5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/26(金) 06:44:00
実況 ◆ テレビ朝日 78989 今井春花のかわいい気象予報 (1002)
27: 名無しステーション ID:n/r1r4Rq0
みなさん今井さんとふなしどっち派なの?
依田とかなしで
41: 名無しステーション ID:RFyjnbd30
>>27
引き分け
58: 名無しステーション ID:YJMbBf6z0
>>27
依田さん
70: 名無しステーション ID:3scuI55Z0
>>27
今井さん派だが、ふなっしーもいいと思う
78: 名無しステーション ID:JN5gSqxG0
>>27
舩橋さん
118: 名無しステーション ID:j5MCcmEp0
>>27
やれる方
128: 名無しステーション ID:xBKCx29q0
>>27
圧倒的に舩橋さん
510: 名無しステーション ID:PsNi7l3u0
あらいーな「私は育児で忙しいのですー」
522: 名無しステーション ID:TmcjeXD/0
>>510
アンタは出禁定期
526: 名無しステーション ID:Fl/5gmwJ0
>>510
一生、主婦でいてくれ…
541: 名無しステーション ID:Q/Y0HP470
>>510
後ろ足で砂かけていきやがって
550: S.J ID:lj4bNAUB0
もう、この日は戻ってこない
https://i.imgur.com/XLnUqI1.jpeg
https://i.imgur.com/VdEk0XD.jpeg
561: 名無しステーション ID:Q/Y0HP470
>>550
隙あらば草なぎ
565: 名無しステーション ID:oiZGB7ph0
>>550
サロンちゃんなついw
582: 名無しステーション ID:RFyjnbd30
>>550
非常に残念です
じゃらん編集長のくらべるトラベルも含めて
664: グーグーちゃん ID:okx2lQoK0
>>655
民放3局くらいでやっていたそうな
何が面白いんDかあ
703: 名無しステーション ID:20ySidKF0
>>664
ボウリングも各局競って放送していました(´・ω・`)
725: バスロマン改め短パンマン ID:kphm/iQ80
>>664
力道山亡き後、内紛で出て行ったけど
全日に出戻った猪木の試合だけど
ウジテレビだかTBSが放送してたって異様な状況だった
昭和40年代初期の日本プロレス界
757: 名無しステーション ID:qlAMnuUX0
>>664
以前、島忠さんにいた巨大シルバーアロワナさんはまだお元気なんでしょうか? ~>゜)~~~
687: グーグーちゃん ID:okx2lQoK0
>>670
いやいや、昨日便秘薬2錠飲んだつもりがセルベール2錠飲んでしまった
のに気付いて怖かったです。
>>667
杉並のコスパの悪さは異常!ですよ
706: 九紫火星 ID:baLkZ3B30
>>687
グーちゃん、確かにw
782: バスロマン改め短パンマン ID:kphm/iQ80
>>687
グリコのbifixヨーグルトを食うんだ!
小さいスプーン4,5口だけで
トイレで翌朝大量に!!!!
(*´▽`*)
803: 名無しステーション ID:Yf1mruv10
>>687
もち麦を食べ始めたらガッツリ出るようになりました(´・ω・`)
725: バスロマン改め短パンマン ID:kphm/iQ80
>>664
力道山亡き後、内紛で出て行ったけど
全日に出戻った猪木の試合だけど
ウジテレビだかTBSが放送してたって異様な状況だった
昭和40年代初期の日本プロレス界
740: 名無しステーション ID:Cqe0wHej0
>>725
しかも驚くことにプロレスは年寄り向けコンテンツだったんだぜ(´・ω・`;)
769: 名無しステーション ID:20ySidKF0
>>725
あんまり正確に思い出せないけど東京プロレスかな
半年かそこらでぽしゃったやつ(´・ω・`)
785: グーグーちゃん ID:okx2lQoK0
>>725
猪木はたいして「強く」なかった。
猪木に「騙されていた」ファンが悪いんです
>>751
生き物関係のそういった行為は大体バレるよ。
848: 名無しステーション ID:MA6gcyXK0
>>830
ちいさんが来るまで局アナの生活情報番組だったもんね
散歩とショッピングの合わせ技で売上上がったらしい
853: 名無しステーション ID:Cqe0wHej0
>>848
そうだったのか(´・ω・`;)
858: 名無しステーション ID:XjDiz/SN0
>>848
へーそうなんだ
なかなかいい作戦だったね
これみて買ったことないけどちょっとほしいなって思う商品はあった
865: 名無しステーション ID:yzrnN/GT0
>>848
後任の二人と違って地井さんはやっぱり何か知性を感じさせたもんなあ