5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/14(火) 15:58:59
実況 ◆ TBSテレビ 55879 本スレ (通番偽装の55876と55878は常習荒らしスレ) (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 渡る世間は名無しばかり ID:0bJnpaUR
年会費と交通費別途と考えたら近場のスーパーでええやろ
402: 渡る世間は名無しばかり ID:Rl0F0sFp
レジで1万をかるく超えてびびる
403: 渡る世間は名無しばかり ID:2hFbr2Yg
コストコって行くの大変そうだけど本当にみんな行ってるの
404: 渡る世間は名無しばかり ID:uNxZX21u
ずんなと将来コストコ行ける男が羨ましい
405: 渡る世間は名無しばかり ID:zcEZDhm6
>>384
上野樹里の義理の姉
406: 渡る世間は名無しばかり ID:hj3KT8Nm
>>389
ハナマサの大容量パックが安い
100g88円
店舗によって違ったらスマンけどそれ川崎店の値段ね
407: 渡る世間は名無しばかり ID:to8WGP6T
>>374
値上がりしたよな
数年前は127円位だった
408: 渡る世間は名無しばかり ID:E0MYdYy4
大家族仕様(´・ω・`)
409: 渡る世間は名無しばかり ID:S7tYhVWL
>>391
やっぱ上乗せしてんだ
410: 渡る世間は名無しばかり ID:Wo3pCGxB
>>363
ドリンクはコカ・コーラ社に変わったからもうマウンテンデューは飲めない
411: のりこ ID:q4iMAcoB
>>362
バリラてどれぐらいのグレードなのかしらマ・マーならまあわかるが
412: 渡る世間は名無しばかり ID:1ABtoi1h
家で冷凍したら意味なくない
413: 渡る世間は名無しばかり ID:uNxZX21u
多くて困る
414: 渡る世間は名無しばかり ID:fnLm8xBY
カナダ産の豚肉食べたことないけど臭みはないのかな
415: 渡る世間は名無しばかり ID:GHGczqsV
(;・∀・)日持ちしないのにデカすぎる
416: 渡る世間は名無しばかり ID:zcEZDhm6
さっきのトマトソースかけろよ
417: 渡る世間は名無しばかり ID:yWGvttfD
それはツナなのでは?
418: 渡る世間は名無しばかり ID:A9Cy8Hag
食いきれなくてどうせ捨てるんだろ
419: 渡る世間は名無しばかり ID:Rz8jN6j0
8人家族くらいじゃないと消費できんだろ
420: 渡る世間は名無しばかり ID:fnLm8xBY
>>405
そうなのか
421: 渡る世間は名無しばかり ID:lbYh5lez
サッカーいきます
422: のりこ ID:q4iMAcoB
100g198とか高いよな 豚こま肉108 鶏むね肉78がいまの業務スーパー相場よな
423: 渡る世間は名無しばかり ID:Rl0F0sFp
くそでかい冷蔵庫ないと入らないのよピザとかでかすぎ
424: 渡る世間は名無しばかり ID:to8WGP6T
>>403
田舎だとテーマパーク感覚なんじゃね
425: 渡る世間は名無しばかり ID:jDO0TsuL
ぼっちじゃ食べきれない(´;ω;`)
426: 渡る世間は名無しばかり ID:bGmlKKCr
空輸ってことは国産肉じゃないんだな
外国肉ならなおさら別にそこまで安くないよね?
427: 渡る世間は名無しばかり ID:uSzGrgbw
ずんなは料理出来なそう
428: 渡る世間は名無しばかり ID:+G+ii/i3
これちょっと前まで699円で買えてたんだわ
429: のりこ ID:q4iMAcoB
ロシアウクライナ以前はラ・ムー国産鶏むね肉30円とかで最高だったわ ブラジル鶏ももとか24円
430: 渡る世間は名無しばかり ID:to8WGP6T
>>409
コストコは業者向けに安くするとかないからな
431: 渡る世間は名無しばかり ID:Q+49pWOD
食いかけ視聴者プレゼントしてください
432: 渡る世間は名無しばかり ID:S7tYhVWL
白い服の方は女子アナじゃん、デニムの方は知らんけど
433: 渡る世間は名無しばかり ID:owidw6Tp
この人の姑コストコの出汁オキニじゃなかった?
明日香が買ってると思ってたんだけど
434: 渡る世間は名無しばかり ID:n3MSO/yi
>>426
いまは超円安だよ
435: 渡る世間は名無しばかり ID:jDO0TsuL
(・∀・)つ∴ ニクコプーンクエ!
436: 渡る世間は名無しばかり ID:fnLm8xBY
>>403
アメリカでは行ってたけど日本は一回会員になって更新しなかったな
437: 渡る世間は名無しばかり ID:JzISQSaN
>>406
同じくハナマサユーザーだけど中野店もそんなに大容量じゃなくてもそれくらいの値段だな
438: 渡る世間は名無しばかり ID:yWGvttfD
>>403
そもそもないな
439: のりこ ID:q4iMAcoB
たっけええええ(笑)
440: 渡る世間は名無しばかり ID:Rl0F0sFp
円安すぎて高くなってるんだろうな
441: 渡る世間は名無しばかり ID:+G+ii/i3
>>430
コストコは価格が既に卸売価格
再販店はこれを価格乗せて売ってるだけ
442: 渡る世間は名無しばかり ID:E0MYdYy4
やっぱ量がなぁ
育ち盛りが家にいるお家はいいね(´・ω・`)
443: 渡る世間は名無しばかり ID:FlWeTcOK
たけええええーーーー
444: 渡る世間は名無しばかり ID:4wtpRh1i
人のかじったやつイヤすぎる
445: 渡る世間は名無しばかり ID:Wo3pCGxB
>>432
平野レミの次男嫁
446: のりこ ID:q4iMAcoB
まあ、ずんなクラスならおかずに2000円でも問題ないのだろう!
447: 渡る世間は名無しばかり ID:to8WGP6T
>>402
ほとんど1個1000円超えだから1万でもたいして買えないしな
448: 渡る世間は名無しばかり ID:owidw6Tp
てかなんで今さらコストコ?
コストコは趣味で行く店だって落ち着いてきてるのに
449: 渡る世間は名無しばかり ID:qaDeAwMJ
かぼちゃサラダうめえよな
450: 渡る世間は名無しばかり ID:tONrMfBR
>>427
わかる
でも管理栄養士なんだぜ
451: 渡る世間は名無しばかり ID:Q5rgPBj6
VTR長いな
452: 渡る世間は名無しばかり ID:n3MSO/yi
円高だったらタダ同然の値段になるな
453: 渡る世間は名無しばかり ID:+G+ii/i3
>>444
流石に事前に解体してから別に取っておくたろ
454: 渡る世間は名無しばかり ID:jDO0TsuL
コストコは値段見ずにジャンジャンカートにぶちこんでいけるような人向けなんだろうな
半額シーラーの俺には敷居が高い(´・ω・`)
455: のりこ ID:q4iMAcoB
はい、われらの世界がきました
456: 渡る世間は名無しばかり ID:owidw6Tp
>>442
都心の核家族には向いてない
457: 渡る世間は名無しばかり ID:j7whbEXd
【政治とカネ】 公明・斉藤代表、夫婦別姓導入に意欲「やりやすくなる」 自身の1億超え不記載については「ミスだ」 中国大使との会談内容は明かさず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f257db14bcd303505837ff3dec875f6b112572d6
高市引きずり下ろしたらいよいよ全国民待望の夫婦別姓導入だな!
そうしたら公明が何度も法案提出してきた外国人参政権も通りそうだし良いことずくめ
公明党の人気バク上がりで学会員も増えそう
連立離脱してくれてホントよかった
458: 渡る世間は名無しばかり ID:jDO0TsuL
俺らの本拠地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
459: 渡る世間は名無しばかり ID:ynTWgDXs
>>280
アンデスの聖餐か
460: 渡る世間は名無しばかり ID:zcEZDhm6
業スーなら分かる
461: 渡る世間は名無しばかり ID:uSzGrgbw
貧民向けスーパー
462: 渡る世間は名無しばかり ID:Q+49pWOD
鍋の元安いのいいな
463: 渡る世間は名無しばかり ID:+G+ii/i3
お前らは業スー派やろ?
464: 渡る世間は名無しばかり ID:hj3KT8Nm
鍋の素なんか必要か?
出汁の素入れて煮てポン酢醤油で食えばええやんけ
465: 渡る世間は名無しばかり ID:IIhxzqbV
企業努力を具体的に
466: 渡る世間は名無しばかり ID:GHGczqsV
(;・∀・)業務スーパー行くと見た事無いメーカーの不味そうなのがいっぱいある
467: のりこ ID:q4iMAcoB
わたしは野菜の冷凍が500g100円ちょいの重宝してるわ、
468: 渡る世間は名無しばかり ID:owidw6Tp
業スーおいしくない
469: 渡る世間は名無しばかり ID:0bJnpaUR
中国産の業スー商品はヤバい
470: 渡る世間は名無しばかり ID:fnLm8xBY
業スーもたまにしか行かないな
行かなくなると全然行かない
471: 渡る世間は名無しばかり ID:JzISQSaN
業スーの有料ビニール袋はすぐ裂けるから腹立つ
472: 渡る世間は名無しばかり ID:bGmlKKCr
節約したい人はコストコなんて行かない方が節約になるよね
473: 渡る世間は名無しばかり ID:yWGvttfD
あーうんこれのマカロニサラダは良く買ってる
474: のりこ ID:q4iMAcoB
業務スーパー鶏肉値上げしたのが残念 前は48円とかがいまや75円とか
475: 渡る世間は名無しばかり ID:jDO0TsuL
豆乳混ぜるのはやめて(´・ω・`)
476: 渡る世間は名無しばかり ID:n3MSO/yi
コストコとは客層が明らかに違う
477: 渡る世間は名無しばかり ID:y/PtN49f
業スーは頻繁にやらかしてるから安心して買えない
478: 渡る世間は名無しばかり ID:E0MYdYy4
大容量は一生これ食べ続けなきゃなんないの?って気持ちになるから(´・ω・`)
479: 渡る世間は名無しばかり ID:mVG59yW5
業スーは鶏肉がアレなんだっけ
480: 渡る世間は名無しばかり ID:S7tYhVWL
お米なくなっちまったよ。政府米も買い損なったし、米食べるの止めるかな。5キロ4000円超えは高過ぎ
481: 渡る世間は名無しばかり ID:jDO0TsuL
はつかり麺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
482: 渡る世間は名無しばかり ID:hj3KT8Nm
業務スーパーのオススメは5個入り大福各種
俺は豆大福が1番好き
483: 渡る世間は名無しばかり ID:zcEZDhm6
つぼ漬け1キロとか1年もつな
484: のりこ ID:q4iMAcoB
たまご100円もいまや258とフツーー
485: 渡る世間は名無しばかり ID:fnLm8xBY
それはおいしいのか?
486: 渡る世間は名無しばかり ID:3ZMod6O1
PB商品は安かろう悪かろう
487: 渡る世間は名無しばかり ID:Wo3pCGxB
>>454
ディズニーと同じで金銭感覚がバグるところ
488: 渡る世間は名無しばかり ID:yWGvttfD
ソースついてないぞ
489: 渡る世間は名無しばかり ID:SL7td6SK
【速報】ブラジル先制ゴール!日本は敗戦濃厚
490: 渡る世間は名無しばかり ID:Rz8jN6j0
業スーはローカル企業のアウトレットあったりするな
491: 渡る世間は名無しばかり ID:tONrMfBR
いらねえw
492: 渡る世間は名無しばかり ID:qTrdiHot
生麺は一人もんには日持ちしないから乾麺専門ですわ
493: 渡る世間は名無しばかり ID:QvkMHTnf
業務田スー子だせよ!
494: 渡る世間は名無しばかり ID:0bJnpaUR
ずんなと和田明日香はコスットコだけか😭
495: 渡る世間は名無しばかり ID:KDDW1z/d
これで野菜炒め作ると美味い
496: 渡る世間は名無しばかり ID:yWGvttfD
これ買ってみようと思ってていつも忘れるわ
497: 渡る世間は名無しばかり ID:GHGczqsV
(;・∀・)不味そうやなぁ
498: 渡る世間は名無しばかり ID:qTrdiHot
12倍だからなかなか減らない
499: 渡る世間は名無しばかり ID:E0MYdYy4
持て余すぅうううう(´・ω・`)
500: 渡る世間は名無しばかり ID:to8WGP6T
>>471
食品入れるビニール袋も笑える位ペラペラ

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ