5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/11(火) 21:15:05
【建国記念】WBS☆ワールドビジネスサテライト13792【の日】 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: ワールド名無しサテライト ID:hEZDVnj2d
日本だってデジタル赤字を含めたら米国の方が黒字になるんじゃないの
202: ワールド名無しサテライト ID:ZnqJNPNE0
ポジティブリスト的な話にするのか
203: ワールド名無しサテライト ID:9m3uh6rf0
甘い見込みだな
204: ワールド名無しサテライト ID:K++KTte+0
戦略物資は非課税だったりしてw
205: ワールド名無しサテライト ID:obC5qJlcd
BTTFでも日本製品は優秀だと言ってたからな
206: ワールド名無しサテライト ID:lb4QsV53H
大統領の権限って凄いな(´・ω・`)
207: ワールド名無しサテライト ID:Y06S1BfX0
日本の鉄鋼は良い鉄鋼
208: ワールド名無しサテライト ID:j+XOpJZg0
日本は政治家がクソばっかだからな
209: ワールド名無しサテライト ID:wSB/QJN00
>>200
アメリカのシェールオイル掘りまくれば原油価格下がってインフレが止まる
これがトランプの戦略らしい
210: ワールド名無しサテライト ID:EgQMdcNa0
超高張力鋼板とかアメリカだけで供給できるんかね
211: ワールド名無しサテライト ID:42w4HBcB0
>>151
AI使おうとしたら会社にブロックされて警告が出た
212: ワールド名無しサテライト ID:rWhQG1i00
>>155
アレ?そうか?
米国記者からの質問に答えて
トランプから座布団一枚貰っただろが
213: ワールド名無しサテライト ID:dKlIo6E+0
>>154
ネットde真実かお目出てえなw
214: ワールド名無しサテライト ID:O6sWHQVC0
これから発表するんか株価に影響出そう
215: ワールド名無しサテライト ID:LH8weKvX0
即時発動とか容赦なくて震えるな
216: ワールド名無しサテライト ID:EnPGHuJG0
>>203
トランプは世界は自分の思った通りになると思い込んでるからな
217: ワールド名無しサテライト ID:LH8weKvX0
即時発動とか容赦なくて震えるな
218: ワールド名無しサテライト ID:U0rcxAud0
これ物価が上がるだけじゃねえか
219: ワールド名無しサテライト ID:obC5qJlcd
アメリカ牛肉の関税はいくら?
220: ワールド名無しサテライト ID:lb4QsV53H
コメの関税は下げてくれよ(´・ω・`)
221: ワールド名無しサテライト ID:SmwcW/4t0
普通に何もかも高くなると思うんだけど
222: ワールド名無しサテライト ID:wSB/QJN00
>>205
じゃあ何でタイムマシンを日本車にしなかったの?
223: ワールド名無しサテライト ID:F1+QPMKb0
>>206
韓国の大統領は・・
224: ワールド名無しサテライト ID:Oyxw1kcjr
日本を想定してるのかな
225: ワールド名無しサテライト ID:1aWn43UC0
>>207
USSを日鐵に買収させて税金取ればいいんじゃね?(´・ω・`)
226: ワールド名無しサテライト ID:1ddJ9BgU0
なんでそこまでやりたいのかわからん
227: ワールド名無しサテライト ID:VdH94xDS0
>>209
なのは戦略とは言えん
228: ワールド名無しサテライト ID:fg1pL0/n0
日本がアメリカ産の米にかけてる関税にもかけ返して来るのかな(´・ω・`)
229: ワールド名無しサテライト ID:ZnqJNPNE0
>>207
自動車や航空機は品質管理が厳しいから代替調達が難しいのよ
変えたとしてもユーザー認可が恐ろしく時間かかる
230: ワールド名無しサテライト ID:SAnHo0OW0
つまりカルフォルニア米の関税を下げて輸入すれば米が安くなって助かるってことだな( ・`ω・´)
231: ワールド名無しサテライト ID:WXEXVfuo0
トランプは潔癖症になってしにそうだな
232: ワールド名無しサテライト ID:xM2qwI6A0
こんな事してたらアメリカの競争力落ちるぞ
233: ワールド名無しサテライト ID:erfdaAtY0
ボーイングが会社がおかしくなって日本の航空会社もエアバスから調達するようになってしまったからなぁ
ボーイングの立て直しとドル高を是正してくれないと日本がボーイングを買えないよねぇ
234: ワールド名無しサテライト ID:j+XOpJZg0
>>216
ジャイアニズムだよね。
脅しで有利に立つ
235: ワールド名無しサテライト ID:obC5qJlcd
>>222
1の時代にはアメ車が主流
236: ワールド名無しサテライト ID:1DQCTIIE0
畜産業の方には悪いけど豚肉も牛肉も関税なんか要らないよ・・・。肉が安くなればこの番組のあの人も喜ぶだろうし
237: ワールド名無しサテライト ID:8jla+VN50
日本も農産物にかけてたっけ
238: ワールド名無しサテライト ID:nmAS4DM30
>>193
が作って
>>177
に組み込んでもらって
>>172
に現場で使ってろて貰おうかw
239: ワールド名無しサテライト ID:hndaqSK8a
あああ 自動車輸出があああ・・・
240: ワールド名無しサテライト ID:hmx2XME30
取引額が違うものにかけるの汚いな
241: ワールド名無しサテライト ID:F1+QPMKb0
アメリカ向けはアメリカで作ってんじゃないの
242: ワールド名無しサテライト ID:rWhQG1i00
>>129
まぁ、そうだろうな
マスクが組織から逃げ出したんだからな
243: donguri ID:+W/AYVkyM
そこでスズキですよ
244: ワールド名無しサテライト ID:wSB/QJN00
>>230
カリフォルニア米ってパッサパサだぞ
おにぎりにできない
245: ワールド名無しサテライト ID:Oyxw1kcjr
牛肉に関税なんてかかってたっけ?
246: ワールド名無しサテライト ID:SAnHo0OW0
2chの敵を5chで取る(´・ω・`)
247: ワールド名無しサテライト ID:VdH94xDS0
いいことを言いますねって池上さんみたいな
248: ワールド名無しサテライト ID:LH8weKvX0
良い事言いますね
249: ワールド名無しサテライト ID:dKlIo6E+0
褒められたw
250: ワールド名無しサテライト ID:+JmfHbQp0
なんつうたとえや
251: ワールド名無しサテライト ID:ZhRfh9CG0
どの道、国内の生産者や消費者が一番影響食らうからな
252: ワールド名無しサテライト ID:oVS20l9n0
「良いこと言いますねw」
253: ワールド名無しサテライト ID:oNvmTHIt0
日本はうんこかけてやれ!
254: ワールド名無しサテライト ID:kldRIEHn0
豊島ww
255: ワールド名無しサテライト ID:dHvKiKaa0
江戸の仇を長崎で討つ
256: ワールド名無しサテライト ID:LlY/JOSJ0
うまいこといいやがって
257: ワールド名無しサテライト ID:ZnqJNPNE0
デンソー株を監視しておこうかな
258: ワールド名無しサテライト ID:lb4QsV53H
>>230
きょう業務スーパー行ったらカルロース米5kg税抜2980円だったな(´・ω・`)
259: ワールド名無しサテライト ID:fg1pL0/n0
>>244
インディカ米なのかな(´・ω・`)
260: ワールド名無しサテライト ID:K++KTte+0
車に関税かけられたら大変だろ
261: ワールド名無しサテライト ID:SAnHo0OW0
>>244
前に試食で食ったけど美味かったよ
日本の苗持ってって育ててるんだって(´・ω・`)
262: ワールド名無しサテライト ID:MdILLRzF0
②にしたらアップルとかの製品に高い関税賭ければいい
263: ワールド名無しサテライト ID:QTEZF3gX0
自動車に関税って石破は何しにアメリカ行ったんだよ
264: ワールド名無しサテライト ID:B9FpqfRV0
【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★4 [シャチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739255109/
265: ワールド名無しサテライト ID:fAakrNYm0
いみわからん
266: ワールド名無しサテライト ID:1ddJ9BgU0
>>219
牛肉でも生と冷凍でも税率違ってたような
それに日米貿易協定はどうなるのかな
267: ワールド名無しサテライト ID:LH8weKvX0
ちゃちいゆるキャラ(´・ω・`)
268: ワールド名無しサテライト ID:ppYuDKF/0
日本ではアメリカ車の関税は0%ですよ
269: ワールド名無しサテライト ID:xM2qwI6A0
ハルビン?満州か
270: ワールド名無しサテライト ID:obC5qJlcd
あーアルペンのスキー用品見に行ったら、中国人が沢山いたわ
271: ワールド名無しサテライト ID:gC2s4CnuM
石破は朝貢は結局お金取られただけで成果なしだったな
272: ワールド名無しサテライト ID:1aWn43UC0
日本はオーバーツーリズムで困ってるからマジで支那来るなよ!('A`)
273: ワールド名無しサテライト ID:EnPGHuJG0
世界4大雪まつりって初めて聞いた
274: ワールド名無しサテライト ID:oNvmTHIt0
>>244
ウソつけ
自分はLAに80年代から住んでたが
おにぎりでも寿司でも食ってたわ
275: ワールド名無しサテライト ID:erfdaAtY0
>>201
デジタルなんて単価は安いからそれを含めても圧倒的な日本の黒字なんでしょ・・・
276: ワールド名無しサテライト ID:Oyxw1kcjr
>>244
炊き方が下手くそなのでは?
277: ワールド名無しサテライト ID:6lMkpgcY0
へー
278: ワールド名無しサテライト ID:+JmfHbQp0
さっぽろ雪まつりよりでけえな
279: ワールド名無しサテライト ID:SAnHo0OW0
いや
ばっか(´・ω・`)
280: ワールド名無しサテライト ID:42w4HBcB0
世界4大雪まつりって氷やん
281: ワールド名無しサテライト ID:dHvKiKaa0
世界四大雪まつり
282: ワールド名無しサテライト ID:Ld66JiSM0
北京五輪の時のパンダはもういないの?
283: ワールド名無しサテライト ID:fAakrNYm0
バッハおったんかワレ
284: donguri ID:+W/AYVkyM
もうオリンピックか
285: ワールド名無しサテライト ID:41tGwUIw0
>>245
ほぼ無い。
アメリカ牛肉を締め出すメリット日本にないから
286: ワールド名無しサテライト ID:wSB/QJN00
>>270
キスマークとかいう恥ずかしい名前の買っちゃったんでしょ?
287: ワールド名無しサテライト ID:EgQMdcNa0
スキーやスノボって割とすぐ飽きるぞ
288: ワールド名無しサテライト ID:K++KTte+0
氷の街ハルピン
289: ワールド名無しサテライト ID:hndaqSK8a
金の亡者バッハ(´・ω・`)
290: ワールド名無しサテライト ID:2WDAbn6U0
守銭奴バッハ
291: ワールド名無しサテライト ID:JjDj95cd0
1番なら輸入を減らして国内産業が活性化する道がある
アメリカとは別の国(中国とか)からの輸入を増やしてアメリカの輸出が減るオチもある
292: ワールド名無しサテライト ID:MHftVP280
4大雪祭りって札幌とどこ?
293: ワールド名無しサテライト ID:SZYukIrC0
バッハ男爵
294: ワールド名無しサテライト ID:1aWn43UC0
>>269
River of brack dragonアルヨ(´・ω・`)
295: donguri ID:+W/AYVkyM
ここ雪降らないんじゃなかったか
296: ワールド名無しサテライト ID:obC5qJlcd
>>286
MILLET
297: ワールド名無しサテライト ID:lb4QsV53H
>>235
いすゞのピアッツァにすれば良かったのに(´・ω・`)
298: ワールド名無しサテライト ID:fAakrNYm0
なげーな
299: ワールド名無しサテライト ID:F1+QPMKb0
レース場みたいだな
300: ワールド名無しサテライト ID:rWhQG1i00
ハルビン雪祭りなんて知らんかったし
世界4大の残り3大はどこなんだよ!

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ