BS実況(無料): 2025/10/19(日) 20:18:17
BS12 TwellV 34201 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」 (1002)
- 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x+hczYM7
- 公式HP https://www.twellv.co.jp/
番組表. https://www.twellv.co.jp/program_schedule/
前スレ
BS12 TwellV 3418
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760786589/
BS12 TwellV 3419 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760859338/
BS12 TwellV 3420 日曜アニメ劇場 「わが青春のアルカディア」
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760872294/
※次スレのスレタイは「BS12 TwellV 3422」でお願いします - 2: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
- >>1乙です
あと45分間あるので1000レスなんとか消費できそうですね
- 6: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MXbx4R4k
- >>1乙
- 15: えびボクサー ID:OfAcFaCj
- >>1
乙です
- 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
- >>1乙
- 404: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vCP+kfyr
- >>1
神宗教を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康に成ろう!遺伝子は鮮度が重要!政治と神宗教を一致させよう!
- 440: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vCP+kfyr
- >>1
神宗教を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康に成ろう!遺伝子は鮮度が重要!政治と神宗教を一致させよう!
- 25: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
- 「幻魔大戦」見たいなぁ
映画館で見たきりだ
BGMだけはNHKでよく聞く気がするが - 31: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Q326pceN
- 元は全然関係ないのに
制作が同じで出てくるメカが似てるから
アメリカではマクロスの世界のずっと後の話でシリーズみたいにされてるモスピーダ - 66: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
- >>43
レギオスからひょいっと取り出してた記憶があるけど、軽いんかな - 164: えびボクサー ID:OfAcFaCj
- >>151
園田健一さんのスーチーパイ大好きです(*´∀`) - 167: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kjcNYeIG
- >>143
いただきマンがこけた頃かな、
もうちょっと後か。 - 172: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VPw6ScMT
- >>153
メーテルとエメラルダスも双子設定にはなっちゃったしねw - 220: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
- ここまで見ておいてよく分かってないのだが
999の世界とどうやって繋がるんだコレ - 230: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nhDy7xRT
- >>220
繋がらいですよー綱がってたまるか
- 300: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HJcdSAVN
- >>220
あれお祭り映画だから忘れていいよ
- 340: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vkzDcb3w
- >>220
松本ワールドはきっちりつながるわけじゃない
いろんなパラレルワールドが微妙に重なり合ってるくらいのイメージで
- 407: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Q326pceN
- >>220
松本零士とか手塚治虫のヒゲオヤジとかもだけど
スターシステムって有名キャラとかが作品や時代が別だったりしても
世界観を共有するようなのって昔から日本のアニメ作品とかハリウッド映画とかにもよくあったのよ
最近のだとマーベルの作品とかあるけど
- 214: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
- >>172
それ!許せんw
1000女王=プロメシュームもw - 241: えびボクサー ID:OfAcFaCj
- >>186
ああ、それも良いキャラだたねえ
ガルフォースってのもありましたね(*´ω`*) - 259: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
- アルカディア号を回頭させやがった・・・
アニメーターが死んじゃう・・・ - 282: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
- >>194
今はもっとまともな絵になってるけど、昔の海外版のナウシカのVHSの表紙は酷かった・・・
ttps://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzY1OTk0LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--05f2eaa1c3b01aa407942a03e08ab7068ee94d19/1628662828.jpg - 287: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ar6ls85H
- >>164
バブルガムクライシスどっかで放送しないかな(´・ω・`)
まぁDVDは持ってるけども - 408: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RFNUgcH0
- おい質問 なんでヤマトにハーロックアルカディアは出てこないんだ?
- 419: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tUD/jagW
- >>408
時代が違うから
- 428: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vkzDcb3w
- >>408
イスカンダルからの帰路を描く後半2クールにハーロック(古代守)が登場する予定だったが打ち切られてしまったので
- 434: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGGV8+x/
- >>408
古代守やってるから
- 438: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gy+Yny2C
- >>408
ヤマトは西崎のものだから
- 442: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
- >>408
ハーロックは出てくる予定だったけどTV版が打ち切りになってカットされたと聞いたような・・・?
- 391: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t3kSgunn
- 3段空母じゃなくて3列空母?(´・ω・`)
- 422: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IdrY0uZG
- >>373
https://www.eigeki.com/special/vhs_anime
全部やってたよ - 446: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5mp5cQgR
- わが青春のAV女優
- 492: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6HhEUW1m
- 来週は1000年女王か…
11月も松本零士特集なのかな? - 498: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+SeORZ/l
- 決闘っていうから1対1の個人戦かと思ったら… (´・ω・`)
- 546: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8duBcEh
- 宇宙船のバトルと言えば、アウトロースターは惜しかったな・・・
原作に至っては途中で消滅してしまったが。 - 747: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XmQDpFmU
- これが1982年の公開でクラッシャージョウが1983年の公開なのか・・・
ブームではあったんだろうか - 778: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a1h7rsem
- >>747
幻魔大戦も同時期だっけ
- 792: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qPSfAiCv
- >>747
まだSF人気ではあったけど
スペオペは当たらなかったね
レンズマンとかも
- 813: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oIAUZ42w
- >>747
むしろSF系やロボット系じゃないアニメってルパンぐらいしか記憶にない
キャプテン翼もあったか
- 821: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EXy74L32
- >>747
クラッシャージョウと幻魔大戦を朝から観に行った記憶が
- 902: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IiURX0pA
- >>747
クラッシャージョウ
4チャンネルステレオ作品なのでわざわざ対応の劇場まで見に行ったわ
- 806: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nnEDH4QU
- >>737
普通は竜骨やられて無理ってレベルでもすぐ直る
s://i.imgur.com/fvIFQME.jpeg