5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/10/17(金) 22:07:54
ガイアの夜明け (411)
301: donguri ID:/vgTfcxS0
Zeppも無くなったんだっけ
302: ワールド名無しサテライト ID:STSg8em40
結局金だな
303: ワールド名無しサテライト ID:hosG6zE70
>>291
だいたい放映権がバカ高い
304: ワールド名無しサテライト ID:9B93YrrE0
>>291
しょせん、道楽よ
305: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
林さん東南アジア出身っぽい
306: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>291
メジャーだけでもすごいが、
ここに、NBA、フットボール、アイスホッケーと
かなりの大規模なチームスポーツが流行ってる

人口3倍といえ規模が違いすぎて
これ経済的に分析したら
修論くらいにはなると思う
307: ワールド名無しサテライト ID:STSg8em40
>>300
体育でバスケやったことないわ
308: ワールド名無しサテライト ID:Uw00uTxN0
>>291
スタジアムガラガラとか見るけど
国土と人口考えると
ネット配信の収入がデカいんだろうな
と思ってる(´・ω・`)
309: ワールド名無しサテライト ID:fslSq8YV0
>>297
あなぶきアリーナは海っぺりで駅からも近いし周囲の宿泊施設にも困らない
310: ワールド名無しサテライト ID:VfWqUd4/0
Bリーグってワード自体初めて聞いたよう気がするレベル
311: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
屋内で火かよ
312: ワールド名無しサテライト ID:sisDX77W0
東京はライヴ需要があるからな
東京オリンピックで造った施設で唯一黒字なのが有明アリーナ
313: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
100万ww
314: ワールド名無しサテライト ID:Ty1McLs/d
たっっっっ!か
315: ワールド名無しサテライト ID:dQ3ciQN00
OEDO
カブキロックス
316: ワールド名無しサテライト ID:JomkRvoF0
ひゃくまん???
317: ワールド名無しサテライト ID:STSg8em40
>>306
中国とかどうなんだろう
318: ワールド名無しサテライト ID:S996ZP830
接待部屋だな
319: ワールド名無しサテライト ID:ofXonBQF0
バスケごときで100万円の部屋
320: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
お江戸と言いながら英語を使うのが悲しき日本人
321: ワールド名無しサテライト ID:o5xdE/7Q0
チュニドラの根尾は
322: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
まあ、東京だしなぁ

うん?これ三井のLALAアリーナじゃないのか?
323: ワールド名無しサテライト ID:fslSq8YV0
>>301
羽田に移った
324: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
ああ、さすがに部屋以外のサービスあるのか
325: ワールド名無しサテライト ID:14/mmgO00
>>291
日本企業や中国企業があほみたいにスポンサー料出してるだろ
知らんけど
326: ワールド名無しサテライト ID:om7MKwek0
>>257
選手はバイトもしてそう
327: ワールド名無しサテライト ID:SnPLU2h20
NBAでもないのに100万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328: ワールド名無しサテライト ID:yKXv6R6k0
天ぷら、もたれそう
329: ワールド名無しサテライト ID:c0lJF43sM
試合見ないで食べ放題
15人で100万
330: ワールド名無しサテライト ID:VwTWs6ajM
格差社会
331: ワールド名無しサテライト ID:14/mmgO00
試合中に誰がそんなもん見んねんw
332: donguri ID:/vgTfcxS0
>>323
そうなのね
333: ワールド名無しサテライト ID:c0lJF43sM
)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
334: ワールド名無しサテライト ID:9B93YrrE0
>>325
NHK「視聴料で権利買うで」
335: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>317
ナショナルチームってイメージ
個人競技は多いと思う、卓球とか体操とか
何をしても海外から集めるような

サッカーはなんか岡田監督もやってたね
336: ワールド名無しサテライト ID:Ty1McLs/d
>>297
今夏に乃木坂がやったけどファンの人には立地やアクセスが好評だったみたいです
337: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>329
そういうのを利用する層はそこで仲間たちと会合するのが目的だから
338: ワールド名無しサテライト ID:yKXv6R6k0
>>327
バレーのペルージャの試合でコートサイドの100万のチケがあった、試合以外にも色々付いてるが
339: ワールド名無しサテライト ID:14/mmgO00
100万円の部屋ってどっかの土建屋の社長がキャバ嬢でも接待するのか(´・ω・`)
340: ワールド名無しサテライト ID:SnPLU2h20
100万はさすがに爆笑してしまった
日本代表戦ならまだ分かるけど
たまげたなあ
341: ワールド名無しサテライト ID:e6Zjp+WF0
こういうの、他人がスポーツやってるのを観戦して何が楽しいんだろと思ってしまう
そういう需要ならびにビジネス市場が確立されているということは頭では理解してても
342: ワールド名無しサテライト ID:fslSq8YV0
>>322
ららアリは短辺て言えば良いかな?の席だとカス
手前側が全然見えない
343: ワールド名無しサテライト ID:qAUoopHw0
接待部屋だろう?
344: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>337
話のネタになるし悪くはないわな
345: ワールド名無しサテライト ID:ao/TrGEp0
>>322
あれは千葉じゃなかった?
346: ワールド名無しサテライト ID:AFysS84Ud
>>325
NHKが年間300億円。NHKの赤字額とほぼ同額w
347: ワールド名無しサテライト ID:fslSq8YV0
>>343
でしょ
348: ワールド名無しサテライト ID:ao/TrGEp0
>>319
NBAだといくらくらいなのか気になる
349: ワールド名無しサテライト ID:9B93YrrE0
>>341
それってあなたの意見ですよね?
と言われかねない
350: ワールド名無しサテライト ID:Ty1McLs/d
>>301
ZeppTokyoはなくなったけど近くにZeppDiverCityができた
351: ワールド名無しサテライト ID:ZijkA4jM0
サッカーみたいにBリーグで日本のバスケは強くなるのかな
352: ワールド名無しサテライト ID:rA0cVmgv0
>>337
相撲とか野球とかの観戦文化だな
メシ食っておしゃべりしてついでに試合見る
353: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>342
イベントスペースって意味では
今はなんか万博を基準に考えてしまうわ
映像表現は色々見たなーって思う

その上で日本の映像機器投資って
しょぼいんだなって思うようになった
354: ワールド名無しサテライト ID:c0lJF43sM
8万円を15人集めたら100万の部屋
355: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
>>344
晩飯10万くらい使うような奴らなら屁でもないと思う
356: ワールド名無しサテライト ID:ao/TrGEp0
選手外人ばっかりでよく知らんな
357: ワールド名無しサテライト ID:9B93YrrE0
>>346
これには何故か文句言うやつ少ないんだよな
放送してるのはBS1ばっかだし
358: donguri ID:/vgTfcxS0
にゅ~ろ
359: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
おおすげえ
360: ワールド名無しサテライト ID:uaj+6h7+H
NUROww
361: ワールド名無しサテライト ID:fslSq8YV0
>>350
しばらく併用してて逆の方に行っちゃう奴がいた
362: ワールド名無しサテライト ID:ao/TrGEp0
>>355
政治家接待用かよ
363: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>345
そうか
あれはあれ千葉ジェッツなのか
364: ワールド名無しサテライト ID:sisDX77W0
試合中あんまり宣伝が強すぎるもの嫌になる
365: ワールド名無しサテライト ID:e6Zjp+WF0
>>349
まさしく個人の感想だよ
でも本当に共感できないんだわ
366: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
こういう遺贈演出も、メジャーリーグではよくあるよねー
367: ワールド名無しサテライト ID:9zDFGBK90
名前がシュート
368: 警備員[Lv.60] ID:+E90246k0
やるな安藤シュート
369: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
解決曲流せよ
370: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>364
サッカーの時のあの斜めの看板の絵ってうまいなって思うわ
371: ワールド名無しサテライト ID:ao/TrGEp0
>>46
三菱が愛知に作ったりと逆転してるな
372: ワールド名無しサテライト ID:dQ3ciQN00
解決してたけど解決BGMコネ━━('A`)━━!!
373: ワールド名無しサテライト ID:AFysS84Ud
>>341
スポーツ観戦は国民の不満を反らすための政府の施策だから。パンとサーカスと言って古代ローマ時代からのw
374: ワールド名無しサテライト ID:2OFKvxf50
ふざけてんの
375: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
しかしお台場か・・・移動がちょっと億劫だな
376: ワールド名無しサテライト ID:om7MKwek0
でもアルバルクは開幕ホームは新アリーナで負けたよね
377: ワールド名無しサテライト ID:14/mmgO00
>>329
そのあとセックスできると思えば安い投資かも(´・ω・`)
378: ワールド名無しサテライト ID:/T5nYNwsH
なんだよ
別に興味ないから調べたりしないよ
379: 俺の知恵と時間はすべて返せ 気分が悪いぞ知的障害チョン ID:h9fkjny20
ばくち打ちからたかるな無能雑魚 意地でも100億倍の損害を与え続けるぞ

わかってるだろ俺の気持ちも

中国当局も絶対にパクり企業には永遠に商売させるなよ 

20年つぶれた俺は絶対に許すことはない
380: ワールド名無しサテライト ID:fslSq8YV0
>>365
スポーツ見るのに向いてないから他所にどうぞ
381: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
アキダイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
382: ワールド名無しサテライト ID:o5Dib8qQ0
え?

終わり?
383: ワールド名無しサテライト ID:2M07ZE4H0
何回だよ
384: ワールド名無しサテライト ID:dQ3ciQN00
アキダイキタ━(゚∀゚)━!
385: ワールド名無しサテライト ID:Vk5uf1kB0
ヒートガイジェイ
386: ワールド名無しサテライト ID:dQ3ciQN00
俺達のアキダイ
387: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
6回優勝、6回MVP?
388: ワールド名無しサテライト ID:QZ2MGSx5a
いよいよアキダイのドキュメンタリーが出来るとは
389: 警備員[Lv.60] ID:+E90246k0
アキダイの野望
390: ワールド名無しサテライト ID:JomkRvoF0
アキダイwww
391: ワールド名無しサテライト ID:Ty1McLs/d
>>361
最寄り駅もほぼ同じようなものだもんねw
両方あったときは混乱必至だったね(;∀;)
392: ワールド名無しサテライト ID:9zDFGBK90
アキダイ来週か?
393: ワールド名無しサテライト ID:ao/TrGEp0
>>377
六本木のラウンジみたいな扱いか
その辺の人がたまに変化球で利用したりするのかな
一発ネタで終わりそう
394: ワールド名無しサテライト ID:M1qQcYREa
>>371
サッカーと被らないようにしたのかなぁ
395: ワールド名無しサテライト ID:9jRIc+070
100万といっても需要供給でそれなりの所に収束するよ
396: ワールド名無しサテライト ID:hosG6zE70
>>341
スポーツ観戦は賭博だよ
金賭けたら、何でも楽しくなる
397: ワールド名無しサテライト ID:2OFKvxf50
ガイアの夜明け【野菜高騰の秋~レタス農家とアキダイの挑戦~】[字]
10/24 (金) 22:00 ~ 22:54 (54分) テレビ東京
398: ワールド名無しサテライト ID:AFysS84Ud
>>380
スポーツにはあまり興味無いが税金の使い道には興味があるので見てる
399: ワールド名無しサテライト ID:14/mmgO00
>>341
交友関係を広げるにはいいかも(´・ω・`)
パチンコや釣りと一緒
400: ワールド名無しサテライト ID:L2fiWsS60
アキダイ大好きテレ東