5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/20(土) 21:14:34
THE世代感★1 (757)
185: 名無しステーション ID:+vguuTno0
1986年おまえら何してた?
206: 名無しステーション ID:TPbnGxFp0
>>185
ファミコン
235: 名無しステーション ID:LDkycLbP0
>>185
小2かな
ファミリートレーナーのマットで遊んでた
237: 名無しステーション ID:IawJWfxb0
>>185
ファミコンのスターソルジャーをプレイしていた
241: 名無しステーション ID:aKTEdgst0
>>185
夢精がその頃だったな
335: 名無しステーション ID:sr4nH3fT0
>>185
チンコの皮がむけて正真正銘大人になった(´・ω・`)
341: 名無しステーション ID:RV3zJtZA0
>>185
幼稚園児
351: 名無しステーション ID:+UCMAycJ0
>>185
マリリン
358: 名無しステーション ID:r3/uTlKR0
>>185
首相
371: 名無しステーション ID:CEWeqlfW0
>>185
小4
サッカー始めた
259: 名無しステーション ID:by7RAP2J0
昭和の頃はJAL、ANA、東亜なんちゃらの3社だったよね
295: 名無しステーション ID:RV3zJtZA0
>>259
JAS
311: 名無しステーション ID:IawJWfxb0
>>259
東亜国内航空
317: 名無しステーション ID:9QBjimhfM
>>259
東亜国内航空って社名かっこよかったのに
350: 名無しステーション ID:E+I2irVj0
この番組って最初1時間番組じゃなかったっけ?
でも、内容的にこれくらいの時間がちょうど良いな。
355: 名無しステーション ID:1ENBh7Oe0
>>350
一茂と出川の変な番組に侵食された
359: 名無しステーション ID:CteUmFzOH
>>350
流浪の番組だから放送時間も放送時間帯もよく変わる
364: 名無しステーション ID:Nekqzcxe0
>>350
40分だった
460: 名無しステーション ID:lWJBL1Mo0
>>432
筆記体を習ってたのは50歳以上
482: 名無しステーション ID:1ENBh7Oe0
>>460
それは嘘だな、50歳より十年以上若いが習ったわ
484: 名無しステーション ID:RV3zJtZA0
>>460
40代半ばやけど筆記体習ったぞ
497: 名無しステーション ID:yEQFPgRxM
>>460
もっと若い世代でも習ってるよ(´・ω・`)
524: 名無しステーション ID:acjNVisC0
>>460
お前が40代で習ってないとしたら
それはお前がサボってただけの可能性あるぞ
531: 名無しステーション ID:OvHGafLxH
>>460
37歳だけど中学で習ったよ
500: 名無しステーション ID:lWJBL1Mo0
豚肉だったのか…人肉だと思ってたのに
516: 名無しステーション ID:56yDwyr40
>>500
俺も、途上国から連れてきた人なのかなと
552: 名無しステーション ID:qYvIvTLn0
>>500
死体役も本物だと思ってたわ
565: 名無しステーション ID:RKCAyklJ0
>>500
ギニーピック思い出した
513: 名無しステーション ID:x8DmIQot0
>>472
全職業で最高にコスパよく稼げるのは薬剤師
532: 名無しステーション ID:hL2VD5vg0
>>513
医者と比べて楽すぎるやろ
541: 名無しステーション ID:CteUmFzOH
>>513
食いっぱぐれはなさそうだけど大学6年間いかないといけないからそんなにコスパは良くないような
549: 名無しステーション ID:cWAqOQYf0
>>513
今は袋詰めの前に写真撮ったりしてて大変そうだわ
547: 名無しステーション ID:E+I2irVj0
自分も大学の第二外国語でドイツ語を選択したけど、
アー・ベー・ツェー・デー・エー・エフ・ゲーしか覚えとらん…
555: 名無しステーション ID:F524KLIA0
>>547
バウムクーヘンとか
556: 名無しステーション ID:hL2VD5vg0
>>547
ハイル・ヒトラーとかいっておきゃいいよ
566: 名無しステーション ID:yc7lMHlC0
>>547
Rの発音がムズイってのだけ覚えてるわw
620: 名無しステーション ID:acjNVisC0
>>547
俺はハーゲンダッツとダッフンダ!!も知ってる(´・ω・`)
627: 名無しステーション ID:MUTT8Olg0
>>547
◯◯さんは~、息子の誕生日に~、自転車を~、送りませ~ん

っていう例文言う先生に、
送らねえのかよっ!
って突っ込んでた
557: 名無しステーション ID:HnkiHUPW0
この番組って何で30分番組になったん?
前は1時間じゃなかったか?
564: 名無しステーション ID:y0mS21eC0
>>557
今は30分ですらない
568: 名無しステーション ID:UlZFnoRW0
>>557
30分すらない
574: 名無しステーション ID:i6nEGLeL0
>>557
ネタ切れ
617: 名無しステーション ID:3iiBCnho0
>>557
ホランアワー
618: 名無しステーション ID:lWJBL1Mo0
斉藤慶子って今の20歳前後は知らないのか
647: 名無しステーション ID:9QBjimhfM
>>618
知るわけない
700: 名無しステーション ID:nWQk9A40x
>>618
今の若いのは90年代の芸能人なんて馴染みないよ
730: 名無しステーション ID:mPX4Bx700
>>618
最後に見たのが
ジャストミート福沢のワイドショー番組でコメンテーターやってたやつだな
斉藤慶子なんてもう20年は見てないし知るわけない
708: 名無しステーション ID:6Q0OtIPHM
帽子被るとハゲるから
726: 名無しステーション ID:JcBqOw170
>>708
蒸れるのは否定しない
でも寝癖誤魔化せるから楽
733: 名無しステーション ID:hL2VD5vg0
>>708
禿げねえよ
736: 名無しステーション ID:2r4x9LVC0
>>708
逆に帽子は被った方がいいらしいぞ
744: 名無しステーション ID:iGlKniYQ0
>>708
キツい帽子ならね
普通の帽子はハゲない
ヘルメットは蒸れてハゲる