5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/12(水) 14:59:13
★映画実況18828 午後ロー『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』最新作公開記念! #3 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: ワールド名無しサテライト ID:Y0ZAqQ0f0
キャプテン・アメリカとはこんな話だったのか
902: ワールド名無しサテライト ID:+NdnRFBZ0
明日はそばかすブスか
903: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
>>839
ブラパンが詫び入れて捕まったヒーロー達をワカンダに匿った(´・ω・`)
904: ワールド名無しサテライト ID:sGGs356u0
これさっきの人は違うのやってた人じゃん
いいのかよ
905: ワールド名無しサテライト ID:55cwPX/H0
これじゃキャプテン・アメリカじゃなくて、キャプテン・ファルコンだよ
906: ワールド名無しサテライト ID:8LSYB5W10
やっぱハゲマッチョよ
907: ワールド名無しサテライト ID:Wddd0rbAd
プレゼントとか珍しい
908: ワールド名無しサテライト ID:EFI1LRXG0
これやるならシリーズ最初から全作やってほしかったな
どうせ午後ローは毎日やるんやし
909: ワールド名無しサテライト ID:w3IBpTKl0
テレ東がプレゼントだと?
5名wwwwwwwwwwwwwwwwwテレ東らしいわwwwwwwwwwwww
910: 高柳晋作 ID:b+bXV84W0
さ、3スレで終わったか・・・
911: ワールド名無しサテライト ID:ihkMoENM0
キャプテンジャパンも頑張れ
912: ワールド名無しサテライト ID:yi+vlQyN0
>>866
アベンジャーズシリーズはナンバリングのないアイアンマンだぜよw
913: ワールド名無しサテライト ID:dgrreWib0
なんだかんだ結構面白かったです!
914: ワールド名無しサテライト ID:zI6ty0hkd
>>888
スコフィールドじゃん
915: ワールド名無しサテライト ID:e/B/J4h7M
ハリソンフォードwww
916: ワールド名無しサテライト ID:+6LrncCg0
おにぎり買うのに6時間待ち
917: ワールド名無しサテライト ID:RKIfRfX30
3はヒロインがグロくてそれでスレが延びるやつ
918: ワールド名無しサテライト ID:S4E9ZZIu0

919: ワールド名無しサテライト ID:t1FmT86o0
>>854
キャプテン
 ・アルメニア
920: ワールド名無しサテライト ID:YbR87g/C0
バカが並んでる
921: ワールド名無しサテライト ID:C0nqne390
>>895
わかる
922: ワールド名無しサテライト ID:sGGs356u0

なんなんだよ。
923: ワールド名無しサテライト ID:9terELxj0
俺っちとしてはエンドゲームで区切りつけたんで
まぁ見ることは見るけどさ
924: ワールド名無しサテライト ID:I1f/OkVP0
NG場面集無いのかよ!
925: ワールド名無しサテライト ID:I+6LLryq0
>>836
ドラゴンボールとかいう主役周りほとんど生きてる奇跡の作品
926: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
>>847
でバッキーがキャプテンアメリカを継ぐという話に(´・ω・`)
927: ワールド名無しサテライト ID:0irBI/cp0
アイアンマンとビジョンって戦友だったはずなのに全然絡まないよな
何か理由があるの?
928: ワールド名無しサテライト ID:vTOQwkPM0
新し目のスパイダーマンとか放送するならまずインフとエンドやってからだと思うんだけどなんでやらんの?もう10年くらい立つやろ
929: ワールド名無しサテライト ID:EQWZjvY20
>>779
バッキーがキャップの親友ってことがわかればついていけるだろ
その辺りの関係性的にはウィンターソルジャーも欲しいな
930: ワールド名無しサテライト ID:E/8OEQWr0
>>886
この次見るやつおおすぎ!
でも当時は公開待たないといけなかったから
意味わからなくなってたナ(´・ω・`)
931: ワールド名無しサテライト ID:w3IBpTKl0
そのコメが無いんですけど
932: ワールド名無しサテライト ID:pRsQiNt80
>>910
明日は安だけで3スレ埋まりそう
933: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>879
まあ家族でも殺し合うとこはあるし(・∀・)
934: ワールド名無しサテライト ID:PuxXI/PU0
>>890
ポスクレにバッキー出る可能性を信じて自分は観に行きます
あと日本が結構重要らしい
935: ワールド名無しサテライト ID:zRJqrAHU0
そいえば、テロライブのリメイク見た人いる?
936: ワールド名無しサテライト ID:UClOpM7b0
バッキーがワカンダで保護されるシーンもカットしたな
937: ワールド名無しサテライト ID:3iEDU+lP0
>>908
多分新作公開されるから温情的に1本だけ午後ローでも放送させてもらったんだと思う
938: ワールド名無しサテライト ID:+Fbcaj/F0
スタークインダストリーと
ウェイン産業で戦えよ
939: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>926
ああそういう流れになるんだ
940: ワールド名無しサテライト ID:xWKXFAbP0
ガーディアンズも終わったしソーも馬鹿キャラにされて終わった
それで持ち上げたマーベルズで見切ったの多いだろ
941: ワールド名無しサテライト ID:24HzREqh0
>>926
襲名制なんだ
942: ワールド名無しサテライト ID:yi+vlQyN0
>>927
戦友だったのはベースになってヴィジョンに乗っ取られたようなもんだから、赤の他人w
943: ワールド名無しサテライト ID:mp6q9OQF0
新キャプテンアメリカじゃ人来ないと思ってハリソン・フォードをレッドハルクにしたりして姑息だよね(´・ω・`)
944: ワールド名無しサテライト ID:V7AEN566d
>>884
うん、よくまとめたね。
できれば時間を拡大して欲しかったが。
945: ワールド名無しサテライト ID:EQWZjvY20
>>896
基本トニー本人もトラブルメーカーじゃんw
946: ワールド名無しサテライト ID:RKIfRfX30
新作の宣伝したいなら金ローで3週連続キャプテンアメリカとかやらないと
947: ワールド名無しサテライト ID:yi+vlQyN0
>>925
でぇじょうぶだっ!ドラゴンボールがあるっ!で解決w
948: ワールド名無しサテライト ID:3iEDU+lP0
>>941
いつ平が三平継ぐのと同じようなもんだと思えば
949: ワールド名無しサテライト ID:I+6LLryq0
>>936
次出てくるのはエンドゲームだったかな
のんびりアフリカ生活満喫しててすっかり良いオッサンになってて笑ったわ
950: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>930
ガーディアン・オブ・ギャラクシーを三作観ればええんや(・∀・)
そうしたら他の作品はどうでも良くなってくるから
951: ワールド名無しサテライト ID:mp6q9OQF0
>>946
そんなお金無いの(´・ω・`)
952: ワールド名無しサテライト ID:t9ESxylR0
>>943
CGならジジイにもアクションできると閃いたのはすごい
953: ワールド名無しサテライト ID:xUfsQGSw0
>>946
見たい
ファーストアベンジャーから実況したい
954: ワールド名無しサテライト ID:mp6q9OQF0
>>950
3は良かったな
泣いちゃったよ(´・ω・`)
955: 高柳晋作 ID:b+bXV84W0
さマーベルライバルズで遊ぼうぜ!って言ってもノリ悪そうだし無さそうか
956: ワールド名無しサテライト ID:E/8OEQWr0
>>934
ヴェノムもクレイヴンもソニーの方がとりあえず終わりと知りながら見に行ったので
結局こっちも見てしまう(´・ω・`)
957: ワールド名無しサテライト ID:C/8xk4X50
キャプテンアメリカはやっぱりかっこいいな
958: ワールド名無しサテライト ID:DuRXZ4n30
>>945
やっぱアイアンマンは敵でいこう!
959: ワールド名無しサテライト ID:q51sZuX60
新作とにかく不評で試写のあと何度も撮り直したって言われてるからな
マジヤバそう
960: ワールド名無しサテライト ID:+Fbcaj/F0
せめて30分早く始めるとか無かったのか…
961: ワールド名無しサテライト ID:ihkMoENM0
>>941
そのうち4年任期制に
962: ワールド名無しサテライト ID:zn21lzjc0
なんだかんだ面白かったからこの勢いでエンドゲームまで放送して欲しいところ
963: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
>>945
当人も自覚してるけど、そこで心に棚を作って誤魔化してるのも自分という分かりやすいトニー(´・ω・`)
964: ワールド名無しサテライト ID:EFI1LRXG0
>>937
そういう事やるなら普通にそれぞれ独立した話を見せて欲しいよな
全部繋がってる癖に出し惜しみはやめてくれよと
965: ワールド名無しサテライト ID:E/8OEQWr0
>>933
殺しはむしろ家族間の方が多いとかなんとか…(´・ω・`)
966: ワールド名無しサテライト ID:I1f/OkVP0
かけとつけめん!
967: ワールド名無しサテライト ID:xELb4CEE0
空港の仲間割れ戦闘シーンだけは良かったよ
968: ワールド名無しサテライト ID:UClOpM7b0
>>940
新アベンジャーズに向けて盛り上げていく期間が見事にポリコレ暗黒期と重なって
ただでさえ知名度低い新ヒーローがどれもパッとしないビジュアルばかりになっちゃったのも大きいと思う
969: ワールド名無しサテライト ID:I+6LLryq0
>>950
ガーディアンは2作目が最高傑作
あれ見るたびにラストシーンで泣く
俺の中でヨンドゥはマーベル作品最高の男
970: ワールド名無しサテライト ID:55cwPX/H0
>>925
サタンとブルマが…
971: ワールド名無しサテライト ID:EFI1LRXG0
>>960
この後の番組とか誰も見てないから30分後から始まっても全然ええよな
なんだよおにぎりってふざけてんのか
972: ワールド名無しサテライト ID:E/8OEQWr0
>>963
それで自ら指パッチンだからね(´・ω・`)思うところあるという設定か
973: ワールド名無しサテライト ID:xELb4CEE0
そういやヴェノムは参加しねーのかアベンジャーズ
974: ワールド名無しサテライト ID:EQWZjvY20
>>937
エンドゲームまでならなんとかね…
その後のマーベル映画はディズニー傘下になったから、ディズニープラス
でしか配信されないし地上波放送も無理
スターウォーズももう地上波では見られないのかな ?
975: ワールド名無しサテライト ID:7N4tvrK60
なんでこいつら喧嘩してるんだ
976: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>954
1はなんか仲間になっていくところで、2はヨンドゥ、3はロケットでなんか熱くなったわ(・∀・)
どの作品も前半が微妙というかまったりなんだけどラストで収束していくところが良い
ジェームズ・ガンが好きなだけかもしれないけどw
977: ワールド名無しサテライト ID:3iEDU+lP0
>>971
ミキサー大帝の料理コーナーを期待してるジャニオタもいるだろう
978: ワールド名無しサテライト ID:55cwPX/H0
>>928
思った以上に日本でアベンジャーズの知名度が低いから流せないんだろうか
コナンやハリー・ポッターに視聴率で負けそうだし
979: ワールド名無しサテライト ID:xUfsQGSw0
バッキーの腕をネビュラがロケットにプレゼントした経緯が知りたいです
980: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
>>968
マーベルズが大失敗した為にやる筈だったヤングアベンジャーズもかなり厳しい模様(´・ω・`)
981: ワールド名無しサテライト ID:tLBV9Ouk0
>>960
再放送だらけの昼めし旅こういう時くらい削ってもいいと思う
982: ワールド名無しサテライト ID:24HzREqh0
これ昨日の祝日にノーカットで
大々的にやった方がよかったんじゃん?
983: ワールド名無しサテライト ID:AhTCVff50
>>942
そんでもってヴィジョンの正体はマインド・ストーンだから
スタークにとってはガントレットにはめ込むアイテムの1つに過ぎないという
984: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>969
ヨンドゥの口笛がねぇ
985: ワールド名無しサテライト ID:3iEDU+lP0
>>974
スターウォーズはディズニー所有になったから金ローでもやるでしょ
986: ワールド名無しサテライト ID:xELb4CEE0
>>982
確かに
何でだろう
987: ワールド名無しサテライト ID:udpJkygJd
>>972
全部背負って最後にアレなのがトニーの魅力よね(´・ω・`)
988: ワールド名無しサテライト ID:+Fbcaj/F0
>>977
ジャニオタじゃねーよ
あのコーナーが楽しみでよじごじ観てるんだよ!!
989: ワールド名無しサテライト ID:Td0PdiMo0
>>975
今回内乱を煽った首謀者はジモ
ジモの動機はトニー製のウルトロンとアベンジャーズのせいで家族が死んだから
ウルトロンを作ったのはワンダの精神操作でトニーが情緒不安定にされたから
ワンダがその能力を開眼させたのは内戦で家族が死にスターク社のミサイル(不発弾)と閉じ込められたから
990: ワールド名無しサテライト ID:I+6LLryq0
>>972
パッチンの直前にストレンジにはアイコンタクト送って
「これか?これが数千万分の1の正解ルートか?」
ってシーンでストレンジが指一本立てちゃったから死ぬしかなかったな
991: ワールド名無しサテライト ID:EFI1LRXG0
>>988
見てないけど、そんなオモロイのか
992: ワールド名無しサテライト ID:mp6q9OQF0
>>976
動物好きだからアライグマの生い立ちで泣いちゃったの(´・ω・`)
993: ワールド名無しサテライト ID:RKIfRfX30
あと製作期間のせいで3作くらいするとみんなジジババになるしな
994: ワールド名無しサテライト ID:EQWZjvY20
>>952
インディ最終作も若いハリソンは CG だよね
あれ役者は別で顔だけ変えたのかな ?
995: ワールド名無しサテライト ID:hs/bitAT0
>>992
あれはまあ泣くよね
996: ワールド名無しサテライト ID:+Fbcaj/F0
>>991
毎回度肝ぬかれるぞ
997: ワールド名無しサテライト ID:4ScjyEwX0
>>969
ヨンドゥの武器をスターロードじゃなくてクラグリンが使うの良かった
998: ワールド名無しサテライト ID:I1f/OkVP0
ちょうどスレが終わるな
999: ワールド名無しサテライト ID:1WRiI9BMH
おつかれっしたー
1000: ワールド名無しサテライト ID:3iEDU+lP0
>>994
ダブルの演技にハリソンの若い頃のCG顔を付けた

前へ 1 ... 9 10 11 次へ