5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/11(火) 18:25:35
ありえへん∞世界「衝撃映像&昭和世代vs令和世代!ヤバい昭和の流行大調査」★1 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: ワールド名無しサテライト ID:d0rGXK2ga
ETCカードが挿入されていません
302: ワールド名無しサテライト ID:zYI3nHaa0
今は電子タバコ
303: ワールド名無しサテライト ID:cboZzhx20
今や充電装着
304: ワールド名無しサテライト ID:d+vYzG1U0
へー
305: ワールド名無しサテライト ID:62VNgJSB0
今の車にもあるべ
電源に使っているけど
306: ワールド名無しサテライト ID:dbZY8NC6d
タバコとか昭和すぎる
307: ワールド名無しサテライト ID:gyMSOdNv0
ソケットだけついてるのあるな
308: ワールド名無しサテライト ID:w9Sah9fe0
なんでも電子やぞ
309: ワールド名無しサテライト ID:G5nEnJ6P0
吸いながらじゃないのか
310: ワールド名無しサテライト ID:d+vYzG1U0
初めて見た
311: ワールド名無しサテライト ID:8zugJe4Qa
でもETCの偽造カードのせいで
他のカードが2万までぐらいしか入金できなくなってしまったじゃないですかー
312: ワールド名無しサテライト ID:Ld8iIS+E0
電源必要な時はまだシガーラーターソケット使うのあるよな
313: ワールド名無しサテライト ID:+4YZfhker
そういう使い方じゃない
314: ワールド名無しサテライト ID:jtYP/PHF0
こんなん知らんわ
315: ワールド名無しサテライト ID:0EwFAQxf0
俺のエクストレイルにはシガーライター付いてるわ
316: ワールド名無しサテライト ID:CG/mJRsx0
凄い綺麗なクレスタw
317: ワールド名無しサテライト ID:y3WZehQ70
車でタバコを吸うと臭いけど、昔は別に臭いとも思わなかったな
318: ワールド名無しサテライト ID:iQ3F6hm90
今の車からは無くなったねー
オプションでも選べなくなった
319: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
吸わなきゃ火がつかないと思ってた
320: ワールド名無しサテライト ID:d+vYzG1U0
今ついてないのか
321: ワールド名無しサテライト ID:w9Sah9fe0
3C
クレスタ
チェーサー
コロナマークツー
322: ワールド名無しサテライト ID:G2wmVaM7a
空気清浄機がリアウインドの前に付けている車が結構あった
323: ワールド名無しサテライト ID:14LEbJgh0
タバコ安かった時代
324: ワールド名無しサテライト ID:UeY+qIEK0
嘘をつけポイ捨てやろ
325: ワールド名無しサテライト ID:8X6caoc20
道に捨ててたろ
326: ワールド名無しサテライト ID:dbZY8NC6d
給油の度に灰皿捨てて消臭玉入ってるよな
327: ワールド名無しサテライト ID:zYI3nHaa0
ガソスタで芳香剤いれてくれる
328: ワールド名無しサテライト ID:y3WZehQ70
昔は電車でも病院でもどこでもタバコ吸えたからな
329: ワールド名無しサテライト ID:p0t31dNEM
灰皿大丈夫っすかー
330: ワールド名無しサテライト ID:G5nEnJ6P0
吸わないやつはここに小銭いれるんだよな
331: ワールド名無しサテライト ID:c7CGZTuC0
喫煙者のゴミはいまだに灰皿フル稼働でさらに駐車場や道端に捨ててるな
332: ワールド名無しサテライト ID:BImZGrbR0
渋滞になるとドア開けて外に捨てるやつだな
333: ワールド名無しサテライト ID:d+vYzG1U0
へー
334: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
友人は高速乗ってタバコポイ捨てしたら後部座席が燃えたと言ってたわ
バチが当たったw
335: ワールド名無しサテライト ID:ugwZxQ2A0
このビーズが臭いのな
336: ワールド名無しサテライト ID:62VNgJSB0
宮崎哲弥さん元気なの
337: ワールド名無しサテライト ID:HyiT7B8q0
吸い殻に火が残ってたら怖い
338: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
ビーズなつかしす
339: ワールド名無しサテライト ID:s4x4w8Su0
オトンがヘビースモーカーだからよく見た光景だ
340: ワールド名無しサテライト ID:7SCELrmpd
うそこけ?
父ちゃんとかがシガーライターでタバコすう場面くらい見たことあるやろ?
341: ワールド名無しサテライト ID:JICJRoUp0
https://pbs.twimg.com/media/Bn0GMwVIcAETzDQ.jpg
昔はレコードプレーヤーも付いてたけどね
342: ワールド名無しサテライト ID:cboZzhx20
エースベンチュラではペット用エサ入れ
343: ワールド名無しサテライト ID:dbZY8NC6d
缶とか吸い殻を窓から投げ捨ててる人も多かったな
344: ワールド名無しサテライト ID:d+vYzG1U0
なにわろてんねん
345: ワールド名無しサテライト ID:62VNgJSB0
俺の軽トラ
346: ワールド名無しサテライト ID:+4YZfhker
さっきから
何がおかしいんだよ
何を笑ってんだよ
347: ワールド名無しサテライト ID:O5B1IzF00
スタジオにいる若い女誰?
348: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
彼氏のフェアレディがこれだったわ昔
349: ワールド名無しサテライト ID:FzyVZ5l60
メンソールはIN MY BAG
奥に隠れてる
法律で許して 
くれてるものだし
100円玉2個と 
ほんのちょっとで
1時間ぐらいは
It could be allright

いい時代や
350: ワールド名無しサテライト ID:HyiT7B8q0
>>332
ACかなんかがCMでやってたな
351: ワールド名無しサテライト ID:d+vYzG1U0
懐かしいなぁ
352: ワールド名無しサテライト ID:+4YZfhker
今でもあるよ
353: ワールド名無しサテライト ID:Zt8TufVN0
見栄講座では、ヒジから先だけで回して、外からは自動で見えるようにした
354: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
でもこっちのほうが安全なの
全部閉まるやつ怖い
355: ワールド名無しサテライト ID:y3WZehQ70
運転席と助手席の窓は手動でもいいと思うけどな。コストダウンと軽量化で
356: ワールド名無しサテライト ID:eeI6ODQe0
海に落ちたら手動が良い
357: ワールド名無しサテライト ID:x4v3YDnM0
軽トラとか未だに手動だろ
358: ワールド名無しサテライト ID:8X6caoc20
時間おなじやろ
359: ワールド名無しサテライト ID:+4YZfhker
微調整がいいんだよ
360: ワールド名無しサテライト ID:PlyFEGmnd
>>321
クレスタ買えなくてチェイサーだった(´・ω・`)
361: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
>>349
globe
362: ワールド名無しサテライト ID:1DQCTIIE0
そんな時間掛からんがな
363: ワールド名無しサテライト ID:JICJRoUp0
クルクルハンドルの方がいいんだけどね
364: ワールド名無しサテライト ID:s4x4w8Su0
パワーウィンドウでタヒんだ子供の事を思うとこれでええな
365: ワールド名無しサテライト ID:EIJP80y00
あのインパネ周りを見るにハチロクか
366: ワールド名無しサテライト ID:jtYP/PHF0
手動の方がいいわ
自由にできるし
367: ワールド名無しサテライト ID:lHgRn0qC0
まーけど、こいつらまともに運転できんだろw
368: ワールド名無しサテライト ID:IpVHH8ER0
浸水して窓が開かなくなるから手動でも良い気がする
369: ワールド名無しサテライト ID:8zugJe4Qa
でもオートパワーウインドーに挟まれて
何人も子供が死んでるじゃないですかー
370: ワールド名無しサテライト ID:w9Sah9fe0
この手番組でも昭和の当たり前みたいなアースベルは絶対出ないよね
371: ワールド名無しサテライト ID:14LEbJgh0
令和の若い子ブス多いなw
372: ワールド名無しサテライト ID:cboZzhx20
今でもあるやん
こないだ借りた代車は手動やったで
373: ワールド名無しサテライト ID:OzmHpbPz0
俺のPROBOX、運転席以外は手動
374: ワールド名無しサテライト ID:62VNgJSB0
震災以降すげー高くなったんだよストーブ
375: ワールド名無しサテライト ID:JICJRoUp0
>>360
テラクレスタ
376: ワールド名無しサテライト ID:0ZUWzXoz0
手動式の窓開けまた復活してきてるらしいけどな
エンジンが止まっても開けられるとかで
377: ワールド名無しサテライト ID:HyiT7B8q0
こたつ今も現役だけど
378: ワールド名無しサテライト ID:dbZY8NC6d
掘りごたつはまじで良いぞ
379: ワールド名無しサテライト ID:r/T+xK4z0
こたつは今でも使ってるよな
380: ワールド名無しサテライト ID:VjARjT3K0
普通に今も使ってますが?
381: ワールド名無しサテライト ID:c7CGZTuC0
軽トラとか商用車だけはパワーウィンドウ無いのもあったと思うが、最新現行でも同じかね
382: ワールド名無しサテライト ID:zYI3nHaa0
スイッチか
383: ワールド名無しサテライト ID:x4v3YDnM0
>>370
静電気逃がしの地面引きずるやる?
384: ワールド名無しサテライト ID:y3WZehQ70
今のこたつカバーの色いいな
385: ワールド名無しサテライト ID:73g1S5oIH
今コタツに入りながら書いてるんだが
386: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
え?今コードじゃないの?
こたつなんてもう使ってないから知らんわ
387: ワールド名無しサテライト ID:d+vYzG1U0
え、今違うの
388: ワールド名無しサテライト ID:G5nEnJ6P0
今もあるがな
389: ワールド名無しサテライト ID:+4YZfhker
いまでもこれだよ
390: ワールド名無しサテライト ID:iQ3F6hm90
>>375
ニチブツ社員乙
391: ワールド名無しサテライト ID:O5B1IzF00
今のコタツには無いのか?
392: ワールド名無しサテライト ID:cboZzhx20
今うちのは黒やね
393: ワールド名無しサテライト ID:AeXTeFEaH
麻雀
394: ワールド名無しサテライト ID:Ld8iIS+E0
スイッチより布のスリーブが懐かしい
395: ワールド名無しサテライト ID:x4v3YDnM0
麻雀か
396: ワールド名無しサテライト ID:nlQ6Wmyj0
麻雀🀄
397: ワールド名無しサテライト ID:s4x4w8Su0
安いコタツは今でもこのスイッチだろ
398: ワールド名無しサテライト ID:y3WZehQ70
マンション越してからコタツ使わなくなったけど、今でも欲しいな
399: ワールド名無しサテライト ID:HyiT7B8q0
麻雀
400: ワールド名無しサテライト ID:8X6caoc20
麻雀?

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ