5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/18(土) 19:36:23
ジョブチューン★セブンイレブン×超一流料理人!3年半ぶりジャッジ参戦!★2 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 渡る世間は名無しばかり ID:cJvRMQfD
からあげ棒も値上げしたなあ
120円くらいのイメージなのに
402: 渡る世間は名無しばかり ID:rk0eiSR6
>>326
payの画面が開けなくてずっと携帯振って電波のせいにしてるやつとかw
403: 渡る世間は名無しばかり ID:u/kLdOyb
上げ底シリーズw
404: 渡る世間は名無しばかり ID:MulzJ9uB
>>213
マンダラのレトルトのバターチキンも、香りの再現度が高くて美味いな
405: 渡る世間は名無しばかり ID:A52njuEW
麺好きそう
406: 渡る世間は名無しばかり ID:xyBgpnHW
これこそ不合格じゃ
407: 渡る世間は名無しばかり ID:45rXe5Lr
セブンイレブンは確かに他のコンビニ飯より味は確かなものが多い、だが高すぎる 
408: 渡る世間は名無しばかり ID:t7ywaOG4
さすが電通様がバックにいると不合格がないな
409: 渡る世間は名無しばかり ID:zfoK0m8j
かき揚げはもう少し安かったらな
410: 渡る世間は名無しばかり ID:xnuHCMnH
小さいけど
揚げ鶏>ななチキ>Lチキ>ファミチキだよね
411: 渡る世間は名無しばかり ID:Sq/uFcT0
今540円するんか
412: 渡る世間は名無しばかり ID:TOsKSnZg
たけーな
413: 渡る世間は名無しばかり ID:/cbjoRem
これは不合格でしょ
414: 渡る世間は名無しばかり ID:pUJuMS8o
>>274
いまはパン焼き機もフルオートで、ネタはちゃんとこねて発酵させたやつが工場から届くから全国のスーパーでも自家製焼きたてパンが出せるんだよね、ボタン押すだけだから
415: 渡る世間は名無しばかり ID:MWCSsJSL
セブンのレンチン麺セパレートになってるから伸びなくていいよね
416: 渡る世間は名無しばかり ID:op3EvCzd
えらい調子いいな
ローソンなら1~2は落としてる頃
417: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:hkmiJhQv
日比とか熟女がまだいるのかよ
南後や御手洗とチェンジしろよ
418: 渡る世間は名無しばかり ID:AAA5r3Bg
>>372
たしかに毎回「それは聞くんかい」って思う
419: 渡る世間は名無しばかり ID:BAUAWHHL
これ麺がダメ
420: 渡る世間は名無しばかり ID:tGT8p5Kd
見た目完全にワイで草
422: 渡る世間は名無しばかり ID:O0rPXkD/
かき揚げって揚げたてじゃないと
423: 渡る世間は名無しばかり ID:jWfElagL
こんなんあるんや
緑のたぬきでええやん
424: 渡る世間は名無しばかり ID:uOQAzCZw
量もリニューアル?
425: 渡る世間は名無しばかり ID:SFP9Ms20
豚ラーメンと蒙古タンメン評価してほしい
426: 渡る世間は名無しばかり ID:fgry7iv4
前売ってたコロッケそばはウマかったぞ
427: 渡る世間は名無しばかり ID:usgFeBFx
金のハンバーグは今日昼飯で食った
昔最初に食った時のような感動はなかった
428: 渡る世間は名無しばかり ID:yyzCEaue
540もするんだ今
429: 渡る世間は名無しばかり ID:2o6IFTgf
>>382
櫻井と相葉なんぞを使うセンスの無さがすげーなと思った
430: 渡る世間は名無しばかり ID:Kx3xQmVf
くりぃむしちゅー上田は奥さんが骨折入院したとき出前とか料理しようかとか考えたが
セブンの金のシリーズに出会って全部これでよくね?と思ったらしい
431: 渡る世間は名無しばかり ID:j6ux/IPG
駅で立ち食いそば食ったほうがいいだろ
432: 渡る世間は名無しばかり ID:VyRPjyf/
なんで無駄に変えようとするんだろうな
リピーター度外視じゃん
433: 渡る世間は名無しばかり ID:Qi5coxDd
しょっぱいんだよなあ
434: 渡る世間は名無しばかり ID:+S+qqk/c
そばって毎年リニューアルして毎年「さらに美味しくなりました!」って言ってる気がする
435: 渡る世間は名無しばかり ID:2coYiTiy
まあセブンうまいよなセブンがあれば生きていける
436: 渡る世間は名無しばかり ID:TOsKSnZg
値段も選考基準に入れて欲しいな
437: 渡る世間は名無しばかり ID:FOvI6zQF
食べたけど変にこだわってて美味くない気がする
438: 渡る世間は名無しばかり ID:tW+hYHhr
しぶちんだな
439: 渡る世間は名無しばかり ID:UbQlekTt
豚ラーメンのチャーシューはレンジすると
ちっちゃくなるんだよな
440: 渡る世間は名無しばかり ID:BSFm5QPx
今ってコンビニのそばこんな値段名なの?
380円くらいのイメージだった
441: 渡る世間は名無しばかり ID:ZGyrzgXU
番組終わったら元に戻します!
442: 渡る世間は名無しばかり ID:nsGxg4p+
これ手作業で揚げてたの?!
443: 渡る世間は名無しばかり ID:Sqw7zswN
>>411
麺類500円以上は買わない
444: 渡る世間は名無しばかり ID:tGT8p5Kd
蕎麦粉の割合って表示義務ないから卑怯だよな
445: 渡る世間は名無しばかり ID:BIe1TIdl
容器かと思った
446: 渡る世間は名無しばかり ID:AIorUMLQ
>>241
揚げ物は身体の細胞壊すから一気に老けるよな
447: 渡る世間は名無しばかり ID:rky2Q68j
かさ上げの下手人どもめ
448: 渡る世間は名無しばかり ID:u/kLdOyb
器が逆反りしてるw
449: 渡る世間は名無しばかり ID:vxRJWF5L
でじる
450: 渡る世間は名無しばかり ID:fnClSvAk
とみ田は仕事で帰宅が遅くなる時ほど食べたくなる
451: 渡る世間は名無しばかり ID:/cbjoRem
関西風か
452: 渡る世間は名無しばかり ID:Y2RbuyZc
セブンのかき揚げ蕎麦は期待通りの味
ジャンク感が好き
453: 渡る世間は名無しばかり ID:uOQAzCZw
>>423
どん兵衛派です…
454: 渡る世間は名無しばかり ID:cJvRMQfD
SODA節
455: 渡る世間は名無しばかり ID:KdNfbV0p
>>345
小林?
456: 渡る世間は名無しばかり ID:/P+ihFTX
美味しいけど近所の蕎麦屋もにたような値段でもっと美味しいから微妙
457: 渡る世間は名無しばかり ID:HtrkCtTN
記憶の中で量と質が減り続けてる
我らがカルビ丼(弁当?)でチャレンジしない限りセブンは信用しない
458: 渡る世間は名無しばかり ID:rk0eiSR6
>>391
あああんたのおかげでわかった、俺マイルドな味があんまり好きじゃないんだわ
慣れてないだけかも知れんけど
459: 渡る世間は名無しばかり ID:AAA5r3Bg
そばで540円はやりすぎ
460: 渡る世間は名無しばかり ID:/cbjoRem
と思ったら黒かった
461: 渡る世間は名無しばかり ID:Sw1qfCwI
ここまでやってるのに一人負けなのかよ
462: 渡る世間は名無しばかり ID:3Ik3SKxy
普段から利用してくれるお客さんが自社商品を美味しい美味しいって言って食べてくれたら何より大切にすべき評価じゃん
お客さん馬鹿にし過ぎ
463: 渡る世間は名無しばかり ID:AVPldcT/
>>295
衣に入ってるのが調味料だろうね
464: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:hkmiJhQv
>>452
フニャッとしたかき揚げは無理
465: 渡る世間は名無しばかり ID:5DouTNoE
>>443
そのうちコンビニで何も食べれなくなりそう
466: 渡る世間は名無しばかり ID:BIe1TIdl
蓋を外した時に、あ···
467: 渡る世間は名無しばかり ID:dUDwQTCO
緑のたぬきでいいわ
468: 渡る世間は名無しばかり ID:U1gOAM+e
先週コロッケそばがあったな
469: 渡る世間は名無しばかり ID:/OvndPgN
電子レンジでふにゃふにゃのかき揚げ、うまいか?
470: 渡る世間は名無しばかり ID:CRz5TA67
3分キッキングでも出汁のことをデジルって言ってたから
料理業界ではデジルなのかもな・・・
471: 渡る世間は名無しばかり ID:RCW7jj2v
>>448
いつものことです
472: 渡る世間は名無しばかり ID:jAO8Ku9E
どうやっても蕎麦が茹で置きになる
それを一流料理人とやらが評価したら当然茹で置き蕎麦が美味いのかって話になる
473: 渡る世間は名無しばかり ID:AVPldcT/
>>297
時間経ってたらカチカチだよ
474: 渡る世間は名無しばかり ID:KdNfbV0p
セブンのかき揚げそばなら駅そばだな
475: 渡る世間は名無しばかり ID:FOvI6zQF
カルビ弁当今どうなってんの?
476: 渡る世間は名無しばかり ID:fgry7iv4
コンビニの麺がすごい進化してるな
パスタももうちょっと美味しくならんかな
477: 渡る世間は名無しばかり ID:m+I08hLc
高くなったな
でもセブンの蕎麦不味くて何年も食べてない
478: 渡る世間は名無しばかり ID:KOGoUIlF
そばはどうかねえ
自分はあまり買わないけど
479: 渡る世間は名無しばかり ID:rk0eiSR6
>>418
中途半端よなw
「袋持ってるように見えるか?」とか逆ギレする客も多いらしいし
480: 渡る世間は名無しばかり ID:Kx3xQmVf
鰹出汁ふわっとは久々に緑のたぬきを作ったときでも感じる
481: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:hkmiJhQv
>>459
高い?
安い?
482: 渡る世間は名無しばかり ID:AIorUMLQ
セブンもそうだがコンビニ弁当や惣菜を買う気になれん
スーパーですら躊躇するのに
483: 渡る世間は名無しばかり ID:rhmfYKZz
これはさすがに添加物がすごすぎる
そんなことは微塵も考えてないだろうなあ
484: 渡る世間は名無しばかり ID:pUJuMS8o
こんなに自信満々に言われると不合格であってほしくなる
485: 渡る世間は名無しばかり ID:/ZKxAI7q
あちゃー
486: 渡る世間は名無しばかり ID:2o6IFTgf
セブンは汁物のツユの量が少なめなのどうにかしなさいよ
487: 渡る世間は名無しばかり ID:tW+hYHhr
そば屋っていうんじゃないそば屋さんだろ
488: 渡る世間は名無しばかり ID:ZXsu0HVJ
540円もするなら小諸そばのかき揚げそば食うな
520円だし
489: 渡る世間は名無しばかり ID:23BWzmGN
コンビニのそば嫌いじゃないけど評価はされないだろ
490: 渡る世間は名無しばかり ID:rky2Q68j
おにぎり1個三百円超えとか狂ってる
491: 渡る世間は名無しばかり ID:AVPldcT/
>>301
デビルイヤーは地獄耳みたいに言うなよ
492: 渡る世間は名無しばかり ID:nsGxg4p+
かき揚げ入っててもこれに540円は出したくないな
カップ麺の天ぷらそば食べちゃう
493: 渡る世間は名無しばかり ID:g931f4UN
540円とは強気な価格設定
494: 渡る世間は名無しばかり ID:p06AQEV4
こんなかき揚げごときで、いちいち人の手で型に入れて作らせるから工場でアベ移民ん・アベ実習生がいるんんだよ。
とっととロボット化して無人化・省人化しろ!
 
495: 渡る世間は名無しばかり ID:BIe1TIdl
バイト君が薬味やソースごとチンして爆発するところも再現して欲しい
496: 渡る世間は名無しばかり ID:cJvRMQfD
>>482
自分で惣菜作る人?
497: 渡る世間は名無しばかり ID:SPiOmMlB
上げ底ですか?
498: 渡る世間は名無しばかり ID:xyBgpnHW
おなかいっぱいwww
499: 渡る世間は名無しばかり ID:UbQlekTt
ダシは化学調味料か
500: 渡る世間は名無しばかり ID:/OvndPgN
>>258
セブンはセルフレジないの面倒

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ