5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/10/13(月) 13:48:26
関西ローカル100516 万博閉幕 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: LIVEの名無しさん ID:Q3JdLtHx
マスコミとか出演者はネガティブな事ばっかり報道してからに
今更、終わるの淋しいとか
エエ加減にせえよw
102: LIVEの名無しさん ID:DB17BSCZ
平壌に昔よく遠征してた
すみよし少年少女合唱団
103: LIVEの名無しさん ID:yblEBBsO
>>88
どんな敷居高めとんねん( ̄・ω・ ̄)
104: LIVEの名無しさん ID:VDEQCfWh
岩尾となりて
105: LIVEの名無しさん ID:aAgl8JIE
関東人からしたらあんま興味ないんやろうか
106: LIVEの名無しさん ID:2+uInYDj
>>46
竹中平蔵と橋下徹が稼いだ大阪万博だったね😔
運営費で黒字でも建設費などで大赤字になったのは、
候補地はいろいろ有ったのに、
IRの為に、一番土壌改善やらでお金がかかる舞洲に無理やり決めたからなんよね😅

舞洲じゃない場所だったら叩かれて無かったのに・・
107: LIVEの名無しさん ID:d8/mX6pV
君が代歌えない世代やったわ
108: LIVEの名無しさん ID:mKoOfnW5
合唱下手w
109: LIVEの名無しさん ID:IvX0XThH
>>92
何か最初頃おったな
忘れとった
110: LIVEの名無しさん ID:FOE6iFqt
>>65
あいつらのせいでワシも5回しか行かれんかった
111: LIVEの名無しさん ID:vuuMbDD8
>>63
未だにIR=カジノと思ってる人いるんやな
112: LIVEの名無しさん ID:mIuTwX04
>>98
各国パビリオンが、物産展みたいなもんやろし
113: LIVEの名無しさん ID:4+ir3g81
>>65
ギリギリ予約間に合って先週木曜に初めて行ったけどもっとはよ行っとけば良かったわ
いるだけでも楽しかった
114: LIVEの名無しさん ID:sYE/rqhV
>>65
もういっかい、
トライ中
115: LIVEの名無しさん ID:FzT6rp/g
>>100
大惨事
116: LIVEの名無しさん ID:KfXbRMM4
>>78
なんか、二人が宣伝してた時は散々な言われようやったけどw
117: LIVEの名無しさん ID:MRRZzjLq
>>103
ともはるさんは万博行ってるわけないですよね(´・ω・`)
118: LIVEの名無しさん ID:ankxsMv8
>>101
MBS「ほんまほんま」
119: LIVEの名無しさん ID:g+2CNytj
トルシエニポン!
120: LIVEの名無しさん ID:epilYpF5
>>62
ウチのオカンもミャクミャクにハマってるけど
そういうたら最初の頃に「ミャクミャクには尻尾があるの?」って聞いて来て
ネットで画像ググって「カワイイ尻尾やん」ってなった感じやな
121: LIVEの名無しさん ID:OU0EwnED
つるんつるんすな
122: LIVEの名無しさん ID:Q/hALKfy
閉幕式典もしょうもないやろけど中継もおもんないかもやな
日本酒ただで振る舞いは羨ましい
123: LIVEの名無しさん ID:SxtjEqdw
>>100
もう許したって(´;ω;`)
124: LIVEの名無しさん ID:8Q9rkDAI
>>90
ワシも会ってない
梅田歩いてたら何度かくまモンに遭遇したことあるし
ミャクミャクも終わってから梅田で会えると信じてる
125: LIVEの名無しさん ID:mas35KCw
イタリア館の樹脂リンク
126: LIVEの名無しさん ID:Q2Jwme6J
万博でつるんつるん
127: LIVEの名無しさん ID:l2BnjpR4
君が代はやはり荘厳で素晴らしい
128: LIVEの名無しさん ID:FOE6iFqt
>>101
マスコミ「万博はワシが育てた」
129: LIVEの名無しさん ID:yblEBBsO
>>117
なにをいうとんねん( ̄・ω・ ̄)30回はいっとるで



妄想で
130: LIVEの名無しさん ID:qsN0ZUHB
つるんつるんがこんなとこに
131: LIVEの名無しさん ID:Q/hALKfy
つるんつるんさらに狭くw狭すぎるやろw
132: LIVEの名無しさん ID:vlmAP8aU
今日の万博は大盤振る舞いやな
土産いっぱいもらえるやん
133: LIVEの名無しさん ID:ETinNRro
経団連
悪いやつに決まっとる
134: LIVEの名無しさん ID:ksmr/iFy
何のためにw
135: LIVEの名無しさん ID:Sl0Vtdxs
>>98
まあ物産展は常連用やね
でもどれもこれも規模が大きくて楽しかったわ
こんな短期間で47都道府県が物産イベントやるなんてないし
136: LIVEの名無しさん ID:7z9yVSOg
>>103
また誤用
137: LIVEの名無しさん ID:d8/mX6pV
万博居ったらテンション上がるねん
普段なら外国人と喋らないけど積極的に喋ってた
138: LIVEの名無しさん ID:OU0EwnED
アプリですぐ予約できたイタリア館に8時間とか並んでるアホ
遅いって罪よな
遅いやつは負けなんだよ
139: LIVEの名無しさん ID:tMRaevmB
>>82
知り合いの教え子がいてやる
140: LIVEの名無しさん ID:IS0ET5tX
大麻で逮捕された人じゃないんだ
141: LIVEの名無しさん ID:YOSPeuis
十倉だの都倉だのろくなのおらん!
142: LIVEの名無しさん ID:sYE/rqhV
>>116
というか機運醸成とかも微妙やったで

東京行ったら、3年くらい前でも
マーク使ってるの2つくらいとか
143: LIVEの名無しさん ID:ETinNRro
往生際の悪いハゲやな
144: LIVEの名無しさん ID:Q/hALKfy
いやいやいや狭すぎるてwこれが何がおもろいねんw
145: LIVEの名無しさん ID:mBroBjXV
>>132
普段からもっとばら撒いて欲しかったで(´・ω・`)
146: LIVEの名無しさん ID:MRRZzjLq
>>129
ほええ(´・ω・`)
147: LIVEの名無しさん ID:DqwN1bTW
カルバート組ってやつか 10
148: LIVEの名無しさん ID:/JVl2UNk
>>129
こういう風に嘘をつくのは愛嬌あってええわ

ええスマホ持ってるのにスマホ使わずに写真も載せずに万博に行ったと嘘ついてる奴がおるわ
149: LIVEの名無しさん ID:yblEBBsO
>>136
誤用だ御用だー( ̄・ω・ ̄)
150: LIVEの名無しさん ID:mas35KCw
>>106
当初候補地の一つが舞洲で万博開催地は夢洲や
151: LIVEの名無しさん ID:OU0EwnED
大吉出せよ
152: LIVEの名無しさん ID:Sl0Vtdxs
>>107
日教組が幅きかせとる地域は授業で習うこともないからな(´・ω・`)
153: LIVEの名無しさん ID:7z9yVSOg
>>132
行列区切るポールとかもくれるんやろか
154: LIVEの名無しさん ID:qln7Rafr
>>124
2年ぐらい前に枚方の手作り市で遭遇したことはある
あの頃は誰も見向きもせえへんかったな
わしは一応写真とったけど
155: LIVEの名無しさん ID:YOSPeuis
>>142
ダウンタウン切ったのが良かったんやな
156: LIVEの名無しさん ID:OU0EwnED
八木早希と大吉脱走コンビ
157: LIVEの名無しさん ID:g+2CNytj

ハゲとるな
158: LIVEの名無しさん ID:DB17BSCZ
>>127
スティングが君が代は
西洋音楽に媚びてなくて素晴らしいと
ベストヒットUSAで言ってたわ
159: LIVEの名無しさん ID:2+uInYDj
>>124
くまモンは近商スーパーの熊本フェアの中でよく見かける😂w

セレッソのロビーは通天閣の下でよく見かけるね
娘が小さい時にロビーに抱っこして貰ってたw
160: LIVEの名無しさん ID:mas35KCw
さっとん来てたんか
161: LIVEの名無しさん ID:ksmr/iFy
>>98
ワイは目当ての国のお菓子が売り切れてたから
リング外にある能登物産展でビーバーあられ買ったで
162: LIVEの名無しさん ID:Sl0Vtdxs
>>125
梅田のつるんつるんやな
163: LIVEの名無しさん ID:e/3YgHjX
10万博行列
164: LIVEの名無しさん ID:IS0ET5tX
30年までに色々IR施設出来るらしいけど、今の再開発の遅れとか見ているとほんまかいなって思ってしまう
165: LIVEの名無しさん ID:DqwN1bTW
今日は早い入場やってんな
166: LIVEの名無しさん ID:mas35KCw
>>107
教科書の最後のページはプリント貼る場所って教えられた世代か
167: LIVEの名無しさん ID:mKoOfnW5
>>106
IRが来て 二束三文の埋立地が値打ちが付いてきて他の候補より大阪の人結果的に得するやん
168: LIVEの名無しさん ID:y2Qi/yd+
行った人って結局手間かけて予約したうえに何時間も行列に並んだもんだから
それを自己否定したくないんでウソでも良かった楽しかったって自分に暗示かけてるんだろな
169: LIVEの名無しさん ID:U26wtLBn
イタリアだけはガチ
170: LIVEの名無しさん ID:3fEolsAF
>>80
はい、坊主な(´・ω・`)
171: LIVEの名無しさん ID:l2BnjpR4
>>152
子供が我が国の国歌を歌えんとかおかしいでな
海外はどうなんやろ?
172: LIVEの名無しさん ID:d8/mX6pV
>>152
学校の校歌は練習したけど国歌は練習してないわ
173: LIVEの名無しさん ID:U26wtLBn
福ちゃんくるー
174: LIVEの名無しさん ID:e/3YgHjX
校長先生の話は長い
175: LIVEの名無しさん ID:2+uInYDj
>>150
夢洲か、ごめんなさい🙇
176: LIVEの名無しさん ID:yblEBBsO
>>148
まぁほとんど招待されてやねんけどな( ̄・ω・ ̄)



妄想で
177: LIVEの名無しさん ID:mBroBjXV
生きてる間に一回でも行けてよかった
178: LIVEの名無しさん ID:dimX25ma
10
走るな言われてるのに
179: LIVEの名無しさん ID:d8/mX6pV
2800万人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
180: LIVEの名無しさん ID:9jJSh0nn
競馬しよか
181: LIVEの名無しさん ID:mas35KCw
>>162
アイスリンクに変わったときの望結ちゃんの反応が正直すぎてw
182: LIVEの名無しさん ID:jn6HC5E9
どこ見るか迷うかな…
183: LIVEの名無しさん ID:MRRZzjLq
>>176
もうええでw
184: LIVEの名無しさん ID:MJJir8ra
よみうりに荒山さんw
185: LIVEの名無しさん ID:7N8GRerB
ヘルスケアは大阪駅にラボあるやろ
186: LIVEの名無しさん ID:Sl0Vtdxs
>>109
ダウンタウンはアンバサダーやったからな
松本が消えて浜田が体調不良になってアンバサダー自体が消滅した
187: LIVEの名無しさん ID:U26wtLBn
>>176
なあ
宿用意してくれたら警備バイトでも行ったやろにな
188: LIVEの名無しさん ID:mIuTwX04
>>150
舞洲が候補地だったなんて いつの話?
189: LIVEの名無しさん ID:l2BnjpR4
>>158
他国の国歌に比べて暗いとか言うやついるが、あの日本の荘厳な感じがええねん
190: LIVEの名無しさん ID:OU0EwnED
全てのパビリオンがあまりにもしょぼすぎるからしょぼいチームラボ程度でもスゴイスゴイと有難がるのが万博
191: LIVEの名無しさん ID:FOYGsYTS
>>89
万博のバイバイやで
https://i.imgur.com/ee5vUob.jpeg
192: LIVEの名無しさん ID:ksmr/iFy
>>168
君は人生楽しくなさそうだね
193: LIVEの名無しさん ID:dimX25ma
10
荒山さんやんかw
194: LIVEの名無しさん ID:yblEBBsO
>>183
もう( ̄・ω・ ̄)そうですね
195: LIVEの名無しさん ID:7N8GRerB
この輪っかぬいぐるみ意外と重いで
196: LIVEの名無しさん ID:qln7Rafr
>>155
ジャニーズも吉本もいなくなって
結果としてミャクミャク一本になったのがよかったんやな
197: LIVEの名無しさん ID:e/3YgHjX
荒山さん紹介されへんw
198: LIVEの名無しさん ID:l2BnjpR4
テロップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
199: LIVEの名無しさん ID:vykQjPlk
こんなときに
200: LIVEの名無しさん ID:Q/hALKfy
イタリアの大量の美術品搬入は美術展ありきやったんやな
にわかがパビリオンの予約に押し寄せて美術展にも押し寄せるとお叱りの人もおるけどそのにわかが騒がせてくれる金払ってくれるから興行的に成り立つんやろな

前へ 1 2 3 ... 11 次へ