5ch実況画像保管所sp
番組ch(西日本): 2025/10/14(火) 14:24:24
関西ローカル100528 地球は輝く笑顔を乗せていつも回っているんだよ (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
>>196
バッテリいかれてるだけならええんやけど、基盤死んでるとお手上げやしな
202: LIVEの名無しさん ID:jc7MMFId
なんか儲かったからええみたいな空気やけど並ばない万博ってのは一切実現せんかったな
203: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
星野リゾートに使いつぶされるんか…
204: LIVEの名無しさん ID:VcUNqBJV
>>194
昨日空飛ぶクルマめっちゃ飛んでたで
意外とスピードあった
205: LIVEの名無しさん ID:Q+FtNhcg
テレビ局アナも1っ回取材に行く度に数万円のお小遣いもらってただろうに
臨時収入なくなってつらいだろうな
206: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
>>202
いや、実現してたよ、後半それ以上に混んだだけ
207: LIVEの名無しさん ID:/VewcAuZ
愛想悪かったスタッフは次の勤め先で酷い目にあってほしい
208: LIVEの名無しさん ID:uYBnYRUH
パソナは第二の電通みたいにどこにでも食い込んでいくね
209: LIVEの名無しさん ID:LPZWevAr
与野党体たらくをさらしとるな
公明をよびもどすって言ってる議員だれか知りたいわ
210: LIVEの名無しさん ID:h+qWzgOf
>>179
出どこは違えどかかってる事には変わりないからな
そこはちゃんとせやんと信用無くすんやけどもうええんやろな
211: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
ご自宅近くのマンホールにミャクミャクが、いうても繁華街や観光地近くに住んでる人だけやろ(´・ω・`)
212: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
そのへんの道路にミャク蓋なんかあったら盗まれるやろが
てか公式オークションみたいなのに出品されてなかったんか
213: LIVEの名無しさん ID:NqDAtZeh
>>204
ドローンタクシーいう予定やったのになぁ
214: LIVEの名無しさん ID:urM5sb2P
大ちゃんミヤネ屋からワープ
215: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
なんかさ、大谷ずっと戦犯級の成績やのに負けてないから免れてるよな…
216: LIVEの名無しさん ID:P7lyNcc0
梅田ぶらぶらしたけど既にミャクミャクが追放されてて悲しかったな
大阪駅の階段とかのイラストなんかはまだ残ってたが
217: LIVEの名無しさん ID:Qmq0H7oE
火力強すぎたか
218: LIVEの名無しさん ID:dRYmly58
昨日リング上で千晶見たことをten見て思い出した
219: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
ドローンショーって
今光ってるのと別に、暗闇に待機してるドローンが
急にパッと光るのが感動的やったわ

花火もういらんやろ、環境破壊なるし
220: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
>>215
ただのよく飯食うデカいおっさん
221: LIVEの名無しさん ID:zXqLvi+9
読売テレビ落ち目だよなぁ
視聴率三冠を朝日放送に取られたし
高岡がやたら出るようになってから読売テレビの視聴率は急降下してる
222: LIVEの名無しさん ID:Gwk6/FJW
石破再登板とか言うてるやつが1番酷いと思うわ。選挙や民主主義なんやと思ってるねん
223: LIVEの名無しさん ID:cCvZ/wiL
こんなゴミが佐々木を呼び捨てにすんなよ
224: LIVEの名無しさん ID:Q+FtNhcg
>>219
やっぱり中国製ドローンの性能と迫力はすごいんやなあ
225: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
>>219
これからの時期のイルミネーションのほうが環境破壊なりそうや(´・ω・`)
226: LIVEの名無しさん ID:gL4EaGnp
7 高城淳一さんが善玉で終わった
227: LIVEの名無しさん ID:NqDAtZeh
>>211
家の前に人が集まったらうっとがな
228: LIVEの名無しさん ID:UF0JvoVh
松尾は尼出身やったんか
229: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
>>222
国民の選挙せず、たかが党内の選挙やろ
230: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
>>219
想像よりドローンショーが良かったわ
感動した
231: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
>>225
LEDやから省エネやねん
っていうじゃなーい
232: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
>>221
朝日は年寄りが見る番組多いからな(´・ω・`)
233: LIVEの名無しさん ID:aZ7+MHnb
>>212
グレーチング盗まれたってのは聴いたことあるけどさすがにマンホールが盗まれたは聴いたことがないな
234: LIVEの名無しさん ID:Icp061Wi
俺達の万博は今、始まったばかりだ!

ミャクミャク先生の次回作にご期待下さい
235: LIVEの名無しさん ID:zXqLvi+9
>>224
ドローンは日本より中国の方が圧倒的に上やから仕方ない
日本は誰かさんが首相官邸にドローンが落ちた事に発狂して規制強化して終わった
236: LIVEの名無しさん ID:7MN/HQo4
レアチーズタルト(゚д゚)ウマー
237: LIVEの名無しさん ID:urM5sb2P
シノビーこねー
238: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
>>231
木に巻き付けとるのがもうあかん(´・ω・`)
239: LIVEの名無しさん ID:urM5sb2P
ロリマツリやて
240: LIVEの名無しさん ID:cCvZ/wiL
悲しいわ…
241: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
>>230
水にプロジェクションマッピングするやつも
綺麗やったわ
242: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
>>233
そういえば全国にあるポケモンのポケ蓋は盗まれてないか
243: LIVEの名無しさん ID:NqDAtZeh
>>219
花火の爆発音気持ちええやんか
244: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
>>233
神戸はふるさと納税の返礼品にミニマンホールの蓋がある(´・ω・`)
245: LIVEの名無しさん ID:VcUNqBJV
今日はオランダ館の取材デーなんやな
246: LIVEの名無しさん ID:Q+FtNhcg
ABCですらメジャーの扱い>阪神の扱い
になってるねんな、日本やきうピンチやな
247: LIVEの名無しさん ID:Icp061Wi
もう大阪でこの規模のイベントが開催されることもないんやろな
248: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
パビリオンスタッフカップル、ベイビーできてそう
249: LIVEの名無しさん ID:6Wijams7
4 エスカレーター上から突き落とすやつ居なくて良かったな、踊り場ないから余裕で死ねる
250: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
コミャクのイラストええなあ
まとめた動画もう一回見よ
251: LIVEの名無しさん ID:VcUNqBJV
ええなあスカスカの大屋根リングに上がれて
252: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
>>247
民間投資じゃこんなアンバランスな豪華な事できんもんな
253: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
ONEのどピンクコンテナ
254: LIVEの名無しさん ID:jdPSwFA4
ロシア館はなかったのか
255: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
>>249
人乗りすぎて逆走したらどうしようかと(´・ω・`)
256: LIVEの名無しさん ID:zXqLvi+9
>>246
NPB(読売)が無能やねん
日程がユルユル過ぎてとっくにレギュラーシーズンの熱が冷めとる
257: LIVEの名無しさん ID:rQX6d4am
後のフェスティバル
258: LIVEの名無しさん ID:oL11KW8U
>>161
新世界で暴行騒動あっても警官一人だけ
https://i.imgur.com/vvBGyye.jpeg
https://i.imgur.com/dBIndd3.jpeg
https://i.imgur.com/sVIr8Wn.jpeg
259: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
1時間に24本が8本へ
261: LIVEの名無しさん ID:Ngz5Z5tk
>>254
フランス館の横になる筈やった
262: LIVEの名無しさん ID:cCvZ/wiL
>>247
大阪どころか日本で無いやろな
263: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
>>262
次は横浜博(´・ω・`)
264: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
>>258
羽賀研二みたい
265: LIVEの名無しさん ID:VcUNqBJV
レアのマンホールはどうなるんやろな
266: LIVEの名無しさん ID:jdPSwFA4
>>261
そうなんや
大人の事情で立ち消えたのか
267: LIVEの名無しさん ID:Q+FtNhcg
芸人もアナウンサーも万博特需なくなって困ってるだろな
この半年はお金がっぽがっぽ入ってきただろ
268: LIVEの名無しさん ID:6Wijams7
最初から関西祭りて言った方が初日から盛り上がったのにあほやな。
269: LIVEの名無しさん ID:ciNU828g
日本一短い祭り15秒で終了
270: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
>>244
遠距離武器やな
271: LIVEの名無しさん ID:XnWwMRP9
さて万博いつ行こうかな
272: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
なんでパビリオンのタイプ別に時期ちゃうのか説明せんのか
273: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
>>266
他にもギリシャやアルゼンチン他が取りやめになった
274: LIVEの名無しさん ID:mBmxdru2
でもああいう絵付きのマンホールって普通のマンホールに絵の部分を取り付けてるんやと思てたけど一体になってるんやな(´・ω・`)
275: LIVEの名無しさん ID:Ngz5Z5tk
バーレーン館は、移設してほしいわ
276: LIVEの名無しさん ID:Icp061Wi
>>252
成功が約束されてないスタートからの成功フィニッシュやしな。終わり良ければすべて良しやのう
277: LIVEの名無しさん ID:Q+FtNhcg
自民と民民が組んでタマキン総理でもいいんじゃないか
278: LIVEの名無しさん ID:5Rn8yV3L
>>265
ミャク市に出品される予定ちゃうかな一部はすでに売却決まってるし
279: LIVEの名無しさん ID:RNlUMPQ0
マダガスカルの政変で大統領が国外脱出してるのまだ助かると思ってるんやろな
280: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
>>250
万博デザイン展よかったで
会場いってこみゃく探したくなった
281: LIVEの名無しさん ID:wWylgXCI
もう少し今日の万博見せてほしいわ
282: LIVEの名無しさん ID:UrZ24AIQ
万博の館、どこかに移設して家にすることできんかな
283: LIVEの名無しさん ID:urM5sb2P
中島舞子久しぶりや
284: LIVEの名無しさん ID:TTgvjSN9
>>271
お前はいわゆる「死に券」を抱えるタイプ
285: LIVEの名無しさん ID:NTDibYFO
春やすこの娘
286: LIVEの名無しさん ID:6Wijams7
違う、スマホ持ってるからOKだろ
287: LIVEの名無しさん ID:jdPSwFA4
>>273
それは資金面諸々あるんかな
行ってないから知らんけど
288: LIVEの名無しさん ID:Icp061Wi
>>262
2050年には人口が7000万人まで減る国やしな。もう余裕あらへん
289: LIVEの名無しさん ID:7+ddetbA
あんだけ人混みだった万博が
290: LIVEの名無しさん ID:fvOwgG2S
そら閑散としてるだろう
291: LIVEの名無しさん ID:DtE5Da/L
万博の会場では満足に買い物出来へんかったから
オフィシャルグッズ屋仁行きたいけど
難波とか梅田に行ったら、ちゃんと買えるんやろか
292: LIVEの名無しさん ID:urM5sb2P
読売女性記者は全員かわいい
293: LIVEの名無しさん ID:y9uHWTtA
>>275の庭に
294: LIVEの名無しさん ID:fvOwgG2S
解体も見学できるようにしたらよかったのに
295: LIVEの名無しさん ID:RNlUMPQ0
>>291
梅田のジュンク堂はびっくりするくらい品薄やった
296: LIVEの名無しさん ID:X8nKZDio
>>259
1時間に8本でも7-8分に1本やからな
24本が異常やねんw
298: LIVEの名無しさん ID:qQAyN8ZR
来てや
299: LIVEの名無しさん ID:UrZ24AIQ
万博は国・大阪府市・経済界が三分の一負担してるっていうやろ
その経済界にテレビ局が普通に含まれてるから、こんなにうざいほど報道してるんやで
黒字なら金入ってくる
300: LIVEの名無しさん ID:5Rn8yV3L
>>273
辞退したときは反対派が「もう万博スカスカやん」って騒いでいた頃が懐かしい

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ