5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/12(水) 13:56:01
★映画実況18827 午後ロー『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』最新作公開記念! #2 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: ワールド名無しサテライト ID:I+6LLryq0
キャップは盾だけで頑張ってたが
周りの新キャラのインフレについていけなくなってソーのハンマー盗んで使うようになるからセコい
502: ワールド名無しサテライト ID:yIrAC2pZ0
バッキーは泳げなかった(´・ω・`)
503: ワールド名無しサテライト ID:+NdnRFBZ0
>>489
俺強ぇええええしたらなろう小説と大差なくなるからね
504: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
そういえばロジャーラビットの映画観たけど、あれみたいに日本のサンリオキャラとかアンパンマンが
手を組んで悪いやつを倒す映画は作られないのかな(´・ω・`)
505: ワールド名無しサテライト ID:C0nqne390
>>491
肉弾戦要員だからね?あのコスは単なるコスプレ(´・ω・`)
506: ワールド名無しサテライト ID:9uHhwIyN0
キャップは経験とか統率力とかでリーダーやってたけど
明らかに戦闘力とかでハルクとアイアンメンが飛び抜けてたよね(´・ω・)
弓の人はよく付いてったよ(´・ω・)
507: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:Om0Q3GNP0
>>491
本体は盾
508: ワールド名無しサテライト ID:+ETy5wrm0
>>489
弱点のあるのが心のあるヒーローだから(棒
509: ワールド名無しサテライト ID:y2lrIzCK0
人間ってヘリ止められるんだな
510: ワールド名無しサテライト ID:yi+vlQyN0
>>491
強いことは強いが常人の数倍程度
511: ワールド名無しサテライト ID:+ETy5wrm0
バッキーだよー!
512: ワールド名無しサテライト ID:PuxXI/PU0
すんげーカットされてるw
513: ワールド名無しサテライト ID:PzRQJFLLd
沼パチンコの
514: ワールド名無しサテライト ID:+iECDsuP0
また捕まったのか
515: ワールド名無しサテライト ID:txmZHBc70
>>464
新作のアニメでは
シビルウォーに関わってないね(´・ω・`)
516: ワールド名無しサテライト ID:C0nqne390
ファルコンの声優酷すぎやろ 交代させろ
517: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
ちなみにキャップは超人血清で肉体を強化しましたがこれはこの世界の人類種に秘められた可能性で
彼はそれを数十世代早く覚醒してるだけ(´・ω・`)
518: ワールド名無しサテライト ID:DJZerXNY0
>>440
うんだから「カーボン ナノ ファイバー マンです私は」って名乗れば、マスコミは「あ、そうなのか」ってなるよ
519: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>496
わかんないw
スパイダーマンはほとんど観てないし、ヒロイン役が微妙という記憶しかないw
520: ワールド名無しサテライト ID:NYAVH5K90
>>489
余り強すぎてもドラマにならないし
バランス難しいね
521: ワールド名無しサテライト ID:t9ESxylR0
医者だったの?
522: ワールド名無しサテライト ID:UClOpM7b0
>>489
人間に毛が生えた程度の奴からドラゴンボール世界の住人みたいな奴までいるのがアベンジャーズだから(´・ω・`)
523: ワールド名無しサテライト ID:DJZerXNY0
>>444
ボディ・ハンマーw
524: ワールド名無しサテライト ID:PzRQJFLLd
ヤマザキのシベリア
525: ワールド名無しサテライト ID:MaaPcm3N0
すげー眠くなる
526: ワールド名無しサテライト ID:4ScjyEwX0
>>500
エンドゲーム後に一気に広がりすぎたよね(´・ω・`)
エンドゲームまでは追ってたけどドラマがあれこれ始まって何から見ればいいのかわからなくてついて行けなくなっちゃった(´・ω・`)
527: ワールド名無しサテライト ID:q51sZuX60
>>500
シークレットインベーション見てないなら見なくていいぞ
アガサは思ってるより面白いから見てもいい
528: ワールド名無しサテライト ID:xELb4CEE0
いつものロシア
529: ワールド名無しサテライト ID:1kO0KLeD0
バッキー木場

当初は本名の木場 剛(こば つよし)として活躍したが、
1989年のベイエフエム開局当初から「バッキー木場」の名を使うようになった。
木場(コバ)をよく「キバ」と読み間違えられるため、
キバをひっくり返して「バッキー」という名前になった。
530: ワールド名無しサテライト ID:oGEJ5g4K0
サマーソルジャーとかもいるの?
531: ワールド名無しサテライト ID:Td0PdiMo0
洗脳に弱いんだ
532: ワールド名無しサテライト ID:+ETy5wrm0
ウィンター・ソルジャー(厨二)
533: ワールド名無しサテライト ID:hofMGgNp0
>>522
毛が生えてない人間は
534: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>500
ディズニープラスのドラマまで追える人向けになっていってしまっているのかな

>>515
アニメもあるのか…
535: ワールド名無しサテライト ID:+Fbcaj/F0
>>510
クリリン程度のキャラか?
536: ワールド名無しサテライト ID:A2ZZz5UN0
ウォーズマンはロシア狼の部屋出身
537: ワールド名無しサテライト ID:tGprDAwr0
>>439
そっちのシビル・ウォーならアマプラにきてるよ
538: ワールド名無しサテライト ID:YbR87g/C0
カブトガニの血かな
539: ワールド名無しサテライト ID:zRJqrAHU0
で、結局どのマーベルが一番強いの?(´・ω・`)キャプテン・アメリカはヒーロー中で何位ぐらいなの
540: ワールド名無しサテライト ID:yi+vlQyN0
最初のトニーの舞台が無いと今一つ話がつながりにくいな
541: ワールド名無しサテライト ID:rKLr7hu60
トニーの父母
542: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>522
人間から毛が抜けた俺達はどうしたら…(´・ω・`)
543: ワールド名無しサテライト ID:t9ESxylR0
実況マシーンが製造されていく
544: ワールド名無しサテライト ID:09pEJPvi0
アッー!
545: ワールド名無しサテライト ID:9terELxj0
あー超人の素だったのかなるほど
546: ワールド名無しサテライト ID:q51sZuX60
>>519
ゼンデイヤはDUNEでもヒロインやってるやろ
オレもなんかなあと思うけど
547: ワールド名無しサテライト ID:yX0Aqftbd
おないらも午後ローに洗脳されて 実況マシーンにされているんだね…(´・ω・`)
548: ワールド名無しサテライト ID:UClOpM7b0
>>491
キャップは身体能力はそこまでじゃないが盾がチートなのと高潔な精神が武器
549: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:Om0Q3GNP0
>>532
ユニバーサル・ソルジャー(ヴァンダム)
550: ワールド名無しサテライト ID:eD2V3asZ0
ムキムキマッチョの変態
551: ワールド名無しサテライト ID:I+6LLryq0
エンドゲーム以降で唯一大ヒットしたのはサムライミが自由に作ったドクターストレンジの続編
あれはすげえ良く出来てたMCUなのにめちゃくちゃグロいし
552: ワールド名無しサテライト ID:PzRQJFLLd
ラグボール控室
553: ワールド名無しサテライト ID:txmZHBc70
>>546
なんかあんまヒロイン感ない(´・ω・`)
554: ワールド名無しサテライト ID:zRJqrAHU0
え、ハンマー盗む…生身…
なんだキャプテン・アメリカってアメリカって名乗るぐらいだから上位に強いのかとおもた
555: ワールド名無しサテライト ID:acHJR1KW0
敵対勢力の人間を洗脳してまで使う意味がわからんな
556: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
>>539
マーベルだと宇宙や世界の概念実体化存在とか居るので、最強キャラとか考えない方が良いよ(´・ω・`)
557: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>539
なんかハルクが強いって昔見たような…
セレ…なんとかだとか
でもソーもそうか?

キャップは…弓おじさんよりは強い(`・ω・´)
558: ワールド名無しサテライト ID:NYAVH5K90
>>547
俺は~涙を流さない~
559: 高柳晋作 ID:b+bXV84W0
まあ、トランプとハリスの選挙でアベンジャーズはアメリカの敵だって分かって今回のUSAIDでお金の流れ見えちゃったしニューワールドは駄目だろなぁ
Disneyもマーベルも終わりだよもう
560: ワールド名無しサテライト ID:t9ESxylR0
エリート実況集団だ…
午後ローの中の精鋭中の精鋭…
561: ワールド名無しサテライト ID:sRwgTUcC0
すげえ
562: ワールド名無しサテライト ID:+Fbcaj/F0
日本に来たら目立つわ
563: ワールド名無しサテライト ID:+cvyHJ0u0
30か国語(´・ω・`)
564: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>546
あー、DUNE、アマプラにあったから観ようかなと思ってて忘れてるわ
565: ワールド名無しサテライト ID:eo91ylYo0
日本じゃ無理だろ
見た目で目立ちすぎる
566: ワールド名無しサテライト ID:cZvnjew70
貴重なラムネゼリーが(`・ω・´)
567: ワールド名無しサテライト ID:xELb4CEE0
血清量産して人類に普及させろ
568: ワールド名無しサテライト ID:nx3FMQuo0
明日は安
569: ワールド名無しサテライト ID:9uHhwIyN0
かっこいいハゲ!
570: ワールド名無しサテライト ID:q51sZuX60
>>557
弓おじさんは真田広之といい勝負だからな
571: ワールド名無しサテライト ID:C0nqne390
>>557
まぁ弓おじとナターシャはスパイだからね(´・ω・`)
572: ワールド名無しサテライト ID:txmZHBc70
さむい(´・ω・`)
573: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:Om0Q3GNP0
富パイ
574: ワールド名無しサテライト ID:aYUBfnpY0
このハゲおもしろいなwww
575: ワールド名無しサテライト ID:4ScjyEwX0
>>504
世界観が違うから難しい気がする
576: ワールド名無しサテライト ID:sDITAd/Z0
アントマンか
577: ワールド名無しサテライト ID:Z+TCY81z0
ゼンデイヤはヒロインの器じゃないな
やはりダーマの新ヒロインはレイチェル・ゼグラー親善大使がやるしかないな
578: ワールド名無しサテライト ID:PzRQJFLLd
>>558
ダダッダー
579: ワールド名無しサテライト ID:Us9jn12T0
>>527
マーベルズ公開の時にミズマーベルは見て意外と面白かったけどシークレットインベージョンは評判があまりにもヤバかったんでまだ見てないw
580: ワールド名無しサテライト ID:ZM2/bCC+0
もっと善悪しっかり分かれてて何も考えずにヒーローが戦う映画の方がいいわ
581: ワールド名無しサテライト ID:MANDVqjZa
>>556
マーベルかはわからないけどウォッチマン?の青い人は無茶苦茶やなあ…と思ってた
582: ワールド名無しサテライト ID:tLBV9Ouk0
冨田ちゃんにアッセンブルしたい
583: ワールド名無しサテライト ID:+ETy5wrm0
>>570
謎日本街で倒された真田広之
584: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
キャップが凄いキャラなのは超人血清で副作用が出なかった唯一の人というのも有る(´・ω・`)
585: ワールド名無しサテライト ID:cZvnjew70
>>560 恐ろしい・・・
586: ワールド名無しサテライト ID:DJZerXNY0
スター・ウォーズもアベンジャーズも
議会制が登場した途端にツマラなく成る
587: ワールド名無しサテライト ID:bDuV4y5jH
>>451
ミッフィーは丸顔
うさこちゃんはしもぶくれ

だそうだw
588: ワールド名無しサテライト ID:yi+vlQyN0
>>576
肉体的には最弱の一人、大きくなったり小さくなったりできるだけw
589: ワールド名無しサテライト ID:zRJqrAHU0
>>556
え、順位ないの(´・ω・`)
アベンジャーズって名乗るぐらいだからレッド的値の最強ヒーローもいるんじゃないのか
ちなみにマルティーソーって武器頼みだから弱そう
590: ワールド名無しサテライト ID:xELb4CEE0
アベンジャーズに謎の中国人ヒーローが誕生するの期待してたが、ついぞ来なかったな
591: ワールド名無しサテライト ID:xUfsQGSw0
しかしバッキーの人生も壮絶だよなあ
592: ワールド名無しサテライト ID:oGEJ5g4K0
茶髪の女の方はブラックウィドウだよな
金髪の方の女は誰だっけ?
593: ワールド名無しサテライト ID:C0nqne390
>>583
エンドゲーム初日の初回を見に行ったけど弓おじの日本語で場内困惑よw
594: ワールド名無しサテライト ID:+0vNgBRs0
バッキー主役のサンダーボルツは
華の無いスーサイドスクワッドって感じで期待できない
頭むき出しで空飛ぶキャプテンアメリカも期待できない
早くX-MEN作れ
595: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
>>581
あれDCだけど、近年のコミックでスーパーマンに負けたよ(´・ω・`)
596: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>570
真田広之、MCU参戦とかないかなw
浅野忠信はソーに出てたような気がするけど

>>571
ブラック・ウィドウは優遇されてるから…
弓おじさんに伝説の弓とか与えてキャラ強化しないと
597: ワールド名無しサテライト ID:+Fbcaj/F0
ガンダムZZ見たいに話がとっ散らかってて登場人物も多いから訳分からん
598: ワールド名無しサテライト ID:UClOpM7b0
>>554
ウィンターソルジャーとシビルウォーで描かれてるけど
キャップはアメリカの自由の精神の守護者であってアメリカという政府や国家の守護者ではない
あと国債売ってたのは黒歴史な!
599: ワールド名無しサテライト ID:MANDVqjZa
>>595
えええ…
あれ倒せるもんなのか
600: ワールド名無しサテライト ID:yi+vlQyN0
>>586
政治絡めるのはあくまで外縁部でやてくれって

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ