5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/19(日) 06:45:34
がっちりマンデー!!お店テック!配膳ネコ型ロボで、スマホオーダーで!お店が劇的進化 (709)
前へ 1 ... 6 7 8 次へ
601: 渡る世間は名無しばかり ID:6/yaieLJ
やめすぎ
602: 渡る世間は名無しばかり ID:81FQjzbL
半年で60人やめんのか
603: 渡る世間は名無しばかり ID:7TyY4LmE
いや辞めすぎだろ
604: 渡る世間は名無しばかり ID:mcxqTC+o
レジを速くするんじゃなかった
605: 渡る世間は名無しばかり ID:qEq5XFJX
普通に忙しいから辞めるだけ
606: 渡る世間は名無しばかり ID:EbZqKKWb
辞めすぎてて草
607: 渡る世間は名無しばかり ID:vZIZWI9W
単純にブラック
608: 渡る世間は名無しばかり ID:DzVnkzZz
>>571
なってるよ。袋にいれるのを同じレジごやってるのが駄目
609: 渡る世間は名無しばかり ID:7h28MYp8
客が会計済んだパンを自分で個装すれば良いのに
スーパーのサッカー台で自分でレジ袋やエコバッグに詰めるのと一緒だし
610: 渡る世間は名無しばかり ID:G7u5f7AR
水もないのにいきなりパンは無理だから絶対断るわ
611: 渡る世間は名無しばかり ID:toiE+aq0
根本的な原因が労働時間と給料だったりしてな
612: 渡る世間は名無しばかり ID:sTugsQs2
辞めるなら来月にしてくれってお願いしたのでは
613: 渡る世間は名無しばかり ID:J/VFaGB8
顎髭が無理だな
614: 渡る世間は名無しばかり ID:nntO4RJ5
接客業出来ないやつに限ってクソ客だからね
大変だよ
615: 渡る世間は名無しばかり ID:95hPCbu3
それは職場の環境に問題よあるのでは?
616: 渡る世間は名無しばかり ID:ia0TTFuX
東堂
617: 渡る世間は名無しばかり ID:PeB6+DIp
仁義スカんとな
618: 渡る世間は名無しばかり ID:jTYBN9Az
>>581
コンビニの男子トイレのがヤベーよ
うんこ待ちすげぇ時ある
619: 渡る世間は名無しばかり ID:UlOOKPBZ
客の血糖値を上げてイライラを抑える訳か(‘・ω⁠・`)⁠
620: 渡る世間は名無しばかり ID:J1A9a2ZZ
忙しくてキツイだけでは
621: 渡る世間は名無しばかり ID:FSWQTvAK
>>589
だからそういうところは潰したらよいのでは
622: 渡る世間は名無しばかり ID:GTybaP87
すげえな
アホな金かけてよくそんなもん頼むの多いんだな(´・ω・`)
623: 渡る世間は名無しばかり ID:adCsh6Ea
LINE情報抜かれて中国製の機械に料理運ばれて
日本終わったな
624: 渡る世間は名無しばかり ID:m8Hg8CCu
これスタバがやってるやつだろ

スタバのやり口をパクってるじゃねえか
625: 渡る世間は名無しばかり ID:7TyY4LmE
勘違いばか
626: 渡る世間は名無しばかり ID:YWiGKOfw
さっきはテックで店員減らして
こっちは試食用に店員を増やすとか
離職は減っても人件費は増える
627: 渡る世間は名無しばかり ID:EbZqKKWb
うぜえええええ
628: 渡る世間は名無しばかり ID:PeB6+DIp
寝てたか
629: 渡る世間は名無しばかり ID:l4Q3G5kR
国会は楽しそうだな
やれやれー
630: 渡る世間は名無しばかり ID:1F/BR36s
すげえ入れ替え激しい職場だなw
631: 渡る世間は名無しばかり ID:yJ89FjZi
レジ打ちパートなんて気軽に辞めるんだろうな
632: 渡る世間は名無しばかり ID:UlOOKPBZ
とりあえず兵庫県でやってみろ
633: 渡る世間は名無しばかり ID:sEvxwkEz
誰がどこで会議してたか?
634: 渡る世間は名無しばかり ID:FSWQTvAK
なんだか モダンタイムス の現代版だ
635: 渡る世間は名無しばかり ID:Ps1SyY6N
老人国会議員が反対してできませんww
636: 渡る世間は名無しばかり ID:yByKQ2H7
国会のはデータ取って公開すべきだな
637: 渡る世間は名無しばかり ID:zV84k8J5
これパン配っている人のぶんレジ増やせよ
638: 渡る世間は名無しばかり ID:GTybaP87
それこそAIやろw(´・ω・`)
639: 渡る世間は名無しばかり ID:rXN1UUIs
値段出てからスマホ立ち上げたり財布を出す客をなくす方法を考えた方がいい
640: 渡る世間は名無しばかり ID:7TyY4LmE
はあ?
641: 渡る世間は名無しばかり ID:EbZqKKWb
やっぱコンサルって謎の自信あるな
こいつらだけはきめえ
642: 渡る世間は名無しばかり ID:95hPCbu3
どうせ机上の空論だろ
643: 渡る世間は名無しばかり ID:Uy0i6g9j
国会はいいかも
644: 渡る世間は名無しばかり ID:6IkqsfOA
>>597
極力人に会わない職場を望む人が掃いて捨てるほといる
645: 渡る世間は名無しばかり ID:mBWv8hCB
行政って、監視する側かよw
政治家になって役所の業務改善かと思ったのに。
646: 渡る世間は名無しばかり ID:82QHWM2s
間が悪いだけだろ
647: age ID:GTyZMR+d
>>618
朝の新幹線の主要駅とか行列でヤバいイメージ
648: 渡る世間は名無しばかり ID:c126rDkW
国会議員でスマホイジリや寝てるとかサボリは歳費控除しろよ
649: 渡る世間は名無しばかり ID:musLid30
>>621
日本の97%は中小企業だぞ
中小潰れたら大企業にも影響出るの分からんの??
650: 渡る世間は名無しばかり ID:Uo4NuCP2
>>624
ドトールでいいわ
651: 渡る世間は名無しばかり ID:DzVnkzZz
適当なこと言ってんなコイツ胡散臭さ爆発
652: 渡る世間は名無しばかり ID:C0RNo4jn
骨格!?
653: 渡る世間は名無しばかり ID:l4Q3G5kR
たぶん最低賃金に近いだろうに定着を期待するのは烏滸がましいのでは
654: age ID:GTyZMR+d
>>641
ハッタリの世界だからな
655: 渡る世間は名無しばかり ID:/o0zrimJ
>>631
レジしてくれるロボットがほしいな
セルフじゃなくて
656: 渡る世間は名無しばかり ID:7OACeZCo
>>514
いや、納得のいく「指導・教え・ダメ出し」ならば
所属・雇用形態は関係ない
657: 渡る世間は名無しばかり ID:vZIZWI9W
セルフィーにして客同士を争え
658: 渡る世間は名無しばかり ID:JZ0dysb7
>>610
ですよねー
659: 渡る世間は名無しばかり ID:nntO4RJ5
>>623
ファミレスとかにある奴?
660: 渡る世間は名無しばかり ID:GTybaP87
>>648
国会はスマホ禁止
だから寝るんじゃねえの(´・ω・`)
661: 渡る世間は名無しばかり ID:T9sq2BFg
コンサルは詐欺師
662: 渡る世間は名無しばかり ID:FSWQTvAK
今回は、一般市民には不快な回ではないか?

従業員をいかにこき使うかの仕組み紹介の気がする。
なんだか明日から憂鬱になる
663: 渡る世間は名無しばかり ID:OPKQ5vXK
新人がバイト入ってもレジであの状況じゃ困ったときに質問できないからやめそうだなとは思う
664: 渡る世間は名無しばかり ID:IWjch4o5
>>637
同じく思ったけど店員のやりがいを持つ意味もあるのかなと
665: 渡る世間は名無しばかり ID:N/IomFyw
この人、画像見て何をすればいいのか考える力がやはり凄いのでは?
ギョウザ屋は何でそんな基本から店は訓練していなかったの?ってレベルではあったが
色々考える力がある頭の良い人

他の仕事でも大成しそう
666: 渡る世間は名無しばかり ID:b9ij3KMl
この番組で出した会社が1年後に消えてる確率ってどんからいなの?
667: 渡る世間は名無しばかり ID:LbzGDH4i
>>631
パン屋のパート?とかそんな長くいたいとは思わんよね
668: 渡る世間は名無しばかり ID:A1WmdRa9
そんな大量に買わない食べ物の店は
プレートに置いてカメラに読ませると会計が済んで
スムーズにレジが終わるのを
普及させるように努力しろよ!
669: 渡る世間は名無しばかり ID:xQK6EVnk
コンサルも虚業になってるのか衰退し始めてるらしいな
670: 渡る世間は名無しばかり ID:buDgV5DZ
>>662
まあ経営者向けのソリューションも知っておいた方が世の中がよく分かる。
671: 渡る世間は名無しばかり ID:FSWQTvAK
>>649
だから 影響を出せば世の中が変わるんだよ
大企業が中小企業を救済できるかどうかということ
672: 渡る世間は名無しばかり ID:jTYBN9Az
>>666
奥さんをゴルフクラブ殴る社長おったな
673: 渡る世間は名無しばかり ID:buDgV5DZ
>>669
コンサル頼りの会社なんか淘汰されていくからな。
674: 渡る世間は名無しばかり ID:Hh9GsWh1
>>668
大企業の社食みたいだな
675: 渡る世間は名無しばかり ID:sTugsQs2
この時間に明治安田生命のCM流れるのか
676: 渡る世間は名無しばかり ID:zV84k8J5
たぶんプレッシャーの問題じゃなくて
レジ打つよりパン配ってるだけの人のが圧倒的に楽だから辞める人少なくなっただけだろうな
店にとっては余計な人件費とパンのせいでコストばっかかかって意味ない
677: 渡る世間は名無しばかり ID:YbwOuVDT
こいつらが起業して成功してなんで俺は派遣で詰んでるんだよ
678: 渡る世間は名無しばかり ID:G7u5f7AR
>>615
何故かパン屋って自分ルールで仕切ってるババァが一人はいるんだよな
679: 渡る世間は名無しばかり ID:7xgBzXu7
>>631
基本近所の人妻さんだからね
680: 渡る世間は名無しばかり ID:h+1xcdG+
>>662
仕事を減らして従業員に余裕をじゃなくて
仕事を減らして別の仕事をやらせようって感じだしね
681: 渡る世間は名無しばかり ID:zuT7IzQf
>>666
潰れた代表はNOVAかな(´・ω・`)
救済されたけど
682: 渡る世間は名無しばかり ID:EbZqKKWb
こういうきめえのやめろや
683: 渡る世間は名無しばかり ID:WH0gqkcO
LINE使う奴も一人雇うの増やすのは大変だから便利ってわかるけど
さっきのパンみたいに客にとってのプラス面がないからな
684: 渡る世間は名無しばかり ID:OH+TAS90
>>641
新卒で社会人経験無いのにコンサルやってたりするんだぜ
685: 渡る世間は名無しばかり ID:uHsW3LHd
こっわ
686: 渡る世間は名無しばかり ID:7OACeZCo
>>654
>>641
データの世界だからな


498 渡る世 ID:7OACeZCo
こういうの今までの昭和スタイルでは教えられないバカ先輩ばかりだったから修行10年とかやってた
ラーメン屋の修行では蹴り飛ばしてた

656 渡る世間は ID:7OACeZCo
いや、納得のいく「指導・教え・ダメ出し」ならば
所属・雇用形態は関係ない
687: 渡る世間は名無しばかり ID:buDgV5DZ
>>637
あれは客とのコミュニケーション取れるから、
新商品開発に役立つ。
688: 渡る世間は名無しばかり ID:82QHWM2s
中国なんて抜き放題だから普通にやってるだろ
689: 渡る世間は名無しばかり ID:N/IomFyw
>>604
普通はそう考えちゃうよね
凄いね、この人
690: 渡る世間は名無しばかり ID:CCnn3vRV
その位置データはどこから?
691: 渡る世間は名無しばかり ID:J1A9a2ZZ
気持ち悪い世の中になったな
692: 渡る世間は名無しばかり ID:sTugsQs2
そうけ
693: 渡る世間は名無しばかり ID:J3bQ8/s7
アプリの位置情報を当たり前に取得してるほうが駄目なんだが
なんか入れるときに同意にすればいいと思ってるクソ会社多すぎる
694: 渡る世間は名無しばかり ID:jTYBN9Az
テレビ局も斜陽産業
695: 渡る世間は名無しばかり ID:6IkqsfOA
>>684
坊主が小学生のころ得度したきり一回も社会出たことないのに説法するようなもんだな
696: 渡る世間は名無しばかり ID:xQK6EVnk
>>673
企業側にコンサル部門が出来て、そこで賄えてるかららしいね
まあ、それができない企業は堕ちていくんだろうね
697: 渡る世間は名無しばかり ID:pwqpwq4h
斜陽産業ってオールドメディアのこと?
698: 渡る世間は名無しばかり ID:vZIZWI9W
本人おるな
699: 渡る世間は名無しばかり ID:GTybaP87
>>697
そうだよ
なんで見てるの?(´・ω・`)
700: 渡る世間は名無しばかり ID:5hLLflyD
>>677
俺も派遣だけど失敗して借金とかのリスクがあるから動けない
今のままだと働いてたら毎月一定の金が入ってくるからなぁ

前へ 1 ... 6 7 8 次へ