5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/14(火) 15:55:23
実況 ◆ TBSテレビ 55878 本スレ (通番偽装の55876と55878は常習荒らしスレ) (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 渡る世間は名無しばかり ID:uT/1mbqk
>>485
(´・ω・`)しまむらに決まってんだろ
502: 渡る世間は名無しばかり ID:ff3QQk9L
えどういう事?
503: 渡る世間は名無しばかり ID:7xPEafTS
>>466
どうした?入り口で入店拒否されたのか?
504: 渡る世間は名無しばかり ID:nx0BlhyX
入れ替わり立ち代わりや
505: 渡る世間は名無しばかり ID:0bJnpaUR
エドハーゲとか未だ売れてんのかね!?🥲
506: 渡る世間は名無しばかり ID:owidw6Tp
エサだな
507: 渡る世間は名無しばかり ID:lubRJdOA
>>485
1000円ジーンズにはお世話になりました(´・ω・`)
508: 渡る世間は名無しばかり ID:nQ1xYXVz
>>489
🦮in辨當
509: 渡る世間は名無しばかり ID:lbwEmddh
弁当高いよなあ
今までの2割ぐらい高くなってる
510: 渡る世間は名無しばかり ID:uT/1mbqk
陽気にゴハンを
511: 渡る世間は名無しばかり ID:g+lHjeAy
まずそーーー
512: 渡る世間は名無しばかり ID:RptJi0fS
>>494
顔写真は付いてますか?
513: のりこ ID:q4iMAcoB
1200円
514: 渡る世間は名無しばかり ID:lDqEV5pr
弁当か今の・・
515: 渡る世間は名無しばかり ID:S8+ymizT
>>501
最近ユニクロとかどうなの?
516: 渡る世間は名無しばかり ID:/guUdQOz
たっか
517: 渡る世間は名無しばかり ID:78sPzZJ0
いやたけーじゃん!
518: 渡る世間は名無しばかり ID:U/Wa2Hue
炭水化物ばっかりなのに高い
519: 渡る世間は名無しばかり ID:lbYh5lez
はげてもうてるやん
520: 渡る世間は名無しばかり ID:IYp6Mv8F
>>489
まじかよ芋掘りロボット送り込んでやる
521: 渡る世間は名無しばかり ID:i4Rkxdzj
そもそもやらなくていい出血サービスしてるだけだしな
やっぱしんどいです…ってそらそうだろとしか
522: 渡る世間は名無しばかり ID:z2//uuM6
こんな国に消費税納めたくないから服は摩り切れるまで着る(´・ω・`)
523: 渡る世間は名無しばかり ID:RptJi0fS
>>515
すげー高い
524: 渡る世間は名無しばかり ID:RmzwnkM+
たけーよ
栄養もクソもないし成人病まっしぐらやね
525: 渡る世間は名無しばかり ID:xiG9VE8i
東京でこれは安いんじゃないか?
526: 渡る世間は名無しばかり ID:nQ1xYXVz
古い米使ってんな
527: 渡る世間は名無しばかり ID:TUq9NCGJ
こんなに食ったら太るわ糖尿病になるわ (´・ω・`)
528: 渡る世間は名無しばかり ID:Rz8jN6j0
ネット中継してる店じゃなかった
529: 渡る世間は名無しばかり ID:LZhEE0iE
物価は上がり続け景気も回復せず、自民党のせいでインドにも追いつかれる始末w
530: 渡る世間は名無しばかり ID:/guUdQOz
こんな米いらんわ
531: 渡る世間は名無しばかり ID:lbwEmddh
>>500
GAPいいよね
532: 渡る世間は名無しばかり ID:uT/1mbqk
>>515
モノはいいよ高くなったけど
533: のりこ ID:q4iMAcoB
毎日くったら2万
534: 渡る世間は名無しばかり ID:+snxR9FI
大昔はファストファッションそんなになくてどの店もTシャツ1枚が3000~5000円したから1~2枚を着回す暮らし
今はセールで1枚1000円台でも手に入るから何着か買ってヨレヨレになるまで着てる
535: 渡る世間は名無しばかり ID:tONrMfBR
ビンテージ米使えよ
536: 渡る世間は名無しばかり ID:S8+ymizT
>>509
ほものり弁がいつの間にか460円になって大盛りにしたら+90円になってた
537: 渡る世間は名無しばかり ID:qkh06nNZ
板橋にあるのか
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13133087/
538: 渡る世間は名無しばかり ID:Gg/LeaC2
>>515
儲かり過ぎて寄付してるな
539: 渡る世間は名無しばかり ID:lbYh5lez
日替わり◯ンチ
540: 渡る世間は名無しばかり ID:3rLg8UFG
うまそう
541: 渡る世間は名無しばかり ID:xiG9VE8i
500円かすごいな
542: 渡る世間は名無しばかり ID:n3MSO/yi
量いっぱい喰ったからといって栄養になるわけじゃないからな
ほどほどの量でいいんだよ
543: 渡る世間は名無しばかり ID:AexoFPI6
もうこれ半分炊き出しだろ
544: 渡る世間は名無しばかり ID:DI1rqkbO
幕の内食べたい
545: 渡る世間は名無しばかり ID:ff3QQk9L
肉ジュウジュウとか天ぷらパチパチ的な音を始終入れてくるンスタ
546: 渡る世間は名無しばかり ID:lZeQMCSa
脱原発・平和活動

生協の活動理念としてよくある、生産者保護・環境保護・フェアトレード(発展途上国の生産者に、安く買いたたくのではなく適正な報酬を払う取り組み)は、食の安全から派生したものとして理解しやすいですが、それ以外にも、脱原発・平和活動などをやっている生協も多いです。

西日本を中心に展開するグリーンコープも、活動内容の一覧に脱原発と平和活動が入っています。「生命(いのち)・自然・くらし」を守るのがコンセプトだそうなので、この流れでこの2つが入ってきているようです。

原発由来の電力を排除した電気事業までやっているらしいので、本気ですね、、、。

首都圏を中心に展開するパルシステムも、トップページの「サステナビリティ」のメニューをクリックすると、脱原発と平和活動のメニューがあります。

そういう活動をしないといけないルールでもあるのか(笑)、脱原発と平和活動は「生協あるある」とも言えますが、しかし、それをどれだけ熱心にやるか、またどれだけ一般利用者の目につく場所でアピールするかは生協によって異なるようです。
https://natural-food.site/%E7%94%9F%E5%8D%94%E3%81%AF%E5%85%B1%E7%94%A3%E7%B3%BB%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%AA%E3%81%AE%EF%BC%9F/
547: 渡る世間は名無しばかり ID:F4j55vL0
量減らす方がマシじゃない?
548: 渡る世間は名無しばかり ID:uT/1mbqk
>>531
古着屋では昔のGAPが人気ある
549: 渡る世間は名無しばかり ID:RmzwnkM+
ワンコがインしてる弁当・・・・( ゚Д゚)
550: 渡る世間は名無しばかり ID:S8+ymizT
>>523
>>532
夏の終わりによく投げ売りのTシャツ買ってたなあ
551: 渡る世間は名無しばかり ID:5k87rE3n
>>500 >>531
GAPってお安いんですか?ユニクロぐらいの価格帯?
552: 渡る世間は名無しばかり ID:lubRJdOA
>>509
最低賃金も大幅アップしてるけどそれ以上貰ってる人にはあまり恩恵がない現実(´・ω・`)
553: 渡る世間は名無しばかり ID:GHGczqsV
(;・∀・)こんびにのおにぎりも最底辺の昆布で178円まで来ててもう200円超えそう
554: のりこ ID:q4iMAcoB
うまそう だがビミョーに高そう
555: 渡る世間は名無しばかり ID:j0JH3o2f
おでんにじゃがいも!!いいお店
556: 渡る世間は名無しばかり ID:CJWGfJCn
まごころ弁当には失望した
557: 渡る世間は名無しばかり ID:lDqEV5pr
価格転嫁は必要だけど上がり方がな・・
558: 渡る世間は名無しばかり ID:50hWPqqE
>>538
奴隷使っておいて寄付とか笑わせるよなw
559: 渡る世間は名無しばかり ID:DI1rqkbO
やっぱ安くできるのは問屋が近いとかなのかな
560: 渡る世間は名無しばかり ID:+snxR9FI
>>485
ネラーはワークマンだよ
561: 渡る世間は名無しばかり ID:g+lHjeAy
ここのばーさんは無愛想でデブの娘はスマホやりながら店頭にいるからガンよ
562: 渡る世間は名無しばかり ID:TUq9NCGJ
赤提灯に誘われておでんをたくさん買いました (´・ω・`)
563: 渡る世間は名無しばかり ID:lDqEV5pr
アキダイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
564: 渡る世間は名無しばかり ID:ff3QQk9L
インサート
565: 渡る世間は名無しばかり ID:j0JH3o2f
おまいらのアキダイですよ
566: 渡る世間は名無しばかり ID:lbYh5lez
アキダイきたー
567: 渡る世間は名無しばかり ID:RmzwnkM+
はいはいおまえらの
568: 渡る世間は名無しばかり ID:U/Wa2Hue
おまいらのアキダイきたー
569: のりこ ID:q4iMAcoB
1個70円の卵てなに 10個700円とか
570: 渡る世間は名無しばかり ID:lDqEV5pr
たけーよ
571: 渡る世間は名無しばかり ID:lubRJdOA
>>553
塩むすびも...(´・ω・`)
572: 渡る世間は名無しばかり ID:i4Rkxdzj
>>531
オールドネイビーとかも良いよね
573: 渡る世間は名無しばかり ID:CJWGfJCn
フルーティな玉子か
574: 渡る世間は名無しばかり ID:78sPzZJ0
隙あらばアキダイ!
575: 渡る世間は名無しばかり ID:O0iSsRjx
たっかこっちLで250円だわ
576: 渡る世間は名無しばかり ID:P6KnRSNT
俺達のスーパーアキダイキターーーーーー
577: 渡る世間は名無しばかり ID:QFzc7MqV
卵高くなったよなー
578: 渡る世間は名無しばかり ID:dVAdTFBP
アキダイしか頼れないのかよTBS
579: のりこ ID:q4iMAcoB
そんだけしか利益ないんかよ!!
580: 渡る世間は名無しばかり ID:RptJi0fS
食品とかはいくら上がっても物価調査の範囲外なんで
581: 渡る世間は名無しばかり ID:lubRJdOA
わんぱっくでもいい、たくましく育って欲しい(´・ω・`)
582: 渡る世間は名無しばかり ID:WkaD1hXr
原発だって、この海洋国家から見れば
大事な大事な海を質に差し出してる様な
物で、現状でもこのままで良いとは思えない。
583: 渡る世間は名無しばかり ID:w0JP4g3v
テレ朝にも出てるやないか
584: 渡る世間は名無しばかり ID:P6KnRSNT
俺達のアキダイ社長キターーーーーー
585: 渡る世間は名無しばかり ID:lbwEmddh
>>551
デニムはユニクロより少し高い
でも、中高年ならGAPの方がかっこいいよ
586: 渡る世間は名無しばかり ID:UiJ1j2x4
Boonaちゃ~ん♪
587: 渡る世間は名無しばかり ID:dtbWXPo8
128円だろ?
588: 渡る世間は名無しばかり ID:lbYh5lez
でえこん
589: 渡る世間は名無しばかり ID:B0x+7hCu
原価増で価格転嫁しない無駄に頑固な店は潰れてるしな
590: 渡る世間は名無しばかり ID:0bJnpaUR
レタスなんか食ってなんに成るんだよ!
591: のりこ ID:q4iMAcoB
こっちはミックスで税抜258ぐらい…東村山
592: 渡る世間は名無しばかり ID:RJ02c63T
世界中で資源の奪い合いになってる上に円の価値がどんどん下がってるんだから価格維持は無理に決まってるんだよ
593: 渡る世間は名無しばかり ID:QFzc7MqV
>>581
えっぐいね(´・ω・`)
594: 渡る世間は名無しばかり ID:uT/1mbqk
今ほうれん草が高い
595: 渡る世間は名無しばかり ID:iY8IetVm
デミパイ
596: 渡る世間は名無しばかり ID:i4Rkxdzj
うそーん大根こんなに安いかぁー?
597: 渡る世間は名無しばかり ID:UiJ1j2x4
マサノリ園案件か
598: 渡る世間は名無しばかり ID:ff3QQk9L
純な
599: 渡る世間は名無しばかり ID:PxunyGed
マーモットのごはん
600: 渡る世間は名無しばかり ID:S8+ymizT
>>551
まあまあ高いかな

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ