5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/09/29(月) 15:05:17
不滅のあなたへ Season1&2 第1話~第20話 一挙再放送 1 (1002)
1: NHK名無し講座 ID:5LdZj5tF
【Eテレ】
▼Season1 第1話~第10話 9/30(火)午前1:00-5:10※月曜深夜
▼Season1 第11話~第20話 10/1(水)午前1:00-5:10※火曜深夜
▼Season2 第1話~第10話 10/2(木)午前1:00-5:10※水曜深夜
▼Season2 第11話~第20話 10/3(金)午前0:30-4:40※木曜深夜
※放送予定は変更になることがあります。
不滅のあなたへ シーズン2 第20話「時代の終わり」 🈡 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1678615103/
不滅のあなたへ シーズン2 第20話「時代の終わり」 🈡 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1678598695/
不滅のあなたへ シーズン2 第19話「そして日の出へ」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1678010473/
25: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:FXRmzeig
>>1
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < NHKならではの連夜深夜一挙放送か
26: NHK名無し講座 ID:GK1cTvCX
>>1
シーズン1(再)、朝方5時までの前半戦、明日は後半戦
とても無理なので録画して数日かけて見る
シーズン2は当時全話見た
>>24
土曜の夜にシーズン3がスタート
314: NHK名無し講座 ID:pGZYqZO3
>>1
この糞アニメ
今年の春先にここのあらゆるスレやXで唐突に
『そういえば不滅のあなたへというアニメなかった?』とか『不滅のあなたへまた見たい』とかいうレスやポストが湧いてきたらしいね
もうステマは犯罪なのに講談社はいまだにこんな露骨なステマをやるのかよ
332: NHK名無し講座 ID:pGZYqZO3
>>1
そもそもこの糞アニメは放送時から人気無かったのにやたら業者のレスが多くてめちゃくちゃ不評だったよな

つーかレス少なすぎるだろこのクソアニメw
465: NHK名無し講座 ID:pGZYqZO3
これから毎晩ステマ=犯罪をやるクソ業者が昼夜逆転でサクラし続けるのかと思ったらほとんどレスないじゃねえかw
>>1
63: NHK名無し講座 ID:rsHPC3Du
おまえらひょっとして朝5時まで実況すんの?(´・ω・`)
68: NHK名無し講座 ID:4r5grK0G
>>63
無職だからね(´・ω・`)ショボーン
75: NHK名無し講座 ID:Y8T9Qfj3
>>63
後半は寝ちゃいそうだから録画したお(´・ω・`)b
77: NHK名無し講座 ID:B/mJKuAM
>>63
途中で地元のアニメ見る
余力があれば戻ってくる
103: NHK名無し講座 ID:n/2FWbUy
2までは見たけど3てやったの?
105: NHK名無し講座 ID:oX8+UM1e
>>103
新シリーズが3期
106: NHK名無し講座 ID:Kb9L7AIt
>>103
3期は来月から(´・ω・`)
107: NHK名無し講座 ID:Jc9mcHYg
>>103
次から
108: NHK名無し講座 ID:oVzgf2nY
>>103
秋、今期じゃね?
114: NHK名無し講座 ID:D8TgIirS
>>103
10月からみたいやね なんか勘違いしてたわ
133: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>103
1がこの回から監獄島から脱出するまでで

2がレンリル城攻防戦だったかな
109: NHK名無し講座 ID:ajVpd3iY
ていうかツダケンがこんなNHK御用達になるとは
この秋大河に柴犬にこれだろ前期はあんぱんにでてたし・・・
115: NHK名無し講座 ID:oVzgf2nY
>>109
あなブツをお忘れなく(^_^;)
128: NHK名無し講座 ID:UBHT4FI3
>>109
ナレーションもちょくちょくやってますし
本当に重宝されてる感じがしますなあ
161: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>109
3期はツダケンから新しい声優に交代するかも…? (キャラクター的な意味で)
146: NHK名無し講座 ID:CPGVmpq2
え これ40話もあるの
154: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>146
2期やった
156: NHK名無し講座 ID:w94FfTgQ
>>146
見ごたえ有ると思うよ
200: NHK名無し講座 ID:D8TgIirS
>>146
gdgdなところもあるけどあっという間だと思う
数年経ったフシがノッカーに備えて城の防壁作りやり始めたりはノンビリしてたけど
124: NHK名無し講座 ID:IrKr398l
>>87
来年3月
https://www.cinemacafe.net/imgs/ogp_f/750177.jpg
来月公開のアニメも見に行こうかなー
169: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>124
わーい

アニメ先行公開もメンズデー1100円の日に見に行こうかな面白そうだし
195: NHK名無し講座 ID:ajVpd3iY
>>124
おおてことはもう撮影は終わってるんだな
226: NHK名無し講座 ID:By9qNcxs
>>124
もう主役は山田杏奈でええわ
166: NHK名無し講座 ID:CPGVmpq2
>>154-156
面白いと言ってくれ
176: NHK名無し講座 ID:Kb9L7AIt
>>166
一期は面白さ保証付き
2期は俺も見てないので楽しみ(´・ω・`)
199: NHK名無し講座 ID:w94FfTgQ
>>166
どういう作品を好きかによるかな
215: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>166
放送年のアニメの中ではかなり評価高かった一作だけど、けっこう評価分かれると思う

・この第1話は神回
・次のマーチ編はみんな泣いた
・その次のグーグー編もみんな泣いた

って感想多かった

それからも続くんだけど、どんどん話が展開してって
それまでみんなが想定してた感じと違ってったかも?
206: NHK名無し講座 ID:RlMTIUuB
初見なんだがこれ鬱アニメ?(´・ω・`)
212: NHK名無し講座 ID:RFYuT0YH
>>206
みんな死んでくアニメ
216: NHK名無し講座 ID:D8TgIirS
>>206
めちゃめちゃ鬱アニメだから用心して見た方がいい
ある意味フシと関わったキャラは~系だから
219: NHK名無し講座 ID:Kb9L7AIt
>>206
・・・は・・・(´・ω・`)ぃ・・・
230: NHK名無し講座 ID:w94FfTgQ
>>206
不死者が苦悩するアニメ
243: NHK名無し講座 ID:ajVpd3iY
>>206
でも結構2期はハッピーエンドだった気がする
262: NHK名無し講座 ID:/kPVL0I+
>>206
明るい場面もあるし悲しい場面もあるけど今後登場するサブキャラクターに魅力がある
305: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>206
楽しい心強い仲間も増えて楽しいシーン、やったぜ、ってシーンもどんどんくるよ
358: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>292
「マルドゥック・スクランブル」(当時10代) → 「聲の形」 → これ
天才ですわたぶん
387: NHK名無し講座 ID:rklSWU4t
>>358
マルドゥック・スクランブルは
かなり前に深夜にやってた印象
内容はうる覚えだけど
428: NHK名無し講座 ID:2EX6MaV5
>>358
マルドゥックはアニメより漫画の方がはるかに出来が良かったな
473: NHK名無し講座 ID:pGZYqZO3
>>358
>>292
何だこの露骨すぎるステマw
596: NHK名無し講座 ID:RlMTIUuB
あっ……もう無理……鬱展開すぎる(´;ω;`)イッヌの次は幼女ですか(´;ω;`)今何時だと思ってるんですか……
602: NHK名無し講座 ID:RFYuT0YH
>>596
鬱だと思って見続けるとズコーッとなるから大丈夫だ!
620: NHK名無し講座 ID:fCM1BWyd
>>596
時間が・・・なにか・・・・関係ある・・・のか?
622: NHK名無し講座 ID:ajVpd3iY
>>596
大丈夫1期と2期の終わりはちゃんとそれなりにハッピー?エンドだ
636: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>596
1話ごとに毎回人が死んでく話じゃないから……

いやだいたいシリーズごとに人死ぬな……
670: NHK名無し講座 ID:RlMTIUuB
>>596
ある!(´;ω;`)眠れなくなる(´;ω;`)
768: NHK名無し講座 ID:Kb9L7AIt
>>758
来月から3期だす(´・ω・`)
785: NHK名無し講座 ID:rklSWU4t
>>768
キングダムと抱き合わせだよね
ノイタミナの一時期を彷彿とさせる
(土6も一時期そうだった
792: NHK名無し講座 ID:G5/pltVC
>>768
中断期間長すぎて何処で終わったか忘れた
急に現代に飛ぶ前で2期終わったのか
824: NHK名無し講座 ID:CmdcyCtc
>>768
やっとかあ
792: NHK名無し講座 ID:G5/pltVC
>>768
中断期間長すぎて何処で終わったか忘れた
急に現代に飛ぶ前で2期終わったのか
798: NHK名無し講座 ID:bm3Qilnr
>>792
キングダムって3期から現代中国編なのかすげーおもしろそう(´・ω・`)
811: NHK名無し講座 ID:HRBNxnnY
>>792
最後のエンディングで
現代のビルの所に来てて笑ってるフシの意演出が阿多
845: NHK名無し講座 ID:CP2oRnZJ
>>792
ずっと待ってんのにいつになったらワイの推しの孔明が登場するんや!
833: NHK名無し講座 ID:CsayMLnD
何でもっと子供たちが見られるような時間帯に放送しないんだろう?
ハードな展開もあるけど、手塚作品を思い出させるような面白さもある
842: NHK名無し講座 ID:rklSWU4t
>>833
赤毛のアンの後番とかね
まぁ配信だと無制限に配置できるか
846: NHK名無し講座 ID:moTNC0Oc
>>833
ハード過ぎるんだろ
最近のポリコレでは
858: NHK名無し講座 ID:SfFNM7/e
>>833
テレビなんて見てない(´・ω・`)
864: NHK名無し講座 ID:/b+ySooi
>>833
録画機器うちに無いんか 
874: NHK名無し講座 ID:FNBXpWOO
>>833
事なかれ主義でより陰湿な時代な今には合わない
884: NHK名無し講座 ID:Kb9L7AIt
>>833
2期は夕方で見れなかったわ
3期はまた夜に戻るみたいだけど夕方と夜2回やってほしいね(´・ω・`)
847: NHK名無し講座 ID:EAa+21vd
スプーンおばさん一挙とかやんねえもんかな
てかもう40代以上じゃないと知らないアニメになっちゃってるか
863: NHK名無し講座 ID:bm3Qilnr
>>847
ハイジとか放送されても珍しくもなくって見ないよね
875: NHK名無し講座 ID:kPQEUdkZ
>>847
NHK三大北欧アニメ
ニルス
スプーンおばさん
ヴィンサガ
876: NHK名無し講座 ID:O+7B6VfD
>>847
なんか封印作品とかなってなかったっけ……違った?
885: NHK名無し講座 ID:CmdcyCtc
>>847
“おばさん”というのがアウトだな