5ch実況画像保管所sp
番組ch: 2025/10/03(金) 22:32:35
【sage】tvk第4662開放区【マターリ】 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: LIVEの名無しさん ID:8HxfhsuD
>>378
アニメ作品を自分の解釈で勝手に決めつけちゃってる岡田なんとかってクズも居るけどな
502: LIVEの名無しさん ID:8bOy+QEE
>>343
まあでも追加シーンや旧劇でアスカ側の気持ちが盛られたから
503: LIVEの名無しさん ID:PbSXoOxI
>>342
時田ジロウがケンスケより上ってのが信じられんwww
504: LIVEの名無しさん ID:tEzvNiQZ
こっちやれ
https://i.imgur.com/im3V41e.jpeg
505: LIVEの名無しさん ID:ie4Y5B07
>>494
この技術だいぶ前に完成してたような
506: LIVEの名無しさん ID:TW7tk+Wn
>>495
作ったヤツも説明できないし
507: LIVEの名無しさん ID:m+MLwHvy
もはやパチンコ演出にしか見えないな
508: LIVEの名無しさん ID:ZCwpB3aH
アニメの途中で選択肢が出るのはともかく
変なミニゲーム集みたいなのサターンでいくつかあったな
509: LIVEの名無しさん ID:yeZ0S3fh
体鍛えてないのにエグい加速
510: LIVEの名無しさん ID:hwgMkPes
やっぱ発進シーンよ
511: LIVEの名無しさん ID:6omG0m+z
>>484
レイアースもサターンで出てたな
スーファミからアニメとか出せるようになったからその影響も大きいか
512: LIVEの名無しさん ID:zXFzCts1
取説ついてるガンダムのほうが親切だな
513: LIVEの名無しさん ID:TW7tk+Wn
>>494
LCLって本当にあるぞ
514: LIVEの名無しさん ID:fZLoogzN
>>412
シンライダーで最後のアクション君らで決めてよにも通じる庵野イズム
515: LIVEの名無しさん ID:vp4wzy3W
>>495
最近解説動画見て30年越しに大筋わかったわ
516: LIVEの名無しさん ID:uDu3L1UW
このクズのゲンドウが女にモテまくるの謎過ぎ
517: LIVEの名無しさん ID:QrjzYqLG
今は自国通貨が暴落中の経済衰退国だが、このときはまだ夢も希望もあったよな
518: LIVEの名無しさん ID:ufYnjn9u
首がいってしまう(´・ω・`)
519: LIVEの名無しさん ID:6xRHSk5m
つづく
520: LIVEの名無しさん ID:vpGbzDs4
やっぱテレビ版の方が面白いな
521: LIVEの名無しさん ID:9T82qOp0
実験段階で灰原レイがあんな大けがしたというのに、
初搭乗のシンジが何故使徒に勝てると思ったんだろう、この人たち・・・
522: LIVEの名無しさん ID:cFpJNJY0
オワタ
523: LIVEの名無しさん ID:WY2lonRI
つづいた
524: LIVEの名無しさん ID:+/2TBFwL
スゴくカッコよく発進してすぐにやられるロボ
525: LIVEの名無しさん ID:ie4Y5B07
30分はええ
526: LIVEの名無しさん ID:KGI2rZ4Q
>>495
だって制作者が全部説明なんてしないんだものw
527: LIVEの名無しさん ID:MJBFN9RY
ここの顎ガクンてなるとこ好き
528: LIVEの名無しさん ID:8dtG4U9R
>>488
そういうの見た後バイファム1話見るとまともな大人ばかりで感動する
2羽以降は知らんけど
529: LIVEの名無しさん ID:ybdXx3zf
ひでぇ言い草w
530: LIVEの名無しさん ID:6omG0m+z
>>514
今はシン・ヤマトの制作中らしいな
531: LIVEの名無しさん ID:ebrro75H
三三三三三ヽヽミ三三三三三三三三:; l三.: :      ,.:';;;;;;;;;.- ',.;';;;'       ';.:
三三三三三ミヽ.  `ヽ;三三三三三三ミ; l::.:.: : ⊂‐ 、.,.:';;;;/    /';;;;;;;'      ,
三三三三三三ミ゙、   ヽ;三三三三三ミ;ノ:.:. :.   ,.:';;;;/    /;;;;;;;'      ,'
三三三三三三三゙、     l三三三三ミ;. :.    ,';;;;;;.    /;;;;;;.'     ,,,.,,'
三三三三三三三ミ`ヽ、  ゙、三三三三ミ;.     ,';;;;/   ,.-';;;;;. '゙゙''''''''''''''''" ,.' ゙'''
三三三三ミ三三; ;'>三'三`ヾ、三三三ミ;    ,';;;;',.::::;:''::'-'' ':;,,      ,.'
三;;-─.、ミ三三´三三三三ミ`三三三三  ,.:;;;; '.'"      '''''::;,,,  , ''''''' - ,,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.`-、 _三三三三三三三三三三ミ;. ,.::::::;''"         ,,,,,,,゙ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lミ三三三三三三三三三三三;:'      ,,,. '''''''゙ア:; ;:::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
532: LIVEの名無しさん ID:IEkJ8fPn
いきなり死なないでと言われても
533: LIVEの名無しさん ID:hwgMkPes
いやあ酷いアニメですね
534: LIVEの名無しさん ID:JsLbBzWu
ロボット乗ってうおおおおおおおってとこまでやらないのがすごいな
535: LIVEの名無しさん ID:8IRxj4vX
1話が面白いとやはり名作ね
536: LIVEの名無しさん ID:WY2lonRI
あさりよしとお
537: LIVEの名無しさん ID:PcTfV6kK
当時に戻りたいのう
538: LIVEの名無しさん ID:j8ZTlAK3
fly me to the moonも良い
539: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:KdJbo7On
>>498
TV版も2種類ある BS日テレでやってた作画修正版とMXでやった初回放送版
540: LIVEの名無しさん ID:kNfyC+yX
ホント、こういうケレンにだけは凝るよなガイナックスは
それ以外何もねぇの
DAICONの頃から
541: LIVEの名無しさん ID:vpGbzDs4
あさりよしとお
542: LIVEの名無しさん ID:ZCwpB3aH
1話で戦うところまでやったからガンダムはすごいみたいな話あるけど
Vガンダムは4話かかるんだわ
543: LIVEの名無しさん ID:0YtXlMYn
綾波レイの零号機のコアには誰が入ってるの
544: 警備員[Lv.29] ID:Tw2OVD5v
EDを毎回微妙に変えてくる画期的な演出
545: LIVEの名無しさん ID:eQP+8R6S
画面効果の刺激が強いと思ったらポケモン事件以前の作品だったんだね
546: LIVEの名無しさん ID:7xv5Fqsy
まぁでも今思えば出てくる大人が酷い言うてもエヴァ以上に
意味不明なロボアニメたくさんやってたから耐性付いてた気がする
547: LIVEの名無しさん ID:FU22s1ME
何回目かの視聴だけどようやく少しわかってきたぞ
548: LIVEの名無しさん ID:zXFzCts1
ED良いよね
549: LIVEの名無しさん ID:pIcrd8vo
早くアスカでシコシコしてほしい
550: LIVEの名無しさん ID:PFQYCaWr
吉田曜いた
551: LIVEの名無しさん ID:ie4Y5B07
っていうかなんで金曜日やねん
金曜日はみんなで金曜ロードSHOW!実況するんでしょ!
552: LIVEの名無しさん ID:nKJOexAs
オラは知ってるどぉー
553: LIVEの名無しさん ID:8bOy+QEE
なんか青春が蘇る
10代の頃の作品ってやっぱ特別だ
554: LIVEの名無しさん ID:9T82qOp0
>>502
>旧劇でアスカ側の気持ちが盛られたから

「気持ちわるい・・・」
まぁ、シンジも何で首絞めたんだと思うが。
555: LIVEの名無しさん ID:JsLbBzWu
すごい密度だったけど
ガンダムがもっとコンパクトに色んなもん詰め込んでるってのも分かるな
556: LIVEの名無しさん ID:nk1lDNVm
当時この毎週微妙にかわるエンディングはセンスがいいと思った
557: LIVEの名無しさん ID:fMGidbbK
>>506
昔トップランナーって対談番組で庵野が宗教とかいろんな要素の雰囲気を取り込んでるだけって言ってた
558: LIVEの名無しさん ID:cJ3WYF4q
オラは知ってるだ~
559: LIVEの名無しさん ID:lttC7wXx
日テレのときはGAINAXにボカシだったよね
560: LIVEの名無しさん ID:6omG0m+z
OPばかり有名になってEDないのかと思ったらこの曲だったのか
561: LIVEの名無しさん ID:hwgMkPes
テレビ東京
562: LIVEの名無しさん ID:8dtG4U9R
>>500
わかるw
563: LIVEの名無しさん ID:9/aoU/DM
EDはアスカバージョンが一番好きだわ
564: LIVEの名無しさん ID:/qkwlRC8
ガイナックスって潰れたんだっけ
565: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:KdJbo7On
>>542
Vガンダムは1話で戦ってただろww
怒られて
566: LIVEの名無しさん ID:J+YMz1YY
>>549
それは劇場版なので
567: LIVEの名無しさん ID:ie4Y5B07
>>539
マジかよ知らんかった
568: LIVEの名無しさん ID:JsLbBzWu
いつもなんかぼかし入るエンディング
569: LIVEの名無しさん ID:PFQYCaWr
予告待機
570: LIVEの名無しさん ID:5mgCSD1P
>>412
個人的には、庵野は、冨野、宮崎にあこがれてはいるが、
どちらにも慣れない人。
で、エヴァで評価が本人の器を超えて先走って、その評価に未だに苦しみ続けている
というイメージがある
571: LIVEの名無しさん ID:WY2lonRI
チュッ!テレビ東京
572: LIVEの名無しさん ID:pICPjJAo
>>488
最近ZZ見始めたがギャグ満載で笑った・・・
573: LIVEの名無しさん ID:TeWF77d1
エンディングの人ももっと評価されていいのに
高橋洋子だけ人気出やがって
574: LIVEの名無しさん ID:vpGbzDs4
あれ予告は?
575: LIVEの名無しさん ID:MJBFN9RY
>>536
シャムシェルも描いてたよね
576: LIVEの名無しさん ID:2OBwyuf9
今は亡き東京現像所(電通大隣
577: LIVEの名無しさん ID:TaVX6LpX
>>539
何年か前にNHKBSでやってたのはどっち?
578: LIVEの名無しさん ID:kGepn42I
>>549
テレビ版ではやらないから安心しろ
579: LIVEの名無しさん ID:PXXctgfJ
2話連続でいいぐらいの速さ
580: LIVEの名無しさん ID:nKJOexAs
>>488
昭和の一部にそういう風潮があったのを引きずってる感
581: LIVEの名無しさん ID:kNfyC+yX
Eva厨がシナトラのこの曲聴いてエヴァのカバーしてると思ったらしいね
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
582: LIVEの名無しさん ID:9T82qOp0
何だかんだ文句や突っ込みを入れてしまうが、実況的にはこれから楽しめそうな作品なんだよな・・・
583: LIVEの名無しさん ID:mqXMk3Hz
>>514
あれ酷かったなw
さらにハチオーグ?の役者が酷かった
584: LIVEの名無しさん ID:ZCwpB3aH
>>546
宇宙人に学校をロボットにしたから戦えって言われたりな
585: LIVEの名無しさん ID:XTvJHU9G
今見ると絵も歌もやっぱ古いな
586: LIVEの名無しさん ID:+/2TBFwL
>>514
そら、一文字隼人もキレますわ(´・ω・`)
587: LIVEの名無しさん ID:0YtXlMYn
>>562
人 ナカーマ
588: LIVEの名無しさん ID:MJBFN9RY
>>539
日テレはベッドシーン修正とかだっけ?
589: LIVEの名無しさん ID:VIc1bPuD
>>575
飲み屋でこんなんどぉ?でOKした話好きw
590: 警備員[Lv.29] ID:Tw2OVD5v
>>488
ファフナーは大人がしっかりしてるらしい
591: LIVEの名無しさん ID:6xRHSk5m
30年経ってこういう社会になってるとは思いもしなかった
592: LIVEの名無しさん ID:DwPbDC58
照井さんも今年までかな
593: LIVEの名無しさん ID:bmzl/ap+
>>542
知らんなぁ
ヤッターマンは1話で戦わないのか
594: LIVEの名無しさん ID:xFkgu/ug
この頃はガイナが終わるとは想像もできなかった
595: LIVEの名無しさん ID:yeZ0S3fh
キモい歌流すな
596: LIVEの名無しさん ID:lttC7wXx
きお誠児のロリ漫画好き
597: LIVEの名無しさん ID:ie4Y5B07
>>564
中核メンバーが全員抜けた残りカスでまだやってるんじゃないの?
598: LIVEの名無しさん ID:2+0GhS6U
きおが普通にいるのな
599: LIVEの名無しさん ID:fMGidbbK
>>549
アスカは初登場の回からある程度メインっぽい感じだから楽しみ
600: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:KdJbo7On
>>577
それは見てないわ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ