5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/07(金) 19:46:50
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! (673)
前へ 1 ... 5 6 7 次へ
501: ◆XWMEKNTVJA ID:2EJKWL7M0
本当ならほかの専門の人達と協力できたらいいんだろうけどな
オーディオ系なら全国さがせばどこかには居そう
502: ワールド名無しサテライト ID:VpwTqloq0
ここまで来たらサビも落とそう
503: ワールド名無しサテライト ID:+cwgEWIO0
こんな安っぽい布じゃなかった!w
504: ワールド名無しサテライト ID:xOCCT26S0
水道工事みたいなインチキ業者がいるんだな
505: ワールド名無しサテライト ID:AWutMekv0
>>350
確かに電源入る入らないはコンデンサか半田落ちのどちらかだな
506: ワールド名無しサテライト ID:GoVHBDqN0
ハイターに漬けろ
507: ワールド名無しサテライト ID:Af/PvQzcM
サビサビだ
508: ワールド名無しサテライト ID:W2119Sqw0
どんどん生き返ってゆく…(´;ω;`)
509: ワールド名無しサテライト ID:bofR8Esq0
剥がした布も下さい
思い出のモノなので
510: ワールド名無しサテライト ID:fB5W4+2H0
東京防音のシート良いよ
511: ワールド名無しサテライト ID:lc/AmcCK0
いや、サビ落とせよ
512: 警備員[Lv.16]:0.00154113 ID:3vFdZ6SL0
すげえ
513: ワールド名無しサテライト ID:FwtZlVXM0
逆に昔の方が作りしっかりして単調だから修理しやすいんだよな
514: ワールド名無しサテライト ID:KLga4GEW0
少しくらい研磨しないの
515: ワールド名無しサテライト ID:1WLUqlEd0
>>495
ここまで大きい円が切れるのはなかなか売ってない
516: ワールド名無しサテライト ID:bEDXheVzd
そこも綺麗にしてくれよw
517: ワールド名無しサテライト ID:vDS6PJBu0
ターンテーブルのシートって部品であるよね
518: ワールド名無しサテライト ID:AZZU/5MV0
サビまでは落とさないのか
519: ワールド名無しサテライト ID:P2p0SWkr0
ゴムマットのほうがよいのでは
静電気も考慮site
520: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
レコードにボカシ
521: ワールド名無しサテライト ID:+cwgEWIO0
>>495
紙ならまだしも布切ってみ
522: ワールド名無しサテライト ID:H7YebsYp0
所ジョージの歌で頼む
523: ワールド名無しサテライト ID:1nmWqct20
今井さんの成功率いくらぐらいだろ?
524: ワールド名無しサテライト ID:bofR8Esq0
36回転してしまふ
525: ワールド名無しサテライト ID:Qz+OrEcp0
SP盤まで持ってるのか?
526: ワールド名無しサテライト ID:8e/NsHWG0
何でボカシ?権利関係か?
527: ワールド名無しサテライト ID:fB5W4+2H0
>>517
フェルトとかコルクとかゴムとか厚みも様々色々ある
528: ワールド名無しサテライト ID:W2119Sqw0
俺の壊れたおちんちんもこのおっさんに直してもらえるのかな…
529: ワールド名無しサテライト ID:iXKP3q790
レコードボカシ入れて曲は流せるの?
530: ワールド名無しサテライト ID:7kk4/L+K0
ガバナーはまだ触ってない 回転安定大丈夫か
531: ワールド名無しサテライト ID:AZZU/5MV0
スリップマット入れてスクラッチできるように…
532: ワールド名無しサテライト ID:fB5W4+2H0
>>528
せめて清水のみっちゃんに頼め
533: ワールド名無しサテライト ID:FwtZlVXM0
アームってあった? 抜き取られて無くなってたよな
534: ワールド名無しサテライト ID:HM73i77hd
>>528
ヒトツウエノオトコニナレヨ@(・●・)@
535: ワールド名無しサテライト ID:ZdueuKl/0
>>529
実は所さんのレコードだったというオチだったりして
536: ワールド名無しサテライト ID:+fzU/RpG0
>>523
9割
537: ワールド名無しサテライト ID:fB5W4+2H0
続きは本編の後!
538: ワールド名無しサテライト ID:iXKP3q790
>>535
なるほどねw
539: ワールド名無しサテライト ID:+cwgEWIO0
>>528
修理パーツどうすんだよ
540: ワールド名無しサテライト ID:7kk4/L+K0
>>536
すげえ大谷より高率か
541: ワールド名無しサテライト ID:JTx9Ke/T0
これで直ったらゼンマイのところの差し替えだけってことになるのかあ
それなら本当に時間給レベルの修理代で済みってことかあ

まあその原因がつかめない修理業者もあるのかもしれんのかあ
その業者なら直せない…
542: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
CMのあとはいらないコーナー
543: ワールド名無しサテライト ID:P2p0SWkr0
きたああああああああ
544: ワールド名無しサテライト ID:Nfw+3mZf0
本編!
545: ワールド名無しサテライト ID:EgZwk6lC0
金もらってるけどほとんどボランティアみたいなもんだな
546: 警備員[Lv.16]:0.00161603 ID:3vFdZ6SL0
LPレコードだからホネホネロックでは無いな
547: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
いらないコーナー始まった
548: ワールド名無しサテライト ID:Qz+OrEcp0
>>533 鉄針付いてたね
549: ワールド名無しサテライト ID:a4gUZODp0
誰かこのコーナーやめさせろよ(´・ω・`)
550: ワールド名無しサテライト ID:iXKP3q790
コーナー挟むなよ
551: ワールド名無しサテライト ID:xOCCT26S0
などと
552: ワールド名無しサテライト ID:SD8dDOow0
どうしてレコードにボカシが入れてあったんだろう?
やらしい曲なのかな。
「嘆きのボイン」とかかな。
553: ワールド名無しサテライト ID:EgZwk6lC0
CM入れて続きをすぐやらないって
視聴者を犬か何かと間違えてないか
554: ワールド名無しサテライト ID:7kk4/L+K0
などとってニュース用語だね
555: ワールド名無しサテライト ID:+fzU/RpG0
>>541
最新のyoutubeではラジコンカーの配線が切れてただけではんだでつけて終了だった
556: ワールド名無しサテライト ID:ZdueuKl/0
トミーがこのコーナー出たのはあの一度きりか
進行だけでなくここもレギュラー化してもよかったのに
557: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
意味がわからん
558: ワールド名無しサテライト ID:P2p0SWkr0
これはひどい
559: ワールド名無しサテライト ID:Nfw+3mZf0
おもしれえええええええええええええええええ
560: ワールド名無しサテライト ID:fB5W4+2H0
おもしろいなあ
561: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
これはヒドイ
562: ワールド名無しサテライト ID:AWutMekv0
>>553
CMまたぎは何なんだろうな
563: ワールド名無しサテライト ID:fB5W4+2H0
>>552
旭日旗とか
564: ワールド名無しサテライト ID:vCfN8Hai0
ホラーっぽい
565: ワールド名無しサテライト ID:GoVHBDqN0
レコード盤
削れそう
566: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
踊るおっさん
567: ワールド名無しサテライト ID:EgZwk6lC0
エジソンのメリーさんの羊かよ
568: ワールド名無しサテライト ID:VZCafbgT0
成功…したのか?
569: ワールド名無しサテライト ID:uYAfO+rB0
この音はいいの?
570: ワールド名無しサテライト ID:MDqEBEgG0
それは治ったのか
571: ワールド名無しサテライト ID:1WLUqlEd0
揺れてんなぁ
572: ワールド名無しサテライト ID:qp0fPE8E0
安定はしてないねw
573: ワールド名無しサテライト ID:sEPUeduZ0
修理は
楽しい
574: ワールド名無しサテライト ID:a4gUZODp0
成功...なのか?
575: ワールド名無しサテライト ID:P2p0SWkr0
レコード針こえええ
あんなのはレコード盤摺り切れそう
576: ワールド名無しサテライト ID:1nmWqct20
単純だからバネさえ直せばいけるか
577: ワールド名無しサテライト ID:iXKP3q790
今の音で正解なのか
578: ワールド名無しサテライト ID:FwtZlVXM0
アームは残ってたのか!
579: ワールド名無しサテライト ID:p6YGl9Ec0
電動に魔改造しちゃえばいいのに
今井さんならできるだろ
580: ワールド名無しサテライト ID:AWutMekv0
音が歪んでいるような………
581: ワールド名無しサテライト ID:kivk/zIJd
これでokなの
582: ワールド名無しサテライト ID:7+o1J+6w0
皇帝か
583: ワールド名無しサテライト ID:HM73i77hd
安すぎだろ@(・●・)@
584: ワールド名無しサテライト ID:t6INPmYD0
ウニャウニャしてるけど良いのか…?
585: ワールド名無しサテライト ID:JTx9Ke/T0
この蓄音機の音が悪すぎる
586: ワールド名無しサテライト ID:hhOWroYk0
皇帝
587: ワールド名無しサテライト ID:TAreCJez0
視聴用のレコードと回転数合ってないだけじゃない?
588: ワールド名無しサテライト ID:tLXRYF9q0
やっぱ調速は難しいよな
589: ワールド名無しサテライト ID:7kk4/L+K0
回転が安定して無いじゃん
590: ワールド名無しサテライト ID:Qz+OrEcp0
>>546 蓄音機はLPじゃないよ
591: ワールド名無しサテライト ID:hx7fJsvk0
回転数が安定してないのか?
592: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
いらないコーナーは番組の一番最後にやってたのに
途中になって邪魔になったわ
593: ワールド名無しサテライト ID:Wk3HNo7V0
>>528
おっブラックジャックか?
594: 警備員[Lv.16]:0.00161603 ID:3vFdZ6SL0
なんということでしょう
595: ◆XWMEKNTVJA ID:2EJKWL7M0
ぶっちゃけさっきのレコーダーと違って
「この蓄音機」である必要はあんまないよな
596: ワールド名無しサテライト ID:ICO4VXDU0
ワウフラッターが
597: ワールド名無しサテライト ID:fB5W4+2H0
SP盤対応のプレーヤーとか山ほどあるけどね
そういう問題じゃないんだけど
598: ワールド名無しサテライト ID:7+o1J+6w0
ベートーヴェンの皇帝、モノラル録音だな
599: ワールド名無しサテライト ID:vCfN8Hai0
整調用のパーツとかアンプリも無く本当に針から再生してるだけだから耳が遠くなったらどうもならんな
600: ワールド名無しサテライト ID:dztalzsY0
くるまに引かれたのが報われた

前へ 1 ... 5 6 7 次へ