5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/11(火) 22:20:33
LIFE IS MONEY ~世の中お金で見てみよう~ (247)
前へ 1 2 3
201: ワールド名無しサテライト ID:wmfxPAW50
日本株完全シカトw
202: ワールド名無しサテライト ID:ZhEcWVrh0
カモを生み出そうとしてるな
203: ワールド名無しサテライト ID:tXh8qo4Xx
お金外に出て行っちゃわないのこれ
204: ワールド名無しサテライト ID:Ikfm53W70
ブラックマンデー希望
205: ワールド名無しサテライト ID:PyYn+ZGb0
日本株に投資してるやついないんかよw
206: ワールド名無しサテライト ID:dS2L6IGy0
40パー儲かると言っても1年で最大240万?投資までだからなニーサは
207: ワールド名無しサテライト ID:nad6fSVk0
>>199
元本によるから利益だけ見て多い少ないとか言うのはおかしい
208: ワールド名無しサテライト ID:2SITAhRW0
もう新型NISAなんて昨年の8月の大暴落でみんな脱落してるだろ。
このスレが伸びないのがその証拠
209: ワールド名無しサテライト ID:zhuV8VPy0
ユーチューバーよりもっと濃い内容を放送してくれてもいいのに
210: ワールド名無しサテライト ID:1gq8zFgS0
オンコリスとか買おうぜ🤔
211: ワールド名無しサテライト ID:dS2L6IGy0
>>198
日本株はさくらインターネット買っとけばいいよ
212: ワールド名無しサテライト ID:5d5yOunA0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213: ワールド名無しサテライト ID:e8UJG709d
DeNAを買おうぜ!!!
214: ワールド名無しサテライト ID:dS2L6IGy0
>>208
ニーサは現物なのでみんな放置なのでは?
現物でもあれだけ一気に下がったらびびって売ってしまった人もおるんかな?
215: ワールド名無しサテライト ID:c0lJ4eXpM
マグニフィセントセブンの話はしないのか
詐欺師はしないか
216: ワールド名無しサテライト ID:9MFA6rRVM
>>208
俺は8月の暴落後も持ち続けたから儲かった
特に米大統領選後から年末まではボーナスステージだったな
217: ワールド名無しサテライト ID:hEZDVnj2d
積立NISAやった方がいいのか
でもなぁ、ただでさえ買い付け余力がもっと欲しいっていつも思ってるのに積立に回すのもなぁ
218: ワールド名無しサテライト ID:tXh8qo4Xx
看護婦って
219: ワールド名無しサテライト ID:wmfxPAW50
>>214
ニワカがとんでもなく多かったからあれでびびって売った奴はかなり多い
その翌日には史上最高の上げ幅で2週間後には元に戻ってるのに
中長期投資で平均化を図るって概念を理解できてない
220: ワールド名無しサテライト ID:Oyxw1kcjr
>>211
もう上がりきったあとやろ
楽天買ってるわ
221: ワールド名無しサテライト ID:9MFA6rRVM
>>211
もう遅くね?
222: ワールド名無しサテライト ID:5d5yOunA0
ゆきりんが投資に失敗してAV落ちもあり得るの
223: ワールド名無しサテライト ID:c0lJ4eXpM
毎月その金を貯めておいて去年の8月みたいな時に
一気にぶっ込んだほうが税金払っても儲けでかいぞ
224: ワールド名無しサテライト ID:WF9k6dE90
松井証券の宣伝番組
225: ワールド名無しサテライト ID:Oyxw1kcjr
銀行はマル優口座ひとつだったっけ?
226: ワールド名無しサテライト ID:dS2L6IGy0
>>220
また1万円行くぞって投資歴50年以上の親父が言ってた
227: ワールド名無しサテライト ID:1gq8zFgS0
それ、いい質問か?
理由なんてすぐわかるやんw
228: ワールド名無しサテライト ID:Ikfm53W70
損益通算できるようにしてくれよNISAも
229: ワールド名無しサテライト ID:Led4kxvl0
結論、NISAよりiDeCoをやれば良い
230: ワールド名無しサテライト ID:5d5yOunA0
免責事項
231: ワールド名無しサテライト ID:zhuV8VPy0
オチwww
232: ワールド名無しサテライト ID:mDhMXROs0
手数料も言えばええのに
233: ワールド名無しサテライト ID:Oyxw1kcjr
>>226
アマチュアは話半分やね
234: ワールド名無しサテライト ID:nad6fSVk0
>>223
毎年、そのタイミングを読めるとか、もうそっちを本業にした方がいいぞ
235: ワールド名無しサテライト ID:Ikfm53W70
>>229
途中換金出来んやろ確か
236: ワールド名無しサテライト ID:1gq8zFgS0
10年前に戻って、サンリオ、円谷とか買っておきたかったぜ
237: ワールド名無しサテライト ID:tbe7SKYL0
ideco改悪で退職金との税金控除も難しくなったし今からやる奴はおらんやろ
238: ワールド名無しサテライト ID:8I1KUpiNa
>>190
自民党が増やした消費税は物価高だと税収が増える
税収増やして中抜するために物価高にするため円安に誘導したのが自民党
金融緩和もNISA非課税も朝鮮カルト自民党のせいだろ
239: ワールド名無しサテライト ID:Oyxw1kcjr
カビュウとワンストック併用してたのにワンストック有料化されるしカビュウはコネクト証券非対応だしでどっちもどっちすぎて困る
240: ワールド名無しサテライト ID:9MFA6rRVM
>>234
タイミングなんか読める訳無いから
いつ暴落しても良いようにある程度現金は残しておいた方が良いわな
241: ワールド名無しサテライト ID:wmfxPAW50
>>236
10年前ならそれこそBTCやろ
242: ワールド名無しサテライト ID:wmfxPAW50
>>240
ちゅーことやな
歴史上見ても「暴落!」ってニュースの後はほぼ高騰するんでむしろそこで買った方がええ
ただ戻ってくるまでに相当時間かかってることもそれなりにあるそれこそ10年スパンで
243: ワールド名無しサテライト ID:5Pn25AmQr
>>154
恐慌なら現金も紙切れになるから株買っても銀行に入れててもどっちも変わんないね
>>238
税収の額面だけ増えても物価上がってたら価値目減りしてんだよ
てか最後に本性表したな
244: ワールド名無しサテライト ID:anSRqG/Ya
>>243
その価値下げてるのが自民党な
本性って?
お前が自民党ネットサポーターズクラブ=統一教会工作員ってこと
245: ワールド名無しサテライト ID:6QgzqlRa0
>>238
俺も自民は嫌いだけど流石にお前頭イカれすぎだろ
246: ワールド名無しサテライト ID:anSRqG/Ya
>>245
IDコロコロしてるおまえが異常だよw
247: ワールド名無しサテライト ID:anSRqG/Ya
>>245
税収は過去最高 五公五民
つまり国民はぼったくられてる

さらに物価と税収と株価を吊り上げるために円安に誘導
それによる物価高で実質賃金が連続マイナス
食料自給率は過去最低

自民=統一教会
こうめい=そうか

日本国民の敵である

前へ 1 2 3