うから大谷おかしい
344: 渡る世間は名無しばかり ID:lgW7pq53
玉木はブラフだよ
345: 渡る世間は名無しばかり ID:nlu3SIPl
細川政権とか村山政権に何も学ばないのか
346: 渡る世間は名無しばかり ID:CmXh8VnD
>>275
信者の中でもそうできる人達はまだちゃんと判断力がある人達だな
347: 渡る世間は名無しばかり ID:nIfj9N8G
何言ってんだこいつお前の話はただ自民を潰したいってだけが目的じゃん
国をよくしたいなら政策似てる方と組むのは当然だろう
348: 渡る世間は名無しばかり ID:zurA3Aqg
でも連立与党になったらどうするの?
なってから考えるかなる前に考えるかの違いなだけじゃね
349: 渡る世間は名無しばかり ID:OjsK7GzN
大谷さん「選挙結果より我々のアンケート調査結果が大切、民意」
350: 渡る世間は名無しばかり ID:SkVsUqvQ
>>275
俺もそう思うな
2Fがいい例だ
351: 渡る世間は名無しばかり ID:sOrG8RYP
さっきテレ朝の結論として、
「玉木が受けるわけないから、総理は高市」 だってよ

立憲と国民で政策が真逆すぎるうえに、数では立憲が圧倒的な状態で
玉木のやりたいことが通るわけないってさ
352: 渡る世間は名無しばかり ID:svY+Z22H
野田さんはもうだめだよ増税イメージしかないから
353: 渡る世間は名無しばかり ID:ld/l0FmH
そんなこと記載してるのに支持してるやつって
354: 渡る世間は名無しばかり ID:D+G2ZOWS
国民民主党の支援者を馬鹿にしすぎ
355: 渡る世間は名無しばかり ID:l8EYO97i
今回こいつらの思い通りに事が進まなかったら憤死しちゃうのかなw
356: 渡る世間は名無しばかり ID:5QN1wieb
閣僚にしなきゃいい
357: 渡る世間は名無しばかり ID:C4UVUQ9L
大谷翔平やれや
358: 渡る世間は名無しばかり ID:TOyElxWI
大谷必死で笑うわ
359: 渡る世間は名無しばかり ID:nbDtYn4M
大谷って人はボケてんのか?
360: 渡る世間は名無しばかり ID:wDNRamz8
たまき も前に安保法制は違憲だから反対 とか言ったんじゃないの
361: 渡る世間は名無しばかり ID:o+Hb+P2L
まーそうなるわ
362: 渡る世間は名無しばかり ID:Aocj/zbO
>>299
高速道路1000円は麻生内閣からだけど?
363: 渡る世間は名無しばかり ID:0oQ/VD+V
おじいちゃんよ
そんな形で政権交代してどれだけの政策が実現できるの?
また政治停滞して解散かい?
364: 渡る世間は名無しばかり ID:maiUKcRD
タマキンは追う立場がいいんだよ追われたくないんだよ
365: 渡る世間は名無しばかり ID:zurA3Aqg
確かにじゃないわ
366: 渡る世間は名無しばかり ID:IGeVdU8r
大谷さんを全批判wwwwwwww
367: 渡る世間は名無しばかり ID:2jzrWLmC
>>301
玉木を人柱にして日本国民騙しますと言ってるのが立憲
368: 渡る世間は名無しばかり ID:RkyqOOxW
立憲はまず社民とかサンクチュアリを切れよ
立憲は解党してから土下座してお願いしろ
369: 渡る世間は名無しばかり ID:tC556CUK
>>95
どうせ出来んし、この動きじゃ叩かれて当然
370: 渡る世間は名無しばかり ID:q0R9kvfn
ああ、あったなあ~閣内不一致
371: 渡る世間は名無しばかり ID:Rgh+K9B9
確かに大ダニ
372: 渡る世間は名無しばかり ID:u19rMqf1
そのうちHIKAKINって書きますと言い出したりして
373: 渡る世間は名無しばかり ID:9wak8FLT
>>353
そもそも立憲支持者は自衛隊廃止に賛成だからww
374: 渡る世間は名無しばかり ID:DoOdmPCf
何言ってるかわかんねぇよ(´・ω・`)
375: 渡る世間は名無しばかり ID:/guUdQOz
>>331
分裂してふさわしとこに吸収されるといいと思う
376: 渡る世間は名無しばかり ID:tdHP3l0l
>>319
軽減税率とインポ椅子を強引に採用させたのは公明党(´・ω・`)
377: 渡る世間は名無しばかり ID:teEVoohX
維新が自民に擦り寄りそうな感じするけどなカジノやら都市構想絡みで
378: 渡る世間は名無しばかり ID:+YW9sbuA
やっぱり立憲の誘いに乗らないのが正解だな
379: 渡る世間は名無しばかり ID:OYGSOR+9
大ダニ頭沸いているのか
政策一致しないのに野合で一緒になっていいわけないだろ
380: 渡る世間は名無しばかり ID:4wtpRh1i
国民立憲融和の道を必死に探るマスゴミ
381: 渡る世間は名無しばかり ID:O16XJAiW
なーにが是々非々だよ
ええカッコしくしてんじゃねえよコウモリ不貞野郎
382: 渡る世間は名無しばかり ID:NcPp3eb0
立憲と手を組んだ時点で国民はお終いだからw
383: 渡る世間は名無しばかり ID:lgW7pq53
創価自体激減衰退してるからなあ
384: 渡る世間は名無しばかり ID:0TN8UauQ
これがまともな政治解説
385: 渡る世間は名無しばかり ID:SynN0ZWX
安保法制をぶっこわす政党の政権になったら困るわ
386: 渡る世間は名無しばかり ID:cZGS60XK
公明党「だから言った通りだろ」
387: 渡る世間は名無しばかり ID:hFRkNDZ3
大谷、サンモニに呼ばれないのは何故?
388: 渡る世間は名無しばかり ID:71V+ZMOI
立憲の支持者もアホだからもうどうしようもねえな
389: 渡る世間は名無しばかり ID:nYbimQkr
立憲=いい加減信念なし
公明=カルトちょん
390: 渡る世間は名無しばかり ID:az8tnbEZ
>>367
玉木さんは逃げるよ
391: 渡る世間は名無しばかり ID:NQVGIl7i
>>332
それはそう
ちょっと前まで自公連立に寄ろうとしてたんだからな
大臣レベルがせいぜいの格だよ玉木は
392: 渡る世間は名無しばかり ID:RkyqOOxW
維新も立憲を冷笑してみてる
393: 渡る世間は名無しばかり ID:AoQSO+hx
>>319
国会の議事録読み直せよ?しょうひぜい10%と同時にインボイス提案したのはまさに野田だぞ?
レジ袋有料化は支持母体の小売連合やグリーンピースの利益のための立憲の逢坂な
394: 渡る世間は名無しばかり ID:EXGY5oH4
いつまでやってるんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー天気予報をやれよ!!
395: 渡る世間は名無しばかり ID:Rgh+K9B9
高市以外総理になりたがってないってのがね
396: 渡る世間は名無しばかり ID:u50Q80YP
>>299
今でも海外で売国活動やってる鳩山がマシはねーよ
397: 渡る世間は名無しばかり ID:8ckJqAzj
田崎さんは自民支持者、保守層からも見放された感じ
398: 渡る世間は名無しばかり ID:QLrdP2eY
辛くないキムチなんて
399: 渡る世間は名無しばかり ID:kkwuqtlr
>>224
十数年前の国会で、野田が辻説法してるのは焼肉屋の前だって言われてたのを思い出した
400: 渡る世間は名無しばかり ID:DoOdmPCf
TBSはどっちの味方してんだよ(´・ω・`)

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ