5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/10/17(金) 22:07:54
ガイアの夜明け (411)
1 2 3 4 5 次へ
1: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
世界最高峰を目指すバスケのBリーグ。2020年に就任した島田チェアマンの元、かつてない観戦体験を生むアリーナで収益を生み、周辺の人流を変え、地域を創生する挑戦を始めています。ガイアは新たに東京・お台場エリアに誕生した「トヨタアリーナ東京」の舞台裏に密着しました。
2: ワールド名無しサテライト ID:cUF+e2ks0
立て乙
今日はあんまり面白くなさそうだな
時間がずれて野原ひろしと被ってるし
3: ワールド名無しサテライト ID:/gdW/LJY0
先週の移住の話はつまらなさそうだから見なかったな
4: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
トヨタも東京に作ったな
5: donguri ID:/vgTfcxS0
オーエスコン
6: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
日ハムって貧乏だったイメージだけど自前で作ったのか
7: ワールド名無しサテライト ID:/gdW/LJY0
なんか内野が基準より狭いとかいう問題は解決したのか
8: ワールド名無しサテライト ID:IFoREczf0
税リーグは無縁だな
9: donguri ID:/vgTfcxS0
やっちまったな~~!
10: ワールド名無しサテライト ID:qAUoopHw0
ここでコンサートできるようになるといいね
11: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>7
内野をうちのと読んじゃってなんのことかと思ってしまったw
12: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
自転車ロードレースが好きで長年見てきたけど
スタジアムスポーツは良いよ(´・ω・`)

三方良しだわ
13: donguri ID:/vgTfcxS0
なんか札幌市とコンサドーレがクソらしいな
14: ワールド名無しサテライト ID:cUF+e2ks0
去年くらいにボールパークでなんとかってアニメやってたよな
あれ面白いのか
15: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
決して野球がつまらないから周辺を充実させてるわけではない
16: ワールド名無しサテライト ID:92CdlYPF0
>>6
札幌ドームに無駄金払うより安いからな
17: ワールド名無しサテライト ID:Rz32cHvN0
長崎スタジアムシティにも注目して!
18: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
札幌ドームもやり方がよければ儲かったんだろうな
19: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
こんなチームを追い出した市があるらしい
20: ワールド名無しサテライト ID:O9QomtQJ0
北海道なのに何で広島
21: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
バスケのコンパクト感が1番儲かる
卓球はスポーツとしてショボいから流行らん
バレーボールは動きが単調でイマイチ
22: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
充血してる
23: ワールド名無しサテライト ID:dQ3ciQN00
(V)。 。(V) カニカニ♪
.ミ( ∀ )ミ >>1長谷川博己の小芝居
24: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
カープ女子みたいにすぐ飽きちゃわないといいけど
25: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>20
社会で習った
26: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
全部横文字
27: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
Bリーグ一瞬だけ地上波放送やってたときあって、そのあたりが何かきっかけにしようとしてたのは知ってるけど
あれからちゃんと成長してたんだな
28: ワールド名無しサテライト ID:JomkRvoF0
読めない読めない
29: ワールド名無しサテライト ID:dQ3ciQN00
札幌の秋元市長や役人が無能の為に札幌ドームから日ハムを逃した失態は忘れないな
30: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>24
北海道の郷土愛は異常なほどだから心配要らないかも?
31: ワールド名無しサテライト ID:dQ3ciQN00
あれ?今日は22時15分スタートだったか
32: ワールド名無しサテライト ID:9jRIc+070
>>20
明治の開拓の時、広島から来た人たちが入植した地域
33: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
こういうアリーナを音楽ライブで使われるとステージが見えにくくてたまらん
34: ワールド名無しサテライト ID:TycJ6iuy0
ぬるぽ
35: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
バスケはラストで逆転とかあるから
ゲーム制高くて面白いと思う

俺は興味ないけど(´・ω・`)
36: ワールド名無しサテライト ID:TycJ6iuy0222222
22:22:22.22
なら打ち切り
37: ワールド名無しサテライト ID:EtTKv5Bp0
よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな  
38: ワールド名無しサテライト ID:48xbmD7U0
>>35
好きなスポーツ教えて
39: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
キャパ5000人くらい?
40: ワールド名無しサテライト ID:YJ0rfzXr0
Bリーグは成長によるオーナーチェンジも進みつつある
41: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
バスケのプロリーグが成功するとは思わなんだ
42: ワールド名無しサテライト ID:2M07ZE4H0
割りばしドーム
43: ワールド名無しサテライト ID:O9QomtQJ0
うちの地元にも今年鳴り物入りでアリーナ出来たわ
こけら落としはサザンだった
44: ワールド名無しサテライト ID:PewDIr6h0
Jリーグ見たく、キモイおたくの巣窟ならないで欲しい
45: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
バスケって有る地域だけやたら盛り上がっているよな
宇都宮が田臥で上手いことやって続いた感じなんかな?
46: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
トヨタが東京にスタジアム作るとは一体なんなんだ
47: ワールド名無しサテライト ID:YJ0rfzXr0
>>39
一番上のカテゴリに入るには最低で5000人キャパのアリーナが必要
48: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
>>38
自転車ロードレース、バイク、箱車のレース、UFC、アメフト、格闘技その他
49: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>43
サザンって凄いな
50: ワールド名無しサテライト ID:qmbhCf190
室内競技のスポーツ観戦は良いな!天気悪くても関係ないし
51: 警備員[Lv.60] ID:+E90246k0
湘南にバスケチームは無いの?
52: ワールド名無しサテライト ID:o5Dib8qQ0
>>47
実際、バスケでそんなデカいの作られても
見えないよって思うしね
53: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
金があればすぐ参戦できるってことか
54: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
金で順位を買えるのか
55: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
>>47
そういう規定あるんだ
運営する側からすると
なかなか厳しいね
56: ワールド名無しサテライト ID:MBOf68TO0
日本は野球の天下が長すぎた
世界的に見ても野球好きな日本はガラパゴス
いろんなスポーツが盛り上がるのはいいことだと思うよ
57: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>51
交通の便が悪すぎない?
58: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
Bはわかりにくいな

KAGO1とかでいいのでは
59: ワールド名無しサテライト ID:2M07ZE4H0
自爆営業してそう
60: ワールド名無しサテライト ID:bzRaeA72d
三井のすずちゃんのららアリーナくる?
61: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
トヨタと三井不動産強力すぎる
62: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
結局トヨタの宣伝か
63: ワールド名無しサテライト ID:/Txkmpg60
やっぱトヨタが親会社なんだ
64: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>35
そこそこ
実力均衡してればだがねぇ
65: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
トヨタなのに東京
66: ワールド名無しサテライト ID:O9QomtQJ0
バック太過ぎ
67: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
>>50
いいよね
帰りは1杯呑んで帰れる大量残せる
68: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
なおサッカーのトヨタは
69: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
パナは必ず引っ張り出されて大変だな
70: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
こういう仕事て興味あるわ
今回万博でつくづくお祭りのやり方とはって
気になった
71: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
やっぱり1万人くらいが見るのにちょうどいいのだろうか
72: ワールド名無しサテライト ID:YJ0rfzXr0
>>54
金で順位は買えるが観客数増やさないと一番上のカテゴリはいれないからね
タダ券ばらまいても苦しいだけだし
とはいえキントーンとかバイトルとかのdipが下位カテゴリのチームのオーナーになって上を目指してるけど
73: ワールド名無しサテライト ID:/Txkmpg60
先週髭男のライブやってた
74: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
>>64
ちゃんと見たのは
昨年の宇都宮のチームの決勝?見て、すげーとおもた(´・ω・`)
75: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
たけーーー
76: ワールド名無しサテライト ID:/Txkmpg60
来週はここでめざましライブやるって
77: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
しょぼいw
78: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
3万の割にしょぼい席だ
79: ワールド名無しサテライト ID:/Txkmpg60
3万なのにこんな席
80: ワールド名無しサテライト ID:Ty1McLs/d
折り畳み椅子とか日向坂かな?
81: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
3万はソファー。1.8万円がパイプ椅子とテーブル
82: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
コート最前じゃないとか
酷いな3万席
83: ワールド名無しサテライト ID:mi624dy60
値段に見合ってないと思うなら安くするとかグッズプレゼントとかしなさい
84: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
サッカーみたいに中継前提の角度で地面に広告貼ったりするんか
85: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
相撲はペラッペラのくさそうな座布団
86: ワールド名無しサテライト ID:9jRIc+070
確かに、自前で持ってないと採算厳しいな
87: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
選手とのチェキとかやればいいのに
88: ワールド名無しサテライト ID:/Txkmpg60
値段に見合わないって運営側が思ってんのかよ
89: ワールド名無しサテライト ID:FR9BA3IS0
>>51
あるよ
B3(3部リーグ)だけど
90: ワールド名無しサテライト ID:Ty1McLs/d
売上の大半がスポンサー収入の状況で新しいアリーナ建てるお金出せるの?
91: ワールド名無しサテライト ID:YJ0rfzXr0
このチームはトヨタのイメージ強すぎるから人気がいまいちない
だからこれまでは莫大なスポンサー料で何とかなってるがチケットの客単価が人気チームより低い
92: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
そんな背景とか見てねぇから
93: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
外国人向けなのか?
94: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
インバウンド受けの似非和風
95: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
外人が思ってる日本じゃん
96: ワールド名無しサテライト ID:/Txkmpg60
トヨタ色が強すぎると駄目なんだな
97: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>96
トヨタってだけで嫉妬しちゃう人が多いよね
98: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
地域密着じゃないと
ヲタクの熱量は低めだろうな
99: ワールド名無しサテライト ID:YJ0rfzXr0
>>90
お台場にあったトヨタの施設なくして新たにアリーナ作ったから当然トヨタ頼みで完成
100: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
CM流せばいいじゃん大画面あるんだから

1 2 3 4 5 次へ