5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/04/15(火) 15:12:14
関西ローカル99068 聞きなれた街のざわめきに 夢がかくれている (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: LIVEの名無しさん ID:E6pYPnf0
>>477
海沿いで風も強いから
雨降ったら暴風雨になるんよね
502: LIVEの名無しさん ID:ynvUJwWC
万博ヤバいとか言ってる奴らってどういう連中なんやろか?
都道府県別に分かったらオモロいのにw
503: LIVEの名無しさん ID:6qhXe4PC
>>478
あやかって見たら里中あやか思い出した(´・ω・`)
504: LIVEの名無しさん ID:HJA4VMQl
>>493
知らんから聞いてるんやw
505: LIVEの名無しさん ID:vBy2P/qj
>>478
おは朝を降板か休むか、そんな記事を見た気がする
506: LIVEの名無しさん ID:lt1dgao9
頻尿頻便だからトイレが心配だな
507: LIVEの名無しさん ID:QxgiSKD4
>>492
搾取されて奴隷のように働かされてる人を展示してたら嫌だわ
508: LIVEの名無しさん ID:g3ANGsLp
>>500
せやな
509: LIVEの名無しさん ID:bcX60pkx
山中は仕事だろw
510: LIVEの名無しさん ID:5q062cT4
そんな反維新のハッシュタグ放送すんなよ
511: LIVEの名無しさん ID:dPew9wH+
わしもディズニーで雨の中2時間待ちした事あるわい
512: LIVEの名無しさん ID:ntYdnlFJ
今更に万博の近くに最寄りの臨時駐車場作れば良いのにな
513: LIVEの名無しさん ID:qGduUuQ+
>>472
知ってるよー

あまりにも予約が取れないって話題になってるから終わった頃どこかで限定で食べれそうと予想してる
514: LIVEの名無しさん ID:wdqdDNdL
>>496
人が居なくても居るように見せるあの座席のペイントが役に立ったw
515: LIVEの名無しさん ID:gnegQa5e
>>489
指定なんか難しいな
516: LIVEの名無しさん ID:SuruDxBs
TBSは万博よりも世界陸上のチケット売りさばきたいから
世界陸上の宣伝ばかりもう流しているらしいな
517: LIVEの名無しさん ID:Paj2LG+h
土日祝に行く奴はアホw
518: LIVEの名無しさん ID:QrDt1U/o
カリフォルニア米でもベトナム米でもタイ米でもいいから輸入しまくれ
519: LIVEの名無しさん ID:HJA4VMQl
>>505
結婚の発表は正式にはしてへんのか
520: LIVEの名無しさん ID:cPThGCBE
直前で開くような奴はなぁ
521: LIVEの名無しさん ID:xRcEvKaJ
たいへんな目してしょーもない展示見るだけ
522: LIVEの名無しさん ID:rDW2xXgs
チケットのQRコードはスクショでいけるんやな
ペイペイみたいに5分で更新とかにならんのやな
523: LIVEの名無しさん ID:xFVnEhfB
>>506
もう人影でそっと野ションせなな
524: LIVEの名無しさん ID:cIMdBXJ2
一般的にQRコードスクショはセキュリティ的に問題やねんけどな
525: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
6 OpenRoamingのアプリ、事前にいれとけって
それをしてないやつがつながらんいうて騒いでるねん
526: LIVEの名無しさん ID:ynvUJwWC
万博のチケットって日にち指定と全日入れるチケットがあるの?
527: LIVEの名無しさん ID:Z5Y8ENvF
大型ドンキ店内ですら繋がりにくいときあるわ
528: LIVEの名無しさん ID:HJA4VMQl
>>517
でも多くの人はそれでないと行かれへんからな
529: LIVEの名無しさん ID:nQbeHORS
>>477
都会もんは大雨の日でもかたくなにカッパ着いひんな (・ε・` )
530: LIVEの名無しさん ID:4KHQmB61
>>477
予報見て行く日決めても雨がズレるかも知れんしなあ
531: LIVEの名無しさん ID:vBy2P/qj
6
家入レオとかイナバウアーとか色んなエキスが入った顔しとる
532: LIVEの名無しさん ID:xRcEvKaJ
しんどい目してしょーもない展示見るだけ  これがバンパク
533: LIVEの名無しさん ID:rDW2xXgs
スクショ嫌やから体にQRコード書いていってもいいですか
534: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>522
アプリ自体は5分で落ちるけど、QRコードはいっしょ
535: LIVEの名無しさん ID:lt1dgao9
前の万博は陸のど真ん中だから四方八方から歩いてでも辿り着けた
536: LIVEの名無しさん ID:5q062cT4
パビリオン並ばなかったらガラガラやからそれはそれで赤字がーって批判してるやろ
537: LIVEの名無しさん ID:Paj2LG+h
夏場の夜間券売れそうやな
538: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>526
あるよ
539: LIVEの名無しさん ID:ynvUJwWC
そもそもなんでもスマホに依存しすぎやろ
540: LIVEの名無しさん ID:G61Es7Vy
万博そろそろ何処行ってもスクリーンばっかて言うやつ出てくるやろな
541: LIVEの名無しさん ID:DgvWQF61
だから吉本の芸人は万博を批判できないんか
542: LIVEの名無しさん ID:g3ANGsLp
>>524
ペイアプリではその通りだけどチケットではそれ程問題ないのでは?
543: LIVEの名無しさん ID:QrDt1U/o
>>532
れいわ朝鮮組支持者様、お疲れ様です
544: LIVEの名無しさん ID:q9wxSSVO
>>523
いや人前で思いっきりお漏らしする事ができてそう言う性癖の人達が大集合するかもしれん!
545: LIVEの名無しさん ID:geftAOBZ
>>522
ワイは印刷した
546: LIVEの名無しさん ID:bEsFd/rt
帰りに1時間なんて初日の夕方だけなのにな
547: LIVEの名無しさん ID:bcX60pkx
そりゃ客が半分だものw
548: LIVEの名無しさん ID:Paj2LG+h
>>528
ご利用は計画的にやな🥺
549: LIVEの名無しさん ID:uRYK2hAo
揚げ足取りの山中プレゼン
550: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>535
安治川口から歩いて行けるでw
551: LIVEの名無しさん ID:j2KqHJiu
>>512
舞洲駐車場が一番近いんやで そっからバスで西ゲート
このパークアンドライドが5000円以上するからお一人様より家族連れ向きかな
混雑予定日は7000円やったかな
552: LIVEの名無しさん ID:ynvUJwWC
>>538
日にち指定が7500円で全日が30000万やったっけ?
これなら3万の方が絶対ええやろ
553: LIVEの名無しさん ID:q9wxSSVO
>>529
関ロ民はカッパの二人羽織
彡⌒ミ
(*・ω・)
554: LIVEの名無しさん ID:qGduUuQ+
>>537
やっぱ夜いいよね
ふらっと散歩に行きたい
555: LIVEの名無しさん ID:5q062cT4
そもそも万博って科学館みたいなもんやからユニバでウェイウェイしたい層とは完全別もんやろ
556: LIVEの名無しさん ID:MbEY34Tw
4 山中、また弁当たべたんかヽ(`Д´#)ノ
557: LIVEの名無しさん ID:xRcEvKaJ
今だけや、1か月したらガラガラじゃw
558: LIVEの名無しさん ID:rneArnCt
>>358
北欧館ってなんか別のモノを想像する
559: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>542
具体的にどう問題があるかなんて理解してないやろうから、そっとしとていあげて
560: LIVEの名無しさん ID:dPew9wH+
ブルーインパルスだけ見に来た奴もおったからな
561: LIVEの名無しさん ID:SuruDxBs
>>539
来年度が一応の目途の
デジタル田園都市構想実現にはスマホ タブレット パソコンのいずれかを国民が持っていないとダメだからな
562: LIVEの名無しさん ID:QrDt1U/o
れいわ朝鮮組による万博反対デモ

https://x.com/oishiakiko/status/1911392218658537542
video.twimg.com/amplify_video/1911391821164425216/vid/avc1/1560x720/2sMcSca6QNBjvlt9.mp4
563: LIVEの名無しさん ID:9Mjq6vYk
万博行くならGW明けから下旬までやろうな
直に梅雨入りするしな
564: LIVEの名無しさん ID:Paj2LG+h
>>554
夏場夜間行くわw
565: LIVEの名無しさん ID:LTYgO+iW
午後から券作らないと
566: LIVEの名無しさん ID:7Wy065DA
>>541
千原せいじは万博ボロクソ言うてたやろ
567: LIVEの名無しさん ID:ztpoRWsu
>>536
100%なw
特に東京発メディアはどんな形になろうがネガキャンするわな
568: LIVEの名無しさん ID:wtZkXA4N
>>522
盗撮されて使われたりとか大丈夫なんかな
569: LIVEの名無しさん ID:rDW2xXgs
夜行ったら外国人に万博閉館したら次どこ行ったらええって聞かれそうや
570: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>552
まあ4回以上いくんならw
571: LIVEの名無しさん ID:+zP/IjB0
昨日やったかXで万博お役立ち情報アップしてくれてた人 今日見たフォロワー2万人超えてビビってはる もう万博レポートしないのでフォロー外してください言うてはるw
572: LIVEの名無しさん ID:/hKBmJSg
中央線めっちゃ頑張ってるけどな、これ以上増やすの無理やで。
573: LIVEの名無しさん ID:vBy2P/qj
6
え、入り口と出口は一緒??
574: LIVEの名無しさん ID:qGduUuQ+
>>564
花火見に行くつもりww
575: LIVEの名無しさん ID:rDW2xXgs
>>564
海近いし涼しいんかな
576: LIVEの名無しさん ID:g3ANGsLp
>>559
違いが分かってないみたいだもんな
577: LIVEの名無しさん ID:pNnstmvC
この手のイベントだと常識的な話も万博レベルだと大型イベントに参加しない人も多いからな
578: LIVEの名無しさん ID:Z5Y8ENvF
オープン直後の混乱を見て楽しむもの
579: LIVEの名無しさん ID:G61Es7Vy
半博、アイドル呼べよ、暇にしてるだろ。
580: LIVEの名無しさん ID:GGc+qDHh
むかしUSJいったとき台風来てて大雨だったな
沖縄旅行も荒れた天気で台湾旅行も台風で大変だったし
万博も予定決めたら悪天候とバッティングしそうな気がする
581: LIVEの名無しさん ID:HJA4VMQl
トイレ、鍵はないんか
582: LIVEの名無しさん ID:bcX60pkx
>>550
地図で測ってみたら8kmぐらいあるから年寄り死ぬわw
583: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>565
あるよ、17時以降 3700円
584: LIVEの名無しさん ID:xFVnEhfB
>>544
ノーブラ散歩隊とパブリック放尿隊が夢のオフ 開催か
585: LIVEの名無しさん ID:bEsFd/rt
半分使用不可も誇張しすぎなんだよなあ
全体の半分が使えないわけじゃねーのに
586: LIVEの名無しさん ID:6qhXe4PC
春の嵐が来る前に暖かい風が吹く前に重いコートは脱ぎ捨てなければ(´・ω・`)
587: LIVEの名無しさん ID:xRcEvKaJ
終了後、あとに残るは赤字と利権がらみの不祥事
588: LIVEの名無しさん ID:5q062cT4
分からなかったら違うトイレ行けよ
バッテリーがーとか電波がーってどこまで手がかかんねん
589: LIVEの名無しさん ID:QrDt1U/o
万博おじさん
五輪おじさん
590: LIVEの名無しさん ID:vBy2P/qj
6
ぼったくり価格にしなくても、充分に売上は見込めたんやないか
591: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>582
やっぱり死ぬかw
592: LIVEの名無しさん ID:geftAOBZ
入り口と出口が違うエレベーターも初見やとわからんときがある
593: LIVEの名無しさん ID:HJA4VMQl
4それこそピクトグラムで空か使用中か分かるようにしとけよ
594: LIVEの名無しさん ID:Paj2LG+h
夜間だとボッタクリの食い物食わんでいいし一石二鳥やんw
595: LIVEの名無しさん ID:EGWFHxg5
4 自分らで火をつけて火消しするアホ報道やな相変わらず
596: LIVEの名無しさん ID:ynvUJwWC
まあでも色々周知されて言ったらスムーズになるやろ
ただ今週の土日はまだ色々問題起きそうw
日曜なんか雨やし
597: LIVEの名無しさん ID:W2C0KUAz
>>593
なってんねんけどな
598: LIVEの名無しさん ID:bEsFd/rt
>>596
雨の日はマジでやめた方がいい
599: LIVEの名無しさん ID:SuruDxBs
18日からもう修学旅行の第一団も来るしね万博
その代わりに神戸の防災センターで震災教育受ける学校が激減しているわ
600: LIVEの名無しさん ID:q6sowGpQ
おっちゃん元気やな・・

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ