番組ch(教育): 2025/02/09(日) 21:10:19
NHK教育を見て69450倍賢くデュトワ (1002)
- 1: NHK名無し講座 ID:nAlBHApE
- 番組表 https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所 https://uma.1ch.nl/liveall/
【前スレ】
NHK教育を見て69449倍賢く坂本龍一
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1739095458/ - 52: NHK名無し講座 ID:IiJ8K9vT
- おまいらが知ってるロシア語って何?(´・ω・`)
- 60: un deux trois ID:VaTBXiRx
- >>52
ダー
- 64: NHK名無し講座 ID:nXMAhpnp
- >>52
ボルシチ
ピロシキ
- 65: NHK名無し講座 ID:A3f3P+Vv
- >>52
スパシーバ
- 66: NHK名無し講座 ID:0xt83WHq
- >>52
ブリャー
- 67: NHK名無し講座 ID:UGX5+oFA
- >>52
ダバーイ
- 73: NHK名無し講座 ID:q1FB0A6J
- >>52
イクラ(´・ω・`)
- 93: NHK名無し講座 ID:z2hGWb+f
- >>52
ウラー
ロシア文学によく出て来る
- 107: NHK名無し講座 ID:CtckdQK5
- >>52
ペクトパー
- 108: NHK名無し講座 ID:RudiPhar
- >>52
ペレストロイカ、グラスノスチ、ハラショー、ペチカ、ニエット
- 112: NHK名無し講座 ID:grxqaZon
- >>52
タバーリッシ
- 121: NHK名無し講座 ID:4XPxFtOJ
- >>52
ウォッカごくごく(´・ω・`)
- 122: NHK名無し講座 ID:C7aJdX2K
- >>52
(=゚ω゚)ノ Здравствуйте!
- 124: NHK名無し講座 ID:gZF1cF/8
- >>52
オーチンハラショー
- 152: NHK名無し講座 ID:EQKgH9YG
- >>52
タワーリシチ ウラー!ウラー!
- 80: NHK名無し講座 ID:iu77Y8lW
- ラフ2は超ムズいけど大丈夫か
プロに対して失礼か - 78: NHK名無し講座 ID:NFdCcplM
- 日本三大ピアノ協奏曲
チャイコフスキー
ラフマニノフ
あとは? - 113: NHK名無し講座 ID:yBuR/v42
- ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番といえば
アシュケナージ&ハイティンク
アシュケナージ&コンドラシン
コチシュ&デ・ワールト - 128: NHK名無し講座 ID:ZBgAvr+E
- ここのクラシック詳しいおじちゃんたちに聞きたいんだけど、ショスタコーヴィッチのバビヤールって初心者が聴いても楽しめる?
昨日、ふらっとエストニア国立男声合唱団の演奏会聴きに行ったらめちゃくちゃ良くて
明日あさっての都響にも乗るって聞いたから上野まで聴きに行こうかどうしようか考えてるんだけど
ショスタコーヴィッチって今までぜんぜんちゃんと聴いたことないし、とっつきにくい曲だったらあれかなって - 151: NHK名無し講座 ID:SXh4l6Zq
- >>128
タコ5やタコ1やタコ9よりは聴くの大変だろうが、
題名が付いてるだけまだ聴きやすいかも
- 155: NHK名無し講座 ID:e27C6jnH
- >>128
引退したミッチー先生が愛した曲
- 166: NHK名無し講座 ID:0DDBi3P2
- >>128
楽しめない(キッパリ) ただブルックナーみたいに一撃でハマる可能性もある
- 174: NHK名無し講座 ID:lSD0oKlY
- >>128
行っちゃえ
- 238: NHK名無し講座 ID:XbZjU43Q
- >>128
実演を客席で聴いたことないけど、合唱で歌ったことならある
入り込むと鬱になる
- 149: NHK名無し講座 ID:NFdCcplM
- ニコライ・ルガンスキーさん
1972年、旧ソ連のモスクワ生まれ。父は物理学者、母は化学の研究者である。
1994年のチャイコフスキー国際コンクールピアノ部門における(1位なしの)2位を頂点に、数々の世界的な音楽コンクールで優れた成績を残す。
なんで1位なしの2位なの…
1位にしてあげればいいのに - 294: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
- >>277
自分ブルックナー苦手なんですが、なるほど、だからなのか(´・ω・`) - 320: NHK名無し講座 ID:gt2YIbYI
- >>301
ラフ2って本当人気だよね
この前地元のオケで演奏会あったけど、これ終わったら帰る人ちらほらいたもん
まだブラ4が残ってたというのに! - 327: NHK名無し講座 ID:vIWL5obf
- >>320
もったいない!
- 336: NHK名無し講座 ID:ppyW+Hzm
- >>320
航空祭のブルーインパルスオタ
- 340: NHK名無し講座 ID:wmMJmxu+
- >>320
勿体ないね
- 342: NHK名無し講座 ID:SXh4l6Zq
- >>320
ラフ2のあとにブラ4は素敵なプログラムだが、ベタといえばベタ
- 382: NHK名無し講座 ID:2NsoJy3v
- >>320
元ピアノ少女達はピアノにしか興味無いから……
以前行った演奏会でも休憩時間に、本編終わっちゃったわね~と言ってるご婦人達がいて、
今のは前座だろ!と思った事あるよ(´・ω・`)
- 304: NHK名無し講座 ID:0DDBi3P2
- こういうのになれるとブルックナーの5番とか苦行としか
- 365: NHK名無し講座 ID:zODkVT60
- >>337
ブル5って超名曲ですか? - 392: NHK名無し講座 ID:NFdCcplM
- でもソリストって9割スタインウェイ使ってくるよね
そんなヤマハと音違うの?
ヤマハの国なのに - 411: NHK名無し講座 ID:1nOYsZqQ
- テレビのスピーカー迫力ないな
家の糞オーディオ CDP-555ESD 15万円w
糞昭和安いアンプ スピーカーパイオニアCS-T3バスレフでないと
レコードプレーヤー1975年SONY PS-4300 59800円 - 420: NHK名無し講座 ID:vIWL5obf
- >>411
うちはいろいろ整理している時期で
オーディオ一式売ろうとしたが買い取り断られたw
- 434: NHK名無し講座 ID:EGcjP3hw
- >>411
ソニー製AVアンプ
五万。
ハードオフで買った
三万のビクタースピーカー
- 438: NHK名無し講座 ID:afQxcVuD
- >>411
昭和アンプとか使うぐらいならもう中華デジアンで幸せになれる
- 453: NHK名無し講座 ID:gwwU9kEX
- >>411
全然良いじゃないですか
REGZAおやっすい奴とデンオンのRCD-M41っていう5万位のCDレシーバー繋いで それをヘッドフォンで聞いて実況してますw
- 454: NHK名無し講座 ID:PrPgtaXm
- >>411
オーディオより電気を検討するべき
原子力 劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力 ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力 力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力 通常は、そよ風の清涼感だが、音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池 金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
- 504: NHK名無し講座 ID:0DDBi3P2
- ゲルギエフってなにやってんだろ 北京交響楽団やベラルーシ国立歌劇場あたりに客演してるのかしら
- 534: NHK名無し講座 ID:5zZihZAD
- ラフマニノフやってるんか、教えてくれよ
- 621: NHK名無し講座 ID:0xt83WHq
- ちょいちょい音が外れたようになる気がするがなんなんだろう
- 636: NHK名無し講座 ID:wtrZauUA
- >>565
ぜひ感想聞かせて
久しぶりに聞いたら荒っぽい演奏でガッカリした - 700: ペニスくん改(万年課長) ID:/lrkxV3W
- おまいらが89歳の時にこんなに若々しく
いられる自信がありますか?
私はとても無理だわ(´・ω・) - 732: NHK名無し講座 ID:z2hGWb+f
- リラの花咲く頃ってなんだったっけ?
- 727: NHK名無し講座 ID:k9tLR5Pl
- こっちをストラヴィンスキーの後にやってくれると気持ちよく終われるんだけどな 春の祭典て冒頭から不穏な感じだし
- 731: NHK名無し講座 ID:l8p3mL/J
- ラフマニノフって天才なんでは?
- 800: NHK名無し講座 ID:L4EWAdul
- おまいらの知ってるフランス語は?(´・ω・`)
- 807: NHK名無し講座 ID:A3f3P+Vv
- >>800
鯖びあーん?
- 813: NHK名無し講座 ID:4kqGvY+3
- >>800
うい
- 814: NHK名無し講座 ID:8jZkSzhF
- >>800
ジュトゥヴ
サティの
- 828: NHK名無し講座 ID:0xt83WHq
- >>800
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール
- 834: NHK名無し講座 ID:Jl1NaOud
- >>800
じゅまぺるいでゆき
- 839: NHK名無し講座 ID:+Px2cdqw
- >>800
じゅせ
こまんたれヴ? じゅヴぇびあん
すねぱぐらーヴ
あとんで
- 855: un deux trois ID:VaTBXiRx
- >>800
ジュテジューユ
- 891: NHK名無し講座 ID:hzoM2WBI
- >>800
ジュトジュデニジュー
アトジュデサンジュー
- 902: NHK名無し講座 ID:gZF1cF/8
- >>800
コマンタレブー
ぱだんぱだん
ぬぎっば
- 833: NHK名無し講座 ID:TnEVzSXv
- 唐突に思い出した
帝国ホテルの入口でデュトワとぶつかってよろけかけたとあるんだけど
すごくスマートに体支えてくれて微笑みつつ「大丈夫ですかお嬢さん」と言われて
あーこの人モテるわーと思った記憶