5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/10(月) 19:54:23
主治医が見つかる診療所 (808)
前へ 1 ... 7 8 9 次へ
701: ワールド名無しサテライト ID:VLpwDAtS0
外人だけだろうwww
702: ワールド名無しサテライト ID:5AojjNve0
ホットワイン
703: ワールド名無しサテライト ID:p2cgq9ah0
体温を上げるのがいいんだよ
葛根湯が一番
704: ワールド名無しサテライト ID:QMM3NlC6p
日本でも卵酒というホットドリンクがあってだな
705: ワールド名無しサテライト ID:nFaYsvjn0
俺も風邪の時は熱燗飲むけど同じ論理か
706: ワールド名無しサテライト ID:xAV3ezgd0
美味しくないのか
707: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
やっぱりおいしくないのか(´・ω・`)
708: ワールド名無しサテライト ID:siEA/9DGp
ビールの熱燗w
709: ワールド名無しサテライト ID:rz5+e3DU0
こわいわw
710: ワールド名無しサテライト ID:XzOfhQGbM
ホットワイン飲んだら不味かった
711: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
お断りします
712: ワールド名無しサテライト ID:VLpwDAtS0
まずそうwwwwww
713: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
>>704
卵酒って外来だよね
714: ワールド名無しサテライト ID:XzOfhQGbM
まずそう
715: ワールド名無しサテライト ID:5AojjNve0
にんにくパワー
716: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
ニンニクマシマシ
717: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
ワリシン?(´・ω・`)
718: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
泣ける成分
719: ワールド名無しサテライト ID:W7Onxa930
つまりは漢方か
720: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
ワリシン ワリコー ワリチョー(´・ω・`)
721: ワールド名無しサテライト ID:MEwjdrlT0
はぁ~なるほどね効果ありそう
うちは大根生のを細かいダイスに切って浸るほどのはちみつを入れて大根シロップを作っている
のどにいいよ(´・ω・`)
722: ワールド名無しサテライト ID:QMM3NlC6p
>>713
そうなのか
723: ワールド名無しサテライト ID:wh0bxFiL0
イギリスはちょっと頭おかしいからなあ
ネタでしょ
724: ワールド名無しサテライト ID:xAV3ezgd0
バーベキューww
725: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
昔付き合ってた女の子のパンツはタマネギの匂いがしたなぁ
726: ワールド名無しサテライト ID:MYDN8wd60
さすがに迷信だろこれ
727: ワールド名無しサテライト ID:WJNeCMZZ0
うちは風邪ひきはじめに葛根湯飲むだけだ
728: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
俺も足の裏に1万円札折って入れてるよ(´・ω・`)
729: ワールド名無しサテライト ID:MEwjdrlT0
日本でいう喉に長ネギみたいなもんかな足裏に玉ねぎスライス(´・ω・`)
730: ワールド名無しサテライト ID:HDNg/yr80
ストレスで自己免疫弱って風邪長引きそう
731: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
日本のネギと一緒か
732: ワールド名無しサテライト ID:xAV3ezgd0
八甲田山死の彷徨だと唐辛子を靴に入れてた
733: ワールド名無しサテライト ID:wh0bxFiL0
>>728
キャッシュレスが捗るわけだね
734: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
バター
735: ワールド名無しサテライト ID:MEwjdrlT0
ショウガとはちみつはたまにやる
736: ワールド名無しサテライト ID:nFaYsvjn0
風邪薬より効果がある方法を教えてほしいんだけど
737: ワールド名無しサテライト ID:xAV3ezgd0
ニンニクマシマシ
738: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
生姜も入れようよ
739: ワールド名無しサテライト ID:vDaEXXFw0
ニンニク最強説
740: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
はちみつくまさん
741: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
あー、ドラキュラよけ
742: ワールド名無しサテライト ID:8dMfiZ2jH
目の化粧が違うから?
https://i.imgur.com/UGdmypH.jpeg
743: ワールド名無しサテライト ID:QMM3NlC6p
玉ねぎニンニク生姜が全て入ってる焼肉のタレが最強か
744: ワールド名無しサテライト ID:IVwdfQcu0
はちみつが広く使われてる感じだな
745: ワールド名無しサテライト ID:MEwjdrlT0
ニンニクはかえって悪そう刺激が強いし胃によくなさそう
746: ワールド名無しサテライト ID:HDNg/yr80
オクラか
747: ワールド名無しサテライト ID:p2cgq9ah0
ニンニクは抗がん作用が一番強い食べ物だからな
748: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
ガーナと言えば、チョコレート
749: ワールド名無しサテライト ID:GC3zm7PYr
>>743
美味しいよね
750: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
もろ平野
751: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
藍汁?(´・ω・`)
752: ワールド名無しサテライト ID:XzOfhQGbM
ベジマイト?
753: ワールド名無しサテライト ID:xAV3ezgd0
マーマイトだっけ
754: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
マーマイト?(´・ω・`)
755: ワールド名無しサテライト ID:8dMfiZ2jH
あの不味そうなやつ
756: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
臭そう
757: ワールド名無しサテライト ID:XM26gPmj0
今日のYouでも出てたクソマズジャムか
758: ワールド名無しサテライト ID:p2cgq9ah0
秋子さんの謎のジャムかな
759: ワールド名無しサテライト ID:e/ePnR7c0
youにでてたよね
760: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
乳=善
761: ワールド名無しサテライト ID:JTbTPiIk0
またベジマイトか
さっきのYOUでも出てきてた
762: ワールド名無しサテライト ID:xAV3ezgd0
どんな味?
763: ワールド名無しサテライト ID:5AojjNve0
高いけれどキヨーレオピン
764: ワールド名無しサテライト ID:WJNeCMZZ0
YouTuberが食べてるの見たことあるな
765: ワールド名無しサテライト ID:nFaYsvjn0
納豆と同じ扱いか
766: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
八兆味噌?(´・ω・`)
767: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
じゃぁ味噌でいいです
768: ワールド名無しサテライト ID:QMM3NlC6p
乳酸菌発酵食品といえば日本には糠漬けがある
769: ワールド名無しサテライト ID:JTbTPiIk0
さっきのYOUもオーストラリア人だっけ
770: ワールド名無しサテライト ID:XM26gPmj0
万田酵素とかに近いんじゃね
771: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
イギリスにもマーマイトがあるじゃまいか(´・ω・`)
772: ワールド名無しサテライト ID:e/ePnR7c0
日本の発酵文化には敵わんだろ
773: ワールド名無しサテライト ID:MEwjdrlT0
乳酸菌ならヨーグルトでいいかな
774: ワールド名無しサテライト ID:lgIVENcaa
野菜のなんとか酵素っぽいのかな?
775: ワールド名無しサテライト ID:e/ePnR7c0
>>769
そう車椅子の人
776: ワールド名無しサテライト ID:IVwdfQcu0
CALPISにする
777: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
日本人の体には日本の食材がいいと思うよ
778: ワールド名無しサテライト ID:8dMfiZ2jH
ダレノガレ益若つばさみたいな顔
779: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
>>773
ヨーグルトは菌が生きてるとか言うけど、発酵は止まってるんだよね。
すごい不思議。
780: ワールド名無しサテライト ID:e/ePnR7c0
韓国やベトナムで食事のたんび吐きまくりだったのがトラウマで海外にはもういけない
781: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
苦行のパン祭り
782: ワールド名無しサテライト ID:QMM3NlC6p
>>772
醤油 酢 味噌 漬物 納豆 とか凄いよね
783: ワールド名無しサテライト ID:Tvgz7sLQ0
いや不味いやろ(´・ω・`)
784: ワールド名無しサテライト ID:0pWxCkp/0
イイノガレ久々見たな
785: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
甜麺醤とか芝麻醤でいいやん
786: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
外人も味噌、醤油、日本酒の匂いがだめらしいね?(´・ω・`)
787: ワールド名無しサテライト ID:IVwdfQcu0
ターメリック身体に良いらしいよな~
788: ワールド名無しサテライト ID:HDNg/yr80
あの色でウコンて名前つけちゃダメだろ
789: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
うんこ水か
790: ワールド名無しサテライト ID:e/ePnR7c0
>>782
日本人の食の追求はホント凄いと思う
791: ワールド名無しサテライト ID:EQsiyBG70
インドのおじや?(´・ω・`)
792: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
うまそう
793: ワールド名無しサテライト ID:MEwjdrlT0
>>779
生きて腸まで届くっていうのを食べてるけど別に生きて腸まで届かなくていいんだよね
餌になれば
>>782納豆とか豆乳とか食べた方がいいんだけど苦手、それ以外はいけるんだけど
794: ワールド名無しサテライト ID:e/ePnR7c0
>>786
匂いはそうらしいけどすぐ馴染むらしいよ
795: ワールド名無しサテライト ID:lgIVENcaa
そもそもインド人が病気になるのか?
796: ワールド名無しサテライト ID:WJNeCMZZ0
良い顔すんな~w
797: ワールド名無しサテライト ID:Dh3U1B9S0
インドのが一番効きそうだな
798: ワールド名無しサテライト ID:MYDN8wd60
草野仁なんかしゃべった?この番組にいる
799: ワールド名無しサテライト ID:nFaYsvjn0
もうそろそろ対処療法じゃなくて飲んで数時間で風邪が完治する薬作って欲しい
800: ワールド名無しサテライト ID:1rUtQTata
>>793
手作りヨーグルト食べさせてもらったんだけど、食卓でぶくぶく炭酸ガスの泡拭いてた。食べるとピリピリする。

前へ 1 ... 7 8 9 次へ