5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/18(土) 20:37:03
ジョブチューン★セブンイレブン×超一流料理人!3年半ぶりジャッジ参戦!★4 (876)
前へ 1 2 3 ... 9 次へ
101: 渡る世間は名無しばかり ID:JCXpjU+x
こいつらはコストの下げ方も知ってるんだな
だから下げ方が下手だと
102: 渡る世間は名無しばかり ID:TBswZTPe
死体の腐敗臭も酸性の臭いだってね
103: 渡る世間は名無しばかり ID:njcfXXko
セブンのリニューアルと言う名の改悪が顕になってよかったわ
104: 渡る世間は名無しばかり ID:ooIvYRO9
ラーメンは塩辛い
105: 渡る世間は名無しばかり ID:Ym3uoB8s
コストダウン命令の中でできる限りのことはしたんだろうけど、前のが良すぎてどうにもならんくなったんだろうな
106: 渡る世間は名無しばかり ID:DeHXFZBg
牛100%に戻せよ
107: 渡る世間は名無しばかり ID:AT025nfC
ごめん今北
金のハンバーグてめちゃくちゃ美味しいっていわれてた商品じゃなかった?
108: 渡る世間は名無しばかり ID:IOMis4Vu
金のハンバーグなんてセブンの看板商品なのにな
露骨な改悪はアホだろ
109: 渡る世間は名無しばかり ID:cZtLpgrJ
逆にどう改悪したこの後から売れるパターンだぞww
110: 渡る世間は名無しばかり ID:OYSMEndV
味変えてから買ってない
俺もプロの味覚だわ
111: 渡る世間は名無しばかり ID:op3EvCzd
これはジャッジよくやったわ
112: 渡る世間は名無しばかり ID:8BAODqa1
「さらに美味しくなった!!」
はアテにならないのが証明されたな
113: 渡る世間は名無しばかり ID:/P+ihFTX
>>68
金ふんだくれないじゃん
114: 渡る世間は名無しばかり ID:F2pRb19F
豚なんか入れたらそりゃそうなるわ
115: 渡る世間は名無しばかり ID:975f/bcs
まあ伏線だよな
116: 渡る世間は名無しばかり ID:zfoK0m8j
>>14
それはわからん
この番組は褒めもするが貶しもする
宣伝番組にならんようによくできてる
117: 渡る世間は名無しばかり ID:HonvG4ox
やらなきゃいけないじゃないだろwwwww
余計なことやんなよw
118: 渡る世間は名無しばかり ID:cJvRMQfD
イエニスタ土田はマジで口だけ
119: 渡る世間は名無しばかり ID:C9SZ83Gk
土田のバカ舌がバレたな
120: 渡る世間は名無しばかり ID:LOAj0Cs3
これは会社が悪い
コスパしか言えない役員はクビにしろ
121: 渡る世間は名無しばかり ID:KZ0+uKuY
✕やらなければいけない
○余計なことすんな
122: 渡る世間は名無しばかり ID:H3Y0glHV
前のに戻せばいいだけじゃないか
123: 渡る世間は名無しばかり ID:fMM56qow
金メッキハンバーグになってしまったのがプロや消費者にばれた
124: 渡る世間は名無しばかり ID:HtrkCtTN
まだまだとかじゃなくてやってはけないことをしたのでは

元が良かったんだから
125: 渡る世間は名無しばかり ID:TKTLS5oX
セブンプレミアムはおそらく初期段階で商品開発を主導していたヨークベニマルの関与が減って味が落ちたんだと思ってるわ

ローソンが10年くらい前までクッソ不味かったのがある時期から美味くなったのも責任者が変わったからだよな
126: 渡る世間は名無しばかり ID:0a7FWJA/
セブンはもうだめだろ
量減らして味も落として値段だけは高いからな
127: 渡る世間は名無しばかり ID:ljuObXk5
値段を維持するか味を維持するかって選択で値段を選ぶのがセブンだもんな
128: 渡る世間は名無しばかり ID:nwTVkVlu
豚は要らない子だった
129: 渡る世間は名無しばかり ID:JA/17ryt
これで明日からセブンプレミアムハンバーグ売れなくなるな
130: 渡る世間は名無しばかり ID:7pER6e1T
売上1.5倍なんだから庶民は肉団子好きなんだよ!
131: 渡る世間は名無しばかり ID:S5j1yhYy
どこぞのやっすい国から輸入するしかないね
132: 渡る世間は名無しばかり ID:yEwcGtpT
すっぱい(失敗)ミートボールになった?
133: 渡る世間は名無しばかり ID:eYqdxUE6
なんで酷評なの金のハンバーグ?
134: 渡る世間は名無しばかり ID:8t3HeN7H
新商品よりシリーズ物はハードルが違うからね
前回より悪くなってりゃそりゃあかんわ
135: 渡る世間は名無しばかり ID:5MCMYhMF
新商品じゃなくて前の物に戻せよwww
136: 渡る世間は名無しばかり ID:xmYbJDMX
またラーメンかよ
137: 渡る世間は名無しばかり ID:FOvI6zQF
>>85
経営判断じゃね
明らかにコストカットが見え隠れしてるし
138: 渡る世間は名無しばかり ID:VLr8qivv
これで500円超えるな
139: 渡る世間は名無しばかり ID:7AIALBm7
セブイレの社長はバカ舌w
140: 渡る世間は名無しばかり ID:A52njuEW
とりあえず今度揚げ鶏ととみ田買うわ
141: 渡る世間は名無しばかり ID:B7clykkC
>>85
コストカットやから
このババアのせいでないし
142: 渡る世間は名無しばかり ID:jWfElagL
>>1
篠崎さんガンバレーなんとか何とかの女芸人に似てるよな
143: 渡る世間は名無しばかり ID:Jqigjl0G
これでこの人は担当から外されるか降格か僻地の店舗に島流しか?
144: 渡る世間は名無しばかり ID:pO4djfeA
作家の仕業
145: 渡る世間は名無しばかり ID:BAUAWHHL
コストカットも会社からの指示だろうし、開発者は仕方ないな
146: 渡る世間は名無しばかり ID:/P+ihFTX
>>120
なお役員のコ・ス・パはくそわるい
147: 渡る世間は名無しばかり ID:AFNQsL1b
>>107
コストカットで別物になってるらしい
148: 渡る世間は名無しばかり ID:fnClSvAk
味噌ラーメンが1番アカンそうだと思ったのに
149: 渡る世間は名無しばかり ID:yc+PPnhj
そんなにだめなんか
150: 渡る世間は名無しばかり ID:X8NX/8iI
>>47
まずいっていうかパウチのハンバーグってこんなもんだろうなって思った味になってる
チキンは入ってないけど明らかに牛ケチってる味がする
151: 渡る世間は名無しばかり ID:0JdBhHmI
>>107
1番人気とも言える商品
152: 渡る世間は名無しばかり ID:PiP9jnF8
牛カルビ弁当500円の美味かった時代はもうセブンにはないんだよ
153: 渡る世間は名無しばかり ID:/Xg8Kxta
ミニストップ中里さんを愛でたい(´・ω・`)
154: 渡る世間は名無しばかり ID:Vm06U9zS
小賢しいことばっかするから
こういうときの印象が最悪なんだよ

客から愛されてない
経営陣気づいてね
155: 渡る世間は名無しばかり ID:XDKitj2L
別に変えなくていいと思うんだけどなんで変えるんだろう
156: 渡る世間は名無しばかり ID:Rbcos3mn
麺が太くて美味しくなさそう
157: 渡る世間は名無しばかり ID:6QvbN40R
で、

土田は審査員全員ビンタしに行ったの?(´・ω・`)
158: 渡る世間は名無しばかり ID:HK+RSQrr
これもそれほどじゃ無いぞ
159: 渡る世間は名無しばかり ID:GaZCtldz
>>87
コストカットできないじゃん
160: 渡る世間は名無しばかり ID:tW+hYHhr
プロが語れる時はとにかく辛らつ
161: 渡る世間は名無しばかり ID:4FkRPxzx
食べたことない
162: 渡る世間は名無しばかり ID:/P+ihFTX
これうまくない
まじで
163: 渡る世間は名無しばかり ID:4me6pqzJ
お客様の志向に合わせてじゃなく、牛肉100%だとコストが合わなくなって、牛豚合挽きありきで改変したからだと思うわ。
164: 渡る世間は名無しばかり ID:VDbw/NGP
セブンでラーメンなんて食わんよなぁ
165: 渡る世間は名無しばかり ID:koVscdzW
しっかしこの人
眼鏡の度が凄いな
166: 渡る世間は名無しばかり ID:/cbjoRem
暑っ苦しい
167: 渡る世間は名無しばかり ID:pe5McL7H
コーン要らね
168: 渡る世間は名無しばかり ID:DeHXFZBg
>>107
前バージョンの牛100%のがね

今回のは合挽きにして改悪してボロクソ叩かれた
169: 渡る世間は名無しばかり ID:EmUbwF7C
以前の金のハンバーグと違うのか
余計な改悪しなきゃよかったのに
170: 渡る世間は名無しばかり ID:7qLzKwfs
>>116
いうて全員不合格はやりすぎでは…
171: 渡る世間は名無しばかり ID:op3EvCzd
1位も不合格したら中々おもろい回だわ
172: 渡る世間は名無しばかり ID:aDRg30Ur
これで前のハンバーグに戻ってくれるかな
173: 渡る世間は名無しばかり ID:jWfElagL
こんなんあるんや
俺はサッポロ1番味噌ラーメンでええわ
174: 渡る世間は名無しばかり ID:rDzHauZB
確かに初めて食べたけどこれが絶賛させれてるのか?と思ったら改悪されたんだろうな。前の食べて見たかった。
175: 渡る世間は名無しばかり ID:fgry7iv4
だから味噌は味噌の味の好みが大きいから難しいんだよ
176: 渡る世間は名無しばかり ID:5MCMYhMF
味噌は良いけど具がコーンだけって舐めてるのか
177: 渡る世間は名無しばかり ID:Veppw19A
バカ社長からのコストダウン圧力で社員も大変だよね
178: 渡る世間は名無しばかり ID:++BvAzQ1
牛100 にして
500円にしたら?

500円が無理なら
もうハンバーグはやめろ 笑
179: 渡る世間は名無しばかり ID:2idk34M6
この手のラーメンは麺があまり好きじゃない
180: 渡る世間は名無しばかり ID:xe1zAPic
これより蒙古タンメンもってこいや
181: 渡る世間は名無しばかり ID:ScN5TkZ3
廣田さんの喋り方好きになってきたわ
182: 渡る世間は名無しばかり ID:fnClSvAk
>>153
イオンに魂を売った女か
183: 渡る世間は名無しばかり ID:S5j1yhYy
味噌感が弱い、薄いのが多くてな
184: 渡る世間は名無しばかり ID:HonvG4ox
コストカット改悪
底上げ詐欺

ほんとうに質が悪い
185: 渡る世間は名無しばかり ID:Sqw7zswN
だから500円以上に
なるなら高級カップラーメン食うって
186: 渡る世間は名無しばかり ID:NEGfdcy6
完成されたものはいじくる必要もないのにね
187: 渡る世間は名無しばかり ID:ooIvYRO9
甘みがあるみそラーメンが食べたい
188: 渡る世間は名無しばかり ID:NrVlTTLk
芸能人のバカ舌がハンバーグで証明されてしまったかw
189: 渡る世間は名無しばかり ID:8BAODqa1
冷凍庫から回収命令レベルだな
190: 渡る世間は名無しばかり ID:5Zm2H7kJ
セブンイレブンで美味いのは親子丼な
これマジ
191: 渡る世間は名無しばかり ID:t7ywaOG4
セブンの味噌ラーメンはマズい
食べた後に口の中に残るピリピリしたかんじが大嫌い
192: 渡る世間は名無しばかり ID:yc+PPnhj
>>150
マヨネーズでごまかせばいいをだよ
肉の味なんか気にするのはジモンだけ
193: 渡る世間は名無しばかり ID:GaZCtldz
カップ麺みたいな麺だな
194: 渡る世間は名無しばかり ID:JA/17ryt
>>120
ほんそれ
195: 渡る世間は名無しばかり ID:AT025nfC
>>147
あーリニューアル失敗したってこと?
196: 渡る世間は名無しばかり ID:J33oi1jD
値上げしてるくせに肉の質落ちてるって本当なんですか…?
197: 渡る世間は名無しばかり ID:FJVKYRfl
>>103
「おいしくなって新登場~」w
198: 渡る世間は名無しばかり ID:yEwcGtpT
>>130
単にリニューアル一般の数字なのかな
199: 渡る世間は名無しばかり ID:xofeMDws
この麺はホンマに最悪
汁も濃すぎるし少ない
これが合格やと全部信じない
200: 渡る世間は名無しばかり ID:X8NX/8iI
>>107
牛100は美味かった

前へ 1 2 3 ... 9 次へ