5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/09/23(火) 20:34:16
関西ローカル100356 起きて半畳寝て一畳 酒を飲んでも二合半 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: LIVEの名無しさん ID:1OHuUv09
>>93
JR「では間を取ってみたらどうでしょう」
102: LIVEの名無しさん ID:KQXAIo/k
久保さんボイン
103: LIVEの名無しさん ID:DIvIPUGK
美味しんぼで納豆は1000回ぐらい混ぜろって話あったな
104: LIVEの名無しさん ID:BjeOZnP1
>>89
我が道を逝け(´・ω・`)
105: LIVEの名無しさん ID:saN2pQua
>>97
村井美樹さんとどっちが城に詳しいんや
106: LIVEの名無しさん ID:7YCnLbyp
黒蜜掛けたら別モンやな
107: LIVEの名無しさん ID:+4ewuYAe
NHK
こんなおっぱい予報士だったのか
108: LIVEの名無しさん ID:5FxzM2gd
>>97
時々やってるお城番組に呼ばれてへん時ある (; ・`ω・´)
109: LIVEの名無しさん ID:Q7E7TuwT
TikTokみてたらだんじり事故の動画あってめちゃくちゃ恐いな
110: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
4 納豆なあ(´・ω・`) ワシの家もむかしは納豆って食うてなかったけどいまはけっこう買うもんなあ
111: LIVEの名無しさん ID:4xoaDftl
スティンガー
112: LIVEの名無しさん ID:KQXAIo/k
吉岡真央
113: LIVEの名無しさん ID:KfH/gxfw
1おっぱい
114: LIVEの名無しさん ID:DIvIPUGK
>>100
結構白人さん系の客おったでワシが泊まった時は横の部屋でギシアンおっぱじめて何しとんねんって思ったけど
115: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
ワシ 納豆は混ぜるの嫌いやねん できるだけ混ぜんと食べるねん
これわかる人おる?
あと大粒の納豆は嫌 いちばん小粒の小さい奴やないとアカン
116: LIVEの名無しさん ID:m9FyxJiz
10 西田ひかるを開発したこぶ平やん
117: LIVEの名無しさん ID:1OHuUv09
一度食べてみたい大徳寺納豆(;´Д`)
118: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
4 納豆にタレとかカラシとかつけんでええから安くして欲しいわ
119: LIVEの名無しさん ID:KQXAIo/k
納豆の辛子は冬の豚まんのためにひたすらストック
120: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
不思議なもんやなあ 和歌山はなれ寿司とかくっさいもん食うイメージやが
121: LIVEの名無しさん ID:78X+0kjZ
10歳くらいまで納豆食っていた ある日 これ無理って思ってから食えなくなった
122: LIVEの名無しさん ID:5QLOQdW1
>>114
煩悩ヽ(`Д´)ノ
123: LIVEの名無しさん ID:e1a1msNz
わしの若元春が完敗や
124: LIVEの名無しさん ID:RpZmIG1B
サン
クルマが22:15からになっとう
野球あったんか
125: LIVEの名無しさん ID:SWgUK0C+
>>115
一緒や混ぜんと食べる
小粒、なんならひきわり納豆がええ
126: LIVEの名無しさん ID:4xoaDftl
ロータスエスプリ30年落ち
127: LIVEの名無しさん ID:78X+0kjZ
>>119
豚まんはウスターソースだけでええ
128: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
>>117
京田辺の一休寺行ったら食える一休納豆
129: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
>>119
ワシは皿うどんつくるときに辛子ドバーって入れて辛子あんにして消費するわ
130: LIVEの名無しさん ID:5FxzM2gd
>>121
わしゃだいぶでっかなるまで食べたことなかったなあ (; ・`ω・´)
131: LIVEの名無しさん ID:4xoaDftl
>>124 セ1 パ2
132: LIVEの名無しさん ID:KfH/gxfw
>>124
野球はBS6とBS12
133: LIVEの名無しさん ID:/vGk+CZx
>>101
中間層でええかもw
134: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
>>125
おお 一緒やな
混ぜるとドロドロなって嫌やねん
135: LIVEの名無しさん ID:FJy9SOi6
>>57
南海高野線の極楽駅で降りてケーブルしか知らんわ
136: LIVEの名無しさん ID:1OHuUv09
>>119
辛子は貯まらないけどタレが貯まりまくって困る(´・ω・`)
137: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
>>125
混ぜて糸引かせな身体ええ成分でーへん
138: LIVEの名無しさん ID:/vGk+CZx
>>115
そもそもヌルヌル食感もんは、好きくない、わし
139: LIVEの名無しさん ID:DDfsOPHF
オリックス、ここにきてソフトバンクいじめか
よくやった
140: LIVEの名無しさん ID:7YCnLbyp
>>119
大抵の辛子って防腐剤を入れてないから日持ちせんのよね
141: LIVEの名無しさん ID:1OHuUv09
>>115
えええ大粒のほうが納豆感薄くておいしいのに(´・ω・`)
142: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
納豆にからし別にいらんねんけどな
辛子ぐらい家に常備しとるし
143: LIVEの名無しさん ID:KfH/gxfw
>>138
ヌルヌル相撲は見たい
144: LIVEの名無しさん ID:SWgUK0C+
>>134
そそドロドロも糸も嫌や
でも時々ご飯に乗せて海苔巻いて食べる
145: LIVEの名無しさん ID:78X+0kjZ
>>135
あのケーブルは到着した電車の乗員全部乗せれる設計らしいな

昔は高野口の旅館に一晩泊まってから 日の出とともに紀の川渡って登山したんや
146: LIVEの名無しさん ID:DDfsOPHF
日ハムなにしとんねん
147: LIVEの名無しさん ID:DDfsOPHF
負けチームは全部完封負けかw
148: LIVEの名無しさん ID:qvv2CeJ0
蚊に食われた
149: LIVEの名無しさん ID:4xoaDftl
秋の毛はい
www.yout ube.com/watch?v=kFquezNCnRk
150: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
4 団地妻特集
151: LIVEの名無しさん ID:78X+0kjZ
買ったことないけど1970年頃まで市場でわら包の納豆が売ってた
買ってたのは紙に包まれてたやつや
152: LIVEの名無しさん ID:7YCnLbyp
金岡団地は知らんけど白鷺団地は更地になったな
153: LIVEの名無しさん ID:DDfsOPHF
J1の順位表もみせてよ
154: LIVEの名無しさん ID:ws8RKYdW
また暑くなるのか
155: LIVEの名無しさん ID:5FxzM2gd
ニュースウオッチ9もう終わった (; ・`ω・´)
156: LIVEの名無しさん ID:78X+0kjZ
>>150
1棟全員主婦売春してたとかすごすぎや
157: LIVEの名無しさん ID:SWgUK0C+
>>151
元々は稲藁に包んで発酵させるもんやしな
158: LIVEの名無しさん ID:BjeOZnP1
団地妻量産計画(´・ω・`)
159: LIVEの名無しさん ID:7YCnLbyp
>>151
うちは田舎が水戸やから定期的に藁納豆を送ってくれてたわ
シワシワの豆やないとほんまの納豆とは言えんな
160: LIVEの名無しさん ID:4xoaDftl
団地妻は電気ウナギの夢を見るか
161: LIVEの名無しさん ID:+4ewuYAe
>>152
デカいマンションができ、戸建て分譲地になり、老人ホームもできましたね
162: LIVEの名無しさん ID:SWgUK0C+
>>159
のし梅好きやわ
163: LIVEの名無しさん ID:+4ewuYAe
団地があるところは、地価が安かったところ
つまり、わかるな?
164: LIVEの名無しさん ID:b2ywt87p
今日はわし怒ってるから吉野家で牛丼肉だくで食べたるねん(´・ω・`)
165: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
いま団地とか地方自治体がようけ外国人に貸し与えてそうやわ
166: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
外国人優遇と聞くURだの府営系
167: LIVEの名無しさん ID:e1a1msNz
マツコ強すぎw
168: LIVEの名無しさん ID:5FxzM2gd
>>164
まあまあ (; ・`ω・´)
169: LIVEの名無しさん ID:+4ewuYAe
公団の団地って、支那人が勝手に畑作ってるんやろ?
170: LIVEの名無しさん ID:Ba7b2Uft
>>152
URは割とまともに運営されてるなー
改良住宅なんて今も車ある世帯が普通に占有してる闇やわ
171: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
ワシ 田舎もんやから団地よくわからんけど
団地っ子は訳アリがおおいからあそこの子とは遊んじゃいけませんとか差別あったの?
172: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
URてアーバンリサーチ?
173: LIVEの名無しさん ID:b2ywt87p
>>168
宥めても無駄や(´・ω・`)プンスカ
174: LIVEの名無しさん ID:SWgUK0C+
23区内の団地に空きあるかね
175: LIVEの名無しさん ID:+4ewuYAe
>>171
団地入居者は、多くは転入者だったろうから、それはないんちゃうかな
176: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
>>172
ワシもよう着てます
177: LIVEの名無しさん ID:5FxzM2gd
>>171
慣れな友達んちどこかわからんようなる (; ・`ω・´)
178: LIVEの名無しさん ID:DDfsOPHF
土曜に格付けあるんか
179: LIVEの名無しさん ID:qvv2CeJ0
今の団地は外人だらけやで
180: LIVEの名無しさん ID:dz4hGhpN
>>171
ないで
181: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
>>156
ほんまに実在したんかなあ 主婦の売春団地(´・ω・`) なんや黄色のハンカチが出てるときは遊べる的な
ネット情報では北関東の某都市にあったという噂やが
182: LIVEの名無しさん ID:5FxzM2gd
>>172
ジェフ・ミルズさんとマッド・マイクさんのURは
アンダーグラウンド・レジスタンス (; ・`ω・´)
183: LIVEの名無しさん ID:+4ewuYAe
吊りプレイに使うには弱いかな
184: LIVEの名無しさん ID:Ba7b2Uft
>>165
クルドよりも多いな

埼玉県川口市にある芝園団地)総世帯数:2,976世帯、総人口:5,058人)は、住民の半数以上が外国人で、その内ほとんどが中国籍です。
2015年には外国人の人口が日本人を上回り、2025年1月時点では約6割が外国人となっています。
185: LIVEの名無しさん ID:04SRcoNR
店員さんとかき氷食べたい
186: LIVEの名無しさん ID:AThKk+j1
サンテレビなんで遅延してんの
187: LIVEの名無しさん ID:KQXAIo/k
猪木死んだの3年前か早いなあ
188: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
>>184
日本人には貸さない差別する自治体もある位やしな
189: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
たっか・・・10万・・・

カップルで同棲して割り勘にしたらなんとかなるんかな
190: LIVEの名無しさん ID:jBjDKO7e
悲報
立花孝志氏
「参政党から国民を守る党」を立ち上げてしまう

https://stop-sanseito.jp/
191: LIVEの名無しさん ID:Ba7b2Uft
>>166
毎日新聞に外国人優遇はフェイクニュースと報道されてたなー
内外無差別で平等に扱ってるだけなんやて

なんか納得できんけど
192: LIVEの名無しさん ID:ED/XNFYV
ダブルタイフーン 猪木のベルト
193: LIVEの名無しさん ID:KeJhKpOu
団地なんてコンクリートの箱やから部屋のリノベ簡単なんや
194: LIVEの名無しさん ID:p5Xkqn36
>>190
もう何と戦ってるんかわからんなっとるな
まあ金儲けの騒がせ屋やっとるだけや
195: LIVEの名無しさん ID:7YCnLbyp
リノベ費用40万ってそんな価格でやってくれる業者があるんか
196: LIVEの名無しさん ID:04SRcoNR
ワシのかき氷作ってほしい
https://i.imgur.com/ql6NbbW.png
https://i.imgur.com/F5N6Rss.png
197: LIVEの名無しさん ID:ED/XNFYV
棚橋が猪木の写真撤去
198: LIVEの名無しさん ID:Ba7b2Uft
>>171
団地も色々やわ
わしが小学生高学年の昭和62年頃は民間のマンションも団地って呼んでた

改良住宅団地っていう部落解放同盟関係者しか入られへん団地は異質やったわ
199: LIVEの名無しさん ID:+4ewuYAe
ああ、三方型な
白鷺団地にもあったわ
200: LIVEの名無しさん ID:BzuTFl28
エレベーターのない4階5階はしんどいぞ団地

前へ 1 2 3 ... 11 次へ