5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/10/16(木) 23:00:01
カンブリア宮殿 (342)
101: ワールド名無しサテライト ID:sOIuYaIzH
>>97
沖縄に行く。旅費で負けるけどw
102: ワールド名無しサテライト ID:Oe10IOnP0
きついな
103: ワールド名無しサテライト ID:gZD5Ca/K0
>>89
原価率の高い物と安いものがあって全体でバランス取ってるんだろう
104: ワールド名無しサテライト ID:Oe10IOnP0
うーん
いらね
105: ワールド名無しサテライト ID:5jGftLrY0
>>103
回転寿司みたいなもんか
106: ワールド名無しサテライト ID:IpnsjVS50
しまむらの出入り口に置いてあるやつや
107: ワールド名無しサテライト ID:sOIuYaIzH
冬場はグローブを付けた洗う
108: ワールド名無しサテライト ID:U3I2s2O40
>>89
ま、どっちも100円、300円超えまくってるけどね草
109: ワールド名無しサテライト ID:gYhViY2E0
笑いながら喋る人苦手
110: ワールド名無しサテライト ID:3TzDnwxQ0
すごい共感できる
111: ワールド名無しサテライト ID:V6QVROFM0
あったらいいなをカタチにする!
112: ワールド名無しサテライト ID:yNtIQ85t0
>>98
合わせにくいしね
113: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
>>103
回転寿司でマグロだけ食べられちゃうと…(´・ω・`)
114: ワールド名無しサテライト ID:gZD5Ca/K0
>>113
牛丼屋で並単品とかな
115: ワールド名無しサテライト ID:5jGftLrY0
>>108
今のご時世だとむずかしいわな...
どこも値上げ値上げだし
116: ワールド名無しサテライト ID:U3I2s2O40
>>101
安いもの求めて遠いスーパー行くも交通費や時間費でよけいたかくなってる、
節約志向wの主婦だw
117: ワールド名無しサテライト ID:KW/Ksm7Y0
小賢しいアイテムが多いよな
100均と差別化してるというよりブランドを気取ってるようにしか見えん
118: ワールド名無しサテライト ID:+YgkZjE70
最低賃金が上がりすぎたのが悪いよ
最低賃金下げようよ
一部の底辺以外はみんな苦しんでる
119: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
へー
120: ワールド名無しサテライト ID:IpnsjVS50
遠隔で爆発するデスゲームの装置みたいやんけ
121: ワールド名無しサテライト ID:3TzDnwxQ0
なんでスリコじゃなくてメーカーが開発しないんだろうか?
122: ワールド名無しサテライト ID:UyjB4oCM0
ぜんぜん3コインじゃねーしw
123: ワールド名無しサテライト ID:sOIuYaIzH
直ぐにバッテリー切れるだろ
124: ワールド名無しサテライト ID:udkK4JvM0
しおりさんもスリーコインで買えますか?
125: ワールド名無しサテライト ID:EzdHXNhz0
パクリやん
126: ワールド名無しサテライト ID:KrgYiVyO0
この首かけタイプは体感としてちっとも涼しくない
カチューシャみたいに被って顔に向ければ幾ばくかマシにはなるけど
127: ワールド名無しサテライト ID:V6QVROFM0
ステマ
128: ワールド名無しサテライト ID:Oe10IOnP0
ハンサム
129: ワールド名無しサテライト ID:0nL4XEoq0
社員がやってる事は殆どドン・キホーテだなw
130: ワールド名無しサテライト ID:UyjB4oCM0
しょせん王様のアイデアのパクリだな
131: ワールド名無しサテライト ID:5jGftLrY0
>>114
こないだ久しぶりに松屋に行って、焼肉丼みたいなヤツを大盛りでネギトッピングしたら、普通に1000円超えて震えたわ...w
132: ワールド名無しサテライト ID:sOIuYaIzH
日本人じゃないな
133: ワールド名無しサテライト ID:UyjB4oCM0
喋り方がキモい
なんここうなるの
134: ワールド名無しサテライト ID:lJioDdXK0
一瞬、中国語かと思った
135: ワールド名無しサテライト ID:V6QVROFM0
やすいやすーい社長ありがとう~
136: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
コレで月給50万以上?
137: ワールド名無しサテライト ID:IpnsjVS50
顔が溶けている…
138: ワールド名無しサテライト ID:deKyjk3Y0
小さい洗濯機か
139: ワールド名無しサテライト ID:I2DLRxL10
スリコもなあ、3000円とかあるから…
140: ワールド名無しサテライト ID:gZD5Ca/K0
こういうので顔出ししてると
うっかりAVに出た時にバレやすい
141: ワールド名無しサテライト ID:KW/Ksm7Y0
絶妙にバックヤード汚い
心配になるな
142: ワールド名無しサテライト ID:AV9SEV+t0
見てくれがさ
143: ワールド名無しサテライト ID:U3I2s2O40
>>114
牛丼屋さんの並って、
前からテレビで見るより笑うほどお肉少なくて、
米不足からお米さえ減ってて、
もはやお子様用(;_;)
144: ワールド名無しサテライト ID:2aNFTTuz0
ディスコード?
145: ワールド名無しサテライト ID:uaUywP3k0
正直タイプやさっきの女の人
146: ワールド名無しサテライト ID:udkK4JvM0
>>133
女の特徴的な外面の話し方だけどキモいよな
男からも女からも毛嫌いされるタイプの話し方
147: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
ブランドいろいろ出てきて
何を見せられてるの?
子会社税金対策?
148: ワールド名無しサテライト ID:KrgYiVyO0
スリコで300円のものを探す方が難しくないか?
てかスリコの300円のものはセリアでも買える気がする
149: ワールド名無しサテライト ID:5jGftLrY0
こういう会社って権利関係をチェックする部署とかすごいんかな
150: ワールド名無しサテライト ID:0nL4XEoq0
ディスコードは素人が入ってはいけない気がして、アカウント作った事ない
151: ワールド名無しサテライト ID:U3I2s2O40
>>131
あるある
>>143

もう、牛丼は高杉て、食べるの諦めました、、、、
152: ワールド名無しサテライト ID:KW/Ksm7Y0
無印良品憧れつつ10代アパレルの匂いも感じる
なんかとっ散らかってるな
153: ワールド名無しサテライト ID:gZD5Ca/K0
>>131
並から大盛にするだけで200円くらい取るようになってて驚く
154: ワールド名無しサテライト ID:udkK4JvM0
>>150
ゲームやるなら必須だよ
155: ワールド名無しサテライト ID:UyjB4oCM0
>>146
でもこれの喋り方が良いとされてる意味がわからんわ
156: ワールド名無しサテライト ID:KrgYiVyO0
無印は時々投げ売りするからついつい入ってしまう
157: ワールド名無しサテライト ID:I2DLRxL10
>>141
百貨店のバックヤードより綺麗だから!
158: ワールド名無しサテライト ID:KW/Ksm7Y0
近所のスーパーで日頃食べてる納豆がついに100円超えるようだ
いやなインフレだよ!
159: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
まーた首の毛が伸びてきた

お付きの人が剃るように
160: ワールド名無しサテライト ID:6VA/DH500
>>131
並盛が250円の時代が懐かしい・・
161: ワールド名無しサテライト ID:0nL4XEoq0
村上春樹の方が若く見えるな
162: ワールド名無しサテライト ID:I2DLRxL10
>>131
一方松のやはロースカツ定食550円を維持した
163: ワールド名無しサテライト ID:LkLjabKY0
バブルを謳歌した村上先生は100円商品なんて持ってないだろうなあ
164: ワールド名無しサテライト ID:2aNFTTuz0
次はないからね
165: ワールド名無しサテライト ID:udkK4JvM0
>>155
母親がガキにする話し方だから敵じゃないよアピール
166: ワールド名無しサテライト ID:awM4faMN0
円安だから海外に輸出した方が儲かりそうだが、専門知識ある人教えて
167: ワールド名無しサテライト ID:KW/Ksm7Y0
客からしたら信用ならない企業としか思えないだろそれw
168: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
安いからだろ
169: ワールド名無しサテライト ID:GI7lQ1tW0
無くなっちゃいますよ商法
170: ワールド名無しサテライト ID:2aNFTTuz0
ここも監視されてるのか
171: ワールド名無しサテライト ID:I2DLRxL10
通称ステマ部
172: ワールド名無しサテライト ID:gYhViY2E0
ネットに顔出ししないといけないのが嫌すぎるな
173: ワールド名無しサテライト ID:3TzDnwxQ0
みんな商品選びがしんどいから、スリコ、無印、ユニクロ、ニトリのような知ってるメーカーの商品から選ぶんだ
174: ワールド名無しサテライト ID:2aNFTTuz0

175: ワールド名無しサテライト ID:sOIuYaIzH
100均も商品によってはドラストやスーパーのほうが安かったりかなり割高なものも結構あるよね
176: ワールド名無しサテライト ID:UyjB4oCM0
>>162
690円になったよ
今限定で530円で食えるけど
177: ワールド名無しサテライト ID:Oe10IOnP0
裃や
178: ワールド名無しサテライト ID:AV9SEV+t0
サイヤスーツやん
179: ワールド名無しサテライト ID:9/D7SfMF0
聖闘士星矢やん
180: ワールド名無しサテライト ID:/k97/Z+w0
村上がハシュシュスってしか聞こえねえw
181: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
アパレルが不調でスリコネタに
宣伝回か(´・ω・`)
182: ワールド名無しサテライト ID:I2DLRxL10
>>173
そこらじゅうで見かけるGAPにすら行かないからな
183: ワールド名無しサテライト ID:6VA/DH500
おもろいメガネ
184: ワールド名無しサテライト ID:+UTlW4FQ0
凄いデザインワロタwwww
185: ワールド名無しサテライト ID:0nL4XEoq0
そこの商品でも性能が変わらない物なら
1ヶ月サイクルでもいいだろうけどさ。それって完全にガワを売ってるだけだよね
186: ワールド名無しサテライト ID:zcsO8vcx0
水木しげる漫画に出てきそうなキャラデザ
187: ワールド名無しサテライト ID:I2DLRxL10
>>176
ずっとXクーポン出してるから知らない人だけ損してる状況だよ
188: ワールド名無しサテライト ID:gZD5Ca/K0
アパレルっぽいチャラさ
189: ワールド名無しサテライト ID:udkK4JvM0
パルって居酒屋じゃないのか
190: ワールド名無しサテライト ID:Hm8sXjd60
>>173
品数減らした方が売れる
増やせば増やすほど迷うから面倒くさくなって行かなくなる
191: ワールド名無しサテライト ID:sOIuYaIzH
>>173
ユニクロ実店舗って同じような商品ばっかりでドコに何が有るかわからないから嫌なんだよね
店員に聞いたら教えてくれるけどそんなことで手を煩わせるのも嫌だし
192: ワールド名無しサテライト ID:NK8DDXmX0
関西の企業なのか
193: ワールド名無しサテライト ID:5jGftLrY0
ファミリーマートのアパレルって調子いいんでしょ?
何が当たるか分からんもんだね
194: ワールド名無しサテライト ID:2aNFTTuz0
大阪でショージって名前でいじられたりしてたのかしら
195: ワールド名無しサテライト ID:Oe10IOnP0
浜名湖パルパル
196: ワールド名無しサテライト ID:udkK4JvM0
バブルで誰でも大手に入社できた時代によく無名の企業に入ろうと思ったねこの人
197: ワールド名無しサテライト ID:9/D7SfMF0
権利はパルの物?
198: ワールド名無しサテライト ID:0nL4XEoq0
>>193
少し前までは無印良品だったのに
199: ワールド名無しサテライト ID:sOIuYaIzH
>>193
久々にファミマに行ったら雑誌コーナーがごっそり減って驚いた
200: ワールド名無しサテライト ID:3TzDnwxQ0
>>190
特に家電選びなんかは、少しでもいいモノが欲しいけど、下調べするのはクッソ時間がかかって苦行