番組ch(朝日): 2025/04/19(土) 23:30:18
片田舎のおっさん、剣聖になる #3「片田舎のおっさん、猛攻を凌ぐ」★3 (171)
- 10: 名無しステーション ID:KT58F1RS0
- 俺は紅茶と緑茶の違いもわからん
- 21: 名無しステーション ID:m9IPmKlb0
- >>10
そ、それは
- 25: 名無しステーション ID:Rx1VtilN0
- >>10
それはわかれよw
- 35: 名無しステーション ID:mFAXOiU60
- >>10
赤い方が紅茶
緑の方が緑茶
- 47: 名無しステーション ID:Rx1VtilN0
- >>10
甘いのがお茶
砂糖いれるのが紅茶
- 48: 名無しステーション ID:6DnRZIyI0
- >>10
烏龍茶とジャスミン茶は?
- 51: 名無しステーション ID:KKHQ9az80
- >>10
ま、まあ元は同じだしな…
- 56: 名無しステーション ID:PW8Oqfh50
- >>10
茶葉を熟成発酵させるかどうかの違いやな
- 59: 名無しステーション ID:Rx1VtilN0
- >>10
うんこちんちんは加藤茶
- 60: 名無しステーション ID:yAjxJ7140
- >>10
発酵させたりさせなかったりだぞ!
- 82: 名無しステーション ID:9PDvVrJD0
- >>10
ウーロン茶と違いが分かるなら良いんじゃない?
- 55: 名無しステーション ID:cq727FTK0
- おっさん系の主人公ってこの剣聖主人公みたいなタイプかアラフォー通販のこいつ系かのどちらかしかないよな大抵
https://i.imgur.com/cT5qhqC.png - 85: 名無しステーション ID:yAjxJ7140
- >>65
いわゆる制作ガチャ外れたのか
外れたというか望まれてた力の入れどころ間違ったというか - 99: 名無しステーション ID:ERb2ZavI0
- >>85
無職転生の作画は映画並みだと話題になってたな
裏の鬼滅見てる奴らが可哀想なレベルだった
- 105: 名無しステーション ID:kTPxQ5dw0
- >>85
制作よりも製作だな
秋田書店サイドと組めなかった
- 130: 名無しステーション ID:1RuQG+WS0
- >>85
まあどこまで力いれるかだよね…
戦闘シーンだけ良くしてもそれどれだけ作品の魅力に繋がる?って感じだし良くて切り抜きがツイッターですげえ!って言われておしまいだし
もっとジャンク的にキャラの魅力出したほうが良いと思うけどたぶんオタク的な売り出し方あんましたくないんだろうね
- 99: 名無しステーション ID:ERb2ZavI0
- >>85
無職転生の作画は映画並みだと話題になってたな
裏の鬼滅見てる奴らが可哀想なレベルだった - 113: 名無しステーション ID:wC/e1Taz0
- 漫画版が評価されて有名になったのに、何故原作の方でアニメ化してしまったのか
- 123: 名無しステーション ID:KC4+9gq40
- 無職転生はそもそも話がつまんねー