5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/15(水) 13:06:57
実況 ◆ TBSテレビ 55883 本スレ (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 渡る世間は名無しばかり ID:mKPneuDC
ふるさと納税にケチつけた高市早苗だぜ
地方や国民のための政治 なんかするわけねえよ
102: 渡る世間は名無しばかり ID:+vLMg7y+
>>81
世論アンケートなんか意味ないってまだわからないの?おじいちゃん
103: 渡る世間は名無しばかり ID:RBwz0cOR
もう今後どこかが単独過半数取るような政党は出てこないんだろうな
104: 渡る世間は名無しばかり ID:CXQB7ra6
>>73
というふうに見せて
文句だけ言っていたいから何もしないのが
議員報酬泥棒の立憲なのです
105: 渡る世間は名無しばかり ID:G1a2g8kl
>>76
いつから国会議員になったんだイソジン
106: 渡る世間は名無しばかり ID:Z56nGqQf
立憲中道は、党内左派を切れよwww
107: 渡る世間は名無しばかり ID:9VktzdAK
短命じゃあ嫌なのが露骨
108: 渡る世間は名無しばかり ID:P0Bd1f9H
>>55
どんな日本滅亡シナリオやねん(´・ω・`)
109: 渡る世間は名無しばかり ID:Xewjqhx7
そんなの安倍晋三の時からもう全然駄目
110: 渡る世間は名無しばかり ID:rgivCROW
なんで小川市長は許されないんだよ(´・ω・`)
ケツ毛バーガーに似てて可愛いのに
111: 渡る世間は名無しばかり ID:w3aPiIKR
議席ないのに総理やってもいいことなんてないだろ
112: 渡る世間は名無しばかり ID:ZDVv6WML
>>63
創価票に頼らないと当選できないような奴はそもそも力不足だし不要だろ。
113: 渡る世間は名無しばかり ID:bk5GBbES
>>28
今メディアが分析してる自民党の大幅議席減って、昨秋の衆院選の結果をベースにしてるんだよな
つまり、石破自民党のままならこうなるって分析w
もう高市自民党なんだから、そもそも前提が違う
114: 渡る世間は名無しばかり ID:N7t5F48c
「政策本位でやる」って玉木は言っているんだから組閣の際は
自民・立憲・国民・維新から入閣させればいいんだよ
公明?共産?いらん
115: 渡る世間は名無しばかり ID:Ihabi8On
自民にすり寄る前に立憲と話をすることで、自分を高く売ろうとしているだけ
116: 渡る世間は名無しばかり ID:DEJHwPtL
>>67
あれってテレビの向こうにいる彼氏にでもアピールしてんのかな
117: 渡る世間は名無しばかり ID:SynAm9h9
立憲が心にもないことを言って擦り寄ってくるぞ!
玉木さんしっかりして‼
118: 渡る世間は名無しばかり ID:ZtK5dlob
https://imgur.com/a/YPAcgXb#8RaRrju
119: 渡る世間は名無しばかり ID:HHiiuC4e
>>104
なるほどプロのクレーマーだなw
120: 渡る世間は名無しばかり ID:C5D4oDfb
自民維新+2で良いだろ
121: 渡る世間は名無しばかり ID:mABJgumt
前スレ966: 10/15(水)13:20 ID:hKUwqCZZ
>イメージの問題だよ?
>萩生田はダメだよ…

言いたいことはわかるけど選挙やって対立候補よりもコイツのがマシって判断されたから当選したんだろ?
有権者からNOを突きつけられてたら当選なんてしないんだし
122: 渡る世間は名無しばかり ID:9VktzdAK
馬場グループ自民党入りだわ間違いなく
123: 渡る世間は名無しばかり ID:4iCsEJWs
学会員ブチギレwww
124: 渡る世間は名無しばかり ID:fhOPnDyc
自民と維新組んだら国民完全に出遅れるか
125: 渡る世間は名無しばかり ID:ikGx78KT
なりますけども、、、、、僕ら公明党も混ぜてほしい
126: 渡る世間は名無しばかり ID:3bs/hYHL
維新と国民は仲悪いかもね
127: 渡る世間は名無しばかり ID:YVdzPy3V
本音漏れたやん
公明党て
128: 渡る世間は名無しばかり ID:mO/7jJcf
学会員田崎
129: 渡る世間は名無しばかり ID:2Q2tTaLe
>>43
立正佼成会が自民党にいたときに公明党が助けたんで
自分の方が大事
130: 渡る世間は名無しばかり ID:erqKnG3m
>>18
スパイ防止法で中国に情報流せなくなる
131: 渡る世間は名無しばかり ID:G1a2g8kl
>>96
たまには高市雑巾がけしろと言ってたタコを思い出してください
132: 渡る世間は名無しばかり ID:MUH2k8wL
日本のGDP、26年にインド・30年はイギリスに抜かれる見通し
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251015-OYT1T50074/
133: 渡る世間は名無しばかり ID:rgivCROW
野田さんは闇芝居に出てきそうな顔だから嫌いでもない(´・ω・`)
134: 渡る世間は名無しばかり ID:aI4eugpT
玉木は野党側で圧倒的多数の立憲が政策について譲らないなら受けるわけがない
そうすると立憲は野田を立てるしかなくなるわけだが、維新、国民が野田を書くわけがない
当然決選投票になり、自民196だけで決選投票で勝てる
メディアは必死で立憲の詐欺みたいな話を盛り上げようとしているが、実際は高市総理で確定してると思う
135: 渡る世間は名無しばかり ID:SynAm9h9
悔しいのう爺!
136: 渡る世間は名無しばかり ID:4huwHpDD
じゃあ立維国も無いだろ
137: 渡る世間は名無しばかり ID:DqpnxMt0
>>99
あったりまえだろ
不倫する時間なくなるわ
138: 渡る世間は名無しばかり ID:5z1vuk1c
>>104
玉木も立憲の同類ってのが今回明らかになったな
139: 渡る世間は名無しばかり ID:RBwz0cOR
国民は維新の政策パクリまくってるからな
140: 渡る世間は名無しばかり ID:Xewjqhx7
議員数削減を全く言わない卑怯者だらけ
141: 渡る世間は名無しばかり ID:+vLMg7y+
>>121
じゃあ大石は?
そもそも安住も枝野も裏金仲間だろアホなのか?
142: 渡る世間は名無しばかり ID:HHiiuC4e
せめて21日に首班指名するって事くらいは決定しろよちんたらしやがって
143: 渡る世間は名無しばかり ID:LL9hQm9n
まずは野党第一党の立憲の代表に投票するよう要請しろよな
野田を降ろしてでもとか言うなら安住自身が代表になって協力してくれって言えよ
144: 渡る世間は名無しばかり ID:8IZL4TBc
立憲も選挙で負けたやん?????????
145: 渡る世間は名無しばかり ID:/qBSBXRl
中国共産党の指示を受けて公明党が連立離脱を表明してからは日本の政局が混迷している。
この流れは中国共産党の狙い通りになっているとも言えるのは確実だと断言できる。
孫子の兵法でも相手の国政を混乱させるという手法が記載されているからな
146: 渡る世間は名無しばかり ID:SML4Y0OV
自民と維新、首相指名協力で調整 21日に臨時国会召集方針 ★2 [♪♪♪★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760501166/
147: 渡る世間は名無しばかり ID:Yu6bjF5Z
>>86
ジャミトフがハマーンにサイド3くれてやるからティターンズと手を組めって言っている 
148: 渡る世間は名無しばかり ID:ZtK5dlob
石破政権と立憲な
149: 渡る世間は名無しばかり ID:9XXwUdXN
なんだこいつは
150: 渡る世間は名無しばかり ID:8bQbQ9N/
スシローは公明党や創価の事しか頭になさそうだ
151: 渡る世間は名無しばかり ID:P5u6cjFd
髪切った
152: 渡る世間は名無しばかり ID:7x61KZFv
自民党延命でええやろ
他に誰も与党になれないから
153: 渡る世間は名無しばかり ID:CXQB7ra6
>>119
つまり共産党と同じだお
154: 渡る世間は名無しばかり ID:Okxy1Unl
自民党(196)+維新(35)=231
過半数には3議席たりないけど余裕だろ
155: 渡る世間は名無しばかり ID:fteqvTrt
自民NOで立憲YESじゃないから
156: 渡る世間は名無しばかり ID:mgY+TZzW
反高市界隈が無理矢理すぎて笑う
157: 渡る世間は名無しばかり ID:pgGkTUOo
そもそも前提が

維新「立憲より自民が近い」
国民「立憲より自民が近い」
参政「立憲より自民が近い」
れいわ「立憲大嫌い」
共産「デモりそうな奴は大体友達」
社民「デモりそうな奴は大体友達」

な部分をすっ飛ばしてるからなw
158: 渡る世間は名無しばかり ID:U8ps/ouD
これで誰に入れても意味がない
投票なんて無駄といってる層に
変わるんだと思わせられたのならまずまず
159: 渡る世間は名無しばかり ID:QpXNTVQZ
参政国民が伸びてて左翼は激減してるだろ
160: 渡る世間は名無しばかり ID:rgivCROW
ローマとカルタゴなのか(´・ω・`)
161: 渡る世間は名無しばかり ID:HHiiuC4e
玉木は全国民に顔を売ってるだけやぞ、今回は動かないと思われ
162: 渡る世間は名無しばかり ID:lU0UcAba
公明党党員の田崎さん出てるじゃないですか?
163: 渡る世間は名無しばかり ID:dZ/A1vsm
立民もノーって選挙だっただろ?勝ったのは保守なわけでw
164: 渡る世間は名無しばかり ID:Xewjqhx7
毎日新聞は自分勝手
165: 渡る世間は名無しばかり ID:tA2lzt0F
自民は、たまきんを財務大臣で迎え入れれば
166: 渡る世間は名無しばかり ID:+vLMg7y+
>>159
オールドパヨクが滅びつつあるんだな
167: 渡る世間は名無しばかり ID:mABJgumt
TBSって本当にただの活動家だな
政治とカネ政治とカネ言うなら少なくとも立憲の安住や公明党の斉藤の裏金もちゃんと批判しろよ
168: 渡る世間は名無しばかり ID:2Q2tTaLe
>>141
検察が立件しないものは無罪という基準ができた
169: 渡る世間は名無しばかり ID:DEJHwPtL
>>120
世耕+世耕の子分くるー?
170: 渡る世間は名無しばかり ID:CXQB7ra6
>>138
野党の時点で察し
171: 渡る世間は名無しばかり ID:RBwz0cOR
いや国民民主党は伸びねーよ
172: 渡る世間は名無しばかり ID:SynAm9h9
悔しいのう。立憲は公明党と組むのがお似合い
173: 渡る世間は名無しばかり ID:55yuN2Jy
自民がノーだと自民より少ないとこは何になるんだろう
174: 渡る世間は名無しばかり ID:3bs/hYHL
維新は大阪を副首都にするなら連立入りできそうだけどな
175: 渡る世間は名無しばかり ID:NuwY/oV0
>>121
選挙区限定の人気と、日本全体の人気は全然別物

ただの国会議員なら選挙区限定でいいが、与党幹事長で日本全体から人気ないのは致命的
176: 渡る世間は名無しばかり ID:Q+5XZECK
左翼新聞
177: 渡る世間は名無しばかり ID:Pa9WiET+
自民と組んで結局自分らの言ってることを通せず
支持者が離れていくパターンしか見たことがない
連立したら終わり
178: 渡る世間は名無しばかり ID:YVdzPy3V
自民に詳しいのは公明党が政権与党になってたからでスシローは今後情報仕入れられなくなるのかな
179: 渡る世間は名無しばかり ID:dAkK9NZX
恵は聡子さんと千矢子さんだけ下の名前で呼ぶのはなんでなの?(´・ω・`)
180: 渡る世間は名無しばかり ID:8bQbQ9N/
おばさんは
自分の希望を言ってるだけ
181: 渡る世間は名無しばかり ID:D+LfBylw
それ言ったら野党連合が一番無理だろがw
182: 渡る世間は名無しばかり ID:fhOPnDyc
大阪首都で良いと思うよ
183: 渡る世間は名無しばかり ID:9XXwUdXN
>>150
我々公明側ですから、ええ⋯
184: 渡る世間は名無しばかり ID:o3J8iAeh
維新は元々自民から分裂した政党だし国民民主は旧民主党だし水と油なんよ…
185: 渡る世間は名無しばかり ID:YaZFpp+j
維新は万博失敗していれば完全に息の目止められてたはずだった
186: 渡る世間は名無しばかり ID:87x4IkTO
立憲が勝手に言ってるだけで国民そんな事言ってないわな
187: 渡る世間は名無しばかり ID:/R978T84
>>147
うむ いい例えだ @第三艦隊のリーダーのお言葉
188: 渡る世間は名無しばかり ID:u2zbEY8m
解散総選挙するまで政権交代しろって。石破続投か(´・ω・`)
189: 渡る世間は名無しばかり ID:rgivCROW
自民界隈(´・ω・`)
190: 渡る世間は名無しばかり ID:VvAO3g4j
恵の振りからの、コメンテータが否定。
偏向番組の既定路線
191: 渡る世間は名無しばかり ID:erqKnG3m
ノーを突きつけるってそうは言っても自民が第一党だろw
それが民意じゃん
それにノーを突き付けられたのは石破政権だ、高市はまだ選挙やってないし今までの自民とは政策が全然違うからな
192: 渡る世間は名無しばかり ID:HoVzdqhA
>>181
ほんとそれ
193: 渡る世間は名無しばかり ID:/Z5F2dlq
ソーリは、田村智子でいいノダ
なぜ、無視するノダ
194: 渡る世間は名無しばかり ID:WY+dW7wi
この女も立憲工作員か
195: 渡る世間は名無しばかり ID:DrFv7Ns8
マスゴミは数合わせのお遊び
196: 渡る世間は名無しばかり ID:+vLMg7y+
>>168
それをダブルスタンダードって言うんだぞバカ
だからパヨ政党はいつまでも政権取れない
197: 渡る世間は名無しばかり ID:3bs/hYHL
>>175
萩生田は八王子の地元じゃ人気あるのかもしれないが、日本全国だと全然ダメだな
198: 渡る世間は名無しばかり ID:Xewjqhx7
自分たちの死後の事を考えて全部やれって、ふざけんな毎日新聞
199: 渡る世間は名無しばかり ID:eI3esviI
>>101
高市は地方交付金増やすと言ってるけど
200: 渡る世間は名無しばかり ID:9VktzdAK
副首都構想のんだら連立入りだわ維新は

前へ 1 2 3 ... 11 次へ