5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/09/20(土) 07:39:23
関西ローカル100327 秋の彼岸入りに恋の予感 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: LIVEの名無しさん ID:fD+K/mgj
>>494
まだその時では無い
502: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
>>492
山人とか土蜘蛛とか熊襲とか佐伯とか
503: LIVEの名無しさん ID:gLH4FcsD
仕事柄色んな外人と接するけど、あいつら頭おかしいからな
504: LIVEの名無しさん ID:NuVXP1D9
外人労働者は安い賃金で日本で生活できるんか疑問

補助金でも出てるんか
505: LIVEの名無しさん ID:5tgUpDwV
フィフィ機嫌悪そうやな。こないだそこまで言って委員会NPに出てた時も、かなりイライラしとった
506: LIVEの名無しさん ID:+xcOaPg+
POISON27年も前か
507: LIVEの名無しさん ID:zN1Ss2A1
>>498
問題は、使用期間で「価格差を埋めるほどの電気代の差があるのか」と
508: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
>>499
それ用のスプーンが今も名残りで残ってるノスタルジーや
509: LIVEの名無しさん ID:2AIQKLie
差別って言葉で日本人が何も言えなくなってる
510: LIVEの名無しさん ID:ZVbFxKuL
>>499
スイカには塩、イチゴには練乳、
食パンはマヨネーズで食べてたわ(´;ω;`)
511: LIVEの名無しさん ID:zN1Ss2A1
>>502
とーほぐの「熊襲」って、アイヌ系のことじゃないのかと
512: LIVEの名無しさん ID:6vjplyMT
政治家という評価低くて労働キツくて規律面で厳しい職もそろそろ移民の人達しかやらなくなるのでは
513: LIVEの名無しさん ID:u+3qcrUS
>>498
ネットで頼んで家の中まで運びこめないんやな
514: LIVEの名無しさん ID:ex9c7YcO
欧州見てたら移民入れるのは良くないわ(´・ω・`)
ドイツで100万人失業者か?なんて言われてる。
不景気なったらどうするん?
人口に合った経済政策すればいいと思うねん
515: LIVEの名無しさん ID:+xcOaPg+
は~どっこいやろ
516: LIVEの名無しさん ID:vtfysw3m
>>505
女性なんてのは月の半分以上イライラしてるものよ
517: LIVEの名無しさん ID:18sHHn6i
>>510
富井副部長乙
518: LIVEの名無しさん ID:P8LVaKHu
日本社会という共同体があるから社会的統合ができて国としてまとまっていけるんやから
これを壊してバラバラになったらカオスな社会やな
519: LIVEの名無しさん ID:GNLNNkna
>>496
いうてまえば出稼ぎやからな
自分のルーツから距離置いてまでお勤めに出なあかん人らは歴史的に見ても不遇な人が多いよね集団就職にしても棄民にしても単身赴任にしても
520: LIVEの名無しさん ID:ZVbFxKuL
シノブフーズとかのライン工場なんて外国人か派遣のニートみたいな人ばっかりやないか(´;ω;`)
521: LIVEの名無しさん ID:+xcOaPg+
時の経つのが速すぎる
522: LIVEの名無しさん ID:dokW5HEb
管理団体と呼ばれる中抜き組織が推進している技能実習生 (・ε・` )
523: LIVEの名無しさん ID:22kEZYsq
>>516
更年期の人なんてイライラが歩いてるようなもんや
524: LIVEの名無しさん ID:ex9c7YcO
>>516そういう事言うと女の子怒るから良くないと思う(´・ω・`)
525: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
>>509
差別だ!言えば委縮すると思ってヤりたい放題スキームが出来上がっとる
弁護士とかNPOとか破壊工作しとるようなんおる
526: 正義のミカタ ID:4Y5zenbS
>>505
まぁそれで食ってる部分はあるからなwww
ただ、彼女の言いたい根本を深掘りせずにトリガーだけにする番組進行には怒ってると思うわ。
527: LIVEの名無しさん ID:pSmfdAiw
>>507
ひとり暮らしで買ったナショナルの冷蔵庫が25年動き続けていることを考えると電気代の差はペイできるのかなと思うわ

だが、SHAPの冷蔵庫!お前だけは駄目だ。実家のSHAP製は6年で2回も中のLED照明が壊れている
528: LIVEの名無しさん ID:lcq8NZIC
>>509
イギリスみたいに15万人デモせなアカンレベルやなw言う事言わないと舐められる
529: LIVEの名無しさん ID:XXaqSaBQ
なんでiPhoneだけ特別扱いするのか毎年のように理解出来へん
日本メーカーやないのに
国産スマホや車の発表会もでっかく取り上げろやほんま
530: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
>>522
岸田の親族がやっとるというあの…
531: LIVEの名無しさん ID:LbPXtrG7
デマジャーナリスト青山なんか呼ぶなや
532: LIVEの名無しさん ID:wJFFFqSF
>>505
いろいろ微妙な立場でストレスがすごいんかな?
彼女が何を言おうと、これまでの言動があるから今のところはワシは意見に耳傾けるようにしてるわ
533: LIVEの名無しさん ID:u+3qcrUS
>>514
仕事しない移民にイライラ仕事奪った移民にもイライラ
534: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
ヒーヒーさん久々にテレビで見た
535: LIVEの名無しさん ID:zN1Ss2A1
>>527
>中のLED照明が壊れている
日本が造った(設計した)高機能家電あるあるw
「基本機能とは直接関係ないとこが壊れる」
536: LIVEの名無しさん ID:XXaqSaBQ
冷蔵庫って色が黒やったら
即納期やで
白は待たされるねん
537: LIVEの名無しさん ID:GNLNNkna
若い頃は高い場所からでも飛べるけど年取ると1メーターでも怖いよね
体が柔らかい自覚があるんやろか
538: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
単純労働or犯罪しか出来ない人ばっかり集めてるんやから無理やて
日本に溶け込む?無理無理母国で溶け込めて無い居場所無い人間ばっかり集めとんねん
539: LIVEの名無しさん ID:NuVXP1D9
巨大ブラックホール
540: LIVEの名無しさん ID:pSmfdAiw
必要なのは移民じゃなく黙って逆らわずに低賃金で働く道具なんだけどね
541: LIVEの名無しさん ID:gLH4FcsD
王林、黒髪になって可愛くなってる
542: LIVEの名無しさん ID:zN1Ss2A1
>>529
日本でのiPhoneが占めるスマホシェア
これに匹敵する国産スマホも車も家電もないからやろ
543: LIVEの名無しさん ID:ex9c7YcO
王林のビジネス訛り(´・ω・`)
544: LIVEの名無しさん ID:p0FhgaRi
>>498
冷蔵庫は昔より大きくなってるけど今は冷蔵庫入れといたらええでてやつがやたらと増えててスイカとかの空きスペースあらへん
545: LIVEの名無しさん ID:8zm80NvA
王林はほうけい学部やったんか
546: LIVEの名無しさん ID:6vjplyMT
日本のコスト掛けて高等教育を受けてる労働者予備軍が
移民出稼ぎでやる職の労働者となるかね
547: LIVEの名無しさん ID:XXaqSaBQ
大阪で言えば在阪関東人ですら
大阪に馴染もうとせんのに外国人なんて尚更やでな
548: LIVEの名無しさん ID:LbPXtrG7
王林ちゃん、初め中国人って思うてた💧
549: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
その外国人留学生集める金も日本人が負担しとるんやで
そら豊かにならんよ
550: LIVEの名無しさん ID:3nekopgW
山西警告1枚もう貰ったぞ
551: LIVEの名無しさん ID:XXaqSaBQ
>>542
悲しいな
なんか
552: LIVEの名無しさん ID:P8LVaKHu
>>543
普段は訛ってへんのか
だまされた(´・ω・`)
553: 正義のミカタ ID:4Y5zenbS
本件での正論は石平さんのミカタ。
日本に来て好き勝手する外人をいかに排除する仕組みを早急に整備する必要がある。
554: LIVEの名無しさん ID:lKfBZTlY
>>536
冷蔵庫の黒は嫌やな
他の家電やらPCやスマホも黒はそろそろ飽きてきたわ
555: LIVEの名無しさん ID:GNLNNkna
>>538
相手の国からいうたら食い扶持減らし日本がブラジルに送った棄民と一緒やろね
もっとミクロに見たら集団就職も長男以外不要ちゅう田舎の農家から都会の工場に雇い口移しただけやもんな
556: LIVEの名無しさん ID:+xcOaPg+
>>544
うちも400L弱やけどなかなかそのスペースは取れまへんな
557: 正義のミカタ ID:4Y5zenbS
>>548
それな
558: LIVEの名無しさん ID:ex9c7YcO
>>544自分入るって書いてるやんけ(´・ω・`)
野菜室なんてどの冷蔵庫もあるやろ
559: LIVEの名無しさん ID:KwF9roGF
>>549
学校法人は不動産や鉄道インフラやら色々絡んでるから守られやすい
560: LIVEの名無しさん ID:gLH4FcsD
>>5
昔はノートパソコンVAIO、VAIO言うてたしな
561: LIVEの名無しさん ID:NuVXP1D9
ひむバス
562: LIVEの名無しさん ID:pSmfdAiw
>>535
なくても良いかと思ったらしいんだけど
無いと暗くて不便極まりないてことで渋々また修理依頼出したみたい
563: LIVEの名無しさん ID:3nekopgW
フィーフィーて自分外国人やのに何で韓国批判しまくってるんや
564: LIVEの名無しさん ID:6vjplyMT
かつての義務教育は出稼ぎ労働者予備軍を造る事で評価されたわけやね
出稼ぎ労働者が社会インフラの基本やな
こう見ると
565: LIVEの名無しさん ID:QQ83Tszn
西成浪速は中国人だよ
566: LIVEの名無しさん ID:zN1Ss2A1
>>553
移民申請中は滞在できて、拘束されもせず、
却下されても何度でも移民申請できる仕組みがおかしかった
567: LIVEの名無しさん ID:P8LVaKHu
>>553
同化政策しますか問題や
まあ無理や
568: LIVEの名無しさん ID:5tgUpDwV
>>532
ストレートに核心を突くこと多いね。あと相手にとって痛いとこを直撃したりw
569: LIVEの名無しさん ID:GNLNNkna
これも海水の侵食による穴か
570: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
最初からそうなるのわかってるのに
問題が表面化してから検討シマース言うて動くフリだけするカス政治家だらけや
571: LIVEの名無しさん ID:QQ83Tszn
>>553
無理なら排外運動起きるだけだよ
572: LIVEの名無しさん ID:XXaqSaBQ
>>554
日本人は白色が好きやから
白物家電と言う言葉があるしな
573: LIVEの名無しさん ID:JKClVe7w
ワシ、競歩の歩き方いまだにわからんわ
何回かやってみたけど、競歩の形になれへん
574: LIVEの名無しさん ID:lcq8NZIC
>>563
YouTube見たらわかるwフィフィ姉さんは日本人
575: 正義のミカタ ID:4Y5zenbS
中国人は来日する富裕層から資産を搾取して貧乏にしてお国に帰ってもらう仕組みを早急に作れ。
今の政府施策は真逆だからな。

利権チューチュー大好き政治屋もこれなら乗るやろ。
576: LIVEの名無しさん ID:avfoYvHd
Switch2買うてんけど
純正のコントローラ(1万円弱)じゃないとスリープ解除出来へんねんな
おっさんなるとテレビの横に置いてる本体にくっついたボタン押しに行くのも面倒くさくなる
よう考えてるな
577: LIVEの名無しさん ID:xh7Yv/ek
王林バージョンアップした?
578: LIVEの名無しさん ID:ex9c7YcO
>>553石平は中国での資産10億以上あるって記事現地で出てるで。
中国批判しても、中国帰っても逮捕されず無事なのはこれ(´・ω・`)
1世の中国人を政治家にする維新が滅茶苦茶ヤバいと言うか、これまでの維新の行動が答え合わせなんやけど。
579: LIVEの名無しさん ID:LbPXtrG7
「外来種は在来種を滅ぼす…」は、自然界も人間界も同じと言うこっちゃね。
580: LIVEの名無しさん ID:GNLNNkna
>>572
冷蔵庫「わしは緑やろ」
空調「わしは家具調」
ステレオ「何を何をわしが家具調や」
581: LIVEの名無しさん ID:5tgUpDwV
>>573
競歩大原三千院~♪ とか言うてみる(´・ω・`)
582: LIVEの名無しさん ID:6vjplyMT
先読みした政治なんて無理よ
有権者が理解出来ないよほんこんさん
583: LIVEの名無しさん ID:+xcOaPg+
スラムダンク読んでたけどほとんど記憶にない
584: LIVEの名無しさん ID:pSmfdAiw
>>580
今はステレオがある家の方が少なそうやな(;´Д`)
585: LIVEの名無しさん ID:u+3qcrUS
昔の大学に留学してくるアフリカ人とか後の大使館勤めするような人達やったのにな
586: LIVEの名無しさん ID:P8LVaKHu
先読みして問題ないようにあらかじめ対策するなんてどこの政府も無理や
無茶言うな
587: LIVEの名無しさん ID:lKfBZTlY
>>572
無難な色というのもあるな
車なんか下取り価格考えたら白選んどいたらええと云われてた
588: LIVEの名無しさん ID:zN1Ss2A1
>>582
国民は、目の前の事しか見ないからなあ
先のことをちゃんと説明できる政治家が居らん
589: LIVEの名無しさん ID:2XcO7b+9
日本はロボットもっと使うようにせんと
もうロボット大国でもなくなってもうてるし
590: LIVEの名無しさん ID:6vjplyMT
出来るとしたら実施するまでのスピードやろね
そんな仕組みは民主主義嫌いやろ
591: LIVEの名無しさん ID:wJ1B0/H+
ほんま何もかんも公の人間がめんどくさがって後回し先送りしていった結果ばっかりや
592: LIVEの名無しさん ID:GNLNNkna
>>584
スマホからコードレスで聴く音楽(´・ω・`)
関ロレコード世代は音楽がかさばって困るんや
593: LIVEの名無しさん ID:ex9c7YcO
>>588売国政治家しかおらんからな(´・ω・`)
圧力なんか美人局なんか知らんけど。
594: LIVEの名無しさん ID:pSmfdAiw
>>587
昔、リセール前提で車を買う人が結構いることに驚いたわ
乗りつぶし前提で買うもんやと勝手に思い込んでたわ
595: LIVEの名無しさん ID:LbPXtrG7
>>573
パペポで鶴瓶が「あんなもん急いで買い物に行くオバハンやん!」て言うてたな
596: LIVEの名無しさん ID:GNLNNkna
キンメの煮付け
伊豆諸島やもんな
597: LIVEの名無しさん ID:zN1Ss2A1
>>594
同感
「下取りが高い車種を選ぶ」とか、何それと
598: LIVEの名無しさん ID:P8LVaKHu
>>587
白は汚れがすく目立つのにな
599: LIVEの名無しさん ID:6vjplyMT
将棋の指手のように起きてから対策
考えることはできても全てに対応出来る手を考えることの無駄さ
600: LIVEの名無しさん ID:hjm12mwj
>>576
1回100円として100回分やな
わしなら買わんわ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ