5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/10/11(土) 20:05:16
関西ローカル100503 思いきりアメリカン (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: LIVEの名無しさん ID:BbdY4HmM
前スレ
関西ローカル100502 星空のドライブ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1760174955/

・番組ch(西日本):https://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・番組表:http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
2: LIVEの名無しさん ID:AJYpo4cz
きたか
  ( ゚д゚) ガタッ
  /  ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
 \/   /
3: LIVEの名無しさん ID:5PI9aIGm
ひろゆき『愛国心は、外国人に対し憎しみやヘイトを撒き散らすのではなく手を取り合う社会であるはず』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760178772/
4: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
4 スゲぇ汗 (´・ω・)
5: LIVEの名無しさん ID:U878IgXy
妙見山近いし寺多そう
6: LIVEの名無しさん ID:eUha2Kb5
ネオジオなんてカセット高いのに、ボンボンおるんやな
7: LIVEの名無しさん ID:nVDd9HM7
当時はまだタバコの人いたはず
8: LIVEの名無しさん ID:6RpSfBM3

クロックタワーを思い出すなぁ
9: LIVEの名無しさん ID:9dRurLzb
>>1
手を取り合ってこのままでいこう
10: LIVEの名無しさん ID:XGfkj8bZ
>>3
てか外人が日本国内で日本にたいしてヘイトするのは合法なのに
日本人が外国人にヘイトするのは違法て
こんな国日本だけだぞ
11: LIVEの名無しさん ID:jywixok7
懐かしいこのT-REXの映像
12: LIVEの名無しさん ID:Io9CcThs
ゲーム機なんか1年も待てば 半額 ぐらい値下げするのに
急いで Nintendo SWITCH 2 買う必要ないよな
13: LIVEの名無しさん ID:njoVVsdi
瞑想か…何に効くんやろな…
人生迷走してるから,瞑想するヒマ無いわ😳
14: LIVEの名無しさん ID:HpBGGCWu
>>10
敗戦国ですおし
15: LIVEの名無しさん ID:h7VC6dU4
飛田給駅まで激混み
16: LIVEの名無しさん ID:4dbaO658
>>12
いやぁ、今の時代待っててもハードは値上げするばかりやで
17: LIVEの名無しさん ID:YHsZ1fkd
>>6
ネオジオめっちゃ高かったよな
あのビデオテープみたいにデカイやつ😂w

スーファミのドラクエ6でも1万円ぐらいやったな😅
18: LIVEの名無しさん ID:gdcX4Ofw
3 まだイエローシートとオレンジシートの頃やん
19: LIVEの名無しさん ID:HpBGGCWu
>>12
初鰹みたいなもんやがな
20: LIVEの名無しさん ID:4dbaO658
1!2!3!
21: LIVEの名無しさん ID:9WdaFGNa
1 ウケの反応ないのに成功してるキングオブコントみたいな現象 (´・ω・`)
>>1おつ
22: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>13
宙に浮ける
https://i.imgur.com/FuDu1ti.jpeg
23: LIVEの名無しさん ID:UQbbak5x
ドラクエⅥはたしか11400円やったかな
24: LIVEの名無しさん ID:jywixok7
>>6
ネオジオ日本橋で中古ソフト買うのが定番やった
餓狼SPとかサムスピやら買って遊びまくった
25: LIVEの名無しさん ID:9WdaFGNa
>>17
最初はゲームセンターと同スペックやったからなあ (´・ω・`)
26: LIVEの名無しさん ID:4dbaO658
プレステ予約するの難儀したなあ
27: LIVEの名無しさん ID:XGfkj8bZ
ゲームで行列ができる時代
28: LIVEの名無しさん ID:M4ZUAjia
こんな高いもんよう親父はこうてくれたもんや
29: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
初代PSは熱暴走すごかったので
床やカーペットに置くのは御法度
縦置きがベストやった (´・ω・)
30: LIVEの名無しさん ID:Pal47wue
>>1
おつやで
https://i.imgur.com/a8T1SfJ.jpeg
31: LIVEの名無しさん ID:F1orkQPI
そらセガ負けるわ
32: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>26
わし、星電社で買ったわ (´・ω・)
33: LIVEの名無しさん ID:xh5iDcbB
>>6
ソフト1本でスーパーファミコンの本体くらい高かったな
そんなゲームが今や800円くらいでダウンロード出来る
Switch2買って餓狼伝説ばっかりやってるわ
34: LIVEの名無しさん ID:Pal47wue
天才







前田智徳
35: LIVEの名無しさん ID:jywixok7
>>29
初代は縦置き用に作られてへんやろ
36: LIVEの名無しさん ID:Io9CcThs
正月にプレステ1 買った途端 大地震来たよな
37: LIVEの名無しさん ID:Duet6Z/s
GPUが国内で開発できた時代
38: LIVEの名無しさん ID:YHsZ1fkd
>>12
セガサターン発売日に買ってだいしっぱいだったなー
普通にプレステのほうが当たりの未来だったな😅

でも、サターンとドリキャスはレバーコントローラーで格ゲーめっちゃやれたなぁ
まあ、プレステもレバコンで格ゲーやったけど
KOF2001とカプエス2とマブカプ2とギルティギアのXと赤リロと青リロが青春だった
39: LIVEの名無しさん ID:M4ZUAjia
プレステ+爪楊枝
40: LIVEの名無しさん ID:nVDd9HM7
信長のやほーが一万円近くして買えなかった思い出
41: LIVEの名無しさん ID:Pal47wue
うぎょー
42: LIVEの名無しさん ID:sZI/sXVn
スーファミソフトも13000円くらいしてた
43: LIVEの名無しさん ID:YHsZ1fkd
>>29
それ黒い2や
44: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
ファミコンは14800円でみんなで遊べたのに
Switch2はプロコンまで2台買うとゲームも入れて8万に (´・ω・)
45: LIVEの名無しさん ID:9dRurLzb
>>37
せやねんけどオペレーティングシステムは国内生産出来んやろ
46: LIVEの名無しさん ID:JZ4LWfxy
>>40
今なら大人買いもできる
47: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>35
だから、ブックスタンドで挟むんやで (´・ω・)
48: LIVEの名無しさん ID:4dbaO658
>>35
いや、真ん中のディスク固定部分が劣化してくるとうまく回らなくて縦に置いて凌いでたって話はよう聞くで
49: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>43
2は普通に縦におけたし、熱暴走も滅多になかった (´・ω・)
50: LIVEの名無しさん ID:M4ZUAjia
>>45
トロンさん(´・ω・`)
51: LIVEの名無しさん ID:Xs0i4Iui
ETの映像伏線
52: LIVEの名無しさん ID:0pxAlrgw
キンレイの冷凍天一美味しゅうございました
53: LIVEの名無しさん ID:njoVVsdi
Ⅲ、新,虎辞書なる!!【藤川球児 44年ぶり球団新記録!】マジのトラキチは録画してるんやろなぁ…🐯
54: LIVEの名無しさん ID:UQbbak5x
コーエイが高かったな
わしはスーパー麻雀大会だけやった
55: LIVEの名無しさん ID:XGfkj8bZ
>>38
SSはそれ以前に壊れやすすぎるのが
直ぐにメモリーカセット認識しなくなるし
ディスクは認識しなくなるし
何回買い替えたか
56: LIVEの名無しさん ID:3tGBBQNh
五百羅漢
これは取材来て貰うために揃えたやろ
57: LIVEの名無しさん ID:9WdaFGNa
>>38
商業的には差が出たけどバーチャファイターとかバーチャロンとかサターンとドリキャスでしかできん有名作もあったし (´・ω・`)
58: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>50
実車販売 (´・ω・)
https://i.imgur.com/IKwIYaJ.jpeg
59: LIVEの名無しさん ID:jywixok7
プレステ本体と一緒に初めて買ったソフトはビヨンドザビヨンドってRPG
それまでROMカセットしか遊んでないからバックアップ用のメモリーカード要るの知らずにセーブでけへんから難儀した
60: LIVEの名無しさん ID:Io9CcThs
>>44
当時のテレビの代金で逆転するわ
61: LIVEの名無しさん ID:XGfkj8bZ
>>54
光栄は三国志やら大航海時代やら色々買いまくったわ
62: LIVEの名無しさん ID:9WdaFGNa
>>45
ドリームキャストはWindowsCEやったね (´・ω・`)
63: LIVEの名無しさん ID:9dRurLzb
エス・エヌ・ケイのネオジオとかソフトは高かったイメージやわ
64: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>63
日曜12時にCMやってたイメージ (´・ω・)
65: LIVEの名無しさん ID:M4ZUAjia
プレステ
サターン
ドキャ
66: LIVEの名無しさん ID:UQbbak5x
松下の3DO思い出してあげて
67: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
4 あと1時間あるのに (´・ω・)
68: LIVEの名無しさん ID:sZI/sXVn
初期PSPの不具合で何度もヨドバシ通ったんがワシや
69: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>66
プレイディア「あきらめろん」
70: LIVEの名無しさん ID:Duet6Z/s
>>57
PC版のバーチャロンはMMX Pentiumじゃないと動かないから
体験版すらできなかったK6使いのわし
71: LIVEの名無しさん ID:4dbaO658
>>66
ぴ、ピピン@も…
72: LIVEの名無しさん ID:Pal47wue
江坂のSNK、北浜のCAPCOMにはよう行ったもんや(´・ω・`)
73: LIVEの名無しさん ID:M4ZUAjia
江坂にはもうSNKの面影ありませんか?
74: LIVEの名無しさん ID:GdpKrY5z
>>1 乙でございます
75: LIVEの名無しさん ID:eUha2Kb5
堺なのにBGMキエフとは
76: LIVEの名無しさん ID:YHsZ1fkd
ファミコンのゴジラめっちゃ面白かってん
桃鉄、スーパーマリオブラザーズも

で、ゲームボーイはウルトラマン、SDガンダム(スタコラサッサ)、ロマサガ、カービィとか

スーファミはバトルドッヂボール、スーパーチャイニーズワールド、ツインビーレインボーベル、がんばれゴエモン、ロックマンX、ワギャンランド、スーパードンキーコング、魔法陣グルグル

ゲームボーイカラーでテリーのワンダーランド

プレステでモンスターファーム、チョコボレーシング

64でプロレス、007ゴールデンアイ、スターフォックス、ボンバーマン

ドリキャスはPSOとギルティギアが流行った

PSPはモンハン3か
77: LIVEの名無しさん ID:0pxAlrgw
ゲームキューブ互換機のQ買ったん僕だけ
78: LIVEの名無しさん ID:h7VC6dU4
ぴゅーたは若者しらん
79: LIVEの名無しさん ID:XGfkj8bZ
>>60
当時TVの無い家なんてうちの家位やろ
大体どこの家にもあったからプライスレスやな
80: LIVEの名無しさん ID:Y+pqfc0y
まだ扇風機が活躍するとは…
81: LIVEの名無しさん ID:M4ZUAjia
>>72
江坂のSNKはサムスピやりに行ってた
82: LIVEの名無しさん ID:YHsZ1fkd
>>76
セガサターンはクロックワークナイトってのやってたわ😂w
あと、2レーンの餓狼伝説wwww
83: LIVEの名無しさん ID:9WdaFGNa
>>66
職場にビデオCD再生するのに重宝したって言うてる人おったわ (´・ω・`)
84: LIVEの名無しさん ID:jywixok7
>>63
ネオジオCD出た時すぐ買ったけどすぐ壊れるねん
2回修理出して売ったわ
85: LIVEの名無しさん ID:4dbaO658
テロップがゲーム文字ぽいのええな
86: LIVEの名無しさん ID:9dRurLzb
くにおくんのドッヂボールやりたくなったわヽ(`Д´#)ノ
87: LIVEの名無しさん ID:UQbbak5x
>>71
Appleとバンダイやね
88: LIVEの名無しさん ID:9WdaFGNa
>>70
PC版もあったんか (´・ω・`)
89: LIVEの名無しさん ID:3tGBBQNh
>>73
看板の後が薄らと
パン製作学校が入る
90: LIVEの名無しさん ID:XGfkj8bZ
>>78
ナウでヤングな若者の俺は日本語BASICとか知らん
91: LIVEの名無しさん ID:UQbbak5x
>>83
ソニーがPS2で勝ったのはDVD再生できるからと言われてたね
92: LIVEの名無しさん ID:eUha2Kb5
>>81
歩道橋でストリートファイトしたのか…
93: LIVEの名無しさん ID:TIR+Vre1
>>84
読み込み地獄やったな
94: LIVEの名無しさん ID:h7VC6dU4
PCFXも思い出して
95: LIVEの名無しさん ID:nVDd9HM7
>>88
きょうの出来事のセットにあったパソコンについてた。
96: LIVEの名無しさん ID:4xB7KU+7
>>94
エロゲーム機
97: LIVEの名無しさん ID:6RpSfBM3
>>86
有ったなー

あー、今めっちゃ遊んだゲーム思い出した!
>>76に追加で、
スーファミの、
なんかボタン長押しで溜める幽☆遊☆白書のやつwwww
あと、ドラゴンボールの地上と空中とで戦える格ゲーみたいなやつ
かめはめ波カチ合ったらボタン連打するやつw
98: LIVEの名無しさん ID:4dbaO658
>>91
初めて買ったDVDがマトリックスでPS2で再生したわ
99: LIVEの名無しさん ID:jywixok7
>>94
ピピンアットマークも
100: LIVEの名無しさん ID:h7VC6dU4
カンロ民は真面目やからスーチーパイとかしらんねん

1 2 3 ... 11 次へ