5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/05(水) 18:01:59
ソレダメ!【関東で発見!焼売vs肉まん行列の名店で常連おすすめ調査SP】★1 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: ワールド名無しサテライト ID:m5AJ8uIz0
>>297
スライムマンって中身なんだったの?
302: ワールド名無しサテライト ID:PPcVQ7ue0
ちゃんと店入って食べろよ
こいつら貧乏人マジで邪魔なんだよね
ゴミもその辺に捨てるし
303: ワールド名無しサテライト ID:mAuB0TZx0
コーンスープって砂糖入ってるの?
コーンの甘みだけだと思ってた
304: ワールド名無しサテライト ID:HTf373R5d
北京飯店の五目肉まん最強
305: ワールド名無しサテライト ID:TJAvM5sr0
横浜なのに江戸
306: ワールド名無しサテライト ID:6wzJ0Kcer
江戸清で肉まん買ったらすごくパサパサなの渡されたから二度と行ってないわ
307: ワールド名無しサテライト ID:4TSUZYJt0
たけー
308: ワールド名無しサテライト ID:mAuB0TZx0
>>299
角清?
309: ワールド名無しサテライト ID:Xgg3ilO50
それどころか集団で地べた座り込んでる
焼き払いたくなる
310: ワールド名無しサテライト ID:HTf373R5d
ヨークベニマルにも江戸清売ってるし
311: ワールド名無しサテライト ID:2Qd2DXTH0
600円か~
312: ワールド名無しサテライト ID:EbLPx1+G0
>>301
近大が開発した食用スライムが入ってる
313: ワールド名無しサテライト ID:AShCZkc50
やっぱり中華料理って世界三大料理だわ
314: ワールド名無しサテライト ID:Nv/cbHYG0
去年の4月に関内で仕事だったから10年ぶりくらいに中華街をみにいったら
泣きそうなくらい混んでたな
315: ワールド名無しサテライト ID:PPcVQ7ue0
この店マジで邪魔だわ
歩道に勝手に線引いて
316: ワールド名無しサテライト ID:Xgg3ilO50
五十番の方がでかそう
317: ワールド名無しサテライト ID:4/6PS+R30
>>301
https://i.gzn.jp/img/2011/11/29/slime-nikuman/P1570065.JPG
普通の肉まん
318: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
美味そうだけどデカすぎる
319: ワールド名無しサテライト ID:fsswbkHn0
たっか
ボッタクリじゃん
320: ワールド名無しサテライト ID:mAuB0TZx0
>>306
ベチャベチャもあるよ
321: ワールド名無しサテライト ID:2Qd2DXTH0
肉まんが流行ったのは9割がたコンビニのおかげやと思う
322: ワールド名無しサテライト ID:wCOQqGwN0
>>313
なぜかフランスとトルコ料理はあまり食べないよね
323: ワールド名無しサテライト ID:m5AJ8uIz0
>>312
ローションじゃないだけマシか(´・ω・`)
>>317
スライムに肉が入ってるのは肉食ぽいなw
324: ワールド名無しサテライト ID:Xgg3ilO50
>>312
あぁダンジョン飯
325: ワールド名無しサテライト ID:Nv/cbHYG0
こう考えるとコンビニの肉まんって優秀だな
326: ワールド名無しサテライト ID:mAuB0TZx0
>>305
うなぎの持ち帰り専門店でも江戸屋がある横浜
327: ワールド名無しサテライト ID:QRxrsxLz0
チョコまん
328: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
>>320
どっちも嫌だな
329: ワールド名無しサテライト ID:nf/cxAeO0
>>313
フランスもトルコも中国も食材が不衛生だったからな(´・ω・`)
330: ワールド名無しサテライト ID:WszB4lzj0
ジャパリまん
331: ワールド名無しサテライト ID:vPTRMVpo0
マカロンまん
332: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
春日スベった
333: ワールド名無しサテライト ID:EbLPx1+G0
551の豚まん230円に値上がってめちゃくちゃ高いやんけ!て感じやけど横浜のそれに比べると良心的やな
334: ワールド名無しサテライト ID:lXbQuqGp0
アンコが入ってるんじゃね(´・ω・`)
335: ワールド名無しサテライト ID:U88MhnOB0
ルーガンだ
336: ワールド名無しサテライト ID:wZyGFIP40
そりゃあ松坂牛豚まんよな
337: ワールド名無しサテライト ID:m5AJ8uIz0
>>322
トルコはスパイスが日本人慣れてないのも多いだろうしなぁ
フランスはバター高い?
338: ワールド名無しサテライト ID:Nv/cbHYG0
上納されなかったまあさ、、、
339: ワールド名無しサテライト ID:2Qd2DXTH0
>>331
流行りならカヌレまんかな?略してヌレまん
340: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
真麻相変わらずガリガリだな
341: ワールド名無しサテライト ID:OMYpgJwz0
都内情報助かる
さすがに横浜まで行く気にはならん
342: ワールド名無しサテライト ID:AShCZkc50
>>329
食にかける情熱がすごいよな
343: ワールド名無しサテライト ID:3YHrHN4ad
さすがにこの?だらけの画面にはウンザリだ
344: ワールド名無しサテライト ID:Xgg3ilO50
>>341
有楽町線沿線なので中華街まで一本なんだが
各停で1時間かかるw
345: ワールド名無しサテライト ID:6wzJ0Kcer
ぶっちゃけ都内や横浜中華街の有名な店でうまい肉まん食ったことないわ

コンビニの方がうまい
346: ワールド名無しサテライト ID:4/6PS+R30
華正樓か萬珍樓の方がずっと美味いよ
347: ワールド名無しサテライト ID:EbLPx1+G0
>>343
テレビ局に蔓延る隠蔽体質を表しとる
348: ワールド名無しサテライト ID:2tPdRs/u0
>>336
牛なのか豚なのか
349: ワールド名無しサテライト ID:Nv/cbHYG0
肉まんを豚まんって言う人いるね、おおさかとか
ちょっと、関西弁つかうなら、あっちでしゃべってって思う
350: ワールド名無しサテライト ID:mAuB0TZx0
おでんはロシア人も好むみたいだな
飲み屋のロシア人が閉店後の送り前にコンビニで買ってるの多い
351: ワールド名無しサテライト ID:2Qd2DXTH0
>>343
CM跨ぎで隠さなくても興味があれば見るのにねぇ
352: ワールド名無しサテライト ID:Xgg3ilO50
昔ミニストップで出てた角煮まんは美味しかったな
角煮を湯葉で包んでて八角の香り
353: ワールド名無しサテライト ID:m5AJ8uIz0
>>342
土壌が貧しく新鮮なきゅうりが高級品だったイギリスさんが悲しくなるだろ
354: ワールド名無しサテライト ID:EbLPx1+G0
>>348
松坂で焼き肉と言えば鶏
355: ワールド名無しサテライト ID:OMYpgJwz0
>>345
コンビニのちょっと高いやつって結構美味いよなw
356: ワールド名無しサテライト ID:6wzJ0Kcer
>>346
それらや同發とかのも食べたけど、俺はあんまり
357: ワールド名無しサテライト ID:4/6PS+R30
>>342
日本はどのテレビも食い物番組ばかりだなって外国人が驚く
358: ワールド名無しサテライト ID:ySEYEv2Z0
>>333
東京や神奈川の人は高いほうが喜ぶので無駄高くても問題ないのです
359: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
そういえばサントリーのビールって買わないな
360: ワールド名無しサテライト ID:2Qd2DXTH0
>>349
関西弁って言うか大阪弁って元気があってよろしおすえ
361: ワールド名無しサテライト ID:Xgg3ilO50
>>345
できたて蒸し立ては皮が美味しいよやっぱ
362: ワールド名無しサテライト ID:OMYpgJwz0
>>349
大阪は551帝国だからな
363: ワールド名無しサテライト ID:lXbQuqGp0
ゴーンにも肉まんを…(´;ω;`)
364: !omikuji!dama ID:izBiRvaO0
ゴーン君キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
365: ワールド名無しサテライト ID:mAuB0TZx0
肉まんは味濃い目の牛丼入れたら美味かろう
それだともうすき焼きとも言えるが
366: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
芸能人さまに言って下さい
367: ワールド名無しサテライト ID:izBiRvaO0
肉まんの番組でユニセフw
368: ワールド名無しサテライト ID:6wzJ0Kcer
都内だと五十番やセキネの肉まんや維新號のマントウとか食べたけどイマイチ
369: ワールド名無しサテライト ID:2tPdRs/u0
>>350
タネは何が好きなんだろうロシア人
370: ワールド名無しサテライト ID:Xgg3ilO50
>>362
蓬莱は大阪出張に必ず頼む
新幹線を遅らせてでも
371: ワールド名無しサテライト ID:gXA8lo3L0
上白石萌音ちゃんのくぅ~っ感じの顔した広告が駅にいっぱい出てたがなかなか不細工で可愛かった(´・ω・`)
372: ワールド名無しサテライト ID:2Qd2DXTH0
色々足らんのにどうして子どもだけ拵えてしまうのか🤔
373: ワールド名無しサテライト ID:m5AJ8uIz0
>>357
まともなニュースが地上波にないからな(´・ω・`)
374: ワールド名無しサテライト ID:EbLPx1+G0
こんだけ痩せてたら箱の中に入って飛行機で運べそうなゴーン君
375: ワールド名無しサテライト ID:AShCZkc50
>>357
ほんとに情けないことだよな
376: ワールド名無しサテライト ID:gXA8lo3L0
>>369
コニャックだろうな
377: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
なにこの生地
378: ワールド名無しサテライト ID:2tPdRs/u0
>>365
すき焼きまんみたいの前に食べたことあるな
しらたきとかも入ってるの
379: ワールド名無しサテライト ID:lXbQuqGp0
不味そう(´・ω・`)
380: ワールド名無しサテライト ID:Nv/cbHYG0
ユニセフは子供救えとか言うけど
あれが全部大人になったらご飯どうするつもりなんだろう
381: ワールド名無しサテライト ID:mAuB0TZx0
>>356
同發の絶賛してる川崎のおばちゃんいたわ
恐らく中華街の肉まんを同發の他はそんなに食べた事がないんだろうとは思った
382: ワールド名無しサテライト ID:+UTWaIg+0
販売終了してるんかい
383: ワールド名無しサテライト ID:4TSUZYJt0
横浜なのに信州味噌とかバカにしてるのか
384: ワールド名無しサテライト ID:bRHcerv10
テレ東はいつもグルメの合間にゴーン入れて来るけどその方が効果的なのかな
385: ワールド名無しサテライト ID:EbLPx1+G0
>>367
世界には余った肉まんを捨てる国があります
世界には肉まんを食べることが出来ない国があります
386: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
熱々だと大体美味いね
387: ワールド名無しサテライト ID:m5AJ8uIz0
マンとかチンとか
388: ワールド名無しサテライト ID:2Qd2DXTH0
>>376
じゃあ隠し味にバッカスチョコレートなんかも入れちゃいましょう
389: ワールド名無しサテライト ID:4/6PS+R30
>>360
でも他の地域から見れば京都も大阪も奈良も和歌山も一緒よ
390: ワールド名無しサテライト ID:+UTWaIg+0
マンチカン
391: ワールド名無しサテライト ID:TyRJ/PBS0
下ネタかよ
392: ワールド名無しサテライト ID:mGCySFP6H
マンチン
393: ワールド名無しサテライト ID:2NSddFTx0
マンちんロー
394: ワールド名無しサテライト ID:U4Wu1ab00
まんちんと聞いて
395: ワールド名無しサテライト ID:pTzXlIHu0
まんちん!
396: ワールド名無しサテライト ID:Nv/cbHYG0
でも肉まんなんか、何食べてもそんなにかんわないしょ
高いか安いかくらいで
397: ワールド名無しサテライト ID:2NSddFTx0
マンちんローカントン料理
398: ワールド名無しサテライト ID:AShCZkc50
>>385
そう考えられるだけで現在って平等だよな
399: ワールド名無しサテライト ID:3ldBZMHg0
まんさんもちんさんも行ける店か
400: ワールド名無しサテライト ID:7+6yR+kuM
聘珍樓じゃないの?

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ