番組ch(朝日): 2025/02/13(木) 11:45:46
実況 ◆ テレビ朝日 76872 大下容子ワイド!スクランブル (1002)
-
- 128: 名無しステーション ID:CwTOmGZR0
- 桃太朗と名付けられた彼はどんな少年時代を送ったのだろうか
- 141: 名無しステーション ID:50HuYhOs0
- >>128
亀を助けてた
- 143: 名無しステーション ID:Yk/eEfMd0
- >>128
桃って呼ばれてたのは間違いない
- 149: 名無しステーション ID:XCqxt7JH0
- >>128
売れないアイドルグループの一員として活躍だな
- 153: 名無しステーション ID:HzKu6FoY0
- >>128
関ヶ原まで鬼退治に行った
- 161: 名無しステーション ID:kIZmMonl0
- >>128
男塾の主人公のような少年時代だったんじゃないかな
- 165: 名無しステーション ID:AydYVBea0
- >>128
親も、桃太郎みたいに強くて優しい子に育ってほしい
とか思ってつけたのかと思うと、かなしい(´・ω・`)
高齢の年の離れた親だったのかもしれんし
- 166: 名無しステーション ID:JtYZnH7y0
- >>128
桃太郎の名前でからかわれて、いじめられて性格が歪んで犯罪者になってしまうきっかけに
- 176: 名無しステーション ID:Typt7h600
- >>128
金太郎と毎日喧嘩
- 180: ロッテ命 ID:4Sp07uKv0
- >>128
太郎つく奴は鬼畜が多い。例1、出禁アナの弟。
例2、ヒ・ミ・ツ♪
-
- 208: 名無しステーション ID:5ODvgmku0
- インドってBRICsで中国とも関係深いよな
- 222: 名無しステーション ID:JtYZnH7y0
- >>208
中国とは領土紛争はあるが、経済では手を結んでるな
- 223: 名無しステーション ID:HzKu6FoY0
- >>208
でもインドと中国の国境線で、両軍が石を投げ合って戦争してるよ
- 255: 名無しステーション ID:VIsR7Y5/0
- >>208
経済の枠組みには一応入ってるけど、
中国アプリを全面禁止してるのは世界でもインドだけ
-
- 223: 名無しステーション ID:HzKu6FoY0
- >>208
でもインドと中国の国境線で、両軍が石を投げ合って戦争してるよ
- 241: 名無しステーション ID:TEHXe7kq0
- >>223
中国の若い兵隊をインド国境に連れて行ったら怖くてなって泣きだした
- 249: 名無しステーション ID:Typt7h600
- >>223
あれ、運動会やで・・・
- 261: 名無しステーション ID:JtYZnH7y0
- >>223
銃禁止で、投石と素手で殴りあってるな中印
- 265: 名無しステーション ID:i5NTxiKG0
- >>223
なんか草
-
- 225: 名無しステーション ID:5ODvgmku0
- >>209
本国じゃレイプばっかやってるけど
日本ではインド人の犯罪ってあんまり聞かないな
- 264: 名無しステーション ID:Ccv4+qbg0
- >>225
日本で普通に働けるようなインド人男にとって日本人女性ってどうなのカースト的に
- 277: うほ ID:GJsY3H0c0
- >>225
わいせつ事件はよくきく
完全な強姦犯罪は女性が申告しないとでてこないから潜在的事例はあるかもね
- 287: 名無しステーション ID:VIsR7Y5/0
- >>225
レイプ事件で
レイプされた側の女の方が罪になる仕組みが全く意味わからん
-
- 362: 名無しステーション ID:7ies0VX60
- なんだろう、なんかキモチわるい(´・ω・`)
- 372: 名無しステーション ID:kg67Asy30
- >>362
なんかねちゃっとしてる感w
- 373: 名無しステーション ID:7EU7QNTa0
- >>362
普通にきもちわるいよね
- 378: 名無しステーション ID:1VwgSJ6E0
- >>362
ヲタクくさいんよね
自分の好きなものは饒舌
いいキャラ見つけてきたよまた
-
- 332: 名無しステーション ID:5ODvgmku0
- 日高のワシントンレポート復活して欲しい
- 380: 名無しステーション ID:NkS2PaZ/0
- >>332
ナウぁ
- 381: ロッテ命 ID:4Sp07uKv0
- >>332
家の日高○さんは潰れた、なんとかバーガーも、何とかバーガー0も、何とかバーガーも、
何とかテリアも・・・・
- 389: 名無しステーション ID:/+LjaFuz0
- >>332
今年90歳になるようだ
ここ4年は活動無しなようで、ご本人は無理だろうね
元NHKの大越さんあたりが担えば、となるかな
-
- 384: 名無しステーション ID:Typt7h600
- インドってお釈迦様の生まれた国なのに、仏教徒はほとんどいないんだな
- 392: 名無しステーション ID:fXE6xKy8a
- >>384
キリスト
- 406: 名無しステーション ID:4IiRp4I70
- >>384
多神教だから、その内の1個が仏教
- 409: 名無しステーション ID:NkS2PaZ/0
- >>384
ヒンドゥー教だっけ
- 496: 名無しステーション ID:kRVfwEtz0
- >>384
ヒンドゥー教の派生が仏教
-
- 427: 名無しステーション ID:ekzrYR9Q0
- アムロの声に聞こえてきたw
- 436: 名無しステーション ID:fXE6xKy8a
- >>427
ホントだ
- 439: 名無しステーション ID:9vwvghL50
- >>427
声優ぽいよね
- 441: 名無しステーション ID:HzKu6FoY0
- >>427
大下さんはララァか…
- 448: 名無しステーション ID:Typt7h600
- >>427
ガンダムネタを
-
- 502: 名無しステーション ID:2EBZcxws0
- 仏教が栄えたが仏教を捨てた国は人口が爆増した
インドと中国がそう
日本も仏教捨てれば人口が爆増して2億まで増える
- 517: 名無しステーション ID:Typt7h600
- >>502
セクロス教団でも作らないと・・・
- 518: 名無しステーション ID:4IiRp4I70
- >>502
沖縄とガザかよw
- 524: 名無しステーション ID:WgjlS2pp0
- >>502
草食じゃ子作り回数減るもんな
-
- 557: 名無しステーション ID:cSscqehz0
- ハリス、ブラック云々とか言ってたけどインド系だったのか
- 573: 名無しステーション ID:BhqyeCQlF
- >>557
ナディアもそうかな?
- 592: 名無しステーション ID:5ODvgmku0
- >>557
トランプが「ハリスはインド人だったのにいつのまにか黒人になってた」って皮肉言ったら叩かれてたような
- 603: 名無しステーション ID:3xDWBb2J0
- >>557
インド人と黒人のハーフ
-
- 601: 名無しステーション ID:H0rjvOvAH
- >>566
日本の優秀な人は
韓国さんにヘッドバンドされてみんないなくなったらしいね
悲しい。。技術者を大切にしなかった末路
- 610: 名無しステーション ID:BhqyeCQlF
- >>601
家電はそうだろうなぁ
- 645: 名無しステーション ID:Ja/WUIl+0
- >>601
そりゃリストラで首切られて派遣に切り替えるアホ企業ばっかりだし当然の結果
- 667: ロッテ命 ID:4Sp07uKv0
- >>601
そうそう、そう言う人をないがしろにし、人を大切にしなかった結果、リザルトこれですよ。
ええ、最底辺の東大?きいたことねーな。海外いたとき。
-
- 611: 名無しステーション ID:Typt7h600
- インド系が企業のトップに立つと社内のインド人以外をどんどん解雇してインド人の会社に変える
- 625: 名無しステーション ID:IahxYNiS0
- >>611
10年後の亀田製菓である(´・ω・`)
- 656: 名無しステーション ID:wTAdUpIj0
- >>611
それに近いことをドイツ在住の人も書いてたな
インド人が上に来たらインド人を雇用する傾向があると
- 682: 名無しステーション ID:5ODvgmku0
- >>611
国連はパンギムン時代韓国人や韓国製品優遇してたようなもんか
-
- 573: 名無しステーション ID:BhqyeCQlF
- >>557
ナディアもそうかな?
- 632: ロッテ命 ID:4Sp07uKv0
- >>573
弱気な人は嫌い、青空裏切らない。
- 644: 名無しステーション ID:JtYZnH7y0
- >>573
海外の人って、日本で日に焼けた感じの褐色の美少女にすると黒人と勘違いしちゃうらしいね
- 665: 名無しステーション ID:uIDLzUs60
- >>573
ナディアはインド系でしょ
-
- 775: 名無しステーション ID:CDpDuavs0
- 岡田斗司夫と同じタイプだな
- 809: 名無しステーション ID:WgjlS2pp0
- >>775
それだww
- 811: 名無しステーション ID:Jg/dalwo0
- >>775
それだ!
意味もなく笑って自己完結する
- 830: 名無しステーション ID:G9r0JyCJH
- >>775
喋り方も、声も、顔も、不器用なとこもめっちゃにとるww
すげー
-
- 882: 名無しステーション ID:UVwxx2540
- >>610
次はパナソニックのテレビ部門が中国に事業を売却するかが見物。政治家はそれをまた放置するか見物
- 901: 名無しステーション ID:BhqyeCQlF
- >>882
もうテレビはオワコンでは
- 910: 名無しステーション ID:jGMK8rr50
- >>882
パナだから普通に売りそう
関西の経済界って4割以上がチャイナマネーなきゃやっていけんそうだし
- 919: 名無しステーション ID:+Ua/z65Q0
- >>882
岸田政権から石破も日本企業潰しまくってるからなw
売国奴ばっかり
岸田と側近木原はみずほ銀行と取り巻きだけ重用してあとはいじめまくり
もう終わるけどな
- 925: 名無しステーション ID:VHJSfMz00
- >>882
テレビなんかオワコンだろ。どこも買い手付かないらしいぞ
- 954: 名無しステーション ID:c3eIuNjS0
- >>882
民間企業を税金で巣食ったら君が激怒するじゃん?
働いてないのに
そもそもパナソニックが中国偏重政策に全ブッコミしたのが崩壊の始まり
-
- 871: 名無しステーション ID:8JCyPaFm0
- インド人嘘付かない。て何由来?
- 903: 名無しステーション ID:t6lopKCUa
- >>871
「インディアン、嘘付かない」というテレビCMが由来
- 922: 名無しステーション ID:fXE6xKy8a
- >>871
ジャングルくろべえ
- 973: 名無しステーション ID:lz6fcy2c0
- >>871
マカロニウェスタンじゃないかな?
- 997: 名無しステーション ID:dHSrIY5o0
- >>871
インド人もびっくり
-
- 900: 名無しステーション ID:E2IfvVOK0
- インドで世界的な企業って無いよな
- 911: 名無しステーション ID:hvPj5wpv0
- >>900
鉄鋼会社でなんかなかったっけ?
- 931: 名無しステーション ID:5nbzyfg90
- >>900
カースト制が足引っ張ってるだろうね
- 936: 名無しステーション ID:t6lopKCUa
- >>900
インドには、リライアンス・インダストリーズやタタ・グループなどの世界的な企業があります。
また、BYJU'sやOYO Roomsなどのユニコーン企業も存在します。
【世界的なインド企業】
リライアンス・インダストリーズ:インド株式市場で時価総額最大の複合企業で、石油化学、小売、通信事業を展開しています。
タタ・グループ:インドで最も価値あるトップブランドとして知られています。
- 948: 名無しステーション ID:fXE6xKy8a
- >>900
タタ
- 958: 名無しステーション ID:Olrn37Ik0
- >>900
SUZUKI・・・(´・ω・`)
-
- 963: 名無しステーション ID:ZQn0rRc0H
- ゴータマ・シッダールタ氏って誰だっけ?
世界史で見た気がする
- 971: 名無しステーション ID:70gydS8T0
- >>963
イエスキリスト
- 976: 名無しステーション ID:Cq7Y3uIw0
- >>963
釈迦
- 986: 名無しステーション ID:Typt7h600
- >>963
釈迦