5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/16(木) 12:56:40
実況 ◆ TBSテレビ 55891 本スレ (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 渡る世間は名無しばかり ID:Dr17DIox
爺ババアの願望だろう
702: 渡る世間は名無しばかり ID:Y4nQDZqR
選挙協力やな
703: 渡る世間は名無しばかり ID:LpSXfdaG
維新は一丸となってるよ
704: 渡る世間は名無しばかり ID:HuvXxdZ7
田崎なんか知っとるなww
705: 渡る世間は名無しばかり ID:NcnpsjMC
https://i.imgur.com/AvMcjbR.jpeg ほんとたのしみw
706: 渡る世間は名無しばかり ID:lKycEw19
>>539
高市は何も言ってないだろうがwww
707: 渡る世間は名無しばかり ID:Z6Mg1GBT
>>672
自民執行部にパイプがないのがバレて草
708: 渡る世間は名無しばかり ID:P3cXMvfC
信者🍣漏いた
709: 渡る世間は名無しばかり ID:lXXOBwN/
維新の構想は与党にならないと実現できないものが多いし
710: 渡る世間は名無しばかり ID:Maz4ZoCs
この人だっけ小泉応援団(´・ω・`)
711: 渡る世間は名無しばかり ID:9WSiOJ7Y
>>660
あんな人を見下す奴 誰も好きな人間いないもんなw
712: 渡る世間は名無しばかり ID:Q+NxzfjE
まだ結果わからないことにしたいTBSw
713: 渡る世間は名無しばかり ID:sZ/DAUDE
>>568
いいべ
714: 渡る世間は名無しばかり ID:LverIDaF
左傾化し始めた自民を離れた保守層の受け皿になったのが国民民主なのに立民と組んでどうすんだろね
715: 渡る世間は名無しばかり ID:C0/V1qPU
スパイ防止法きたー!!!
716: 渡る世間は名無しばかり ID:a6253Yyh
>>558
万博も協会は200億黒字かもしれないが
国が警備費建設費を1000億円負担してるのにさ
717: 渡る世間は名無しばかり ID:7zosMvGV
>>688
このババアの願望でしょw
718: 渡る世間は名無しばかり ID:F+CmfHn+
学会員はがっかりだな
719: 渡る世間は名無しばかり ID:ojSvWo1z
田崎涙目🥹
720: 渡る世間は名無しばかり ID:r9bdanv/
なんだよー高市は公明党の動きがわからないとか偉そうに言ってたのに
何にも分からなかったのかよこの人たち
721: 渡る世間は名無しばかり ID:XvwmnO/v
>>555
そのうえ非世襲、公立高→国立大同士だし、進次郎みたいなのより高市の方が合うんだろな
722: 渡る世間は名無しばかり ID:/dldUboi
スパイ防止法来た~~~~~~~~~~~ (´・ω・`)
723: 渡る世間は名無しばかり ID:h2oSVyu5
公明を外すため
水面下で動いてたら
それはそれですごいな
724: 渡る世間は名無しばかり ID:qHhbjg4y
副首都は奈良に決まってんだろ
725: 渡る世間は名無しばかり ID:UOqVw7rI
>>678
吉田晴美
726: 渡る世間は名無しばかり ID:USM3hNc3
このおばちゃんの願望なのか事実なのかは後に結果出るから覚えとこう
727: 渡る世間は名無しばかり ID:Z0yieTrI
スパイ防止法ええやん
728: 渡る世間は名無しばかり ID:yh12yuDK
高市早苗首相になって
解散総選挙しろ
国民に信を問うてくれや
729: 渡る世間は名無しばかり ID:LOJPahfB
>>672
(僕ら公明党に対する)動きだから…
730: 渡る世間は名無しばかり ID:EHdBi8i0
いつもスシローと毎日BAAがセットで出てきて解説するけど全く当たらないというね
731: 渡る世間は名無しばかり ID:QHB0CZNe
>>665
もう自民党と公明党が組むことはなくなった
次の選挙で公明党は壊滅状態になる
732: 渡る世間は名無しばかり ID:YidT03Yn
公明党シンパがテレビ出るなよ
733: 渡る世間は名無しばかり ID:HeOPoGSU
菅と懇ろだから詳しい田崎w
734: 渡る世間は名無しばかり ID:fP3uyXBh
大阪に首都機能移転させても日本全体にとっては何のメリットもない
大都市なら札幌とか仙台とかじゃないと
若しくはまっさらド田舎に移転させるくらいじゃないと意味がない
735: 渡る世間は名無しばかり ID:fxjAWLhS
立憲は野党第一党から外れて国民民主党がその座に座るのがちょうどいい
736: 渡る世間は名無しばかり ID:77Nzu4aL
>>680
それで負けたわけじゃないのにね
737: 渡る世間は名無しばかり ID:5I1bN2qF
>>648
まずは地方交付税不交付団体を目指してほしいよね
738: 渡る世間は名無しばかり ID:PannS934
コレは維新より自民に居る内部のゴキブリを退治せんと
739: 渡る世間は名無しばかり ID:KCGAt7PF
>>667
めっちゃドブ板やって頑張ってるみたいだな
740: 渡る世間は名無しばかり ID:p3cNO5c+
>>672
スシローが当たったことなんかないだろ
741: 渡る世間は名無しばかり ID:GVlfR3fr
吉村はイソジンの時から信用できない奴だった
742: 渡る世間は名無しばかり ID:tYx3ykyB
裏金は解決済みっていうのも合意すんの?
743: 渡る世間は名無しばかり ID:qFZog02L
>>706
そらドタキャンしてたら何も言えんわな
744: 渡る世間は名無しばかり ID:Cyv6nrRC
>>603
靖国に毎日通えば良いと言った人だしな。
信用出来る。
745: 渡る世間は名無しばかり ID:64udyzUw
自民は総選挙を早めに仕掛ければ間違いなく回復できる調査済み
そうなれば、維新や玉木民主は不要になる
そうなる前に今のうち関係を強くしておけば、影響力は残せる
玉木はそこまで読めてない
746: 渡る世間は名無しばかり ID:wuxsXTDe
吉村と藤田って可愛い顔してるな
どっちにするか迷うわ
747: 渡る世間は名無しばかり ID:iLXnG1NF
田崎と佐藤は昨日までこんなこと言ってたか?
748: 渡る世間は名無しばかり ID:+MrIlEjV
待望のスパイ防止法!
こりゃパヨク達はまた大騒ぎして大反対するぞ!
749: 渡る世間は名無しばかり ID:bl/ur6RR
だから最後に吉村が出てきたんだろうが
お互いのトップ同士が会って会談する
それはもう決定事項です
750: 渡る世間は名無しばかり ID:Pjm17DRp
破断を期待してるの?TBS 情弱やのう 維新連立で詰んでるやんw 
751: 渡る世間は名無しばかり ID:OsJhf0Mn
>>724
高市だし?w
752: 渡る世間は名無しばかり ID:z4oILQsi
>>454
岡田って息してるの?
753: 渡る世間は名無しばかり ID:nCmzFVuQ
公明党の回し者なんかもう出すなよ(´・ω・`)
754: 渡る世間は名無しばかり ID:HAXO4oSO
>>647
なんとかの一つ覚えみたいに言わエセエセしか言えない君はエセ日本人かい?
755: 渡る世間は名無しばかり ID:p62cAFaA
自民的な風味も持っていた維新と国民は実際に自民につくなら価値を見失う部分があるわね
756: 渡る世間は名無しばかり ID:eJXkBDir
>>663
ダフ屋 百田党
『チケット買うよー チケットあるよー』
757: 渡る世間は名無しばかり ID:RqP4CXe3
スパイ防止法は、参政党と保守党が賛成するから、法案通るな
758: 渡る世間は名無しばかり ID:sAAW7a33
維新は外国人の不動産購入規制はやらなそうだな
759: 渡る世間は名無しばかり ID:tnrDD67m
居抜けをオトクにGET
760: 渡る世間は名無しばかり ID:r9bdanv/
後出しじゃんけんみっともないわあ田崎さん
761: 渡る世間は名無しばかり ID:UOqVw7rI
スパイ防止法は公明党が反対。
762: 渡る世間は名無しばかり ID:un5TUuTb
スパイ防止法なんてものを成立させんじゃねえよ
安定的に続かない政権のくせによ
反対勢力が政権奪取したら取り締まられるの自分たちだぞ
763: 渡る世間は名無しばかり ID:GpAwZ5+P
12項目もあるよ

12:「政治改革」
・企業団体献金の廃止
・議員定数削減 国会議員1割を目標に削減など
764: 渡る世間は名無しばかり ID:tZhiu0tI
維新氏ね!万博終わったから後はカジノにしか興味ないんだろ!
万博の大赤字の責任取って腹を切れ!w
765: 渡る世間は名無しばかり ID:DZNGBOB4
スパイ法を真っ先にやるべき
今しかない
反対する奴いたら総選挙で
766: 渡る世間は名無しばかり ID:HuvXxdZ7
麻生が絵描いてんだろ
石破降ろしか高市当確まで動き回ってたのにス今テルスモード過ぎる
767: 渡る世間は名無しばかり ID:Maz4ZoCs
政治と金が便利な言葉
野党にもいたけど自民が悪い
こうですね(´・ω・`)
768: 渡る世間は名無しばかり ID:qHhbjg4y
>>751
シカさんがいるんだぞ
769: 渡る世間は名無しばかり ID:tO/aMuH9
政治と金にこだわってるのはマスコミだろ
770: 渡る世間は名無しばかり ID:GQLdxpqJ
公明OUT
維新IN
で収まりそう
771: 渡る世間は名無しばかり ID:a8Ned3gH
国民足立が荒れてそうw
772: 渡る世間は名無しばかり ID:Xo42kWsr
マスコミはあんなに玉木首相誕生かって騒いでたのにw
773: 渡る世間は名無しばかり ID:G9j9Wr95
公明党「おい・・すぐに国交大臣戻れるんだろうな?」
774: 渡る世間は名無しばかり ID:qFZog02L
>>754
新自由主義が保守とかありえんからねエセというしかない
775: 渡る世間は名無しばかり ID:iRBwC82m
TBSはようあの手この手だな
776: 渡る世間は名無しばかり ID:KFYxMyEK
公明党の政治とカネの話はしないの?
文春砲きたよ
777: 渡る世間は名無しばかり ID:b3OBj0/2
>>643
>682も頭に入れてね


山上も言ってたでしょ
韓鶴子をやっても次の教祖が出てくるだけだから、いちばん影響力を与えられる安倍を狙ったんだ
次の教祖が出てくるだけよ
778: 渡る世間は名無しばかり ID:BDE35sPD
維新は、政治とカネの問題については公明党みたいにこちらの要求丸飲みしないと組まないってことまでは言わないから妥協するだろ
779: 渡る世間は名無しばかり ID:tYx3ykyB
この調子じゃもし高市総理になったら壺派から大臣も何人も出るねえ
780: 渡る世間は名無しばかり ID:riHbYN/G
いまさら維新が立憲と組むなんてありえないよ
781: 渡る世間は名無しばかり ID:eJXkBDir
ぼくら公明党さんもがっかり
782: 渡る世間は名無しばかり ID:ttTJfTFk
>>699
今のターンは立民頑張れ!じゃなくて高市をどうやって降ろすか
停波されるのでTBSは必死です
783: 渡る世間は名無しばかり ID:G/zR/iRU
それ天保山やw
784: 渡る世間は名無しばかり ID:XvwmnO/v
>>623
じゃあ都知事も神奈川県知事も仲間にw
785: 渡る世間は名無しばかり ID:w1uCaDSp
田崎の発言全てが公明党側のお気持ちだろ!
786: 渡る世間は名無しばかり ID:p3cNO5c+
>>768
へずまもいるな
787: 渡る世間は名無しばかり ID:bl/ur6RR
玉木
「ロープウェイ切ったろ」
788: 渡る世間は名無しばかり ID:ixKdgNU6
高市が考えるスパイ防止法は統一に甘い法だろ
789: 渡る世間は名無しばかり ID:OomyoPYl
>>752
日本のスーパー最大はイオン(´・ω・`)
790: 渡る世間は名無しばかり ID:YB4yIYIU
維新と組むならもう国民民主はいらんだろ
791: 渡る世間は名無しばかり ID:v7SXicON
>>724
松井山手?
792: 渡る世間は名無しばかり ID:9WSiOJ7Y
>>772
させたかったんだろうなぁw
793: 渡る世間は名無しばかり ID:Maz4ZoCs
スタジオ全員野党応援団(´・ω・`)
794: 渡る世間は名無しばかり ID:HeOPoGSU
>>705
大阪を聖地とする公明党が連立離脱したから状況が変わった
795: 渡る世間は名無しばかり ID:OsJhf0Mn
>>771
大阪自民もガックリ来てると思う
796: 渡る世間は名無しばかり ID:XJhw2D4T
維新も前ナントカさんは残るんだろうか
797: 渡る世間は名無しばかり ID:/dldUboi
>>770
草加より議席数も多いしね (´・ω・`)
798: 渡る世間は名無しばかり ID:Cyv6nrRC
>>772
もう今日で見限られたな。
799: 渡る世間は名無しばかり ID:gzk15lHB
>>713
微妙に色っぽいよね
800: 渡る世間は名無しばかり ID:lKycEw19
また田崎の進次郎持ち上げはじまったwwww
マスコミから笑われた頻繁なカンペ読みのことも慎重でいい!って擁護してたもんなwww

ところでさっき田崎は維新のこと読めてなかったって反省してなかったか??

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ