5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/01/26(日) 15:15:09
今年食べたいラーメンはコレだ最強ラーメン2025 (876)
1 2 3 ... 9 次へ
1: ワールド名無しサテライト
16:00~17:15
2: ワールド名無しサテライト ID:XVSoUGfk0
このままこれ見るか
3: ワールド名無しサテライト ID:XVSoUGfk0
恥股
4: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
2サスから来ました
5: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
ススルかあ
6: ワールド名無しサテライト ID:iw4ZUts80
キモいユーチューバーいるから移動(´・ω・`)
7: ワールド名無しサテライト ID:K0NBIFq70
テレビ大阪ってなんなんだろう
8: ワールド名無しサテライト ID:BQkicg4O0
昨日のこの時間は日テレでラーメンやって今日はテレ東か
9: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
将棋見つつラーメン見に来ました
10: ワールド名無しサテライト ID:XVSoUGfk0
こんなイベントあるんだ
11: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
ちょめめー
12: ワールド名無しサテライト ID:y1WNo4sN0
ナイツとアナウンサーと誰?
13: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
写真映るなら腕組みして並べよ
14: ワールド名無しサテライト ID:BObI4imr0
最近飽きたと思って食ってなかった魚介豚骨のつけ麺の良さを再確認している
15: ワールド名無しサテライト ID:vlfJZ3SN0
宅麺か
16: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
飯田商店だろ
17: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
飯田商店とか、とみ田は怪しい商売しすぎ
18: ワールド名無しサテライト ID:XVSoUGfk0
ぶっちゃけ日高屋でいいや
19: ワールド名無しサテライト ID:klg+h2Oe0
外国に発信とかやめろどんだけ食材が外国に分取られた事か(´・ω・`)
20: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
ラーメンなんてふらっと食いに行くもんだろ
予約取れないとかアホか
21: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
予約込で3000円くらいだっけ
22: ワールド名無しサテライト ID:fELouEJz0
勝手にファングッズ作り出したらもうダメだ
23: ワールド名無しサテライト ID:z8Dqe9bj0
ここよく出るけど何がいいんだろ
そこまで美味そうには見えない
24: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
色々食べたけど結局ラーショに落ち着いた俺
25: ワールド名無しサテライト ID:y1WNo4sN0
もうラーメン屋のラーメンを15年くらい食べてないなあ
26: ワールド名無しサテライト ID:klg+h2Oe0
やっぱラーメン好きって首周りに脂溜まってんなあ
27: ワールド名無しサテライト ID:BQkicg4O0
>>12
番組表だとAKBの小倉有以
28: ワールド名無しサテライト ID:BC2ypMC7M
ラーメン高くなりすぎ
29: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
昔はもっと汚かったのに
30: ワールド名無しサテライト ID:z8Dqe9bj0
>>24
美味いよな
ネギラーメンとかネギチャーシューとかネギつけ麺とか食うわ
31: ワールド名無しサテライト ID:fELouEJz0
全部佐野が悪い
32: ワールド名無しサテライト ID:LgghjpD50
横浜住だけど横浜の人って
正月に行列作ってラーメン食うのな
50人並んでるのとか見たわ
33: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
佐野ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
34: ワールド名無しサテライト ID:BObI4imr0
佐野実と土井てんてーがコンビでやったラーメン屋ランキングは面白かった
35: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
>>24
ラーメンマニアじゃないんだが、一人旅の時に入りやすいんでいろんなところで食ってるけど、結局は近所の行きつけが一番いいなってなる
36: ワールド名無しサテライト ID:UqcH5ccDH
らぁ麺って所に拘りあるのかな
37: ワールド名無しサテライト ID:vnc55tdk0
1800円かよ!たけーな
38: ワールド名無しサテライト ID:z8Dqe9bj0
普通のラーメン
高いだけ
39: ワールド名無しサテライト ID:kaeuVE6sM
うまそうだけど、遠いし高いし、予約とれないし
711になかったけ?
40: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
うまそうだけど、1200円くらいに抑えてくれ
41: ワールド名無しサテライト ID:klg+h2Oe0
わざわざ別網使って湯切りするんかw
42: ワールド名無しサテライト ID:vzfdA6VT0
しょうゆ1800円なのか…
43: ワールド名無しサテライト ID:8BH/w3Wr0
有名素材を使ってるだけだな
44: ワールド名無しサテライト ID:UqcH5ccDH
1800円のラーメンて
45: ワールド名無しサテライト ID:rq8oxKDT0
全国かよ
46: ワールド名無しサテライト ID:adTs2Bp+0
高杉るわ
47: ワールド名無しサテライト ID:YVbbLQpga
クッソたけえ
48: ワールド名無しサテライト ID:tccgLgigd
カドヤ食堂は、関西勢が持ち上げすぎ
49: ワールド名無しサテライト ID:V/9n5ETf0
カップ麺で十分だ
50: ワールド名無しサテライト ID:klg+h2Oe0
福しんでいいや(´・ω・`)
51: ワールド名無しサテライト ID:BObI4imr0
つけそば美味そうだな
52: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
最近はチェーン系も高い
53: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
一番安いのが1800円、ワンタンチャーシュー入りは2700円
54: ワールド名無しサテライト ID:rq8oxKDT0
>>49
そういう人のほうが幸せかもね
55: ワールド名無しサテライト ID:vnc55tdk0
つけ麺ってどうしても好きになれない 
56: ワールド名無しサテライト ID:YVbbLQpga
>>53
ファミレスかよ(´・ω・`)
57: ワールド名無しサテライト ID:BC2ypMC7M
インバウンド価格にしすぎ
58: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
>>30
ラーショはネギを食べるとこ
59: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
また佐野ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
60: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
>>56
むしろファミレスって高いよな
61: ワールド名無しサテライト ID:tccgLgigd
心の師匠だから、師匠じゃないからね
62: ワールド名無しサテライト ID:UqcH5ccDH
食うとハゲそうだ
63: ワールド名無しサテライト ID:YVbbLQpga
>>61
お前次第やwwww
64: ワールド名無しサテライト ID:K0NBIFq70
カドヤって大阪に行った時、地下街みたいなところのお店に行った記憶がある
65: ワールド名無しサテライト ID:vnc55tdk0
肩ロースってあっさりしてるか? 
66: ワールド名無しサテライト ID:lJJqqQCi0
つけそばは今は無き中野栄楽が至高
67: ワールド名無しサテライト ID:LgghjpD50
>>59
医者にラーメンなんかいいから酒やめろって言われたのに
辞めなくて死んだとか聞いた
68: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
つけ麺はやっぱり大勝軒のシャバシャバが好き
69: ワールド名無しサテライト ID:YVbbLQpga
>>67
さすが
70: ワールド名無しサテライト ID:YVbbLQpga
たけえ( ;´・ω・`)
71: ワールド名無しサテライト ID:SMVs9L3s0
鶴見時代に行ったことあるがそこまで高くなかったな
72: ワールド名無しサテライト ID:BObI4imr0
>>68
最近丸長系のが気になっている
73: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
うまそう
74: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
つけ麺にしてはスープが薄そうだな
75: ワールド名無しサテライト ID:tccgLgigd
とら食堂は麺が旨い
76: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
>>72
大勝軒の元は丸長なんだよね
77: ワールド名無しサテライト ID:tccgLgigd
>>74
パンチはない
78: ワールド名無しサテライト ID:kaeuVE6sM
きのうの日テレはげてものがおおかったけど
こっちは王道だね
79: ワールド名無しサテライト ID:UqcH5ccDH
白河のとら食堂アホみたいに並んでたわ
80: ワールド名無しサテライト ID:E+5KklTo0
こんなん2時間もやんの
81: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
白河ラーメンは初めて食ったところが糞不味かったんでもう二度と行かない
82: ワールド名無しサテライト ID:Y7Dq0sOt0
ここはガチだな
83: ワールド名無しサテライト ID:klg+h2Oe0
何言ってんだw
84: ワールド名無しサテライト ID:1U2iM0KT0
48歳修行中、前職が知りたい
85: ワールド名無しサテライト ID:BObI4imr0
>>76
大勝軒も元祖っていわれてるけどこっちもって聞いて気になってる
86: ワールド名無しサテライト ID:rq8oxKDT0
佐野系ラーメンってまだあるの?
87: ワールド名無しサテライト ID:V/9n5ETf0
>>66
中野住まいの時に何度か行ったなぁ閉店したのか (´・ω・`)
88: ワールド名無しサテライト ID:YVbbLQpga
奥さん
89: ワールド名無しサテライト ID:rq8oxKDT0
>>85
丸長は本家
大勝軒は元祖
90: ワールド名無しサテライト ID:Y7Dq0sOt0
こうゆう昔ながらの中華そばでうまい店は本物
91: ワールド名無しサテライト ID:R5X5HlCS0
とら食堂って周り田んぼしかねえのにそこに車が渋滞するぐらい埋まってんだよな。
92: ワールド名無しサテライト ID:V/9n5ETf0
>>79
千葉の松戸にもあるよね (´・ω・`)
93: ワールド名無しサテライト ID:2yCXLLpF0
腹減った腹減った
94: ワールド名無しサテライト ID:kaeuVE6sM
とら トンキンにはないのか?ww
95: ワールド名無しサテライト ID:RC5GqxuVd
白河は竹打ちだっけ?
地元にもあるけど混んでるから行かない
96: ワールド名無しサテライト ID:nWveAWzu0
>>77
人それぞれの好みだろうけど、つけ麺のスープにはやっぱりパンチがあったほうがいいと思う
97: ワールド名無しサテライト ID:vnc55tdk0
ラーメン好きの人ってやっぱ味の違いとかわかるもんなのかな
行列店とある程度普通のまともな店ってそこまで違わないと思うんだけど
98: ワールド名無しサテライト ID:OLtVPeL10
ラーメン屋やってみたいけど9-17時土日休みとれないのが嫌だな~
99: ワールド名無しサテライト ID:Pf1bD9l20
ラーメンだけのために福島は行けない(・ω・`)
100: ワールド名無しサテライト ID:V/9n5ETf0
一周してカップ麺で良いやとなった (´・ω・`)
>>54

1 2 3 ... 9 次へ