番組ch(朝日): 2025/02/17(月) 08:25:25
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
- 1: 名無しステーション ID:DZl5EOts0
- 前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739747176/ - 5: 名無しステーション ID:V/ekGd6N0
- >>1
みんな若い頃は「寿命なんて50歳で十分(笑)」なんて言うが、
精神異常者以外は、
いざ自分が年寄りになると少しでも長生きしたいと思うようになるらしい(笑)
- 6: 名無しステーション ID:V/ekGd6N0
- >>1
若者叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ
- 7: 名無しステーション ID:V/ekGd6N0
- >>1
今の10代20代も中年や年寄りになればさ、結局その時代の最新の技術や変わり果てた常識について行けず、
その時の若者に「老害邪魔なんだよ(笑)」と見下されバカにされるのにな
- 8: 名無しステーション ID:V/ekGd6N0
- >>1
20代後半になれば、あとたった10年ちょっとで40代
30代後半になれば、あとたった10年ちょっとで50代
40代後半になれば、あとたった10年ちょっとで60代
あっという間で笑えるな(笑)
- 9: 名無しステーション ID:V/ekGd6N0
- >>1
たまに年寄り達を排除しようと発言するコメンテーターがいるじゃん?
あれ、何なんだろうな(笑)
ならばまず自分の身内の年寄りから排除してみてくださいよと言いたいね(笑)
それといずれ自分が年寄りになった時に国や自治体や身内に一切助けを求めないでくださいねって言いたいよな(笑)
- 418: 名無しステーション ID:V/ekGd6N0
- >>1
農家が農協を通さず直接売買するのを禁止にしろよ
てかさっさと高値で買い取って米を囲い込んでる悪徳業者を取り締まれよそういう法律作れよ
前は安いディスカウントスーパーでは5kg1500円~1800くらいで売ってたのに今はその安いディスカウントスーパーでさえ5kg3500円~4000円だぜ?異常だろ
- 302: 名無しステーション ID:XiGBHvcMa
- 備蓄米って
古米ってことだよね? - 332: 名無しステーション ID:m1EirHa50
- >>302
今回放出分は半分以上新米
- 339: 名無しステーション ID:eqZeq6jo0
- >>302
出すのは24年産やろ
- 343: 名無しステーション ID:dALslcG50
- >>302
2024年度産と一部2023年度が出される
- 348: 名無しステーション ID:ZCmQQUS10
- >>302
そう古米だよ
- 401: 名無しステーション ID:YKXa1vp30
- >>302
それでも何者なのかわからん新規の転売ヤーが隠して保管してるものよりもいいような気がする
暖かくなってきたらカビ生えるんじゃねえかな?
梅雨時になったら騒動起きるんじゃないかと推測している
- 438: 名無しステーション ID:8R6x/dxJ0
- >>302
虫入りの買えばいいと思う
- 330: 名無しステーション ID:1r2rMYwW0
- 米作ってるから全然気にならない
高い高い言うなら東京の人は田舎の耕作放棄地を借りて米作れや - 405: 名無しステーション ID:IoCQccH4H
- カリフォルニア米ですら業スーで5kg3500円
1年前は2000円以下だったのに - 528: 名無しステーション ID:Qj4qhGhp0
- JAが農林中金の損失分を米価で補填してるんやろ??
- 565: 名無しステーション ID:9D/9GE4V0
- 農林中金が株の運用に失敗して億単位の損失の穴埋めのために米の先物取引を始めた可能性は?