5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/10/01(水) 15:59:50
関西ローカル100418 思いきりアメリカン (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: LIVEの名無しさん ID:PtTqHI9t
>>92
蚊も夏場の暑い時はボウフラのままで水の中におった方がええもんな
102: LIVEの名無しさん ID:iaBdiWUe
>>63
下から見てもただの森林?で、鍵穴の形には見えへんもんな(´・ω・`)
103: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
今めっちゃ細いモンブラン流行ってるよな
104: LIVEの名無しさん ID:9JO9Ndak
この前核融合で水銀から作る錬金術がニュースになってたな
50年後ならいけるかな
105: LIVEの名無しさん ID:OAEJhHGC
モンブランの見た目の汚さが山本アナのクドさにマッチ
106: LIVEの名無しさん ID:1sz/IHLc
>>103
栗の細いのかけるのがモンブランみたいになってもうた
107: LIVEの名無しさん ID:9JO9Ndak
金本 位制
108: LIVEの名無しさん ID:Ii40a+go
>>84
もっちないなー
なんかしたらええのに
109: LIVEの名無しさん ID:QAG3/Eyi
>>101
田んぼのザリガニみたいに茹であがったりせんのかな
110: LIVEの名無しさん ID:RcVa4m8y
だからくんなよ。シナ
111: LIVEの名無しさん ID:2LTPkmvj
中之島駅にずっと立って万博プレート持って立ってる二人組の人らは何?
まだチケット余ってるとかではないん?
それかシャトルバス関係?
何の宣伝か見ようと近づいたら話しかけてきたから逃げた
112: LIVEの名無しさん ID:BF3oaIWT
>>84
リング上から解体見学やってほしいわ
113: LIVEの名無しさん ID:ZIZcwOGy
賑わい言うより煩いだけ
114: LIVEの名無しさん ID:Aben/J9T
ミナミおわってんな
115: LIVEの名無しさん ID:HhlhR6qB
ゴンドラはリング状になってるんか
116: LIVEの名無しさん ID:dlkyNLeP
コカ・コーラ350ml109円
117: LIVEの名無しさん ID:RcVa4m8y
シナは任天堂敵に回したからな
118: LIVEの名無しさん ID:05Nmy/mA
>>102
天皇さまが来る事になって、大急ぎで
むっちゃ道路綺麗になった南側

北側は、ラブホ(ラブホテル)街w
119: LIVEの名無しさん ID:BF3oaIWT
ジャングリアの気球は天候にシビアでほとんど飛ばれへんと聞くけど
120: LIVEの名無しさん ID:s7s9Vssa
>>111
万博で来る旅行客相手の街の案内人の人でしょ
デカい駅にいる
121: LIVEの名無しさん ID:RcVa4m8y
こっちにも一蘭あるんか
122: LIVEの名無しさん ID:Aben/J9T
今仕事以外でミナミ行くヤツおるん?
123: LIVEの名無しさん ID:nXrMoebM
100m上がって下りるだけで4200円か
2000円くらいにならんかー
124: LIVEの名無しさん ID:51rapGgB
日銀の金塊の大半はニューヨーク連邦準備銀行に預けてあるとか
本当に有るのかなぁ
125: LIVEの名無しさん ID:ZXX7s6VW
1g2万円やから20gは40万円
40万円はミャクミャクプレミアムって事か
https://i.imgur.com/m3ZFJqi.jpeg
126: LIVEの名無しさん ID:iUz7M616
今日あだっちょ調査隊ちゃうやん
127: LIVEの名無しさん ID:05Nmy/mA
>>122
アカン、のん?
128: LIVEの名無しさん ID:qF2EhMIs
円安になりすぎや
129: LIVEの名無しさん ID:e4B/uNAc

こんな芸能情報番組でまで金高騰のこと取り上げるようになったってことは
金市場の暴落も近いってことやな
靴磨きの少年ってやつ
130: LIVEの名無しさん ID:6vjUepPb
自動音声で「厚生労働省保健局」を名乗る電話
このままオペレーターにおつなぎしますので9を押して やて へー ガチャ
131: LIVEの名無しさん ID:ZOka7Zgp
8日も休みあるんか
132: LIVEの名無しさん ID:51rapGgB
>>1 乙でございます
133: LIVEの名無しさん ID:tcfgshBp
渡辺ようよさん
134: LIVEの名無しさん ID:BF3oaIWT
>>111
万博までのアクセス知りたい人用のやつやと思うで
他の地下鉄駅にもそういうのあった
135: LIVEの名無しさん ID:RcVa4m8y
4
愛美これはなんと読むのか
136: LIVEの名無しさん ID:vCOtz7qD
花博もあるでhttps://i.imgur.com/hsNDC6s.jpeg
137: LIVEの名無しさん ID:Aben/J9T
>>127
肌に合うならええんちゃう?
138: LIVEの名無しさん ID:OAEJhHGC
>>104
そのニュースを見ていなかったからチェックしたけれど不安定化した水銀に加速器で作った高エネルギーの電子線を照射するのかもね
139: LIVEの名無しさん ID:qF2EhMIs
>>129
金買えなら15年前とかでもテレビで言ってたやろ
140: LIVEの名無しさん ID:HhlhR6qB
約15分4200円か
まぁ悪くない値段やな
141: LIVEの名無しさん ID:ZOka7Zgp
まずいw
142: LIVEの名無しさん ID:BF3oaIWT
>>125
QVCやろw どんな小判かと見てたわw
143: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
日本に来れる中国人はまだ裕福な人やねんよな
今はそうでもない人も来れるかもしれんが
144: LIVEの名無しさん ID:OAEJhHGC
>>124
以前トランプが金の在庫を見せろと要求した事があったね
145: LIVEの名無しさん ID:1sz/IHLc
もう世界情勢が安定すること無いから
高騰高騰や
まあ高騰の果ては無価値になってまうんやけど
146: LIVEの名無しさん ID:BF3oaIWT
>>136
やっぱりミャクミャクが強すぎる
デザイン秀逸
147: LIVEの名無しさん ID:Ad72KRZh
4 嫌な予感しかしない
148: LIVEの名無しさん ID:RcVa4m8y
>>142
小判より像のほうがよかったかも
149: LIVEの名無しさん ID:e4B/uNAc
金といえば豊田商事のことがあるから日本人には抵抗あるんだよなあ
営業経験者でブラック上司いたことあるなら一度はエピソード聞いたことあるだろうな
150: LIVEの名無しさん ID:ZOka7Zgp
>>146ぽんぽこりんのお腹もかわええ
151: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
日本で買う方がだいぶ安いんやろか?キャラクターグッズ
152: LIVEの名無しさん ID:05Nmy/mA
ワシの初めて買ったクルマは

仁徳天皇陵横な、ホンダプリモやった
153: LIVEの名無しさん ID:ZOka7Zgp
鹿蹴るなよ
154: LIVEの名無しさん ID:Aben/J9T
>>143
普通にドンキの奥でスーツケース広げて万引きしてるどうが見たけどどうなんやろな
155: LIVEの名無しさん ID:h8HoVdyX
鹿にはマダニおるのに
156: LIVEの名無しさん ID:BHbX4DQc
10
みえたぞ
157: LIVEの名無しさん ID:tcfgshBp
中国人いらん
158: LIVEの名無しさん ID:51rapGgB
>>129
きっと明日の特集は 株価やねw
159: LIVEの名無しさん ID:2LTPkmvj
>>120
>>134
そうなんやただの道案内の人なんや
おおきに
160: LIVEの名無しさん ID:eTTz1CIb
この気球なんぼかかってるんやろな
161: LIVEの名無しさん ID:iaBdiWUe
>>129
不要の18金ネックレスを売るなら今やろか?(´・ω・`)
162: LIVEの名無しさん ID:dzm/1D2Y
4

普段生活してたらほとんど意識することはないけど、羽曳野市って実はメッチャ古墳が多い
163: LIVEの名無しさん ID:qjc/2Ia1
10
ナチュラル系の顔の中国人女性は綺麗だな
164: LIVEの名無しさん ID:BHbX4DQc
本場のラーメンって不味いのか?
165: LIVEの名無しさん ID:05Nmy/mA
>>160
公営なのか
民営なのか
166: LIVEの名無しさん ID:PBaDeVDJ
>>161
不要の18禁やと?
167: LIVEの名無しさん ID:sS15T5pZ
10 一蘭の海外の知名度高いのか
 しかも麺伸び伸びで喰うとるし、バリカタの店で
168: LIVEの名無しさん ID:51rapGgB
>>144
預けたが最後 誰も見ていないんですねw
169: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
日本にお金落としてくれるのは嬉しいけど悪さだけはせんといて欲しいわ
170: LIVEの名無しさん ID:e4B/uNAc
>>158
一足先に調整下落開始
171: LIVEの名無しさん ID:dlkyNLeP
>>161
18%のところワシが20%で買ってあげよう
172: LIVEの名無しさん ID:6dSg4Fb5
>>164
木久蔵ラーメンは本当に不味いのか
173: LIVEの名無しさん ID:NWOaRMTz
長渕まだ城ホールとか集客あるんやな
174: LIVEの名無しさん ID:9JO9Ndak
円で考える以上為替でなんぼでも変動してしまう
175: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
>>164
もう中国のラーメンと日本のラーメンは別もんらしいしなぁ
176: LIVEの名無しさん ID:h8HoVdyX
>>175
王将のラーメンは中国か?
177: LIVEの名無しさん ID:mCTTqpcl
住信SBIネット銀行本体のフルーツ支店がdNEOBANKに変更された
茸が絡むと改悪の予感や( ゚д゚)
178: LIVEの名無しさん ID:e4B/uNAc
>>173
音楽コンサートというよりネトウヨ集会
179: LIVEの名無しさん ID:PBaDeVDJ
>>175
中国でラーメン食ったことあるで
麺がそうめんみたいでスープがめちゃ辛いだけのやつやった
日本と全くの別物や
180: LIVEの名無しさん ID:53NA8el+
純金積立コツコツ
181: LIVEの名無しさん ID:mCTTqpcl
反日で日本旅行てこいつら脳に蛆虫でも湧いとんのか?
182: LIVEの名無しさん ID:1sz/IHLc
>>169
金も使わないケチケチ旅行増えてるらしいで
中国人の違法業者通すから全く日本には落ちず
ウンコやゴミ落として行くから行政負担でダメージ与えるばかりや
183: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
今の若い人はそんなに反日感情ないんちゃうか、日本に来る人ならなおさら
184: LIVEの名無しさん ID:51rapGgB
>>161
昔は100gで17万ぐらいだったかなぁ
185: LIVEの名無しさん ID:OAEJhHGC
コロナ前の国慶節の豫園の賑わいを知っている人が見たら驚くくらい客が少い
186: LIVEの名無しさん ID:ZXX7s6VW
>>168
まだ金本位やった60年代末期から経済発展に伴って貨幣量が不足しがちになったから貨幣の発行量を増やしたアメリカ対してフランスが「アメリカってホンマは金ないんやろ?そんなに発行して大丈夫なんか?」って揶揄し続けた結果がドルショックや
187: LIVEの名無しさん ID:+1Vnr0LO


ちなみに先進国で副首都が無いのは日本だけ
188: LIVEの名無しさん ID:e4B/uNAc
金投資するなら純金上場信託(1540)があるよ
これなら個別株買うようなもん
189: LIVEの名無しさん ID:wa/eN2br
4 副首都か
190: LIVEの名無しさん ID:aU8LYX6p
日本に来るような層はそりゃ好意的だろ
そうじゃない下層が問題なんだから意味がない
191: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
ちいかわそんな人気なんか
わりとブラックな話らしいけどw
192: LIVEの名無しさん ID:05Nmy/mA
>>175
棒で生地を平たく伸ばす
それを細く切る

って、文化が無かったらしい
193: LIVEの名無しさん ID:dlkyNLeP
>>187
マジか遅れてる
194: LIVEの名無しさん ID:1MrcdluJ
この上海のリポーターくっそ喋り下手くそやなブスやし
195: LIVEの名無しさん ID:+1Vnr0LO
>>190
石破政権がビザ条件緩和したから金持ちじゃなくても来日できるようになった
196: LIVEの名無しさん ID:J9Eccfot
4また維新下げる報道か
197: LIVEの名無しさん ID:51rapGgB
>>187
首都・京都が有るから…
198: LIVEの名無しさん ID:05Nmy/mA
副首都

を言って、惨敗した
維新
199: LIVEの名無しさん ID:i/USgxAl
何インテリぶっとんねんますびー
最近この手の芸人が増えて嫌やわ~
200: LIVEの名無しさん ID:OAEJhHGC
>>187
広域市(日本で言う府市や県市を統合した市)が無いのも日本、世界的には東京都は広域東京市

前へ 1 2 3 ... 11 次へ