5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/02/09(日) 19:39:28
千鳥の鬼レンチャン★3 (1002)
15: 名無しでいいとも! ID:Zl/AE3110
あれ?平野綾ってアニメ嫌だから辞めたとか言ってなかったっけ?
51: 名無しでいいとも! ID:0Wfyg1tR0
>>15
ずっとアンパンマン出てるけど
79: 名無しでいいとも! ID:b5bdOUUP0
>>15
フェアリーテイルとか普通に出てたぞ
209: 名無しでいいとも! ID:QSDF0d4C0
>>15
自分もその記憶ある
きっと一時的に病んでたんだろう
306: 名無しでいいとも! ID:WsD2XIYy0
つーか平野綾レベルですら老後の心配って声優のギャラ低すぎるだろ
だから70歳80歳の声優も引退しないで活動し続けるんだろうな
333: 名無しでいいとも! ID:hjJ3X/9h0
>>306
そういうことなのか
340: 名無しでいいとも! ID:W3WENgSK0
>>306
でも花澤香菜とかタワマン暮らしだし
347: 名無しでいいとも! ID:mYXIfQmT0
>>306
最近の声優はタワマン住まいが多いんだぞ
352: 名無しでいいとも! ID:nrAoehxB0
>>306
そもそも今メインの活動はミュージカルだぞ
357: 名無しでいいとも! ID:8w/ymEF70
>>306
今の平野綾はミュージカルがメイン
声優は気が向いた時にちょっとだけするくらい
399: 名無しでいいとも! ID:kOhnjkUF0
>>306
声優は年功序列
402: 名無しでいいとも! ID:yM10FApH0
>>306
いやもう充分稼いでるだろ
423: 名無しでいいとも! ID:A7WR/VcC0
>>306
お前の思う生活水準とは違うから
507: 名無しでいいとも! ID:Zl/AE3110
>>306
声優のギャラってかなり安いとも聞くし、いや高いとも聞くしよう分からん
アニメだけ安くてアニメ以外の仕事は高いとかやったっけ?
632: 名無しでいいとも! ID:DBmZpp2i0
>>306
やめる必要を感じないんじゃ?
仕事ではあるけど周りはチヤホヤ気遣ってくれるし達成感もあって社会との繋がりも保ててオマケに金も貰える
340: 名無しでいいとも! ID:W3WENgSK0
>>306
でも花澤香菜とかタワマン暮らしだし
367: 名無しでいいとも! ID:9iPa2Z5Y0
>>340
スパイシーだな
374: 名無しでいいとも! ID:hjJ3X/9h0
>>340
金持ちだな
377: 名無しでいいとも! ID:W8bs/QTw0
>>340
親父はいなり寿司なのに…
403: 名無しでいいとも! ID:pJ2admLd0
>>340
へいじゅーどー♪
450: 名無しでいいとも! ID:6fyC+FDU0
この人声優としてもレジェンド中のレジェンドなんだろ
歌もそこそこ上手いし凄いやん
525: 名無しでいいとも! ID:eunzO2000
>>450
レジェンドってほどでもない
554: 名無しでいいとも! ID:6PzxLTGm0
>>450
レジェンドはレジェンドなんだけどトップとして活躍した期間がちょっと短いんだよな
サッカー選手で言えば中田ヒデみたいな感じ
575: 名無しでいいとも! ID:jwSf6xIx0
>>450
ライフラインの一言がなければ
今も神だわ
507: 名無しでいいとも! ID:Zl/AE3110
>>306
声優のギャラってかなり安いとも聞くし、いや高いとも聞くしよう分からん
アニメだけ安くてアニメ以外の仕事は高いとかやったっけ?
552: 名無しでいいとも! ID:HIj9kVcYa
>>507
ソシャゲバブルの時はかなり高かったとか
573: 名無しでいいとも! ID:cl/Dj3Uv0
>>507
ゲームとパチンコのギャラは高い
今はソシャゲで結構儲かる
あと今は声優のイベントが多い
642: 名無しでいいとも! ID:kOhnjkUF0
>>507
声優はランク制だからそのランクが上がれば高給取り
有名な人は軒並み高い
若手はランクが低いから主役でもギャラは安くてたくさん仕事をこなす必要がある
581: 名無しでいいとも! ID:C2xfFykV0
AYA STYLE
https://i.imgur.com/KkjarmU.jpeg
675: 名無しでいいとも! ID:Do1TgEws0
>>581
やっぱコレ
700: 名無しでいいとも! ID:egXpTdD+0
>>581
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
735: 名無しでいいとも! ID:cMjV36W20
>>581
もう許してやれよ…
761: 名無しでいいとも! ID:M0dNBzV30
>>741
>>581
786: 名無しでいいとも! ID:fTSEFbhTH
>>581
こう見ると
今と変わらない 若いね
829: 名無しでいいとも! ID:EBCGYwbi0
最近多いけど歌って気持ちいい曲の作り方じゃないんだよな
904: 名無しでいいとも! ID:5eO16ooN0
>>829
テクに走り過ぎなんだよな
965: 名無しでいいとも! ID:AUfkSVnZ0
>>829
音源ありきの曲が多いからね
これからはAIによる作曲でのヒット曲が出てきたらもっとその傾向が強まりそう
991: 名無しでいいとも! ID:inEYvwTT0
>>829
ボカロPとか人に歌わせる想定じゃない曲が流行って、逆に人が真似して歌うようになったせいと思ってる