5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/01/31(金) 15:38:52
★映画実況18804 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #5 (185)
前へ 1 2
101: ワールド名無しサテライト ID:HEflwc4H0
アダムって凶悪犯の親だよね?いいの?
102: ワールド名無しサテライト ID:wzGNJrlX0
>>26
そう。さっきの銃撃戦でケイジの身代わりで死んだ
103: ワールド名無しサテライト ID:0MjAJWUl0
もうそろそろ最新作やってくれ
104: ワールド名無しサテライト ID:qS1vrXT90
来週も楽しみ~
105: ワールド名無しサテライト ID:KwxG2NkK0
午後ローらしからぬ面白い映画だた
106: ワールド名無しサテライト ID:VWvX7dot0
イコライザー3は地上波まだしないのかね
107: ワールド名無しサテライト ID:+vM3eTaW0
結構面白かったわ(・∀・)
アマプラで無料ではなかった…(´・ω・`)
108: ワールド名無しサテライト ID:Vj+qbdgB0
面白かった
109: ワールド名無しサテライト ID:RbMEGuvS0
面白かった!また来週!(´・ω・`)ノ
110: ワールド名無しサテライト ID:/HWjakt70
改めて見るとジョンウーは演出に寄り過ぎて銃の現実味が無いな
111: ワールド名無しサテライト ID:8w7ZquZp0
1週間後、鼻ピを付けたアダムが
112: ワールド名無しサテライト ID:ILO/CoIH0
ジョン・ウーはアダムの復讐劇作るべきだったか(´・ω・`)
113: ワールド名無しサテライト ID:JHhSlnK90
妻が妊娠エンドじゃないのかよ
114: ワールド名無しサテライト ID:8DGut+vb0
ハッピーエンドでよかった(´;ω;`)
115: ワールド名無しサテライト ID:tWBVv/RYH
★映画実況18802 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738294811/
★映画実況18803 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738300156/
★映画実況18804 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738300527/
(★映画実況18805) ★映画実況18804 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738304186/
116: ワールド名無しサテライト ID:PAeHy6OvM
面白かった
満足
117: ワールド名無しサテライト ID:NRstNR8o0
話もすごかったが映像がきれいだったな
118: ワールド名無しサテライト ID:+/YOdzOj0
>>83
おうとるやん
119: ワールド名無しサテライト ID:EuoYOmfz0
ちょっとだけ見る予定だったのに最後までみちゃったわ
やっぱ面白い
120: ワールド名無しサテライト ID:S4B/oH9x0
>>64
意識の入れ替えじゃなく
表皮の入れ替え技術しかないのに
121: ワールド名無しサテライト ID:SgJZ9Ht20
>>96
福山のジョンウー映画見てもそれ言えるのか...
122: ワールド名無しサテライト ID:c7C/eDux0
>>83
W主役なんじゃない?
123: ワールド名無しサテライト ID:4KPKEK6wH
トラボルタの方が悪役顔だけど元は逆なのかややこしい
124: ワールド名無しサテライト ID:0CFlDQLH0
日本語吹き替え版だと大分わかり易くなってたけど
英語版はかなり分かりにくそうだなこれw
125: ワールド名無しサテライト ID:XB+BcjvZ0
>>99
悪いが俺は全部好き
126: ワールド名無しサテライト ID:YCe+cDTW0
>>99
最後の元仲間が弱すぎ
127: ワールド名無しサテライト ID:y7DuIUYe0
>>101
ちゃんと育てれば大丈夫やろ
128: ワールド名無しサテライト ID:ZaWD7TwD0
ケイジの顔になるならステイサムが良いなと思ったけれど
マッチョにならないと似合わないな
129: ワールド名無しサテライト ID:8DGut+vb0
>>107 わい、昨日アマプラに入った
今からパリより愛を込めてを探すわ
130: ワールド名無しサテライト ID:s3R8P5xz0
あのクソださ装飾銃が正体バレに繋がるのかと思ってた頃もありました
131: ワールド名無しサテライト ID:EkNp8ptAM
★映画実況18802 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738294811/
★映画実況18803 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738300156/
★映画実況18804 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738300527/
(★映画実況18805) ★映画実況18804 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738304186/
(★映画実況18806) ★映画実況18804 午後ロー「フェイス/オフ」激突!ジョン・トラボルタVSニコラス・ケイジ #5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1738305532/
132: ワールド名無しサテライト ID:4Mh+PBHla
>>90
やっぱいい顔してるなあ
133: ワールド名無しサテライト ID:B5UbWnK2a
>>38
じゃないからみんなどっちか正しいか悪いか分からなくなったりして良かったんじゃないかな?(´・ω・`)
134: ワールド名無しサテライト ID:HEflwc4H0
どっちも悪役やったことあるし、正義ヒーローもやったことあるから
トラボルタとケイジ逆でも成り立つな
135: ワールド名無しサテライト ID:N7dVSH+x0
久々の満足感
136: ワールド名無しサテライト ID:lYzmZgQu0
最初神谷明ボロクソだったのに結果的には当りだったw
137: ワールド名無しサテライト ID:YeRoHGrz0
最後、トラボルタが家に帰ったら、奥さんの顔がニコラス・ケイジになってるぐらいのどんでん返しがほしかったな
138: ワールド名無しサテライト ID:mpLPYRpJ0
キン肉マンでスレのび太な
139: ワールド名無しサテライト ID:6bOpdAq10
>>137
ディスマン
140: ワールド名無しサテライト ID:I+BJ89ID0
>>110
まぁこれはこれで
141: ワールド名無しサテライト ID:B5UbWnK2a
>>121
見てないからなんともw(´・ω・`)
142: ワールド名無しサテライト ID:5AJk2aMrd
寝てしまって起きたら容量切れてて前半しか録れてなかった(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
お前らなら 前半だけの 録画取っておくか?
143: ワールド名無しサテライト ID:+vM3eTaW0
>>129
世界名作劇場シリーズの配信が終了するのに…(´;ω;`)
144: ワールド名無しサテライト ID:S4B/oH9x0
>>98
なるほど、現実社会にまでトンデモ設定を落とし込んできたのねー
ほんとだ、さすがジョン・ウー
145: ワールド名無しサテライト ID:c+M81WKV0
フェイスオフ、日曜ロードショー的なもので見て以来だから
かなり長い事やらなかった気ガス
146: ワールド名無しサテライト ID:vXZ2xqY7d
存外初見が多いのにびっくりクリ栗クリック李!
147: ワールド名無しサテライト ID:8DGut+vb0
アマプラで有料だったーーー
くそーー!!
148: ワールド名無しサテライト ID:NRstNR8o0
タイトルでなんとなく避けてたけど見てよかった
149: ワールド名無しサテライト ID:I+BJ89ID0
何度見てもいいの凄いわ
150: ワールド名無しサテライト ID:38flGDS70
>>90
ニコラス刑事っていつ頃からかC級映画にしか出なくなったね
最後に出た大作ってキックアスのビッグダディか
151: ワールド名無しサテライト ID:SgJZ9Ht20
>>141
機会があったら是非見てくれw
152: ワールド名無しサテライト ID:+vM3eTaW0
>>142
さすがに消すと思うw
153: ワールド名無しサテライト ID:y7DuIUYe0
>>136
最期トラボルタが死ねえええ!っていう役だったら声質はかなり印象に影響しそう
154: ワールド名無しサテライト ID:XB+BcjvZ0
>>126
3作とも敵は全員弱い
ていうかマッコールさんが強すぎ
155: ワールド名無しサテライト ID:EpRt4Tub0
>>146
お前と違って、ナウでヤングな世代だから
156: ワールド名無しサテライト ID:HEflwc4H0
だったらさ、奥さんとサーシャの顔いれかえて、アダムとシェーリーの顔いれたらそれも正解だよね
157: ワールド名無しサテライト ID:XPJjSbRR0
神谷さん80歳だけど。まだまだ頑張ってほしいい
158: ワールド名無しサテライト ID:0CFlDQLH0
>>57
監督だけみたいだねWiki情報
159: ワールド名無しサテライト ID:QEA/rMqU0
>>148
公開当時は傑作扱いだったよ
160: ワールド名無しサテライト ID:EpRt4Tub0
>>154
3作目はお仕置きがほぼホラー
161: ワールド名無しサテライト ID:+/YOdzOj0
タイトルだけだとアイスホッケーの映画だと思われてしまうかも
162: ワールド名無しサテライト ID:I+BJ89ID0
>>146
実況民の若手育成も進んでるようでよかよか
163: ワールド名無しサテライト ID:EEImRchA0
>>90
どれも面白そう
アリ・アスターとかあるし
164: ワールド名無しサテライト ID:S4B/oH9x0
>>124
声やキャラの言い回しを聞き取れるくらいじゃないと100%楽しみづらいですね
165: ワールド名無しサテライト ID:+vM3eTaW0
そうか、アマプラ版、仮に無料だったとしても神谷明版じゃない可能性もあるのか
166: ワールド名無しサテライト ID:B5UbWnK2a
>>151
うーんw(´・ω・`)
167: ワールド名無しサテライト ID:EMoEOQ6s0
>>22
このあともソードフィッシュとかメインで出てるけど
あれも結構前だったか
168: ワールド名無しサテライト ID:c7C/eDux0
>>137
それじゃキツすぎるわw
せめて連れ帰ったアダムの顔がニコラス刑事になってれば整合性もとれる
169: ワールド名無しサテライト ID:y7DuIUYe0
>>160
海沿いの小屋を拠点に迎え撃つやつだっけか
170: ワールド名無しサテライト ID:0CFlDQLH0
>>150
金なくて安売りしてたらそんなのしか来なくなっちゃったのかな
171: ワールド名無しサテライト ID:s3R8P5xz0
>>146
見ようと思って見ないままの有名作結構ある
ナウシカとかスターウォーズとか…
172: ワールド名無しサテライト ID:nqDY5fYf0
話はだいぶ無理あるけどジョンウーだからねで許される良作
173: ワールド名無しサテライト ID:S4B/oH9x0
>>158
そかー
あれ?ウーが>>98変えたのではなく
他の企画者が変えたのかな
ってことは「○○節の真骨頂さすが」は違うのか
174: ワールド名無しサテライト ID:UKsEkCu80
>>101
アーチャー夫妻にとっては
教会の場面で妻のイヴを助けてくれたのがキャスターの愛人サーシャだから
息子のアダムを普通の少年として育てたいという
サーシャの最期の願いを聞き届けたという理由もある(´・ω・`)
175: ワールド名無しサテライト ID:0CFlDQLH0
>>164
やっぱそうだよね
神谷明あってないと思ってたけど意図はそういう所の為だよね
176: ワールド名無しサテライト ID:5AJk2aMrd
>>129
ロボアニメなら「Z.O.E Dolores, i(ゾーン オブ エンダーズ ドロレス・アイ)」がおすすめ
ロードムービー風で映画 ネタがちりばめられているぞ(´・ω・`)
177: ワールド名無しサテライト ID:EpRt4Tub0
>>170
一つ前の韓国人嫁にお金取られまくって
駄作でもでないといけなかったって言ってる
178: ワールド名無しサテライト ID:lcHwm9Jk0
こまけぇことは良いんだよを地で行く良作よね(´・ω・`)
179: ワールド名無しサテライト ID:S4B/oH9x0
>>172
日本にも「細けぇーことはいいんだよ面白ければ」ってい人が現れて欲しい
三池崇史とかでは全然駄目だし
福山雄一とかのコメディともまた違う
180: ワールド名無しサテライト ID:S4B/oH9x0
>>175
聞き取り分けが効くってのがミソだから、そうなりますよね
181: ワールド名無しサテライト ID:BfYZDI8up
>>173
ウーが変えた

他での話もまとまらず、再びウーの元に、この企画は戻ってくる。そこでウーは、現代のアメリカ社会を舞台にした物語に、脚本をリライトしてもらうことを条件に、本作『フェイス/オフ』の監督を、引き受けることを決めたのである。
182: ワールド名無しサテライト ID:5AJk2aMrd
>>152
そうかーwTT過去録画したのがどっかにあるんだけどね
183: ワールド名無しサテライト ID:875OSe7j0
>>121
ジョン・ウーは日本の事が大嫌いらしいけど
わざわざ「君よ憤怒の河を渉れ」をリメイクするあたりが
日本の文化に関しては日本人よりも大好きな大勢の中国人の1人に過ぎんのよな

抗日映画じゃないマトモな最新作が久々に上映されるらしいが
https://i.imgur.com/HODaZJF.jpeg
184: ワールド名無しサテライト ID:5AJk2aMrd
>>183
抗日を刷り込まれてたのか でも日本作品は好きと ほんと良くいる中国人ぽいw

新作の方はなんかパニッシャーぽいなw見たい
185: 【29.5m】 【B:78 W:76 H:85 ID:+IKL+4320
トラボルタが主役でニコラスが悪役なのは珍しいなと思ったら、
結局入れ替わるから何時も通りニコラスが主役でトラボルタが悪役になる。

前へ 1 2