5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/09/27(土) 11:41:07
関西ローカル100384○やんちゃな子猫 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: LIVEの名無しさん ID:tQ4VoMrL
へずまに乗っかる高市にはマジでがっかりしたわ
102: LIVEの名無しさん ID:R05PJqJV
>>96
ゴジ松級やん
103: LIVEの名無しさん ID:7jrQajuE
>>91
読売新聞「なに、それ」
104: LIVEの名無しさん ID:hyRaIO52
なんか結局小泉になりそう
105: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
高市は鹿の事はあかんかったけどそれ以外はええ事言ってたのにな
どんな切り取りやねん
106: LIVEの名無しさん ID:Lf8Cp9yq
とんでもない人 
中国人のことかーーーーーーーっ!
107: LIVEの名無しさん ID:egX852Eo
>>93
えっ…
108: LIVEの名無しさん ID:AQ1ViBrt
>>35
通期パス悪者にされるけど
売り続けた協会側にも文句言って欲しい

10時入場くらいにしとけばよかった
もしくは通期パスは顔認証なんだしレーン分けちゃえばよかった

>>88
1日あたりの何人通期パスで来てるのか教えて欲しいわな
あと1日あたりの割合
109: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
>>104
微妙やで?
110: LIVEの名無しさん ID:Fvrswl41
>>100
ここまでの熱意があるんやったら予定やり繰りしてこうなる前に来たらええのにって思うわ
111: LIVEの名無しさん ID:X/jjaYmL
遊びたい 今から
112: LIVEの名無しさん ID:iHzVJf4h
今まで万博に行かなかったのに交換によく12時間も待てるな
113: LIVEの名無しさん ID:R0azvJGj
>>105
ステマ総理誕生がメディアの夢なので
アイドルしんちゃんとして売り出してくから
114: LIVEの名無しさん ID:jdfX4wFj
>>105
進次郎のやらかしは洒落にならんよな
115: LIVEの名無しさん ID:hyRaIO52
>>109
高市は無さそうやし林なんか?
116: LIVEの名無しさん ID:rgtV31qK
>>93
なんやこれは(´・ω・`)
https://i.imgur.com/swvgRnT.jpeg
117: LIVEの名無しさん ID:BYuj65vY
>>108
通期パスは閉幕まで使えてもええと思うけど当初の11時のままにしとくべきやったな
118: LIVEの名無しさん ID:MU9i+UDV
交換
119: LIVEの名無しさん ID:5Nq0uiD7
万博5月6月に行っておいて良かった
行きたいパビリオン全部行けたわ
120: LIVEの名無しさん ID:enYVwfAN
今から万博行くってチケットも持ってて大屋根リングだけ歩くとかはできるん?
121: LIVEの名無しさん ID:MU9i+UDV
新米給付
122: LIVEの名無しさん ID:nXv+weEv
散々ネガキャンしておきながら並べない予約取れない事態を招いたマスコミの豹変ぶり
123: LIVEの名無しさん ID:tQ4VoMrL
愛・地球博でも死にチケット大量にあったろ
124: LIVEの名無しさん ID:nUexeeEl

この番組進次郎はんのステマやった?
125: LIVEの名無しさん ID:Mzt5TCXL
>>83
万博楽しむ人達が思うキャパ
万博アンチの推定するキャパ
色々有りましたな
126: LIVEの名無しさん ID:urAKKg3x
涼しくなったら行こか思って呑気に構えてたんやろな
ハッキリ言ってただのアホやな
127: LIVEの名無しさん ID:53m1Yed0
40回も行ってるのに痩せない
128: LIVEの名無しさん ID:KXQ2/33x
>>108
通期パス(入りたい放題)を買った人は、誰も悪く無いよね
129: LIVEの名無しさん ID:AQ1ViBrt
>>110
すぐそう言う攻略勢みたいなもの言いになるのは納得いかんわ

もう少し気楽でいいもんじゃないのかと
130: LIVEの名無しさん ID:7jrQajuE
>>112
遊園地も動物園も閉園が決まると
「残念です」って集まるし (´・ω・)
131: LIVEの名無しさん ID:anU94ApJ
>>101
アレ爆笑したわw
132: LIVEの名無しさん ID:jdfX4wFj
>>108,117
それじゃチケット売れへんて論調やったんやもん(・ε・` )
133: LIVEの名無しさん ID:aKb92ffP
>>112
それな
マジで今更初めて来るんかよってアホとしか
134: LIVEの名無しさん ID:MU9i+UDV
>>120
チケット持ってたらそらできるやろな
135: LIVEの名無しさん ID:KXQ2/33x
セーナ、40回
136: LIVEの名無しさん ID:R0azvJGj
>>110
混んでない上に暑くも無いサイコーの日に行きたいとか思ってたんやろうな
そんな日があるわけないんだが
137: LIVEの名無しさん ID:vbYwkzKq
万博に行ったアピールはみんなステマ、みんなカルト
138: LIVEの名無しさん ID:R05PJqJV
>>123
トヨタチケットが無限にあったんや
139: LIVEの名無しさん ID:tQ4VoMrL
>>120
リングだけは歩ける
140: LIVEの名無しさん ID:ToHJOT3s
>>112
「限定」と言われたら熱くなるタイプ
逆に無制限に入れるって言われたら行く気なくなる人もいそう
141: LIVEの名無しさん ID:VXTL6HOW
つきあかり 桑名正博?
142: LIVEの名無しさん ID:KXQ2/33x
>>131
ソースは、SNS
143: LIVEの名無しさん ID:7jrQajuE
30キロなんてすぐ無くなる (´・ω・)
144: LIVEの名無しさん ID:aKb92ffP
>>120
満員なので無理
当日券しか無理
145: LIVEの名無しさん ID:vbYwkzKq
と敬礼SCさんが言ってました
146: LIVEの名無しさん ID:KXQ2/33x
実名
147: LIVEの名無しさん ID:X/jjaYmL
>>117
それホンマに思うわ
少なくとも開幕前に撤廃せんと様子見したら良かったのにな
あと個人的には三日前先着予約にも参加させんで良かったと思うわ
148: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
自民党総裁選、誰がまともな政策を言っているのか
情報史学者の人がわかりやすく表で示してくれとるよ
https://i.imgur.com/HfQ2HrO.jpeg
149: LIVEの名無しさん ID:+Yud7Ld6
グッズに関しては転売ヤーに見つかったからなー
150: LIVEの名無しさん ID:bqal6q9O
>>1のタイトルは、ホテルヘルスの名前?
151: LIVEの名無しさん ID:5cdw9La2
今まで万博は糞や、行くな!って言ってたのに
この期に及んでマスコミの豹変っぷりも凄いな
152: LIVEの名無しさん ID:MU9i+UDV
紀伊山地
153: LIVEの名無しさん ID:aKb92ffP
>>123
100万枚くらいはあったって話みたいやな
しらんけど
154: LIVEの名無しさん ID:tQ4VoMrL
反万博タクシー会社社長は頑なに会場には行かせてませんとはいいよらん ほんま腹立つわあいつ
155: LIVEの名無しさん ID:AQ1ViBrt
>>132
結構、謎の声に右往左往され、
中身の本当の価値が見えなくなって
行き当たりばったりしすぎた

各国のコンテンツの力はすごかった
156: LIVEの名無しさん ID:6PS9uWSU
泉房穂は立憲の犬になりました
157: LIVEの名無しさん ID:/4IsDmPr
>>87
おっさんもキチガイやろ ヽ(*`Д´)ノ
158: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
>>115
高市かコバホークやろ
増税派のリンホウセイはないわ
159: LIVEの名無しさん ID:0Lsjg+Ft
>>151
ワシ騙されて行く機会失ったわ
160: LIVEの名無しさん ID:5Nq0uiD7
今まで放置してたやつなんか救済いたんやろ
161: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
言ってた言ってた、覚えてるでマジで
162: LIVEの名無しさん ID:R0azvJGj
>>151
でも終了したらリングの始末で文句というお楽しみが残ってるんや
163: LIVEの名無しさん ID:R05PJqJV
>>151
終わったら叩きのターン入る
宣伝費貰うだけ貰って自分らは特権パスで遊ぶだけ遊んでからキリッとして叩くで
164: LIVEの名無しさん ID:jdfX4wFj
>>155
開催側がこの人気に1番ビックリしてるねん
グッズメーカーも含めて
165: LIVEの名無しさん ID:AQ1ViBrt
>>140
はい!
私です

というか全てが期間限定なんですよ

その上でスケジュールは割と公開しないので後から知ったが多かった
166: LIVEの名無しさん ID:Fvrswl41
>>129
マイナポイントとか間際になって慌てる人らは学習したらと思う
167: LIVEの名無しさん ID:/4IsDmPr
>>115
高市しか無いやろ
168: LIVEの名無しさん ID:ByGSwtXr
万博10回くらい行ったけど中で消費した金額って1万円ちょっと超えるくらいやわ
169: LIVEの名無しさん ID:aKb92ffP
>>83
これ以上入れたら混み具合やばいで
170: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
結局万博の成功で辻元清美と大石あきことクズの百田は涙目になってるやん
171: LIVEの名無しさん ID:0Lsjg+Ft
>>168
何が良かった?
172: LIVEの名無しさん ID:urAKKg3x
は?
お前ら全局上げてネガキャンしとたやろが
173: LIVEの名無しさん ID:TVdVrf3Z
CS見れないしさかなちゃんの始球式は月曜のすまたんか明日のスポーツ紙かな
174: LIVEの名無しさん ID:vbYwkzKq
>>157
キチガイで結構毛だらけ
割り箸でこれ作った
https://i.imgur.com/3sOzAjY.jpeg
175: LIVEの名無しさん ID:AP6zHBMT
行きもしないで万博批判はよろしくないわ
176: LIVEの名無しさん ID:nXv+weEv
結局マスコミは数字取れたら何でもいい
177: LIVEの名無しさん ID:22G/bv4m
>>129
制度上は全くないのに2ヶ月先の来場予約せなあかんのは素人に思いつかんよね
今叩いてる奴のは結果論で叩ける人を叩いてるだけ
178: LIVEの名無しさん ID:R05PJqJV
8月の段階ではまだギリギリ空いてたんちゃうの
179: LIVEの名無しさん ID:ByGSwtXr
>>171
嘉門達夫コンサート
180: LIVEの名無しさん ID:hyRaIO52
>>167
高市は党内の支持が得られるんか?って疑問があるねん
181: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
そういや高岡も神崎も万博は失敗すると言ってたような気がするな
182: LIVEの名無しさん ID:Mzt5TCXL
>>136
今思えばGWの混雑ですら対した事がないと思えるレベルなんよな
まさか夏休み中よりも混むとは思わなかった9月の平日
183: LIVEの名無しさん ID:yhevc12e
鈴木おさむなんて誰が見たいの?
わざわざ東京から呼んできてまで
184: LIVEの名無しさん ID:anU94ApJ
>>167
円が紙屑になるに全ベットしてるんか?
なら高市一本やな
185: LIVEの名無しさん ID:X/jjaYmL
通期パスの方が予約取りにくくしてんのか、内部的に
186: LIVEの名無しさん ID:4obS2TKC
今日行こうと先週から枠取ろうとしたけど
取れへんかったわ(´;ω;`)ウッ
187: LIVEの名無しさん ID:P1S8PciD
未使用がなんでこんな余ってんの
ほんでこれらは来ないと思ってたのか
188: LIVEの名無しさん ID:jdfX4wFj
>>182
後半は混みますよ、って愛知万博の例を出して言うてたのに…
189: LIVEの名無しさん ID:+QnPOIip
野村明大は万博は絶対に失敗すると言ってたし
190: LIVEの名無しさん ID:5Nq0uiD7
>>168
お土産買わんかったら一万使わん
191: LIVEの名無しさん ID:4obS2TKC
>>187
万博に限らずイベントもんなんて企業が死に券腐る程余らせるで
192: LIVEの名無しさん ID:AP6zHBMT
>>179
万博ピンバッジだらけの上着はすごかった
193: LIVEの名無しさん ID:urAKKg3x
大島みゆきの旦那帽子取れよ気色悪い
194: LIVEの名無しさん ID:tQ4VoMrL
>>182
GWは寒すぎたw
195: LIVEの名無しさん ID:Ef21fV1D
頭おかしいのはお前や、雅
196: LIVEの名無しさん ID:nlNuX77b
石破→林 だとなんとなく安心感あるな
攻撃的じゃなくてちゃんと考えてしゃべれる人がいい
197: LIVEの名無しさん ID:KXQ2/33x
ですがー
198: LIVEの名無しさん ID:iHzVJf4h
>>136
5月くらいまではそうやったはず
その頃にもっと行き倒しておけばよかった
199: LIVEの名無しさん ID:R0azvJGj
>>187
大半は企業が買うて社員がつこてないんやろ
200: LIVEの名無しさん ID:R05PJqJV
>>187
実態わからんけど企業に配った分が多いんちゃうの
今までに行きたい人に捌けなかった時点で最初から死んでるチケットやん

前へ 1 2 3 ... 11 次へ