番組ch(朝日): 2025/09/25(木) 20:53:35
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3 (1002)
-
- 34: 名無しステーション ID:HPslqbtS0
- イスラム教徒はビタミンB1何で摂ってるんだろ(´・ω・`)
- 54: 名無しステーション ID:jrA0dhFA0
- >>34
羊の肝臓うめええ
- 55: 名無しステーション ID:W7qT9DBW0
- >>34
ビターバレーじゃね
- 79: 名無しステーション ID:Rp2uOSCX0
- >>34
にんじんとかカボチャとか(´・ω・`)
-
- 116: 名無しステーション ID:VtuwL6Sh0
- 今月は足りない借りねばならぬ(´・ω・`)
- 136: 名無しステーション ID:jrA0dhFA0
- >>116
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ(´・ω・`)?
- 168: 名無しステーション ID:Rp2uOSCX0
- >>116
岩井さんとこのゴムホース(´・ω・`)
- 169: 名無しステーション ID:mLUt1IqG0
- >>116
でーお
-
- 261: 名無しステーション ID:Ss2xn9hB0
- すみません(´・ω・`)
お手数をおかけいたしますが
今までのランキングを教えてほしいです
- 269: 名無しステーション ID:CYdObh2r0
- >>261
多すぎて無理
- 284: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
- >>261
ティーバーで(´・ω・`)
- 409: 名無しステーション ID:GtLZI4YU0
- >>261
目 パプリカ、ブロッコリー、キウイ、ほうれん草、人参
血管 スイカ、さんま、サバ、トマト
腸 卵、オクラ、もずく、納豆、ヨーグルト
筋肉 鶏ささみ、納豆、鶏むね肉
脳 豚肉、バナナ、納豆、すいか、サバ
不足もあるけど
-
- 335: 名無しステーション ID:hnBfLceR0
- スイカって秋冬でも売ってるの?
- 358: 名無しステーション ID:a3a0Vzvj0
- >>335
スイカバーで代用できます…知らんけど
- 398: 名無しステーション ID:ZvsQsr770
- >>335
代わりにトマト
- 401: 名無しステーション ID:JAZM5tJ40
- >>335
夏期高温のため今では秋スイカあるぞ
-
- 405: 名無しステーション ID:VtuwL6Sh0
- お医者さんて毎日フランス料理のフルコースとか食べてるんじゃないのか(´・ω・`)
- 414: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
- >>405
メロンです(´・ω・`)請求書です
- 416: 名無しステーション ID:Hg5Qu6rT0
- >>405
医者も毎日好きなもん食べてるよ
- 428: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
- >>405
レトルトカレーとか食ってるよ
救急車で運ばれたらカレー臭かった(´・ω・`)
- 442: 名無しステーション ID:Fi2tXciq0
- >>405
毎日カップ麺な人までピンキリじゃね
-
- 523: 名無しステーション ID:dxpVvixb0
- 車が乗るときはヤケーヌとアームカバー、外歩くときは日傘とアームカバー必須で人より日焼け対策してるのにシミができる
サングラスしないからかな
- 561: 名無しステーション ID:c2Zhf0vZ0
- >>523
日焼け止め塗ってないの?
- 567: 名無しステーション ID:JF7PZ5sTM
- >>523
若い頃から?
子供の頃の日焼けのつけが出るって聞いたぞ
- 582: 名無しステーション ID:yGVc6Dq50
- >>523
サングラスしたら?
目から入ってくる紫外線でシミできるて聞いたことある
- 627: 名無しステーション ID:4/8Nqngo0
- >>523
家の中でも日焼けしてるらしい
-
- 661: 名無しステーション ID:a3a0Vzvj0
- なぜドクターたちが全くリンゴに触れないか…昔から1日リンゴ一個で医者いらずというくらい
リンゴが完全食だからなのわよ
- 678: 名無しステーション ID:mLUt1IqG0
- >>661
リンゴ(トマト)が赤くなると医者が青くなるって言うやつね
- 691: 名無しステーション ID:fCio9FfB0
- >>661
シーズン通して食べることができないからなのかも
りんごの医者いらずはよくいうよね
- 696: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
- >>661
番組が5分で終わるからだろうなw
-
- 687: 名無しステーション ID:rcrnAhtp0
- ビタミンAって何食えばいい?
あすけんのお姉さんにいつも怒られるのだが
- 695: 名無しステーション ID:mLUt1IqG0
- >>687
にんじん
- 697: 名無しステーション ID:mcHYe6eR0
- >>687
レバーじゃね?
- 702: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
- >>687
にんじんとかブルーベリーとかだけど
体に溜まるから食い過ぎ良くない(´・ω・`)
- 703: 名無しステーション ID:UlN5IQOY0
- >>687
ニンジン
- 705: 名無しステーション ID:F7xg2Oh10
- >>687
うなぎ
- 708: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
- >>687
あすけん止めたら健康になった
- 712: 名無しステーション ID:Rp2uOSCX0
- >>687
豚レバー
でもビタミンAが不足するのはめったに無いよ
- 713: 名無しステーション ID:lhNo6QHB0
- >>687
りょこーしょくやさい?
-
- 709: 名無しステーション ID:GBval9Vr0
- よは日本人が昔から食っている素材を生かしタンパク質中心で
質素なもの食ってればいいんだよ金掛けることない
- 725: 名無しステーション ID:yGVc6Dq50
- >>709
お殿様ですか?
- 728: 名無しステーション ID:XAMNPL0S0
- >>709
身体に良いとされる食材って50年前位から変わっとらんよな
- 746: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
- >>709
結局不足してたのはたんぱく質だけだよね
他はどちらでもいい
- 773: 名無しステーション ID:4/8Nqngo0
- >>709
でもオーガニックとか身体に良いとされてるものだけ買ってると破産すると思う
-
- 750: 名無しステーション ID:3XKzsvh50
- ちはるに俺のウナギを
- 761: 名無しステーション ID:gihlmLWC0
- >>750
稚魚?
- 764: 名無しステーション ID:g90C9Yty0
- >>750
ドジョウのくせに
- 765: 名無しステーション ID:UlN5IQOY0
- >>750
チンアナゴしまえ
- 800: 名無しステーション ID:sAw49Epw0
- >>750
チリメンジャコが
-
- 758: 名無しステーション ID:Ss2xn9hB0
- うなぎの骨が刺さって(´・ω・`)
耳鼻科に行く羽目になったから
もう食べたくない
- 777: 名無しステーション ID:lhNo6QHB0
- >>758
小2で刺さってから5年ぐらい食わなかったわ
- 806: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
- >>758
30年前登亭のウナギ食べたら骨刺さって
病院で安いウナギ食うからだよと嫌味言われた
今は登亭高いわ
- 837: 名無しステーション ID:rtwcvuKY0
- >>758
自分も20代のころ何の魚だったか骨が刺さって耳鼻科で取ってもらった
めっちゃ痛いよね
大人なのに目と鼻と口から汁がでてきた