5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/02/16(日) 11:01:09
種から植えるTV 第147回 (111)
1 2 次へ
1: ワールド名無しサテライト
2025年2月16日放送

ゲスト:安めぐみ

今回はこじ米プロジェクト!
3年目を迎え田んぼに重大問題が発覚!?
▽てなわけで新しい田んぼへお引越し!児嶋と安めぐみが新田開発に大奮闘
▽当たり一面、草ボーボー…荒れた田んぼをどうやって整備する!?
▽耕作放棄地って何?農業が抱える課題と対策を学ぼう
▽農家メシは寒い冬にぴったり!安めぐみお手製「丸ごと白菜のトマト煮」
2: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
テレ東から来ました(´・ω・`)
3: ワールド名無しサテライト ID:45quSLshM
ここって香取市だか佐原市だっけ
4: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
どうでしょうかな
5: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
米が糞値上がりなんだが
6: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
近所の田んぼも草刈りとか耕しが始まった
7: ワールド名無しサテライト ID:bGIaZtpV0
もっと切れよ
8: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
田んぼとして絶好な土地だったら、農家も手放さずに田んぼ続けてるわけだし
9: ワールド名無しサテライト ID:IlvllmrR0
今さらだぞ
10: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
>>7
あまり切りすぎると今度は土砂崩れの心配が
11: ワールド名無しサテライト ID:45quSLshM
うちの近所も昔は今ぐらいになると耕運機の音が聞こえてきてたのにな
12: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
ゲストに種を撒くTV
13: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
日陰に適した野菜作ってくれ
14: ワールド名無しサテライト ID:ozP44yi60
某夏野菜シリーズに比べたら
15: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
重機で一気に処理したい(´・ω・`)
16: ワールド名無しサテライト ID:45quSLshM
2年ほっとくだけでこんななっちゃうのか
17: ワールド名無しサテライト ID:ozP44yi60
勇者感あるなw
18: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
「ではここをコンクリート護岸にしていきます」
19: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
電動でやらせてくれ(´・ω・`)
20: ワールド名無しサテライト ID:G3uogDsB0
5回に1回は耕作報知器って言っちゃうよね
21: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
ネットで見る海外の重機で処理みたいのは日本にはないのかな(´・ω・`)
22: ワールド名無しサテライト ID:RzlXMiWs0
東ックスのほうが先輩だよな?
23: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
近所の田んぼもローテーションで休耕みたいのあるけど1年でびっしり薮になってるわ(´・ω・`)
24: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
草刈り機使えよ
25: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
やっぱ腰にくるなー
26: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
最近嶺さん登場多いな
27: ワールド名無しサテライト ID:45quSLshM
中途入社の人
28: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
中途だから年は食ってる(´・ω・`)
29: ワールド名無しサテライト ID:NdNvOFN70
放棄地なのに賃料必要なのなんか変だな
30: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
そういう言い訳はいらない(´・ω・`)
31: ワールド名無しサテライト ID:HRaKCQvP0
中根ちゃん呼べや
32: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
>>29
固定資産税分くらいは払ってもらわないと地主も困る
33: ワールド名無しサテライト ID:Y4ogmGVm0
本番前にウンコする嶺さん
34: ワールド名無しサテライト ID:0YGeLtDd0
TOKIOメンバーが見たら鼻で笑うレベルの耕作放棄地 あっちはゼロから開墾したから
35: ワールド名無しサテライト ID:vX7qTqrnd
THETIME、辞めてテレ東入りした嶺さん
36: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
未だに自分の畑に水を多く引いて揉めるトラブルがあるそうで
37: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
水路の様子を見てくる
38: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
田んぼの様子を見に行くのは、自分の田んぼに水が入らないように
まわりの田んぼに水を放り込む争いが
39: ワールド名無しサテライト ID:T+99OSOe0
>>36
田んぼだろ?
40: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
声がクイズのナレーションっぽい
41: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
>>39
あっそうそう
42: ワールド名無しサテライト ID:Y4ogmGVm0

43: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
ホームレスだろう
44: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
ユーチューバーは問題の種
45: ワールド名無しサテライト ID:45quSLshM
ユーチューバー正解じゃん
46: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
盗賊のねぐらになるんだな
47: ワールド名無しサテライト ID:B5YR0+2D0
【衝撃】耕作放棄地に行ってみた結果…

みたいな
48: ワールド名無しサテライト ID:T+99OSOe0
YouTuberは田んぼなんか撮らないだろ
49: ワールド名無しサテライト ID:0YGeLtDd0
ダメよ~ダメダメ
50: ワールド名無しサテライト ID:45quSLshM
食料自給率
51: ワールド名無しサテライト ID:Y4ogmGVm0
人がいなくなるとな
だから能登のあの場所には人が住んでないと
だめなんだ
52: ワールド名無しサテライト ID:Ee6w3ejXM
うちの方は田畑の残ったベッドタウンだけど、ベトナム人の犯罪が増加中と聞いてますわー
53: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
今朝まで農地の片隅にあるキャンプ場でキャンプしていたんだが、こういう不法投棄やらを防止するためにキャンプ場にしているんだな
54: ワールド名無しサテライト ID:4ESCzcNo0
これ、大学生お天気キャスターとして
TBSの早朝のTHE TIMEに出てた
嶺さんか!
55: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
高さんは初めて聞いた(´・ω・`)
56: ワールド名無しサテライト ID:R8kVt8jg0
政治家「輸入すればイイじゃん」
57: ワールド名無しサテライト ID:5/enTbT90
めぐのやす!
58: ワールド名無しサテライト ID:4ESCzcNo0
安めぐみって、今でも週2回くらい
旦那の東貴博に抱かれてるんだろうな・・・
59: ワールド名無しサテライト ID:0YGeLtDd0
やすのめぐはまだギリギリアラフォーくらいか
60: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
安の旦那って芸能人だったよな
61: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
こんな立派な白菜、良く手に入ったな
62: ワールド名無しサテライト ID:NdNvOFN70
>>32
困るって固定資産税は放棄地のままの方が高くなるのに
63: ワールド名無しサテライト ID:9ehKtro70
嶺ちゃん出番オワタ
64: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
でかい白菜だ
65: ワールド名無しサテライト ID:Ee6w3ejXM
安は魔法が解けた感こそあるけど、雰囲気の良いおばさんになったなー
66: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
愛嬌ある女性は良いな
67: ワールド名無しサテライト ID:lLR56Aiv0
イカ大根に栄養あんのかw
68: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
左利きかよ
69: 警備員[Lv.13] ID:pXv95Cvrd
キャベツ値段下がったけど白菜高すぎ
70: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
確かに根本だけ切ればそれでいいよな
71: ワールド名無しサテライト ID:Ee6w3ejXM
野菜カスが出ずらいというわりにはポロポロと…w
72: ワールド名無しサテライト ID:8OWKDy8s0
白菜高くて全然お鍋できないよー
73: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
子供8歳差か
74: ワールド名無しサテライト ID:JOTm0MdM0
マックスさんw
75: ワールド名無しサテライト ID:xbX+s7AHr
アブラムシ浮いてきそう🤮
76: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
逆にめんどくさいな
金粉w
77: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
アズマックスって最近見ない
78: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
東めんどくせえな
79: ワールド名無しサテライト ID:L1PTGk6x0
はんにんは安
80: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
金価格暴騰してるのに食べちゃうなんて勿体ない
81: ワールド名無しサテライト ID:Ee6w3ejXM
>>69
丸々買った方がお得とはいえ700円超えてると怯むよねー
82: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
親が有名だと楽でいいな
83: 警備員[Lv.13] ID:pXv95Cvrd
東ックス、所さんの番組でしか見ないな
84: ワールド名無しサテライト ID:G3uogDsB0
もうちょっとしたら安めぐみで画像検索してショック受けたりするんだろうな
85: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
重そうな鍋だ
86: ワールド名無しサテライト ID:6QVuWW+d0
トマトジュースのラベル剥がさなくてもいいのに
スポンサーのを使ってるんだろ?
87: 警備員[Lv.13] ID:pXv95Cvrd
>>81
六分の一で売り出してるけど、それでも百円下回らないね
88: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
乳製品少し入れたい
89: ワールド名無しサテライト ID:Ee6w3ejXM
ここからリゾットにとかカレーにアレンジとか散々擦られてるやつ
90: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
これは箸休めだな
91: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
>>83
旦那が干されているから安がテレビ出演して稼いでいるのかな
92: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
みかんの缶詰ゼリーか
93: ワールド名無しサテライト ID:ozP44yi60
>>91
なんかやらかしたの?
94: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
安さん怒ることあるのかな
95: ワールド名無しサテライト ID:rKeRFcQO0
素直でいい子じゃん
給食に金粉ふりかけたりしてなきゃいいが
96: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
黙々と
97: ワールド名無しサテライト ID:AHIloONF0
>>93
単に人気がなくなっただけじゃないの?
98: ワールド名無しサテライト ID:T+99OSOe0
ヘビが出て来そうだな
99: ワールド名無しサテライト ID:0m1X4mLh0
芸人仲間の嫁だからって馴れ馴れしいぞ、大島
100: ワールド名無しサテライト ID:UrI8CpNn0
テレ東は色んなCM見れるから良いな

1 2 次へ