5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/07/15(火) 18:03:04
ありえへん∞世界 衝撃映像&“大人が答えられないと恥ずかしい”新常識&街頭秘密★1 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: ワールド名無しサテライト ID:YIAHdhPx0
冷凍
202: ワールド名無しサテライト ID:f4qt9Xyn0
ミリン
203: ワールド名無しサテライト ID:pG/hr8X30
味の素かける
204: ワールド名無しサテライト ID:7oVeX6KT0
梅干しっていうか
クエン酸でいいらしい
205: ワールド名無しサテライト ID:PLsiYZwx0
そうめん茹でるな
206: ワールド名無しサテライト ID:Zx1sF2Nc0
素麺てごまだれで食べてもいい?
207: ワールド名無しサテライト ID:Lccq9voX0
安いそうめんはただの細いうどんだから
208: ワールド名無しサテライト ID:kpzzi2Av0
相変わらずエキストラ感しかない
あとトリンドルうるせえ
209: ワールド名無しサテライト ID:zq85xQ820
三輪そうめんは高級に入りますか!?
210: ワールド名無しサテライト ID:KObwFc/o0
>>163
お前の好き嫌いは知りませんw
211: ワールド名無しサテライト ID:WM/ne8Qv0
「知らない」と「勘違いは」は違う
212: ワールド名無しサテライト ID:zq85xQ820
大木凡人
213: ワールド名無しサテライト ID:bHDLiYqJ0
勘違いってそういう意味じゃないから
214: ワールド名無しサテライト ID:3vlF9Z8m0
勘違いじゃなくて知らんだけじゃん
215: ワールド名無しサテライト ID:f4qt9Xyn0
クラスの三軍四人組
216: ワールド名無しサテライト ID:iMTHVTDw0
水につけとく
217: ワールド名無しサテライト ID:kpzzi2Av0
>>205
一時期SNSでやたら流れてきたな
218: ワールド名無しサテライト ID:kNTmUb1t0
知ってた
219: ワールド名無しサテライト ID:f4qt9Xyn0
うちにねーよ
220: ワールド名無しサテライト ID:Zx1sF2Nc0
なぜかジッタリンジン
221: ワールド名無しサテライト ID:qTyCDY4q0
我が家にはないよ(´;ω;`)
222: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
え?(棒)
223: ワールド名無しサテライト ID:N9R9tIWd0
もったいない
224: ワールド名無しサテライト ID:I/+rQcRU0
クエン酸?
225: ワールド名無しサテライト ID:PLsiYZwx0
>>206
好きなように食えよ
226: ワールド名無しサテライト ID:vkcODw0N0
酢で良いだろ
227: ワールド名無しサテライト ID:zq85xQ820
勢い無くなった天ぷら油に梅干し入れるよね
228: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
吹きこぼれる(´・ω・`)
229: ワールド名無しサテライト ID:Z/r96v5u0
梅干しも高いんだから、こんなことするなら最初から高い素麺買えばいいやん
230: ワールド名無しサテライト ID:VIsbbhtV0
梅干しの味がするやん
231: ワールド名無しサテライト ID:IF/8Hlox0
クエン酸じゃだめですか?
232: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
じゃあ重曹でいいやん(´・ω・`)
233: ワールド名無しサテライト ID:7whgmLUI0
騙されたらアカン、ソーメンは値段や、高い奴ほどうまい、小手先では旨くはならん
234: ワールド名無しサテライト ID:YIAHdhPx0
酢で良いじゃん
235: ワールド名無しサテライト ID:7oVeX6KT0
>>226
酢だと酸味が移っちゃうんだってさ
まあ、梅干し入れた場合も変な後味残るけどね
236: ワールド名無しサテライト ID:W2P4aH+n0
重曹で茹でたらどうなる
237: ワールド名無しサテライト ID:5TeS+b3X0
グルテンフリーの方が体にいいじゃん
238: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
>>229
それ(´・ω・`)
239: ワールド名無しサテライト ID:f4qt9Xyn0
参政党のステマか?
240: ワールド名無しサテライト ID:F/GJA1YF0
梅干し分の値段はどうなんだよ
241: ワールド名無しサテライト ID:5s6Ai30A0
酸性でいいなら酢でいいな
242: ワールド名無しサテライト ID:Io+EDKlY0
梅干し買う金でいいそうめん買えるだろ
243: ワールド名無しサテライト ID:iMTHVTDw0
梅干しの味がするやん
244: ワールド名無しサテライト ID:Zx1sF2Nc0
梅干しはいいけどワカメはまずそう
245: ワールド名無しサテライト ID:Z/r96v5u0
>>233
小豆島の素麺最高!
246: ワールド名無しサテライト ID:7whgmLUI0
レモン味のソーメンとか、リンゴ酢ソーメンとか、さっぱりいけそうやけどな
247: ワールド名無しサテライト ID:f4qt9Xyn0
普通はチャーシューだろ
248: ワールド名無しサテライト ID:q3UaMkwX0
安い手延素麺買ったほうが安上がりよ
249: ワールド名無しサテライト ID:vkcODw0N0
梅干しは味移らないの
250: ワールド名無しサテライト ID:3vlF9Z8m0
そこまで意表はついていない
251: ワールド名無しサテライト ID:I/+rQcRU0
デブ
252: ワールド名無しサテライト ID:Vmd56mm50
>>239
参政党はロシアのスパイ説

参政・神谷代表、「ロシアの影響」説否定 
さや氏の「スプートニク」露出は「末端職員が勝手に」「厳しい処分下した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5affad95dbc43b4dab41c71067d7da432ba53e7
253: ワールド名無しサテライト ID:zq85xQ820
冷やし中華にハムなんか使わねえよwチャーシュー使うわ
254: ワールド名無しサテライト ID:IF/8Hlox0
米が高くて冷凍うどんだわ
255: ワールド名無しサテライト ID:0hGIBqFO0
なんで冷や麦は不人気なの
256: ワールド名無しサテライト ID:FFFRCU2u0
こりゃいいや。逆に普通に茹でれば四毒のグルテン抜けて健康に良くなるんだな
257: ワールド名無しサテライト ID:I83KsRpZ0
冷やし中華にきゅうりいらないんですけど
258: ワールド名無しサテライト ID:WM/ne8Qv0
家で冷やし中華なんか作らない
259: ワールド名無しサテライト ID:Xzdt6zlC0
スカスカとかツルツルとか気づつくやろ
260: ワールド名無しサテライト ID:8YRxjEaV0
簡単に冷やし中華でいいよー
焼きそばでいいよー
261: ワールド名無しサテライト ID:VIsbbhtV0
レモンやお酢だと味が移る言っておきながら
梅干しの味がするのはスルーかい
262: ワールド名無しサテライト ID:Zx1sF2Nc0
うちハムじゃなくてチャーシューだわ
263: ワールド名無しサテライト ID:F/GJA1YF0
冷やし中華は具を用意するの面倒だから家ではそもそも作らないわ
264: ワールド名無しサテライト ID:PLsiYZwx0
冷やし中華にハム乗せられるような御身分になりたい(´・ω・`)
265: ワールド名無しサテライト ID:IF/8Hlox0
ハムちゃんでちゅ
266: ワールド名無しサテライト ID:pG/hr8X30
細切りのハム売ってるじゃん
267: ワールド名無しサテライト ID:Lccq9voX0
どうせ貧乏なんだから気にするなよ
268: ワールド名無しサテライト ID:7oVeX6KT0
>>255
揖保乃糸のひやむぎはそうめんの百倍美味しい
ピンクのが混ざってるやつ
269: ワールド名無しサテライト ID:f4qt9Xyn0
>>255
大阪臭がするから
270: ワールド名無しサテライト ID:5EaqOAae0
デブでも食ってろピザ
271: ワールド名無しサテライト ID:0hGIBqFO0
冷やし中華は豚しゃぶが一番美味しいのに
272: ワールド名無しサテライト ID:5s6Ai30A0
その程度の手間でイライラしてたら料理とか出来ないだろ…
273: ワールド名無しサテライト ID:1i3Bm69c0
パラパラを踊る
274: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
>>255
茹で時間が長くてガス代がかかる(´・ω・`)
275: ワールド名無しサテライト ID:N9R9tIWd0
冷やし中華は麺は好きだけど具材が合ってないわ
276: ワールド名無しサテライト ID:kpzzi2Av0
>>257
肉系と卵でいいわ
なんなら具なしでごま振るだけが一番うまいまである
277: ワールド名無しサテライト ID:I/+rQcRU0
なんやこの女
278: ワールド名無しサテライト ID:7oVeX6KT0
まな板に1枚づつならべて切ってけばいいんじゃないの
279: ワールド名無しサテライト ID:4M4bO9sw0
蒲田美女
280: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
>>268
あのピンクのが最高(´・ω・`)
281: ワールド名無しサテライト ID:6J32deR70
水の中で切れば良いだろ
282: ワールド名無しサテライト ID:Lccq9voX0
https://mezamashi.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/1200xm/img_2418d90cb83ad7cd251446cfb15aaf92265620.jpg
これでいいよ
283: ワールド名無しサテライト ID:OCKsAEdN0
包丁を砥げはいい
284: ワールド名無しサテライト ID:IF/8Hlox0
タイガー餃子が気になる
285: ワールド名無しサテライト ID:3vlF9Z8m0
こんなに知られてないことを常識とか言うなよ
286: ワールド名無しサテライト ID:pG/hr8X30
1枚だけ切ればいい
287: ワールド名無しサテライト ID:kpzzi2Av0
>>272
基本的に料理できるやつにはどうでもいいからな、裏技とか
288: ワールド名無しサテライト ID:PLsiYZwx0
レンチンしてから切るのか
289: ワールド名無しサテライト ID:7oVeX6KT0
>>282
動物園かな
290: ワールド名無しサテライト ID:46J5K/Ah0
久しぶりにこの番組見るが
三輪顔変わりすぎだろw
291: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
>>261

292: ワールド名無しサテライト ID:W2P4aH+n0
めんどくせ
293: ワールド名無しサテライト ID:1i3Bm69c0
>>282
素材が生きてるね!
294: ワールド名無しサテライト ID:f4qt9Xyn0
切った後ばらした方が早くね?
295: ワールド名無しサテライト ID:+yAhRDgB0
手で剥がしてるやん
296: ワールド名無しサテライト ID:7oVeX6KT0
剥がすんかーーーい
297: ワールド名無しサテライト ID:aq48Ym33a
ハムテル
298: ワールド名無しサテライト ID:WM/ne8Qv0
いやいや、一枚づつ剥がしてるじゃんwww
299: ワールド名無しサテライト ID:vkcODw0N0
面倒くさいわ
300: ワールド名無しサテライト ID:cEiX9tKl0
こんなベタベタ触るんかい

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ