5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/01/30(木) 23:58:32
じっくり聞いタロウ【夜の昭和の常識は令和の非常識】 (233)
前へ 1 2 3
201: ワールド名無しサテライト ID:T5P+LfkP0
始祖ジュラのイントネーションおかしいだろ
202: ワールド名無しサテライト ID:JWeD7VCL0
ヘラクライストが好きすぎてよく絵を描いてた
203: ワールド名無しサテライト ID:P48kvgQi0
フェラクライスト
204: ワールド名無しサテライト ID:SkOFyEHd0
最初の二人くらいしか知らんわ
205: ワールド名無しサテライト ID:dZkUf97k0
ヘッドロココ見たことあるかも
206: ワールド名無しサテライト ID:mjY+50QE0
ネロ魔神そんなにすんの???
207: ワールド名無しサテライト ID:psSZFold0
ビックリマンシールたけえw
208: ワールド名無しサテライト ID:SkOFyEHd0
金持ちだなあ
209: ワールド名無しサテライト ID:dZkUf97k0
家にゼウスあるか探そう
210: ワールド名無しサテライト ID:P48kvgQi0
車買えちゃうじゃん
211: ワールド名無しサテライト ID:n/wTBLxR0
中古車買えるやん
212: ワールド名無しサテライト ID:aVa9q6va0
ジャンボマシンダーの円盤をヤフオクで見たら
残り2日で400万になってたわ…
213: ワールド名無しサテライト ID:SkOFyEHd0
今も売ってるからな
214: ワールド名無しサテライト ID:oiY9YULxH
>>197
スナックは知らんかった

>>199
袋ですら高値なのか
215: ワールド名無しサテライト ID:eO3/6HLZ0
今コラボいっぱいやってるよね
216: ワールド名無しサテライト ID:dZkUf97k0
里崎智也のビックリマンシール持ってるわ
217: ワールド名無しサテライト ID:CQBAV5rX0
30円では基本的に手に入らないだろ
運よくないと
218: ワールド名無しサテライト ID:SkOFyEHd0
唐突に終わるんだね
なんか後半ほとんどビックリマンのことだったな
219: ワールド名無しサテライト ID:psSZFold0
ロッテのビックリマンの回だったなw
220: ワールド名無しサテライト ID:CQBAV5rX0
偽造しろ
221: ワールド名無しサテライト ID:P48kvgQi0
戦国時代のシール入ったチョコのお菓子なかった?
222: ワールド名無しサテライト ID:mjY+50QE0
>>216
金田が監督やってた時のコラボシールがどえらいプレミアなんだよね確か
223: ワールド名無しサテライト ID:CQBAV5rX0
LINEもだけどロッテも実は韓国企業っていうね…
224: ワールド名無しサテライト ID:SkOFyEHd0
>>217
30円しか使ってない人は価値わからない人がほとんどだろうしね
225: ワールド名無しサテライト ID:pgsPS34B0
記憶の中で一番古いのは、ケロッグのオマケ
大工鳥やトーテムポール
226: ワールド名無しサテライト ID:JWeD7VCL0
始祖ジュラならつい最近当たったよ
紅白ビックリマンとやらで
227: ワールド名無しサテライト ID:SkOFyEHd0
>>223
昔一時期、周りに流されてちょっと嫌韓ぽかった時期、ロッテ買わない様にしてたわw
228: ワールド名無しサテライト ID:P48kvgQi0
小学生の頃100円で3個買ってた
229: ワールド名無しサテライト ID:ZZWJvmxZ0
ビックリマンコってなかった?
230: ワールド名無しサテライト ID:JWeD7VCL0
ビックリマンシールのガチャガチャあったよね
ロッテじゃなくてロッチだったけど
231: ワールド名無しサテライト ID:JWeD7VCL0
>>229
ビックリマン コーヒー ライター
232: ワールド名無しサテライト ID:w3lQfSGL0
>>212
言い値やないか
233: ワールド名無しサテライト ID:SkOFyEHd0
>>230
あの時代のヒット食玩やガチャにはほぼバッタもんが有ったからね
キン消し以前、ウルトラマンやライダー、それこそスーパーカー消しゴムの頃からすでに

前へ 1 2 3