5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/19(日) 21:22:50
日曜日の初耳学★1 (519)
前へ 1 ... 4 5 6
501: 渡る世間は名無しばかり ID:4ULr8C7F
これで引っ張ったのか
502: 渡る世間は名無しばかり ID:RVqvbkrd
毎回のように出るよね(´・ω・`)
503: 渡る世間は名無しばかり ID:hBEFkIco
まーた来週は若手俳優

ゲストの男女比が9割くらい男で偏ってる
504: 渡る世間は名無しばかり ID:VMWr2ULn
柴田理恵来たかと
505: 渡る世間は名無しばかり ID:ia0TTFuX
そんなこと出来るかあ
506: 渡る世間は名無しばかり ID:CXTf+BXd
おっぱい凄いですね
507: 渡る世間は名無しばかり ID:OhT7Bdwj
番匠愛
508: 渡る世間は名無しばかり ID:9dys8A/U
おっぱい でけぇじゃん
509: 渡る世間は名無しばかり ID:V4SLLxdT
すごいな常盤w
510: (^ー^*bリあいなじえんどんどん ◆SLzxlG.QR2 ID:rLctHlvh
>>491
そんな短期スパンで一喜一憂する様なポジションじゃもうないでしょ
人につくってもらうタイプなんだから才能の枯渇も存在しないよ
adoのパターンが必ずしもあるわけじゃないしね
511: 渡る世間は名無しばかり ID:cBPgDOTn
>>51>>88
それは秋元康よりは小室哲哉の方がマシとか川上アキラよりは渡辺淳之介の方がマシみたいなゴミクズ同士の比較でしかないから無意味&無駄だわな…表現者としても創作家としても指導者としても演出家としても責任者としても日本のみならず全能天才傑物の唯一神は【つんく♂】のみであり韓流がガールズクラッシュ&多国籍を打ち出す10年以上前に既に多様性&自主独立を実現し支那人メンバー2名を一軍正規選手として採用起用していたし
文学は音ハメ優先でありながら深い示唆と哲学に富み強いメッセージ性が有り、音楽は最新洋楽よりも革新先進で独自性に溢れ、芸能はプロの歌手やバンドを圧倒圧勝と…ちゃんみな&日高は音楽芸能は最新洋楽の周回遅れである韓流の後追い二番煎じでしかなく文学は音ハメは出来ても浅底軽薄であり直接的で感情的な作詞は出来ても「カボチャの馬車を正面に回して!」のような童話ファンタジー世界観と現実社会リアル実体感を渾然一体に混合乳化した賢明で卓越した国語力&思考力の持ち主のみ可能な上等高次元な比喩表現は逆立ちしても不可能だし、新垣里沙みたいな芸能養成所門前に立つことすら許されず白眼視なヒヨコを歌唱&ダンス&表現&煽り~等々のプロ中のプロ舞台上芸能人の鷹&白鳥に指導育成も無理難題でヒヨコを鶏ではなくとも雀や燕にするのが関の山
512: 渡る世間は名無しばかり ID:f8sNGpfJ
仲間さんは日帰り
常盤さんはガチで能登が好きなんやな
素晴らしい
513: 渡る世間は名無しばかり ID:RVqvbkrd
常盤さんは苦手だけど(´・ω・`)
本当に偉いと思うしすごくいい人だと思う
能登のことを伝え続ける真摯な姿勢
514: 渡る世間は名無しばかり ID:VAxarDZK
スタジオにいるメンバー楽に儲けてるな
515: 渡る世間は名無しばかり ID:bpHoZyeK
>>457
江戸時代の籾摺りってどうやってたんだろうね…?
516: 渡る世間は名無しばかり ID:V4SLLxdT
サクナヒメで勉強した
517: 渡る世間は名無しばかり ID:bpHoZyeK
前半の
今はお金を生むから持ちあげられてる女のコーナー要らなかった…
能登の方が面白かった
518: 渡る世間は名無しばかり ID:AmTGi0iC
もんじゃって
原材料費100円ぐらいで作れそうだな
519: 渡る世間は名無しばかり ID:9jr6c0H4
今田美桜ってもはや歌う生物兵器と化したよな

前へ 1 ... 4 5 6