5ch実況画像保管所sp
番組ch(フジ): 2025/06/17(火) 10:57:40
ぽかぽか★1 (1002)
1: 名無しでいいとも! ID:/CcBjh8O0
パパの苦労&悲哀…娘からの言葉にドキッ!
目指せベストファーザー賞!レギュラー陣の親バカ秘話続々
▽大人なら答えられて当然?大声解答で高得点ゲット!一般常識Q

【MC】 ハライチ(岩井勇気・澤部佑)、神田愛花
【出演】 小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、花澤香菜、栗田航兵・四谷真佑(OCTPATH)※隔週
【ぽいぽいトーク】 つるの剛士&JOY&ユージ
【コーナーゲスト】 SHOW-WA
2: 名無しでいいとも! ID:mlbfFLtT0
>>1
6: 名無しでいいとも! ID:JbGSqJrq0
>>1


もう生歌唱危険な暑さになってくると思う
https://i.imgur.com/1ITTmPG.jpeg
8: 名無しでいいとも! ID:MWvq76Yv0
>>1
乙です 元祖ギャル男JOY
17: 名無しでいいとも! ID:a2+0SeDP0
>>1乙ぽか~
385: 名無しでいいとも! ID:OP2LI4/10
>>1
ダブル不倫クズ【永野芽郁】主演映画【カクカクしこしこ】

なぜか550席の大劇場上映に移行した
【丸の内ピカデリー】

毎日ガラガラすかすかなのに、
バカワーナーブラザースがゴリ押しで大劇場にしたのが丸分かりですねw

観客が入ってなくても上映すれば550席入ったとして、観客動員数に含めてるんですよ
映画業界はまさに詐欺!!!
https://tadaup.jp/3fa451452.jpg
387: 名無しでいいとも! ID:OP2LI4/10
>>1
映画【カクカクしこしこ】ガラガラすかすか

フジテレビの向かい側

今日11:20上映回 観客1名

映画館【アクアシティお台場】

日時:2025/06/17(火) 11:20~13:35
作品名:かくかくしかじか
https://tadaup.jp/3fa38f6c4.jpg
398: 名無しでいいとも! ID:OP2LI4/10
>>1
あれれれれ?
永野芽郁、スターダストのホームページからも綺麗に消されちゃったねぇw

そりゃ、不倫クズ日韓オマンコトンネルなんて誰も憧れねえしな

後輩からもバカにされるアホ永野芽郁(爆笑🤣🤣🤣
https://tadaup.jp/3fa655a09.jpg
131: 名無しでいいとも! ID:kBPJvUHcd
ユージ37歳で長男22歳っておかしくね?
138: 名無しでいいとも! ID:CKZXM/av0
>>131
奥さんの連れ子
139: 名無しでいいとも! ID:XPHJZdRq0
>>131
奥さんの連れ子
141: 名無しでいいとも! ID:85Hi7Vuj0
>>131
奥さんの連れ子
196: 名無しでいいとも! ID:L/Y9Ict+0
>>154
お父さんはイギリス人でミック・ジャガーに似ている
本名はジョセフ•グリーンウッド
248: 名無しでいいとも! ID:UTodI9In0
>>196
英国なのは知ってるけれど
白人なの?それ
261: 名無しでいいとも! ID:UTodI9In0
>>196
あ、ま、1/2ではあるって事なのだろうけどその父も完全に白✕白の組み合わせなのかな?
619: 名無しでいいとも! ID:UTodI9In0
>>196
ども
https://pbs.twimg.com/media/Gtnc2FWa0AMUsAS.jpg
白×白のようですね。JOYの父親
272: 名無しでいいとも! ID:BxEih8PO0
父の日ってカーネーションみたいにこれってものがないから困る
277: 名無しでいいとも! ID:2ymk1Si70
>>272
一応バラって決まりはあるらしい
304: 名無しでいいとも! ID:56MlIPX90
>>272
でもカーネーションて鉢で貰っても長持ちさせるの難しくてすぐ枯れるから正直カーネーション要らないってなる...
318: 名無しでいいとも! ID:s6tHIm8u0
>>272
父の日って黄色いカーネーションじゃなかったっけ?
まぁでも花あげたことないけどな
296: 名無しでいいとも! ID:1UQZcehF0
母の日もなにかあげたかったけど何も要らんて言われてしまったな
312: 名無しでいいとも! ID:a2+0SeDP0
>>296
好みに合わないとか物が増えるの嫌って人もいるもんな
うちは毎年お菓子やら良いソーセージセットとか消え物送ってるが
322: 名無しでいいとも! ID:b4MGUBNa0
>>296
そういうのは現金だよ(´・ω・`)
349: 名無しでいいとも! ID:t7vdEa/8d
>>296
スーパー行ったら花一本売りしてたからそれあげたわ
356: 名無しでいいとも! ID:akbZBN/s0
>>296
それでやめのがダメだな
358: 名無しでいいとも! ID:AtU9yRST0
>>296
お手紙書くといいよ
378: 名無しでいいとも! ID:y+BPsmxZ0
>>296
枯れ枯れになった花が捨てられずまだあるわ
376: 名無しでいいとも! ID:pxRmF16J0
>>360
スポーツ選手とかデカくてビビるね
382: 名無しでいいとも! ID:rkaxhzX80
>>376
2m近いと居るだけで威圧感有るのよな
383: 名無しでいいとも! ID:akbZBN/s0
>>376
芸人も意外とデカいのいてビビるぞ
392: 名無しでいいとも! ID:CEZSl2ZX0
>>376
新幹線の改札前でプロ野球選手の集団見たときは威圧感すごかったw
384: 名無しでいいとも! ID:VGnPooxK0
住んでる地区の気温が35.5℃になった(´゚д゚`)
388: 名無しでいいとも! ID:L/Y9Ict+0
>>384
群馬ですか?
391: 名無しでいいとも! ID:SSMem6lm0
>>384
埼玉もう36度(´・ω・`)
394: 名無しでいいとも! ID:akbZBN/s0
>>384
練馬か?
499: 名無しでいいとも! ID:zhMpnFkP0
父の日とか母の日とか存在ってどこで教わるんだろうなぁ
俺は中学生ぐらいまで父の日とか母の日の存在をマジで知らなかった
511: 名無しでいいとも! ID:rkaxhzX80
>>499
小学校で先生言わない? 今のご時世だと言いにくいのかな?
532: 名無しでいいとも! ID:a2+0SeDP0
>>499
最初の方で澤部達が言ってたけど幼稚園や保育園では毎年必ず母の日と父の日のプレゼント工作やると思うが
535: 名無しでいいとも! ID:BxEih8PO0
>>499
母の日は幼稚園で折り紙のカーネーションを作らされた気がする
父の日はあまり覚えてないけど似顔絵とかかな
542: 名無しでいいとも! ID:3PBx6aDO0
>>499
TVのCMとかお店のポップとか?
533: 名無しでいいとも! ID:3MFLPcrR0
子供の頃から辛くなったら辞めて良いって価値観だからモームリ使うのかな
553: 名無しでいいとも! ID:45RBN2Km0
>>533
そんな簡単な理由なら、何とかなりそうだけどな~
もっと複雑かも…
572: 名無しでいいとも! ID:CNXbu9WQ0
>>533
コピペで、金ないから退職代行のフリして電話してやめたってってのあったけど
リアルでやれるのかな?
593: 名無しでいいとも! ID:56MlIPX90
>>533
若い子でなく同年代の人でも仕事やってみて無理なら3日程度で見切りつけて辞める人いて驚いた
まあ合わないのに無理して続けて病むよりいいのかもしれんが..
567: 名無しでいいとも! ID:a2+0SeDP0
>>552
親が付き添わなきゃ行けない系はしんどいよね
今時共働き当たり前なのに
587: 名無しでいいとも! ID:45RBN2Km0
>>567
でも、スゲー暇な親もいるんだよねw
いっつも車出ししてたり
628: 名無しでいいとも! ID:56MlIPX90
>>567
日本一争うみたいな強豪チームでも無さそうなのに子供も親の負担も凄そうでさ
やりたくてやってるなら良いけどそうじゃなきゃキツすぎるね
630: 名無しでいいとも! ID:zhMpnFkP0
>>567
小4ぐらいのとき、親同伴で遠足に行くってイベントがあったけど
親に言わずに弁当も持たずに遠足に行ってお昼の時間トイレに隠れてたこと有るわ・・・(´・ω・`)
581: 名無しでいいとも! ID:2ymk1Si70
ベストマザー賞受賞者

黒木瞳
今井絵理子
土屋アンナ
小倉優子
三浦瑠麗
篠田麻里子
広末涼子
591: 名無しでいいとも! ID:SSMem6lm0
>>581
ことごとくピンと来ないな(´・ω・`)
596: 名無しでいいとも! ID:0xe6eY6v0
>>581
反社が何人か
631: 名無しでいいとも! ID:CEZSl2ZX0
>>581
賞とらんほうがいいような
657: 名無しでいいとも! ID:zhMpnFkP0
>>644
うち父子家庭でいつも忙しいそうで父親は学校の行事に一度も参加したことないから言っても無駄だなって思ってたからね・・・(´・ω・`)
668: 名無しでいいとも! ID:y4oRRF1i0
>>657
祖父母は同居してなかったのか?
母子家庭だったけど祖母に学校行事頼んでたわ
671: 名無しでいいとも! ID:IcwtmqK+0
>>657
あ~~
気持ちはわかる
でもそれならあえて昼飯買うからお金ちょうだいと言えばよかったね
今更だろうけど
675: 名無しでいいとも! ID:56MlIPX90
>>657
弁当だけでも頼めなかったの??
663: 名無しでいいとも! ID:2ymk1Si70
>>647
どうぞ
https://iidashouten.shop-pro.jp/?pid=181128782
670: 名無しでいいとも! ID:0DYhvmwQ0
>>663
たけーよ
676: 名無しでいいとも! ID:CEZSl2ZX0
>>663
3食5000円w
庶民には無縁やわ
680: 名無しでいいとも! ID:BxEih8PO0
>>663
ありがとう
高級だな!
681: 名無しでいいとも! ID:SSMem6lm0
>>663
袋って言ってたらこっちじゃないの?
https://i.imgur.com/f5czOzZ.jpg
809: 名無しでいいとも! ID:IcwtmqK+0
>>772
サッポロ一番なんか5袋で500~700円するやん
これは3x3の9袋でこのお値段やで!
826: 名無しでいいとも! ID:SSMem6lm0
>>809
近所のオーケー安い時で298円なんだ(´・ω・`)
828: 名無しでいいとも! ID:8yevTNYgH
>>809
そこまでは高くないな
5袋300円か350円ぐらい
831: 名無しでいいとも! ID:fLJSkKoi0
>>809
スーパーの特売で398円かなぁ今は
以前は298円で買えた
841: 名無しでいいとも! ID:3PBx6aDO0
>>809
こんなの見落とすw
ズバーンって美味しいのかな
830: 名無しでいいとも! ID:rkaxhzX80
十二支って馬羊辺りが不自然でつまる
845: 名無しでいいとも! ID:3MFLPcrR0
>>830
ポンキッキの歌で覚えたわ
846: 名無しでいいとも! ID:0DYhvmwQ0
>>830
アルファベットのLMNあたりみたいなもんか
851: 名無しでいいとも! ID:a2+0SeDP0
>>830
NHKのみんなのうたの十二支の歌を覚えればスムーズに出てくる
853: 名無しでいいとも! ID:h84ihs7n0
>>830
自分もスムーズに言えるの巳辺りまでw
858: 名無しでいいとも! ID:CKZXM/av0
>>830
生まれ年が前半っぽい
863: 名無しでいいとも! ID:BxEih8PO0
>>830
うまひつ って言ってほしいよね(´・ω・`)