5ch実況画像保管所sp
番組ch: 2025/10/15(水) 19:32:06
【sage】tvk第4671開放区【マターリ】 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: LIVEの名無しさん ID:h78CpQwY
>>290
秦野とかそのへん
302: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
特別待遇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
303: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
バスで行けるんじゃロープウェイの意味あるのかな

所要時間変わるのかな(´・ω・`)
304: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
吉野は、金峯山寺蔵王堂と如意輪寺迄歩かされたなぁ。しんどかった思い出
305: LIVEの名無しさん ID:h78CpQwY
>>295
綾瀬高校と基地の間
306: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
客が来ないと運行しないのか

渡し船かよ(´・ω・`)w
307: LIVEの名無しさん ID:Xg4OXbhF
吉野に行ったら葛餅食べたい 本葛だから
308: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
>>303
風景と紅葉を見るのよ
309: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
ロープウェイだと3分なのか
310: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
280円とか安いなー(´・ω・`)
311: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
下田のロープウェーはあまり認知度がない
>>275
1軒港北区に分けてほしいな
ラーメン屋ばっかりだよもう
312: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>308
なるほど(´・ω・`)
313: LIVEの名無しさん ID:h78CpQwY
>>307
葛は吉野口の隣だろ
314: LIVEの名無しさん ID:ZzW4Icg+
週休3日なんだ⋯
315: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
昭和から変わってないんだろうな
316: LIVEの名無しさん ID:h18uoI/W
時刻表はちゃんとあるのねw
317: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
このビニール屋根の乗り場が昭和の観光地って感じだ(´・ω・`)
318: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
>>305
あ、長後の辺りですかねえ。
一度その辺りの養鶏場に行ったことあります
319: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
近鉄とか京阪の経営してる鋼索線は安いよな(´・ω・`)
320: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
>>312
あ、桜も追加
321: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
ここまで凝ってる案内板って日本くらいらしいな
322: LIVEの名無しさん ID:fJV/dg/5
>>314
機械のくせに贅沢だなw
323: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
youtuberよりは丁寧に扱ってもらえるのかな
324: LIVEの名無しさん ID:h18uoI/W
一気に回るのはキツそう
325: LIVEの名無しさん ID:6XeqciNu
登ったらお楽しみがいっぱい
326: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
安定のコースター(´・ω・`)
327: LIVEの名無しさん ID:h78CpQwY
>>318
長後から結構遠い
328: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
ガチの二名なんだな(´・ω・`)w
329: LIVEの名無しさん ID:xzL2EsCg
BSの六角さんのほうは見ないのか
330: LIVEの名無しさん ID:ZMvX4lcm
メガネ 間に合った
331: LIVEの名無しさん ID:KXGmJuDY
バス代行してしかも客いなけりゃバスも走らせないってどんだけやる気無いのよ
332: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
普通車で問題なさそうな気もするけど
混むときは混むのかな
333: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
梅酒
334: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>331
春以外は基本客いないんだろうな
しょうがない(´・ω・`)
335: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
万葉倶楽部
336: LIVEの名無しさん ID:WGsjb92Q
ロープウェーだと適正な価格な気がするけどバスだと高いね(´・ω・`)
337: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
留萌駅に入ってたFMもえるはどうなったのかな(´・ω・`)
338: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
万葉クラブのマスコットか…微妙
>>327
そうでしたか失礼しました。綾瀬とかもたまには行きたいが用事がない
339: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
河北の玉麒麟みたいに言うな
340: LIVEの名無しさん ID:h78CpQwY
>>333
<          ̄7   >
<        __/___ノ_ > 2007年6月14日放送
<       (_ノ ノ  >
<     ,         >. .  / ̄ ̄\
<  |  ノ二二 |   |  >   |×二二×|
< 木  /_/_/. し  .|   >   |\    /|
<ノ..| ゝ/ / / .   ノ  >   |   ̄ ̄  |
< ..|   ̄/ ̄    . .>   . | .○○○. |
<    __   /  .  >   \.○○./
< 丶..┌ノ|.┐ /   . >      ̄ ̄
< ヽ ..|ノ L |. //ヽ_ノ .>   きょうの料理
< ソ  | 二 |       >  み り ん 梅 酒
341: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>336
でも二人貸切と考えたら激安かも(´・ω・`)
342: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
>>329
bs日テレは再放送で見るかな。呑み鉄は昨日最新作見た
343: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
そう言えばそろそろ皆暖房使ってる?
344: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>340
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
345: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
伊藤正則のアクスタって売れたんだろうか
346: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
吉田豪が行きそうなイベントだなあ
347: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>343
とっくりセーターで凌いでる(´・ω・`)
348: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
>>340
みりん!みりん!
349: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>345
トークイベントに持ってくるやついそう(´・ω・`)
350: LIVEの名無しさん ID:h18uoI/W
>>343
布団はあったかいやつにしました(´・ω・`)
351: LIVEの名無しさん ID:KXGmJuDY
>>334
ロープウェイの延命の為か、電気代が高いのか
352: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
>>343
まだ扇風機しまってない
353: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
吉川のTシャツは結局なんなんだろう(´・ω・`)
354: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
>>340
寒暖差で自律神経の乱れがひどいです‥‥
355: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
>>347
そろそろコタツにするかなぁって思ってる
356: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
>>343
寒暖差で自律神経の乱れがひどいです‥‥
357: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>351
両方かなあ(´・ω・`)

そこそこ老朽化はしてそうだよね
土日だけの運行でもいいくらいかも
358: LIVEの名無しさん ID:RHZ7vYaP
>>301
秦野は良いところよね
桜の季節に小田急線から見る街並みが綺麗
359: LIVEの名無しさん ID:fJV/dg/5
>>343
昨日まで短パンだったのを長ズボンジャージにしました
360: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
2週間前は冷房とかもつけてた記憶があるのになぁ
361: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>355
まだちょっと早そう(´・ω・`)

12月までは暖房なしで耐えようかな
362: LIVEの名無しさん ID:F0QanLFw
桜の時期に行くとロープウェイもバスも長蛇の列だったから登山道で行ったな(´・ω・`)
363: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
ロープウェイなのにケーブル
364: LIVEの名無しさん ID:Xg4OXbhF
誰も歩いてない
365: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
相変わらず定休日に来る吉川(´・ω・`)
366: LIVEの名無しさん ID:6XeqciNu
世界遺産どこや誰もいないw
367: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
旅館・食堂ってそそるな。二か月前に小淵沢に行った時に
「高原旅館」ってあったけどあんな雰囲気の外観だった。
368: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
>>361
今年は急に寒くなるらしいとは聞いた
369: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
きんぷせんじ
370: LIVEの名無しさん ID:WGsjb92Q
>>361
今暖房入れてる(´・ω・`)
371: LIVEの名無しさん ID:KXGmJuDY
帰りはリクエストしたら下から上がって来るのかバス?
372: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
工事中なのか

そりゃ客少ないわけだ(´・ω・`)w
373: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
春秋行楽シーズンはこの辺りの商店も開くのよ
374: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
懐かしいな。金峯山寺蔵王堂
375: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>368,370
ほんとに秋なかったな(´・ω・`)・・・
376: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
いつものことではあるが
人通らないな
377: LIVEの名無しさん ID:ZzW4Icg+
外国人どころか観光客皆無なんだな
378: LIVEの名無しさん ID:6XeqciNu
少し急な坂w
379: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
こういうのにあたると、「むしろレアだから良かった」って思おうとするけど
やっぱり残念な気持ちは拭えない
380: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
どうせ運慶だろう
381: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>379
出雲大社も善光寺も工事中だったなあ(´・ω・`)

ついでに寄っただけだからまあ別にいいんだけど
382: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
おお、絶景
383: LIVEの名無しさん ID:F0QanLFw
>>377
桜の時期は原宿の竹下通り並に人で溢れてた(´・ω・`)
384: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
トヨタの小さい電気自動車(´・ω・`)
385: LIVEの名無しさん ID:AS0/mvNo
>>381
自分は会津若松城がそれだったな
386: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
まさかの許可あり(´・ω・`)w
387: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
日本の田舎を体験したいとか
穴場探してるような外国人には受けそうなのに
388: グーグーちゃん ID:Sc/008mM
そういえば伊豆長岡の反射炉が後に世界遺産なってびっくり
行った時は「ふーん、じゃあ飯食おうぜ!」って友人たちとなったのに…
389: LIVEの名無しさん ID:zIiRTY13
相笠D有能!!
390: LIVEの名無しさん ID:ckb6N7qn
金峯山寺蔵王堂行ったついでに如意輪寺も行っとけよ。吉川君
391: LIVEの名無しさん ID:ZzW4Icg+
>>383
なるほどね
392: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
こんなこともあろうかと!
393: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
>>385
姫路城は工事前に間に合ったわ(´・ω・`)

真っ白になってからは行ってない
394: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
オーバーツーリズムとは何だったのか
395: LIVEの名無しさん ID:RHZ7vYaP
>>343
エアコンは使わなくなったけど小さなUSB扇風機を使ってるくらいだから暖房はまだ先
除湿器はまだまだ活躍
396: LIVEの名無しさん ID:O83yEOXY
安定のテクニクスSB-6(´・ω・`)
397: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
さすがにもうビールの季節ではなくなってきたなあ
398: LIVEの名無しさん ID:ZMvX4lcm
一方 外国人旅行者は消費税も 免除 スーパーディスカウントプライスの ジャパンレールパスで乗り放題
399: LIVEの名無しさん ID:kVAdLruo
>>394
京都と鎌倉だけ
400: LIVEの名無しさん ID:ayfj3kvw
まめやうまそう

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ