番組ch(教育): 2025/10/02(木) 00:38:32
不滅のあなたへ Season1&2 第1話~第20話 一挙再放送 12 (1002)
-
- 1: NHK名無し講座 ID:eONm3Xb4
- 不滅のあなたへ Season1&2 第1話~第20話 一挙再放送 11
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1759332942/
不滅のあなたへ Season1&2 第1話~第20話 一挙再放送 9
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1759247749/
【Eテレ】
▼Season1 第1話~第10話 9/30(火)午前1:00-5:10※月曜深夜
▼Season1 第11話~第20話 10/1(水)午前1:00-5:10※火曜深夜
▼Season2 第1話~第10話 10/2(木)午前1:00-5:10※水曜深夜
▼Season2 第11話~第20話 10/3(金)午前0:30-4:40※木曜深夜
※放送予定は変更になることがあります。
- 12: NHK名無し講座 ID:xv22vVdN
- >>1
週刊ボンシュン乙
- 20: NHK名無し講座 ID:uIqu819x
- >>1乙です
それはそれ(´・ω・`)これはこれ
- 76: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:pmNbqYHK
- >>1
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < また新たなロリコーンが
- 168: NHK名無し講座 ID:EI0Rg8Ns
- >>1乙(´・ω・`)
-
- 107: NHK名無し講座 ID:tE4775ni
- なんでわかるの
- 111: NHK名無し講座 ID:qUVh2RMr
- >>107
この後分かるよ
- 117: NHK名無し講座 ID:IWSoQ37x
- >>107
ちゃんと理由がある
- 144: NHK名無し講座 ID:HTbq+SLw
- >>107
ボンは幽霊が見れる
フシは守護霊いっぱいいる
-
- 167: NHK名無し講座 ID:IWSoQ37x
- >>141
真ヒロインだからな
- 174: NHK名無し講座 ID:7dQkRndb
- >>167
ヒロインは近くにいるはずでは(´・ω・`)
- 188: NHK名無し講座 ID:bPQzibzI
- >>167
草
- 189: NHK名無し講座 ID:o5EQ6ugi
- >>167
ブトゥームの平さんみたいなものか
-
- 239: NHK名無し講座 ID:1PuUo/us
- >>224
おしっこ行きたくなっちゃうよ
しかも
夜中にコーヒーって
しかも
コーヒー花値段2倍以上になって
ブルジョアの飲み物だよ!
- 262: NHK名無し講座 ID:RVKLhUXY
- >>239
カルディの一番お安かった豆、マイルドカルディも
長年の400円台から千円超えになっちゃうなんて、もう世界は滅びる
- 279: NHK名無し講座 ID:RVKLhUXY
- >>239
自分はいま今日開けたスタバの粉を
昼間淹れたのを牛乳で割って
ミルクコーシーにしてちびちび飲んでるわ
- 289: NHK名無し講座 ID:XiWJ6rjP
- >>239
コーヒーってバカみたいに値上がりしてるよな
-
- 264: NHK名無し講座 ID:VNk7lle3
- >>234
なので王様として玉座に座るより、王様にアドバイスしたり実務を担当する参謀に向いてるんだよねw(´・ω・`)
- 286: NHK名無し講座 ID:IWSoQ37x
- >>264
王もそれが分かってるから王座を弟にやってるからね(´・ω・`)
- 388: NHK名無し講座 ID:qu3N2wIz
- >>264
王様や社長に必要なのは指揮能力と判断能力と鋼のメンタルなんだよな
自分が有能存在じゃなくていい
- 446: NHK名無し講座 ID:RVKLhUXY
- >>264
曹操とかって、中国では王様としては多才で多芸でなんでも自分でやり過ぎるみたいなんだよな…
-
- 310: NHK名無し講座 ID:KxrBrc1b
- 200年とか経って兵器とかが何も進歩してないのは不自然
- 324: NHK名無し講座 ID:oUoGTqDA
- >>310
昔はそんなものだぞ
- 337: NHK名無し講座 ID:RVKLhUXY
- >>310
なんかキリスト教みたいのが流行って来たから、
そいつらが保守的で文明を停滞させてるんだったりして
-
- 400: NHK名無し講座 ID:vpcK7Jx9
- 毎日寝落ちしてるから後半の話が抜けてる
ボン王子わりと好きなんだけどいい奴?
- 408: NHK名無し講座 ID:3787LFNJ
- >>400
いちばんいいやつ
- 413: NHK名無し講座 ID:bPQzibzI
- >>400
良い奴
- 429: NHK名無し講座 ID:P3Y/d5js
- >>400
ヒント 声が子安
- 491: NHK名無し講座 ID:RVKLhUXY
- >>400
一番有能でいいやつかもしれない
-
- 613: NHK名無し講座 ID:wt0KH2Va
- >>536
ベルサイユの廊下はうんこおしっこだらけだったんだよん
女子は立ったままその場でするから
だから広がってる作りのスカートなんだよん
- 635: NHK名無し講座 ID:mudOCnd+
- >>613
だからフレーム内蔵してんのよね
- 641: NHK名無し講座 ID:VZxtnPzd
- >>613
一流のレディは必殺立ちウンコが必須スキルだった
- 672: NHK名無し講座 ID:4ZtIzV/I
- >>613
夜は部屋でおまるにする
そして朝になると窓から捨てる(´・ω・`)
-
- 777: NHK名無し講座 ID:uCr+0qEt
- 瀉血だの手掴み食いだの糞尿垂れ流しだの風呂入らないだの、中世ヨーロッパを本当に例にするととんでもない土人未満だぞ
- 786: NHK名無し講座 ID:bPQzibzI
- >>777
きちゃないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
- 806: NHK名無し講座 ID:VZxtnPzd
- >>777
アントワネットも風呂に入らないフランス人は臭くて苦手だった
風呂に入る習慣のあるスエーデンのフェルゼンにメロメロになるのも仕方ない
- 846: NHK名無し講座 ID:XJfNX5ja
- >>777
中世ヨーロッパにも公衆浴場は存在しているから風呂に入らないってのは既に否定された俗説だぞ
中世は各家庭に風呂がないから不衛生って意味だから、江戸と変わらん
- 901: NHK名無し講座 ID:RVKLhUXY
- >>777
・【異世界】一般人が中世ヨーロッパに転生したらどうやって生き延びる? 詳しい人に聞きました
https://omocoro.jp/kiji/189935/
詳しい人:
「死にます。」
「死にます。」
「死にます。」
「死にます。」
…
-
- 857: 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc ID:9LJqMV9N
- なんでオニグマはフシに付いてってんだ?生前世話になったわけではあるまい・・
- 865: NHK名無し講座 ID:IspHhWGf
- >>857
死にかけの状態の時にマーチが世話したからとか
- 866: NHK名無し講座 ID:8KbHaRzh
- >>857
マーチママいるからだと思ってた
- 871: NHK名無し講座 ID:IWSoQ37x
- >>857
変身できるのが全部ついて行ってるだけ
- 890: NHK名無し講座 ID:4ZtIzV/I
- >>857
マーチにくっついているんじゃないかと(´・ω・`)
-
- 860: NHK名無し講座 ID:P3Y/d5js
- これ普通の人に見えてないものかどうか区別できるの?
- 869: NHK名無し講座 ID:XppgHqy6
- >>860
幽霊っぽい描写のキャラかどうか(^_^;)
- 879: NHK名無し講座 ID:bPQzibzI
- >>860
ハゲはわかるけど(´・ω・)(・ω・`)ネー
- 891: NHK名無し講座 ID:VZxtnPzd
- >>860
ちょい薄く見える