5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/01/31(金) 06:17:32
実況 ◆ テレビ東京 18152 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: ワールド名無しサテライト ID:X6+1trFJ0
しょうがこんないらねえw
802: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
今きた 今日の犠牲者は誰?
803: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
安納芋みたいなもんじゃね
804: ワールド名無しサテライト ID:hwzErNShd
>>794
旬で大量に取れる時期の農家より時期ずらした農家が儲かるって言ってたな
805: ワールド名無しサテライト ID:JDMvSIYL0
宍戸開男前よね
若い子にはそうでもないんだろうか
806: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>797
マジか(´・ω・`)w
今だとあんなのやったら半分以上みんな途中で帰っちゃうよね
807: ワールド名無しサテライト ID:G2quvF3HM
いまキャベツ高いだろ
808: 警備員[Lv.10][芽] ID:Y2SFoVIL0
魔界の牧場
809: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>805
中年以降も顔とスタイル整ってる人は、本物だよね
810: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
特技 宍戸 開
811: ワールド名無しサテライト ID:6bOpdAq10
魔界の牛乳
812: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>804
大量に採れる時期は価格調整のために下手したら捨ててるくらいだもんねー(´・ω・`)
813: 警備員[Lv.10][芽] ID:Y2SFoVIL0
汁物2つや
814: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
これは「食いしん坊万歳」が移行してきた
815: ワールド名無しサテライト ID:E1PZGKW10
高いぎうにうはやっぱ美味しいんかな
816: ワールド名無しサテライト ID:hwzErNShd
>>805
そーだけどもーちょっとシュッとしたら更にいいね
817: ワールド名無しサテライト ID:6bOpdAq10
フジなら全品キムチ鍋
818: ワールド名無しサテライト ID:3IYzdPPx0
このコーナー不定期にあるな
819: ワールド名無しサテライト ID:z700lGm8r
ぉぃぉぃ(´-д-)ゴボウは
820: ワールド名無しサテライト ID:hwzErNShd
>>812
大変よねー価格が上がると高い言われるし
821: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
誰かさんなら早速ミキサーにかける
822: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
豚肉もっと欲しいな(´・ω・`)
823: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>806
転職の面接で、あの研修参戦した事あるとたまたま話したら、人事や役員の人が興味あったみたいで、採用決まったら話詳しく聞かせて!と前のめりだった
そこに採用されたw
824: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>820
天候は読みきれないから農家も半ばギャンブルみたいなもんだなあ(´・ω・`)
825: ワールド名無しサテライト ID:tp0AFKId0
とんじるが正式でぶたじるは一部地域
826: ワールド名無しサテライト ID:lYzmZgQu0
川田しょうがwwwwwww(´・ω・`)
827: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>823
そんなところで役に立つとは(´・ω・`)w

ああいうの途中離脱できないように財布とか荷物とか没収されちゃうのかなあ
828: ワールド名無しサテライト ID:hwzErNShd
>>824
野菜が盗まれないかもギャンブル(´・ω・`)
829: ワールド名無しサテライト ID:3IYzdPPx0
寒いのによくやるな
830: ワールド名無しサテライト ID:mFfUhPti0
料理しろや
831: ワールド名無しサテライト ID:lYzmZgQu0
虫がいないから秋冬のほうがいいぞ
832: ワールド名無しサテライト ID:tp0AFKId0
ゆるキャンとか見てそう
833: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
>>827
ATOM隊ってのやったことある 販売の研修
アタック・チーム・オブ・マーケットってやつ
834: ワールド名無しサテライト ID:3IYzdPPx0
ゆるキャンも冬のイメージ
835: 警備員[Lv.10][芽] ID:Y2SFoVIL0
眼鏡キャン
836: ワールド名無しサテライト ID:6bOpdAq10
邪魔すんなよ(´・ω・`)
837: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
寒いのはなんとかなるけど暑いのはどうしようもないからな(´・ω・`)
838: ワールド名無しサテライト ID:mFfUhPti0
人もいなけりゃ虫もいないからな
839: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>828
今だと路地物は盗まれてそうだなー(´・ω・`)
840: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>827
その辺は昔過ぎて忘れたけど、寮?の布団の畳み方とかは自衛隊式だったよ
点検来るやつ
841: ワールド名無しサテライト ID:3IYzdPPx0
温まりそうだな
842: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>833
訪問販売かなー(´・ω・`)
たまーにすげえ変な押し売りくることあるけどその類かねえ
843: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
雛形「こっちの方食べたかったわ」
844: ワールド名無しサテライト ID:tp0AFKId0
>>837
寒いのは体を動かせば良いが暑いと何もやる気が起こらなくなるしな
845: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>840
半ば刑務所だな(´・ω・`)w
846: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
西村とろみ(´・ω・`)
847: ワールド名無しサテライト ID:jLehZY1y0
謎のコックリ感
848: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
こういうの地元の人は「寒いのに外で何やってん…」ぐらいに言ってんだよな(´・ω・`)
849: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>844
冷房しか手段がないよね(´・ω・`)
あと虫が多いのもしんどいし
850: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
>>846
急いてはことを
851: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>850
レモン汁(´・ω・`)
852: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>845
会社のカネで2泊3日だったから大人しく従ってたけど、マジでムショだったわw
853: ワールド名無しサテライト ID:z700lGm8r
>>837
森林限界を(´-д-)越えていこぉ
854: ワールド名無しサテライト ID:tp0AFKId0
でもここでキャンプって風が強い日は大変そうだな
855: ワールド名無しサテライト ID:YYYZ4G0q0
長野よりも包丁使い上手いな
856: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>852
3日くらいならまあ耐えられないこともないかー
でもまあ会社に対する不信感が高まりそう(´・ω・`)
857: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
最初からすりおろしチューブ持ってくるぐらいの知恵無いの(´・ω・`)
858: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>856
大半が2年内に辞めてたね、自分も3年だったわw
859: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>853
昼間暑くて夜が激寒だったりするんだよね(´・ω・`)
860: ワールド名無しサテライト ID:tp0AFKId0
つーか宍戸開は食う専門か
861: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
長野のとは似ていて非なるもの
862: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>858
まあそんな研修させるような会社だからさもありなんて感じだね(´・ω・`)
863: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
チヂミやん(´・ω・`)
864: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
>>863
酢コショーがいいかも
865: ワールド名無しサテライト ID:EMoEOQ6s0
>>860
食いしん坊だから(´・ω・`)
866: ワールド名無しサテライト ID:ngm2yE1N0
どこがお手軽だよバカか
867: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
これはいわゆる大根餅の類(´・ω・`)?
868: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>862
ブラック業界で有名なIT業界の中でも、四天王と言われるヤバさの会社だった
結局受注取れなくて潰れてたわ、大きな会社だったのが災いした
869: ワールド名無しサテライト ID:ngm2yE1N0
ハッシュドビーフってシチューみたいなやつだぞ
なんなのこれ
870: ワールド名無しサテライト ID:YYYZ4G0q0
タープ燃やすなよ
871: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
チヂミだろ今の(´・ω・`)
872: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>868
IT系でそんな非効率の極みみたいな研修させてるようじゃあかんやろね(´・ω・`)
873: ワールド名無しサテライト ID:z700lGm8r
>>865
放送(´-д-)休止中
874: ワールド名無しサテライト ID:EMoEOQ6s0
>>869
ハッシュドポテトの方じゃない(´・ω・`)
875: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>872
IT業なのに、なんで全力でラジオ体操やってるのか、意味わからなかったわw
猫ミームにでもしようかなw
876: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
バウバウ松村?
877: ワールド名無しサテライト ID:lYzmZgQu0
カビ生えてる
878: ワールド名無しサテライト ID:YYYZ4G0q0
高い肉を勧める
879: ワールド名無しサテライト ID:z700lGm8r
牛の遺体感
880: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
>>875
ああいうのやってるのは不動産とかの営業系かと思ってたわ(´・ω・`)
881: ワールド名無しサテライト ID:3IYzdPPx0
伊集院似の声だな
882: ワールド名無しサテライト ID:ngm2yE1N0
>>874
そっちかw
883: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
「そうそう こういうのでいいんだよ~」
884: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
熟成、とか特に基準とか規制無いから危ねぇぞ
大学で肉の勉強してたけど
885: ワールド名無しサテライト ID:jLehZY1y0
骨が付いてるだけでうまそう
886: 警備員[Lv.10][芽] ID:Y2SFoVIL0
熟成ブーム短かったな
887: ワールド名無しサテライト ID:tp0AFKId0
熟成と言う言葉に弱い日本人
888: ワールド名無しサテライト ID:z700lGm8r
イイ値段(´-д-)すなぁ
889: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
>>884
慶應ですね 熟成だけに
890: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
腐る寸前がうまいというやつか(´・ω・`)
891: ワールド名無しサテライト ID:hwzErNShd
トマホークブーメラン
892: ワールド名無しサテライト ID:3IYzdPPx0
うお分厚い
893: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
チリの部分が脂身(´・ω・`)
894: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
>>891
「ダブル」をつけて
895: ワールド名無しサテライト ID:z700lGm8r
牛脂(´-д-)もらってこなかったのかよ
896: ワールド名無しサテライト ID:ngm2yE1N0
中まで腐ってたら腹下す
897: ワールド名無しサテライト ID:sGHJg2nD0
これオーブンで焼かないと中まで火入らないんじゃないかな(´・ω・`)
898: ワールド名無しサテライト ID:xQR+CC7k0
>>895
ラードだっけ 豚はなんだっけ
899: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>880
転職先の役員おじの話に拠れば、新聞によく載ってて、人事や役員職ならみんな知ってたらしい(やるやらない以前に)
ハク付けたかったのかねぇ
900: ワールド名無しサテライト ID:3IYzdPPx0
側面が入らないのか

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ